【鎌倉市】鎌倉商工会議所で「新しい市役所」のイメージ共有イベント開催!VR体験も 2月24日
![](https://shonanjin.com/wp-content/themes/shonanjin/thumb.php?src=https://shonanjin.com/wp-content/uploads/2023/09/mv-experience_kamakura_1920x1080.jpg&w=740)
鎌倉市では、新庁舎建設に向けた取り組みが本格的に動き出しています。2024年12月に基本設計等業務を株式会社日建設計と契約を締結し、いよいよ「新しい市役所」の姿が具体化していきます。
この度、市民の皆様に新庁舎のイメージをより深く理解していただくための特別イベントを開催することが決定しました。パネル展示やVR体験など、様々な形で新庁舎の構想を体感できる機会となっています。
開催概要
日時
2025年2月24日(月曜日・振替休日)
10:00~13:00
会場
鎌倉商工会議所会館ホール、101会議室及び102会議室
鎌倉市御成町17-29
(鎌倉駅西口から徒歩約5分)
イベント内容
- 事業者による提案内容の解説
- パネル展示
- VR体験コーナー
参加について
- 事前申込不要
- 参加費無料
- 託児サービスあり(2月14日(金)までに要予約)
アクセス
駐車場の用意はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
今後の予定
- 市民ワークショップ(4回程度)
- 市民説明会(3回程度)
問い合わせ先
鎌倉市 まちづくり計画部市街地整備課
電話:0467-23-3000
メール:chousya-seibi@city.kamakura.kanagawa.jp
関連リンク
筆者のおすすめポイント
鎌倉市の新庁舎建設は、市民の皆様の生活に大きく関わる重要なプロジェクトです。普段なかなか触れることのできない行政施設の設計過程を、VR体験などの最新技術を通じて体感できる貴重な機会となっています。
特に、平日になかなか市役所に行く機会がない方や、鎌倉の未来のまちづくりに興味がある方にぜひ参加していただきたいイベントです。振替休日の開催なので、お子様連れでもゆっくりと見学していただけます。託児サービスもご用意されているので、小さなお子様がいる方も安心してご参加いただけます。
新しい市役所づくりを通じて、より暮らしやすい鎌倉のまちづくりについて、皆で考えるきっかけになることでしょう。
※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。