
概要 江ノ島電鉄では、駅での発車時刻をプリントしたクリアファイル(2種類)2023年3月17日(金)から発売となる。これは、江ノ島電鉄が3月18日(土)において、昼間の運転間隔を従来の12分間隔から14分間隔に変更する大規模なダイヤ改正に合わせて、発売されるものである。 種類は、「各駅」と「藤沢/鎌倉」の2種類が存在し、駅にて実際に掲出している時刻表をモチーフにデザインされている。 ほかにも、七里...

概要 藤沢市は、「日本大学」「多摩大学」「湘南工科大学」の各学生と提携し、地元の魅力をアピールするPR動画を制作した。 各大学の学生にそれぞれ異なるテーマを設定し、企画・構成・撮影・編集の全てを学生自らが行い、学生目線によるPR動画を制作したものである。 この試みは、本市が持つ多種多様な魅力を、より多くの方に知ってもらうことを目的としており、市内にある大学のキャンバス3校(日本大学・多摩大学・湘南...

引越しする際に頭を悩ませるのが、引越し業者選び。 安く荷物を運搬してもらいたいのはもちろんですが、丁寧かつ安心できる引越し業者を利用したい気持ちもわかります。 そんな引越し業者選びでお悩みの方にオススメなのが、Googleのクチコミ評価だけでなく、実際に利用した方の評判も高い『なにわ引越センター』です。 なにわ引越センターはどんな会社? なにわ引越センターは、神奈川県横浜市に拠点を置く会社で、神奈...

概要 逗子市でリフォーム業・不動産業を展開する合同会社ライフプラスは、2月1日(水)より、湘南地区の空き家オーナーを対象とした新商品「家サイクル」のサービスを開始する。 「家サイクル」のサービスとは、オーナーの負担は「0円」で、ライフプラスが空き家をリフォームして賃貸運用を行い、その家賃の一部がオーナーに支払われるというものだ。 一般的な空き家活用の事業では、リフォームの初期費用や、リフォーム業者...

概要 逗子市でリフォーム業・不動産業を手掛ける合同会社ライフプラスは、11月1日(火)より、シニアライフの“ちょっと困った”を解決する「まごころサポート」のサービスを開始した。 「まごころサポート」は、介護保険でカバーできず、行政サービスでも解決できないシニアの困りごとをワンストップで解決する「シニア向け生活支援事業」だ。 このサービスでは、研修を受けた「コンシェルジュ」が、ごみ捨てから買い物代行...