【三浦市】初声市民センターで三浦キャベツを使った料理講座開催!郷土の食材で作る春の料理を学ぼう 3月7日
春の訪れとともに、三浦の特産品であるキャベツの収穫の季節がやってきました。そんな旬の時期に、三浦市初声市民センターでは、地元の新鮮な食材を使った料理講座を開催します。
この講座では、三浦の誇る新鮮なキャベツを使って、様々なメニューに挑戦します。たっぷり野菜の焼肉サラダやキャベツとコーンのみそバタースープ、キャベツとしめじのペペロンチーノ、さらにはバンズバーガーまで、キャベツの魅力を存分に引き出したメニューを学ぶことができます。
開催概要
日時
2025年3月7日(金曜日)
場所
初声市民センター
講師
金子 誠子 氏(県認定ふるさと生活技術指導士)
参加要件
対象
三浦市内在住・在勤の方
定員
12名(先着順)
参加費
1,000円
持ち物
- エプロン
- 三角巾
- ふきん2枚
- 筆記用具
- 飲み物
申し込み方法
2025年2月12日(水曜日)9時から電話または直接、初声市民センターにてお申し込みください。(日・祝を除く)
問い合わせ先
三浦市役所 市民部 初声市民センター
電話:046-888-1626
FAX:046-889-1864
関連リンク
筆者のおすすめポイント
- 春野菜の代表格、三浦キャベツを使った多彩なメニューを学べる貴重な機会です。毎日の献立に悩んでいる方におすすめです!
- 焼肉サラダからパスタ、ハンバーガーまで、和洋折衷の多彩なメニューを学べるので、キャベツの新しい魅力を発見できます。
- 地元三浦の新鮮な食材を使って、プロの技を直接学べる機会は中々ありません。この機会に、ぜひ郷土の味を学んでみませんか?
- 参加費1,000円で4品のレシピを学べるのは、物価高騰の今だからこそ嬉しい価格設定です!
※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。