【三浦市】三浦市内で注意を要する外来種(植物)について
三浦市は、市内で注意を要する外来種(植物)について、詳細を公表した。
公式ホームページ内において、対象植物として「ナガミヒナゲシ」を紹介している。
ナガミヒナゲシについて
由来・形態等
ナガミヒナゲシは、観賞用として1960年代に日本に導入された。
「生態系被害防止外来種リスト」に搭載されていないが、繁殖力が強く、ほかの植物の成長を妨げる成分を放出することから「生態系に影響を与える植物」とみなされている。
- 一年草
- 茎の高さ20~60センチ
- 花弁は4枚
- 赤~朱赤色
駆除方法
自宅の庭等で生育している場合、種ができる前に根から抜き取り、ビニール袋等に密封することをお勧めする。
種ができている場合は、種が飛ばないよう十分注意していただきたい。
なお、茎を切る際に出てくる液体に触れると、肌の弱い方はかぶれることもあるので、手袋や長袖を着用し、肌の露出をできるだけ避けてから作業するようにしていただきたい。
この情報に関するお問い合わせ
三浦市役所 都市環境部 環境課
電話番号:046-882-1111(内線289・296・297・298)
ファックス番号:046-881-0148