
人数・用途によって選べる幅広い部屋タイプ 【湘南人】では、2023年7月29日(土)に茅ヶ崎市役所の隣にオープンした『東横INN茅ヶ崎市役所』の、オープニングセレモニーの様子などをお伝えしました。 今回の記事では、新しいホテルの気になる客室の様子や設備などを、利用者目線で細かくお伝えしたいと思います! 【茅ヶ崎 オープンレポ】東横INN茅ヶ崎市役所 - 宿泊だけじゃない!地域貢献型の新しいホテルが...

「地域貢献施設」にはコミュニティFMが開局予定 2023年7月29日(土)に、茅ヶ崎市役所の隣にオープンした『東横INN茅ヶ崎市役所』は、市の観光拠点としての役割はもちろん、地域への貢献も目指す新しいスタイルのホテル。 平成30年に実施された、にぎわいの創出、行政拠点地区の活性化や市の財政運営に寄与する活用の実現を目指す「茅ヶ崎市役所仮設庁舎跡地活用事業」の事業提案型プロポーザル公募に、東横INN...

出来立てマフィンは手土産の定番になりそう 先月、イオンスタイル湘南茅ヶ崎が「そよら湘南茅ヶ崎」としてリニューアル。 2階フロアに新しく入った「カインズそよら湘南茅ヶ崎店」に、『CAFE BRICCO(カフェブリッコ)』という挽きたてコーヒーと手作りマフィンが看板商品のカフェが併設されているということで、早速行って来ました! 【茅ヶ崎 オープンレポ】そよら湘南茅ヶ崎 - 欲しいものが一気に何でも揃う...

サービス開始に向けて店舗を一部改装 JR茅ヶ崎駅南口から辻堂方向に歩いて100m程の場所にある「ムラサキスポーツ 茅ヶ崎南口店」さんは、海まで自転車で10分の立地で、サーフィン・SUP・スケートボード・ボディーボード・スノーボード関連の商品を扱う専門店です。 豊富な品揃えで、初心者から上級者まで幅広い層から親しまれているお店。 サーフィンスクールなども開催しており、レッスン帰りの女性を見掛けること...

ついつい何本も串が進む人気の串カツチェーン店 茅ヶ崎駅北口から徒歩1分程の、とても便利な場所にあった「串カツ田中 茅ヶ崎店」は、2021年12月に閉店しました。 2016年のオープンから人気の店舗でしたが、コロナ禍でお酒を飲む機会が一気に減った影響を大きく受けてしまったようです。閉店後は、近隣店舗の藤沢店や辻堂店を利用していたという方も。 現在、跡地にはインドアゴルフスクールの「わたしのゴルフ茅ヶ...

お隣駅には2021年に「LABI LIFE SELECT 茅ヶ崎」がオープンしている 【湘南人】の記事でも度々お伝えしてきた、藤沢の老舗百貨店「さいか屋 藤沢店」の大幅リニューアル。 2023年3月から、ニトリの店舗が入っていたフロアの改装工事が始まり、約3ヶ月かけて6月2日に「ヤマダデンキ LABI 藤沢」がオープンしました。 今回は、地元民である筆者が実際にお店へ行って、施設の特徴や様子などを...

辻堂生まれのマフィン専門店「ME BAKE」平塚店が、8ヶ月の休業を経て、2023年6月からリバイバルオープンしました。 2019年6月に辻堂に開店すると、たちまち行列のできる人気店となり、2020年10月に平塚店を、2022年4月に渋谷店をオープンした「ME BAKE」。この度、臨時休業をしていた平塚店が、店内をリニューアルし、待望のリバイバルオープンしました。 6月中はプレオープンとして数日の...

JR相模線の香川駅が最寄り 茅ヶ崎にあるアイスクリーム屋の「Plenty's(プレンティーズ)」さんは、休日には必ずと言っていいほど行列ができて、メディアに取り上げられることもしばしば。 地元民から愛されているのはもちろん、ポップで可愛らしいお店の佇まいから観光地としても大人気のお店です。 茅ヶ崎産生乳100%で作りたての美味しいアイスには豊富な種類のフレーバーがあり、好きなトッピングをチョイスし...

女性の心を掴むおしゃれで美味しいパンが魅力 JR茅ヶ崎駅の改札を出てすぐの場所に新しくオープンした『BOUL'ANGE(ブール アンジュ)』さんに行ってきました! オープンから一ヶ月ほど、連日店前には行列が出来るほどの人気ぶりでしたが、現在は少しずつ行列が途切れる時間帯も出てきたようです。 【茅ヶ崎 新店情報】BOUL'ANGE(ブール アンジュ) - 改札出てすぐ!5月16日(火)ラスカ茅ヶ崎に...

お客さんと地域住民が楽しめるイベントも開催 【湘南人】でも度々情報をお伝えしている、平塚市大神に新しくオープンした大型アウトレットモール「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」。 【平塚 オープンレポ】THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA - 各メディアで話題!最新アウトレットモールに行ってきました<前編>の続き 施設の2階には、新業態3店舗を含む10店舗の...

敷地内には緑が多く、まるで自然豊かな公園のよう 【湘南人】でも度々情報をお伝えしている、平塚市大神に新しくオープンした大型アウトレットモール「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」。 湘南エリアに新アウトレット 4月28日オープン!「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」を紹介 「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA」は、地域創生型商業施...

2023年6月17日(土)、平塚に新たなカフェがオープンしました。 2016年に茅ヶ崎の海沿いに開店、7年にわたって愛され、今春より移転のため休業していた「3rd place café」。2023年6月17日(土)、平塚駅南口から徒歩2分の好立地に遂に開店しました。 もともと店主お一人で営業していた6席の小さなカフェから、「料理人の旦那さんと一緒にお店をやりたい」と、座席数を増やしての開店。 1階...

同グループの店舗が続けて閉店 先日【湘南人】の記事で伝えた「加納のお弁当やさん 茅ヶ崎駅前店」閉店のニュース。 同日2023年5月28日に、同じく加納グループの「大衆酒場からあげセンター加納 茅ヶ崎北口店」が閉店した。 茅ヶ崎駅北口から徒歩1分の距離にあり、できたて熱々の大ぶりからあげが看板メニュー。リーズナブルなお値段で楽しめるからあげは、定番のものからチリマヨソース、タルタル南蛮ソース、明太マ...

近隣店舗との差別化を図った品揃えに注目 イオンスタイル湘南茅ヶ崎が2023年6月1日(木)に『そよら湘南茅ヶ崎』としてリニューアルOPENするということで、オープン日に行ってきました! イオンスタイルがリニューアル!6月上旬「そよら湘南茅ヶ崎」が改装OPEN! 台風2号の影響で怪しい空模様が続いていましたが、オープン日は晴れ間がのぞいてやや蒸し暑いお天気。 平日にも関わらずたくさんの人出で、みなさ...

隣の平塚市にも大型商業施設が先月オープンしたばかり 【湘南人】でも度々伝えている通り、イオンスタイル湘南茅ヶ崎がリニューアルし、新しい都市型ショッピングモール『そよら湘南茅ヶ崎』へと生まれ変わる。 イオンスタイルがリニューアル!6月上旬「そよら湘南茅ヶ崎」が改装OPEN! 2023年6月1日(木)のオープンを間近に控え、現状の店舗は通常営業を続けつつ、着々と準備が進んでいるようだ。 まず、イオンス...

人気のオリジナルパン屋が湘南エリア初出店 先日の【湘南人】の記事で伝えた、ラスカ茅ヶ崎3Fの「Brioche Dorée」閉店。 茅ヶ崎駅の改札から出てすぐの場所にあるカフェで、イートインとテイクアウトのどちらも出来る便利さから、地元の人のみならずビジネスや観光で訪れた人たちも利用していた。 その跡地に、『BOUL'ANGE(ブール アンジュ)』が2023年5月16日(火)にオープンすることが分か...

ダイソーの3ブランドを扱う店舗 先日【湘南人】の記事では、「イオンスタイル湘南茅ヶ崎」の今年6月の大幅リニューアルに伴う2階・3階の直営売場の営業終了や、テナントの100円ショップ「セリア」、携帯ショップ「セレクトシム」、手芸用品店「クラフトハート トーカイ」などが閉店になったことを伝えた。 【茅ヶ崎 テナント閉店情報】イオンスタイル湘南茅ヶ崎 - 100円ショップのセリア、ゆうちょ銀行ATMが閉...

ライザップが作った新しいスタイルのトレーニングジム 先日、【湘南人】の記事で、茅ヶ崎の若松町で野菜や果物の販売をしていた「8sai 若松店」が、2022年10月31日に閉店したという情報を伝えた。 その跡地に、今話題の「chocoZAP(チョコザップ) 茅ヶ崎若松町」が2023年3月31日OPENした。 【茅ヶ崎 閉店情報】8sai 若松店 - 2022年10月31日に閉店、茅ヶ崎本店・辻堂店は引...

お肉と地元野菜を使ったメニューが揃うお店が新規オープン 大磯・国道1号線沿いにあったタコスのお店が2023年2月に閉店して約1ヶ月経ったが、同じ場所に新たなお店がオープンするとの情報が入ってきた。 お店の名前は「肉と野菜の店 相模園」。 2023年4月17日(月) 11:30〜 にオープンするそうだ。 気になるのは、どんなお店かというところではないだろか。 お店の方に概略を聞くことができたのでお伝...

全国初出店が11店舗、神奈川県初出店が13店舗 【湘南人】の記事で最新情報を伝えてきた、平塚市にオープン予定の「THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA(ジ アウトレット湘南平塚)」。 地元からはもちろん、他のエリアからも注目を集めている同施設の正式なグランドオープンが、2023年4月28日(金)9:00と発表された。 【平塚 新店情報】THE OUTLETS SHONAN HIR...

食べ応えのある「焼き大餃子」が名物 先日、【湘南人】では「ラスカ茅ヶ崎」が年明けから3月にかけて大幅なフロアのリニューアルを行うという記事を掲載した。 【茅ヶ崎 リニューアル情報】ラスカ茅ヶ崎 - 2階フロアの店舗で改装リニューアルと移転など 現在は、2階フロアを中心とした移転や改装が終了し、新しい場所や改装した店舗にて各店が営業を開始している。 その中で、6階レストランフロアにも2023年3月1...

2・3階フロアを中心にリニューアル 【湘南人】では、湘南エリアの大型商業施設・百貨店の2023年春に向けてのリニューアルや改装の情報をお伝えしてきた。 【藤沢 閉店・改装リニューアル情報】さいか屋 藤沢店 - ニトリ閉店!その他、大幅改装リニューアルで生まれ変わる老舗百貨店 【茅ヶ崎 テナント閉店情報】イオンスタイル湘南茅ヶ崎 - 100円ショップのセリア、ゆうちょ銀行ATMが閉店 湘南エリア最大...

湘南エリアに続々オープンの人気店! 茅ヶ崎駅北口から徒歩4分の鴨志田ビル2階に、2023年3月1日に「焼肉ホルモンたけ田 茅ヶ崎店」さんがオープンしました。 「焼肉ホルモンたけ田」さんは、2021年12月に神奈川初出店となる辻堂店がオープン、2022年6月には平塚店がオープンと、湘南エリアへの出店が続いている話題のお店!県内では、茅ヶ崎が8店舗目になるのだそう。 辻堂 「焼肉ホルモン たけ田」が“...

eスポーツのプロに会えるゲーミングカフェ、湘南を盛り上げる新拠点OPEN! 湘南モノレール 湘南江の島駅にオープンする、Coworking&Gaming CAFE 「ENOSPO」が、eスポーツファンの間で話題になっています。 ゲームというと、ゲーセン(ゲームセンター)で遊ぶゲームやお母さんに1時間までよと制限されるようなゲームを思い浮かべますが、昨今のゲームのスポーツ化によって、世界のトッププレ...

地域貢献型の新しい形のホテル 長い間、茅ヶ崎市役所の分庁舎のお隣の敷地で工事が行われていたため、てっきり市役所関連の施設が建設されているものだと思っていたのですが、実は新しくビジネスホテルチェーンの「東横INN」がオープンするのだそうです。 「市役所の敷地内にビジネスホテル!?」「すぐ近くに既に東横INNがあるのに!?」と、疑問を感じる方も多いと思いますので、今回は『(仮称)東横INN茅ヶ崎市役所...

名称は公募、投票にて決定 茅ヶ崎市が取り組んでいる、地域の魅力を発信し、地域住民・観光客との交流拠点となる「道の駅」の整備事業。 2023年3月にオープンということで進んでいましたが、新型コロナウイルスによる市の財政状況への影響などから2025年7月にオープン時期が見直されました。 「道の駅」の予定地は、国道134号沿い茅ヶ崎市の西側、相模川を挟んで平塚市との境目にあたる柳島エリアで、現在も建設作...

人気のショップがズラリ 先日、【湘南人】の記事でご紹介した2023年春に平塚市のツインシティ大神地区にオープン予定の『THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA』(ジ アウトレット湘南平塚)。 【平塚 新店情報】THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA - 2023年春オープン!湘南ベルマーレとのコラボも イオンモールが運営するアウトレットモールで、湘南ベルマーレとオ...

イベントスペースにはライブビューイングが楽しめる大画面 平塚市のツインシティ大神地区に建設中の「(仮称)平塚プロジェクト」の正式名称が、『THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA』(ジ アウトレット湘南平塚)に決定しました。 2023年春にオープン予定。 イオンモールが運営するアウトレットモールで、「THE OUTLETS HIROSHIMA」「THE OUTLETS KITAKY...

生まれ育った鎌倉で、3姉弟の新たなD&D KAMAKURA物語が始まる 全国に熱いファンを持つ、DOPE&DRAKKAR (ドープ アンド ドラッカー)が稲村ガ崎の店舗を閉めてから約一年。 新しいステージに伴って、屋号を「D&D KAMAKURA」とし、念願の新店舗が鎌倉の路地奥にオープンしました。 D&D KAMAKURAを営む、長女・次女・長男という3姉弟が生まれ育った...

横須賀市新港に2022年10月28日(金)に『よこすかポートマーケット』がリニューアルオープンしました。オープン後、連日多くの人が来店されていて、今横須賀で話題のスポットとなっています。 よこすかポートマーケットとは? よこすかポートマーケットは2013年に横須賀や三浦半島の観光拠点としてオープンしましたが、2019年に閉店しました。今回、「三浦半島フードエクスペリエンス」をコンセプトにリニューア...

2022年10月16日(日)グランドオープン! 小田原駅東口お城通りの活性化を目的として2020年12月にオープンした商業施設「ミナカ小田原」。 施設の中には、レストランやフードコート、お土産ショップ、足湯など、様々なお店が充実しています。 今回、人気パンケーキ店「湘南パンケーキ」がプロデュースする、手作りカスタードにこだわったシュークリーム専門店がミナカ小田原内にオープンしたと聞きつけて、行って...

ららぽーと湘南平塚にオープンした子供服店 2022年7月1日、ららぽーと湘南平塚に子供服の新しいお店がオープンしたのでご紹介いたします。 お店は、ららぽーと湘南平塚1階、光の広場のすぐそばにあります。 イエローフェイス の子供服は元は全国へ販売を行なっていましたが数年前に湘南中心の販売へと転換し、湘南を意識したデザインのアイテムも販売するようになりました。 そんな子供服をみなさまからご好評いただき...

『SMART COOL』2022年7月15日(金)オープン! 2022年7月15日(金)、ららぽーと湘南平塚に『SMART COOL』がオープンします。 場所は「ららぽーと湘南平塚」1階東YAMA側のエスカレーターの近くで、「PARTS CLUB」と「OUTDOOR PRODUCTS」の間にオープンする予定となっています。 『SMART COOL』と名前だけ聞いても分からない方もいらっしゃるかと思...

オープンから、たくさんのお客さんで賑わっている様子 全国に新店を続々オープンしている話題の餃子屋さん「肉汁餃子のダンダダン」の茅ヶ崎店さんが、2022年6月1日(水)にオープンしました。 場所は、イトーヨーカドー茅ヶ崎店のお隣、ヤマダデンキ LABI LIFE SELECT 茅ヶ崎の斜め向かい側です。 数日見ない間に、急に新しいお店が出来ていたのでとても驚きました。 オープンから一ヶ月程した、週末...

2022年6月、辻堂駅直結の大型商業施設テラスモール湘南4Fに、ワークスペース「fastwork(ファストワーク)」がオープンしました。 テラスモール内のカフェでは、PCで作業されたり、資格の勉強をされたりしている方をよく見かけますが、店内が混んでいて、断念してしまった経験をお持ちの方もいらっしゃいませんか? 私もその一人です。 今回は、この新しいテレワークスポットを実際に利用して感じたことやおす...