サーフィン

サーフィン

藤沢市 ハワイ発サーフブランド「LIGHTNING BOLT」の Muuseo Factory限定モデル「orca」を販売開始
画像出典:@PRESS ハワイ発サーフブランドの限定モデルが発売 @PRESSにハワイ発サーフブランド「LIGHTNING BOLT」の Muuseo Factory限定モデル「orca」を販売開始という記事が掲載されていました。 ■商品情報 2020年秋にリバイバル、昨年サーフィン界を賑わせた、ハワイ発サーフブランド「LIGHTNING BOLT」と手を組み、Muuseo Factoryでしか買...
2021/10/09
スポーツ
ニュース
国際環境NGOサーフライダー・ファウンデーション・ジャパンが、人工波(サーフィン)施設「La leyes Shonan」の環境アドバイザーに就任!
森林に癒されながら、サーフィン体験を。地球環境に配慮した低エネルギーの次世代サーフィン人工波施設。「La leyes Shonan」 PR TIMESに「国際環境NGOサーフライダー・ファウンデーション・ジャパンが、人工波(サーフィン)施設「La leyes Shonan」の環境アドバイザーに就任! 」という記事が掲載されていました。 2021年10月初旬に神奈川県足柄郡大井町に開業予定のサーフィ...
2021/09/10
カルチャー
茅ヶ崎市 地球にやさしいマーケット「アーシングマーケットVol.3」開催決定!
画像出典:PR TIMES 「地球への恩返し」をするための愛あるアクションを生み出す「茅ヶ崎アーシングマーケットVol.3」開催! PR TIMESに「地球への恩返し」が合言葉!湘南エシカルマーケット「茅ヶ崎アーシングマーケットVol.3」 8/14(土)開催SDGs14「海の豊かさを守ろう」をテーマに海を想う1日を。という情報が掲載されていました。 茅ヶ崎アーシングマーケット実行委員会は、「地球...
2021/08/05
イベント
【藤沢市】サーフィン代表・都筑選手「平常心で臨む」
本日7月23日の東京2020オリンピックの開幕に先駆けて、8日、東京五輪のサーフィン代表で、藤沢市在住の 都筑つづき有夢路あむろ 選手(20)が、鈴木恒夫市長を表敬訪問しました。 都筑選手は、「平常心で臨みたい。海の上での選手同士の駆け引きにも注目してほしい」と意気込みを語り、鈴木市長は、「サーフィンのメッカから出場選手が出て市民も喜んでいる。金メダルを目指して頑張ってほしい」と激励の言葉をかけた...
2021/07/23
ニュース
京都の山を舞台にした「歴史上初の木製サーフボード作り」がドキュメンタリー映画化 決定!OCEANTREEプロジェクトの期待の新作
画像出典:国際環境NGOサーフライダー・ファウンデーション・ジャパ PR TIMES記事 石川拳大がサーフィンの原点である「アライア(木製サーフボード)」を題材にサステナブルな暮らしを発信 PR TIMESに京都の山を舞台にした「歴史上初の木製サーフボード作り」がドキュメンタリー映画化 決定!OCEANTREEプロジェクトの期待の新作という記事が掲載されていました。 OCEANTREEとは 201...
2021/06/27
カルチャー
ニュース
茅ヶ崎市『コロナ禍の新潮流!』サーフィンのDX支援を促進するKNOT online contestに茅ヶ崎市の後援が決定!
画像出典:株式会社アイスリーデザイン PR TIMES記事 キッズから、トップアマチュア、国内トッププロも続々とエントリー中 PR TIMESに『コロナ禍の新潮流!』サーフィンのDX支援を促進するKNOT online contestに茅ヶ崎市の後援が決定!という記事が掲載されていました。 株式会社アイスリーデザインは未来のサーファーの成長を支援する、全く新しいオンラインとオフライン融合大会【KN...
2021/06/21
スポーツ
ニュース
chigasaki-city-support-knot-online-contest 茅ヶ崎市がオンライン・オフラインを融合したサーフィン大会「KNOT online contest」を後援
Instagramを利用したオンライン動画投稿で予選を実施 PR TIMESに 『コロナ禍の新潮流!』サーフィンのDX支援を促進するKNOT online contestに茅ヶ崎市の後援が決定!というプレスリリースが掲載されていました。 株式会社アイスリーデザインのプレスリリースになります。 プロサーファー大橋海人選手、アイスリーデザイン 代表取締役CEOである芝陽一郎氏、株式会社ムラサキスポーツ...
2021/05/24
スポーツ
ニュース
surfing-precautions 湘南海上保安署からサーフィンを楽しむ人たちへの注意事項が発表されています
最高のサーフィンに6つの注意事項 サーフィン情報などを配信しているウェブサイト、波伝説に 【海上保安庁:湘南海上保安署からのお願い】最高のサーフィンをするために一人一人がすべきこと という記事が掲載されていました。 だんだん暖かくなってきて、サーフィンに最適な季節を迎えようとしていますが、海の事故対応をしている海上保安庁・湘南海上保安署からサーファーの皆さんへの注意事項となっています。 サーフィン...
2021/04/16
スポーツ
ニュース

おすすめ記事

茅ヶ崎市 テイクアウトカフェ「SOY BREWERY」が、デリバリー限定で中目黒周辺へ初進出
概要 令和4年4月に茅ヶ崎市でオープンしたテイクアウトカフェ「SOY BREWERY(ソイブリュワリー)」が、デリバリー限定で中目黒周辺へ初進出する。 「SOY BREWERY」は、ヘルシー、サステイナブル、アートをコンセプトにしたカフェで、ソイラテやソイティーラテなどの植物性でできたドリンクや、食べ応えがある食品がファストに提供されるのにヘルシーである「GREEN FAST FOOD(グリーンフ...
2022/12/21
グルメ
デジタルに強くなる 葉山町立図書館|展示特集「初心者向けのデジタルツールの本」集めました
葉山町立図書館では、初心者向けのデジタルツールの本を集めた特集コーナー「デジタルに強くなる!」を展示開催中です。 「スマホになかなか馴染めない」「パソコンへの苦手意識が消えない…」そんなデジタル初心者にも、「YouTubeって楽しそう」「SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)で何か発信してみたい!」そんな方にも、おすすめのデジタルツールの本を集めました。 館内奥にコーナーを設置しているので、...
2023/03/02
カルチャー
お知らせ
【藤沢 観光スポットレポ】遊行寺 - 藤沢の地を見守ってきた寺院!多くの文化財と史跡を持つ、地元の憩いの場
春には桜、秋には銀杏の紅葉が楽しめる 藤沢駅北口から徒歩15分程の所に、とても大きくて立派なお寺があるのをご存知でしょうか。 正式名称を「藤澤山 無量光院 清浄光寺」と言い、『遊行寺(ゆぎょうじ)』として親しまれています。 藤沢市の観光情報サイトによると… 時宗開祖の一遍上人より数えて4代目の呑海上人開山の時宗総本山です。藤沢山無量光院清浄光寺が正式な寺名ですが、呑海上人が正中2年(1325)に廃...
2022/09/27
観光
オリジナル
【小田原市】有隣堂ラスカ小田原店が4/1に移転オープン
概要 株式会社有隣堂は2023年4月1日(土)、「有隣堂ラスカ小田原店」をこれまで営業をしてきたラスカ小田原5階からJR小田原駅改札フロアの3階に移転オープンすることを発表した。 2023年3月まではラスカ5階にて営業していたが、4月からは改札フロアに直結している3階に移動する。これにより、駅のアクセス利便性が向上できる。 また、店舗面積がコンパクトになりつつも、新刊・話題書などの書籍・雑誌を中心...
2023/03/20
ショップ
ニュース
公式SNS