【小田原市】6月22日(土) 小さな賢者たちの 世界一おかしくて、世界一だいじな会議はじまります!
小田原市 学ぶ

【小田原市】6月22日(土) 小さな賢者たちの 世界一おかしくて、世界一だいじな会議はじまります!

開催日:2024年6月22日(土)
画像出典:湘南人

湘南エリアで子どもたちの表現力と思考力を育むユニークなイベントが小田原市で開催されます!
その名も、「中央図書館 こどもかいぎ」。
今回、オルタナティブスクールイロトリドリの代表である本間彩さんが、子どもたちの自由な議論を促し、10の力を伸ばすワークショップを行います。

年長から小学一年生の子どもたちが集まり、輪になってテーマに沿った話し合いを行うことで、聴く力、理解する力、考える力などを養います。このイベントは、ただ楽しいだけではなく、子どもたちが社会で生きていくうえで必要なスキルを育てる機会となるでしょう。

開催日時

2024年6月22日(土)

  • 第1回:9:30〜10:30
  • 第2回:10:50〜11:50

会場

小田原市立中央図書館 2階研修室

対象

年長、小学1年生(保護者の方も同席してください。)

定員

各回10名(先着申込順)

提案者

オルタナティブスクールイロトリドリ 代表 本間彩

申込方法

電話での申込(0465-49-7800)または申込フォーム

参加する子どもたちは、思考力や表現力、さらには他者と共感し合う力を身に付ける素晴らしい経験をすることでしょう。また、保護者の方々には「おうちで実践!『楽しくできる、こどもかいぎガイド』」がプレゼントされます。

問い合わせ先

文化部:図書館管理係
電話番号:0465-49-7800

関連リンク

小田原市立中央図書館こどもかいぎ詳細ページ

公式SNS