【横須賀市】浦賀奉行所跡で発掘調査現地見学会開催!江戸時代の歴史を体感しよう 3月1日

江戸時代の重要な史跡である浦賀奉行所跡で、貴重な発掘調査の様子を間近で見学できる機会が訪れます。歴史好きの方はもちろん、家族でのお出かけにもぴったりのイベントをご紹介します。
横須賀市の浦賀奉行所跡地公園で、2025年3月1日(土)に発掘調査現地見学会が開催されます。普段は見ることのできない発掘調査の現場を実際に見学することができ、考古学的な発見の瞬間に立ち会えるかもしれません。
開催概要
日時
2025年3月1日(土)11:00~15:00
場所
浦賀奉行所跡地公園(横須賀市西浦賀5丁目17番)
参加情報
- 参加費:無料
- 事前申込:不要
- 対象:一般
注意事項
- 発掘調査現場のため、足元が悪い箇所があります
- 歩きやすい服装と靴でお越しください
- 駐車場はありません
- 雨天中止
開催可否の確認方法
当日の開催確認は3月1日(土)朝8時以降に横須賀市コールセンター(046-822-4000)へお問い合わせください。
問い合わせ先
教育委員会事務局教育総務部生涯学習課
住所:横須賀市小川町11番地 本館1号館6階
電話:046-822-8484
FAX:046-822-6849
関連リンク
筆者のおすすめポイント
- 歴史の教科書でしか見たことがない江戸時代の遺構を、実際に目の前で見られるまたとない機会です。
- 考古学の発掘現場を間近で見学できる貴重な体験ができます。
- 春休み前の週末開催なので、お子様の社会科見学や自由研究のテーマとしても最適です。
- 浦賀奉行所は、江戸時代の海運管理の重要拠点でした。湘南の海の歴史に触れることで、地域への理解も深まることでしょう。
※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。