【三浦市】市制70周年記念!『みうらピースデー2024バスツアー』で平和を学ぼう 3月1日
平和について学ぶ機会をお探しの方に朗報です!三浦市では、市制施行70周年を記念して「みうらピースデー2024バスツアー」を開催します。昨年も大好評だったこのバスツアーは、今年で開催10年目を迎える特別な企画となっています。
目的地となる「神奈川県立地球市民かながわぷらざ(あーすぷらざ)」では、ボランティアガイドによる丁寧な解説付きで国際理解展示室を見学し、平和関連の映像視聴や参加者同士の交流を通じて、平和について深く学ぶことができます。
開催概要
日時
2025年3月1日(土)9:00~16:00(予定)
集合・解散場所
三浦市役所
目的地
神奈川県立地球市民かながわぷらざ「あーすぷらざ」(横浜市)
参加条件
- 三浦市内在住・在学の方
- 小学生以下は保護者同伴が必要
定員・参加費
定員:16名(応募者多数の場合は抽選)
参加費:無料(※三浦市役所までの交通費や昼食代は自己負担)
申込方法
以下のいずれかの方法で、2025年2月10日(月)17時までにお申し込みください。
- 申込フォーム:https://forms.gle/RM8Gvw7a5gdEM78q8
- 電話:046-882-1111(内線216)
- FAX:046-882-2836
- Eメール:seisaku0201@city.miura.kanagawa.jp
※申し込み時に必要な情報:住所、氏名、年齢、参加人数、連絡先
※申込期間終了後に、参加可否についてご連絡があります。
問い合わせ先
三浦市 政策部政策課秘書グループ
電話:046-882-1111(内線216)
メール:seisaku0201@city.miura.kanagawa.jp
筆者のおすすめポイント
- 日々のニュースで世界の平和について考えることが多い昨今、地域で平和について学べる貴重な機会です。
- ボランティアガイドによる丁寧な解説付きで、普段なかなか深く知ることのできない国際理解や平和について学べます。
- 参加費が無料なので、親子でも気軽に参加できます。春休み前の週末を利用して、お子様の平和教育の機会としてもおすすめです。
- 他の参加者との交流を通じて、地域の方々との繋がりも深められる素晴らしい機会となっています。
※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。