【藤沢市】藤沢市役所で「ごきげんなまち」づくり講座開催!子育てひろば代表から学ぶ地域活動 3月2日~3月9日
藤沢市 学ぶ

【藤沢市】藤沢市役所で「ごきげんなまち」づくり講座開催!子育てひろば代表から学ぶ地域活動 3月2日~3月9日

開催日:2025年3月2日(日) 〜2025年3月9日(日)
この記事をシェアする
画像出典:湘南人

日々の生活の中で、自分らしく生きることができていますか?心が"ごきげん"な状態で過ごせていますか?そんな誰もが自分らしく暮らせる地域づくりのための講座が藤沢市で開催されます。

この講座では、子どもからおとなまで、誰もが"ごきげん"に暮らせるまちづくりについて、実践的に学ぶことができます。ワークショップやグループトークを通じて、明日からできることを見つけていきます。

開催概要

日時

2025年3月2日(日)10:00~12:00
2025年3月9日(日)10:00~12:00

会場

藤沢市役所本庁舎8階会議室
(藤沢市朝日町1番地の1)

講師紹介

鈴木理恵(すずきりえ)氏
みんなの居場所・れいんぼ~かふぇ代表
市内4ヶ所で子育てひろばや子ども食堂を運営。社会福祉士・思春期保健相談士として不登校・ひきこもり相談や性教育なども行う2児の母。

参加条件

  • 対象:藤沢市内在住・在勤・在学の方
  • 定員:30名(抽選)
  • 参加費:無料

申込方法

締切:2025年2月12日(水)必着

申込方法は2通り

  1. 電子申請(市の公式サイトから)
  2. Eメール(fj1-manabi@city.fujisawa.lg.jp

Eメール申込に必要な情報

  • 氏名(ふりがな)
  • 郵便番号・住所
  • 年代
  • 電話番号
  • 託児希望の有無(希望する場合は子どもの年齢)

託児サービス

1歳半~6歳のお子様を対象に託児サービスあり(5名まで)
※保護者から離れても大丈夫なお子様に限ります

問い合わせ先

藤沢市役所 生涯学習部 生涯学習総務課
電話:0466-50-3561(直通)
FAX:0466-50-8442

関連リンク

藤沢市公式サイト 講座詳細ページ

筆者のおすすめポイント

  • 日々の忙しさに追われて、自分らしさを見失っていませんか?この講座では、地域で活躍する実践者から具体的なヒントを得ることができます。
  • 特に子育て中の方におすすめです。託児サービスもあるので、お子様がいる方も安心して参加できます。
  • 湘南エリアならではの、地域に根差した活動をされている講師から学べる貴重な機会です。明日からの暮らしに活かせる実践的な内容となっています。
  • 参加費無料なのも魅力的ですね。ぜひこの機会に、あなたらしい地域での過ごし方を見つけてみませんか?

※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。

おすすめイベント

おすすめ物件情報

公式SNS