【鎌倉市】鎌倉能舞台で「鎌倉こども能」発表会開催!伝統芸能の演目「土蜘蛛」を子どもたちが披露 3月16日
鎌倉市 観光する

【鎌倉市】鎌倉能舞台で「鎌倉こども能」発表会開催!伝統芸能の演目「土蜘蛛」を子どもたちが披露 3月16日

開催日:2025年3月16日(日)
この記事をシェアする
画像出典:湘南人

子どもたちが本格的な能を学び、その成果を披露する「鎌倉こども能」発表会が開催されます。ユネスコ世界無形文化遺産である日本の伝統芸能「能」を、能楽師の直接指導のもと、半年以上にわたって稽古してきた子どもたちによる特別な舞台です。

本物の装束を身につけ、実際の能舞台で演じられる今回の発表会。子どもたちだけで一つの演目を演じ上げる貴重な機会となっています。

開催詳細

日時

2025年3月16日(日)
第一部:13:00開演(14:00終演予定)
第二部:15:00開演(16:00終演予定)

※各回とも上演内容は同じですが、出演者が異なります。

会場

鎌倉能舞台(鎌倉市長谷3-5-13)
※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

演目

土蜘蛛

観覧申込について

  • 募集期限:2025年3月10日(月)まで
  • 定員:各部100名(先着順)
  • 申込方法:e-kanagawa電子申請システムよりお申し込みください。

問い合わせ先

鎌倉市共生共創部文化課文化担当
住所:鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階
電話:0467-61-3872
メール:bunka@city.kamakura.kanagawa.jp

関連リンク

鎌倉市公式サイト 令和6年度「鎌倉こども能」発表会の開催について

筆者のおすすめポイント

  • お子様の習い事や伝統文化体験をお探しの方におすすめの舞台です。本格的な能楽師の指導のもと、半年以上かけて練習を重ねた成果をご覧いただけます。
  • 湘南エリアに住む私たちにとって、世界に誇る日本の伝統芸能である能を身近に感じられる貴重な機会です。特に子どもたちが演じる姿は、新鮮で感動的です。
  • 鎌倉の歴史ある能舞台で、次世代を担う子どもたちの真摯な取り組みをぜひご覧ください。春の鎌倉散策と併せて、日本の伝統文化に触れる素敵な一日になることでしょう。

※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。

おすすめイベント

おすすめ物件情報

公式SNS