【鎌倉市】湘南菱油×消防士・看護師が教える!鎌倉生涯学習センターで親子向け緊急時対応シミュレーション体験開催 2月23日
突然の火事や救急事態。いざという時に、私たちはどう行動すればよいのでしょうか?
2025年2月23日、鎌倉生涯学習センターにて、湘南菱油プレゼンツによる緊急時対応シミュレーション体験イベント「火事ですか?救急ですか?"もしも"に備える緊急シミュレーション体験」が開催されます。
開催概要
日時
2025年2月23日(日)
午前の部:10:00〜12:00(受付開始 9:45)
場所
きらら鎌倉(鎌倉生涯学習センター)
鎌倉市小町1丁目10-5
参加詳細
- 参加費:無料
- 定員:30名
- 対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴必須)
イベント内容
現役の消防士、看護師、応急手当普及員による実践的な体験プログラムを通じて、緊急時の対処法を学べます。
学べる主なポイント
- 火災時の煙の危険性と対処法
- AEDの使用方法
- 子どもでもできる心臓マッサージの実践
- 緊急時の正しい通報の仕方
講師
- 一般社団法人 いのちを繋ぐGOODLUCK
- 一般社団法人 火災予防のONELOVE
関連リンク
筆者のおすすめポイント
- 「もしも」の時の対応に不安を感じていませんか?このイベントでは、体験を通じて実践的に学ぶことができます。
- 特に小さなお子様がいるご家庭におすすめです。家族で参加することで、緊急時の対応を共有できます。
- 現役の消防士や看護師から直接指導が受けられる貴重な機会です。
- 参加費が無料なので、湘南エリアにお住まいの方は、この機会にぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。