【藤沢市】湘南台中学校で「ようこそ先輩in湘南台」開催!自動車製造業や客室乗務員など3名の先輩が講演 3月4日

将来の職業選択に悩む中学生の皆さん、「こんな仕事に就きたい!」という夢はありますか?
藤沢市湘南台の中学生たちが、様々な分野で活躍する先輩たちから直接話を聞ける貴重な機会が設けられます。2025年3月4日、湘南台中学校で「ようこそ先輩in湘南台」が開催されます。
この講演会では、自動車製造業、植木屋、客室乗務員として活躍する3名の先輩が、仕事の魅力や将来の生き方について語ります。中学1・2年生が対象ですが、保護者の方だけでなく、一般の方も参加可能です。
開催概要
日時
2025年3月4日(火曜日)
午後1時35分~3時5分
場所
湘南台中学校 体育館
講師紹介
- 大野 真央氏(自動車製造業)
- 栗山 凌太氏(植木屋)
- 法傳寺 真奈美氏(客室乗務員)
※各講師20分の講演を予定
参加費
無料
主催
「ようこそ先輩 in 湘南台」実行委員会
(湘南台地区郷土づくり推進会議、湘南台地域協力者会議)
問い合わせ先
藤沢市 市民自治部 湘南台市民センター
住所:〒252-0804 藤沢市湘南台1丁目8番地
電話:0466-45-1600(直通)
FAX:0466-45-1604
関連リンク
筆者のおすすめポイント
- 将来の職業選択に悩む中学生はもちろん、お子様の進路について考えている保護者の方にもおすすめのイベントです。
- 自動車製造業、植木屋、客室乗務員と、異なる分野で活躍する先輩方のリアルな体験談を聞くことができ、職業選択の視野を広げるきっかけになります。
- 湘南台地域の方々の力で作り上げる地域密着型のキャリア教育イベントで、地域の子どもたちの未来を応援する素晴らしい取り組みです。
※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。