
概要 令和4年12月20日(火)、令和5年1月20日(金)に寒川駅前公園集合で、「鎌倉殿」一の御家人 梶原景時ゆかりの地「寒川」歴史探訪ツアーが開催される。 各回の定員は20名。 【詳細】 開催日時:令和4年(2022)12月20日(火)、令和5年(2023)1月20日(金) 各回とも 8:50集合、9:00出発、12:30解散予定 集合場所:「寒川駅前公園」JR相模線 寒川駅北口より徒歩1分(駅...

概要 鎌倉市の「鎌倉殿の13人 大河ドラマ館」では、11月16日(水)より、日本最大のレジャー・エンタメ定額制遊び放題サービス「レジャパス」が利用可能になった。 「鎌倉殿の13人 大河ドラマ館」は、令和5年1月9日(月・祝)までの期間限定で、鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム内にて開館している。 その大河ドラマ館では、ドラマの撮影セットのジオラマ、衣装や小道具の実物、出演者のサイン色紙などが展示される。...

概要 寒川町では、「梶原景時公に捧ぐ!まっすぐなキャンペーン」が好評につき、10月31日(月)までの期間延長が決定した。 こちらは、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で活躍した梶原景時とその一族ゆかりのスポットをめぐるキャンペーンとなっている。 参加方法 ①「一之宮の梶原さんチラシ」を手に、町内の梶原景時スポットをめぐる。 ②「梶原景時館址」と「梶原伝七士の墓」の画像をSNSで投稿。※ハッシュタグ「#一...

概要 8月14日(日)にNHK東京総合でダーウィンが来た!「不思議いっぱい!鎌倉生きもの調査隊」が放送されます。 「鎌倉殿の13人」でおなじみ、歴史と文化に彩られた古都・鎌倉。今回、自然に目を向けてみると、驚くべき現象が続々と見つかった。夜の森に響く恐ろしげな叫び声、海に出現する謎の特殊地形、街なかの川に大集結する有名魚まで。そこで「鎌倉生きもの調査隊」を結成し、住民の皆さんと徹底調査。 なんと、...

概要 7月27日(水)にテレビ東京でよじごじDays「鎌倉殿ゆかりの名所とグルメをめぐるツアー」が放送されます。 生活に根ざした今知りたい「お得な情報」や、噂の人気スポット、主婦にお役立ちの食材や料理をご紹介!また、今が旬の場所、旬なネタがある場所を中継で結びながらお届けします! 個人的には夏の鎌倉で源氏&北条氏ゆかりの名所とグルメをめぐるがとても気になります! 必見です。 詳細 日付:7月27日...

概要 7月24日(日)にNHK東京総合で鎌倉殿の13人(28)「名刀の主」が放送されます。 北条時政(坂東彌十郎)と比企能員(佐藤二朗)の争いにより、義時(小栗旬)と梶原景時(中村獅童)の構想から大きく逸脱し、13人まで膨れ上がった訴訟取次を行う宿老たち。鎌倉殿となり気負う源頼家(金子大地)はこれを自身の力を侮っている結果だと捉えて憤慨し、北条時連(瀬戸康史)・頼時(坂口健太郎)ら若い御家人をそば...

概要 6月26日(日)にNHK東京総合で鎌倉殿の13人(25)「天が望んだ男」が放送されます。 身に降りかかる不幸が続き、不安にさいなまれる源頼朝(大泉洋)。政子(小池栄子)が心配する中、過剰に助言を求められる全成(新納慎也)は困惑し、実衣(宮澤エマ)と思案する。一方、源頼家(金子大地)に長男・一幡が誕生。比企能員(佐藤二朗)は鎌倉殿の継承に心を躍らせ、比企の台頭を危惧するりく(宮沢りえ)は北条時...

概要 6月19日(日)にNHK東京総合で鎌倉殿の13人(24)「変わらぬ人」が放送されます。 源頼朝(大泉洋)と万寿(金子大地)が巻狩を終えて無事に戻り、喜ぶ政子(小池栄子)。しかし、頼朝は自身に代わって鎌倉殿の座に就こうとした弟・範頼(迫田孝也)を許さず、余波が鎌倉を揺るがしていた。比奈(堀田真由)を傍らに三浦義村(山本耕史)、金剛(坂口健太郎)と思いを巡らせる義時(小栗旬)。 ついに物語も佳境...

概要 6月12日(日)にNHK東京総合で鎌倉殿の13人(23)「狩りと獲物」が放送されます。 嫡男・万寿(金子大地)の披露目の場とするため御家人を集めて富士の裾野で巻狩を行うことを決めた源頼朝(大泉洋)。工藤祐経(坪倉由幸)が賞賛する中、頼朝を憎む曽我十郎(田邊和也)・五郎(田中俊介)兄弟らが謀反を計画。梶原景時(中村獅童)からたくらみを知らされた義時(小栗旬)は、急ぎ五郎の烏帽子親である父・北条...

概要 6月5日(日)にNHK東京総合で鎌倉殿の13人(22)「義時の生きる道」が放送されます。 源頼朝(大泉洋)の上洛が決まり、命に従い随行する義時(小栗旬)。大軍を率いて念願であった京へと上った頼朝は、後白河法皇(西田敏行)、九条兼実(田中直樹)と会談。今後の世のあり方を思い描く。そんな中、自分たちには利益のない上洛に、三浦義澄(佐藤B作)、岡崎義実(たかお鷹)、千葉常胤(岡本信人)らが不満を募...

概要 5月29日(日) にNHK東京総合で鎌倉殿の13人(21)「仏の眼差(まなざ)し」が放送されます。 源義経(菅田将暉)を失った奥州に攻め込み、藤原泰衡(山本浩司)を討ち取る源頼朝(大泉洋)。義時(小栗旬)・畠山重忠(中川大志)らが義経を思い出す中、頼朝は毅然と上洛に向けて動き出す。一方、京の後白河法皇(西田敏行)は丹後局(鈴木京香)と今後の動静を憂慮し、来るべき日に備えていた。そんな中、鎌倉...

概要 5月22日(日)にNHKBSプレミアムで鎌倉殿の13人(20)「帰ってきた義経」が放送されます。 京を離れ、奥州へ逃れた源義経(菅田将暉)。しかし、温かく迎え入れてくれた奥州の覇者・藤原秀衡(田中泯)が程なく死去。これを知った義時(小栗旬)は、状況を探るため平泉行きを志願するが、義経の才を怖れる源頼朝(大泉洋)は、藤原国衡(平山祐介)・泰衡(山本浩司)兄弟の仲の悪さにつけ込み義経を討つよう冷...

概要 5月15日(日)にNHKBSプレミアムで鎌倉殿の13人(19)「果たせぬ凱旋」が放送されます。 鎌倉入りを許されず京で悲嘆にくれる義経(菅田将暉)。義時(小栗旬)は大江広元(栗原英雄)の知恵を借り、源頼朝(大泉洋)と義経との関係修復を模索するが、後白河法皇(西田敏行)はそれを許さない。愚痴をこぼす頼朝に対し苦言を呈す八重(新垣結衣)。この状況を政子(小池栄子)が憂う中、京では義経をめぐって里...

概要 5月8日(日)にNHKBSプレミアムで鎌倉殿の13人(18)「壇ノ浦で舞った男」が放送されます。 苛烈さを増す源平合戦。必死の抵抗をみせる平宗盛(小泉孝太郎)率いる平家軍に対し、源頼朝(大泉洋)は義経(菅田将暉)に四国、範頼(迫田孝也)に九州を攻めさせ、逃げ道をふさぎにかかる。しかし、範頼軍は周防で足止めをくらい、義時(小栗旬)・三浦義村(山本耕史)らが状況の打開に奔走。一方の義経軍も、後白...

概要 4月24日(日)にNHK東京総合で鎌倉殿の13人(16)「伝説の幕開け」が放送されます。 京に籠もる木曽義仲(青木祟高)、巻き返しを図る平宗盛(小泉孝太郎)。対する源頼朝(大泉洋)は弟・範頼(迫田孝也)大将の本軍を派兵。義時(小栗旬)も従軍し激戦へ。 ついに鎌倉方は義経の天才的な軍略に導かれて奮戦へ突入しますね! 今回も見どころ満載で目が離せない内容です。 詳細 日付:4月24日(日) 時間...

概要 4月11日(月)にBS-TBSでにっぽん!歴史鑑定「鎌倉殿と北条義時」が放送されます。 大河ドラマの主人公・北条義時。2代将軍・頼家を支える13人のメンバーに抜擢された理由は頼朝との男色関係!?▽3代・実朝暗殺!黒幕は義時?果して義時は悪人?善人? 北条義時の素顔に迫るそうです。歴史好きにはたまらない内容ですね! 詳細 日付:4月11日(月) 時間:22:00〜22:54 放送局:BS-TB...

概要 4月3日(日)にNHK東京総合で20分でわかる!「鎌倉殿の13人」3月ダイジェストが放送されます。 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のこれまでの話のうち3月放送の9話〜12話をギュギュっと20分に凝縮してお届けする。富士川の戦いから、源頼朝(大泉洋)と義経(菅田将暉)の再会を経て、カメの前事件までの北条義時(小栗旬)の奮闘を描く。 ダイジェストでまとめて見れるのは嬉しいですね。 これを見ればこれ...

概要 3月13日(日)にNHK東京総合で鎌倉殿の13人(10)「根拠なき自信」が放送されます。 平家の追討軍を退けた北条義時(小栗旬)ら源頼朝(大泉洋)軍。後白河法皇(西田敏行)はほくそ笑み、平家の総帥・清盛(松平健)は都を京へ戻すことを決断する。奥州の覇者・藤原秀衡(田中泯)は源義経(菅田将暉)からの助力を求める文を読むが、動きを見せない。そんな中、鎌倉では八重(新垣結衣)が侍女として頼朝のそば...

概要 2月13日(日)に NHK東京で鎌倉殿の13人(6)「悪い知らせ」が放送されます。 大庭景親(國村隼)率いる平家方に大敗した源頼朝(大泉洋)一党。追撃から逃れる頼朝は山中に身を潜める。北条義時(小栗旬)は再起を図るべく武田信義(八嶋智人)の元へ。 見れば見るほどハマってしまう、毎回素晴らしい内容ですね! ゆかりの地巡りをしたくなってきますね。 詳細 日付:2月13日(日) 時間:20:00〜...

概要 2月6日(日)にNHK東京総合で20分でわかる!「鎌倉殿の13人」 1月ダイジェストが放送されます。 1月から放送がはじまった大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のこれまでの話をギュギュっと20分に凝縮して放送する。 主人公・北条義時(小栗旬)と源頼朝(大泉洋)との出会いから4年7か月におよぶ源平合戦のはじまりまで、これを見ればこれまでのストーリーに追いつけること間違いなし! これを見ればこれまでの...