八方除

八方除

【寒川 イベントレポ】寒川神社 令和5年 迎春ねぶた - 迫力あるねぶたが御神門に登場
平和とコロナ禍の終息を願う「迎春ねぶた」 湘南屈指のパワースポットのひとつとして、寒川神社があります。 【寒川 観光スポットレポ】寒川神社 - 全国唯一の八方除の守護神を祀る神社 そんな寒川神社では毎年恒例、年末年始のこの時期にしか見ることができない「迎春ねぶた」が展示されています。 「ねぶた」とは? 青森ねぶた祭は、七夕祭りの灯籠 (とうろう) 流しの変形であろうといわれていますが、その起源 (...
2023/01/20
観光
オリジナル
【寒川 観光スポットレポ】寒川神社 - 全国唯一の八方除の守護神を祀る神社
湘南エリア屈指のパワースポット 皆さんは初詣に行かれましたか? 普段からお参りに行く方はもちろん、普段お参りに馴染みのない方でも、年始めに初詣に行かれる方は多いのではないでしょうか。 今回は湘南エリア屈指のパワースポットとして名高い、寒川神社をご紹介します。 寒川神社は相模國一之宮と言われ、全国唯一の八方除の守護神を祀る神社としても有名です。 寒川神社の由緒とは? 当神社は総国風土記によりますと、...
2023/01/18
観光
オリジナル
寒川町 相模國一之宮「寒川神社」参拝はいかがでしょうか
パワーをいただきに訪れてみてはいかがでしょうか号外NET茅ヶ崎市に【茅ヶ崎市·寒川町】あけましておめでとうございます♪相模國一之宮、パワー溢れる「寒川神社」で今年こそ奇跡を起こしてください♪という記事が掲載されていました。 相模線宮山駅から徒歩約8分、寒川町にある日本屈指のパワースポット、相模國一之宮「寒川神社」。全国唯一の八方除の守護神としても有名です。 寒川神社は、源頼朝、武田信玄、徳川家代々...
2022/01/07
ニュース

おすすめ記事

【藤沢・鎌倉 遊びスポットレポ】湘南モノレール - 大船と江ノ島をつなぐ魅惑のモノレール②
いよいよ江ノ島が近づいてきました! 「大船駅」と「湘南江の島駅」を14分ほどで結ぶ【湘南モノレール】があります。 モノレール沿線のおすすめスポットをご紹介させていただきます。 前編の記事はこちらです。 【藤沢・鎌倉 遊びスポットレポ】湘南モノレール - 大船と江ノ島をつなぐ魅惑のモノレール① 大船駅から4駅目の「西鎌倉駅」付近には住宅地が広がっています。 ちなみに、この駅からは「檑亭(らいてい)」...
2022/10/05
観光
オリジナル
逗子市 令和3年度神奈川県広報コンクールにて広報ずしが受賞
多数部門で優秀賞を複数受賞、広報紙部門での入賞は6年連続! 逗子市公式サイトにて、「広報ずしが県広報コンクールで優秀賞」という記事が掲載された。 広報ずし11月号が令和3年度神奈川県広報コンクールで広報紙部門で優秀賞を獲得した。また、広報ずし9月号は広報写真部門で優秀賞を受賞。広報紙部門での入賞は6年連続となった。 逗子市はホームページで「これからも市民の皆様に愛され親しまれる広報をめざして努力し...
2022/03/14
ニュース
茅ヶ崎市 アロハシャツデザイン応募企画
「こんなアロハシャツあったらいいなぁ」を募集しています 号外NETに【茅ヶ崎市】こんなアロハシャツがあったらいいな~♪夢のアロハデザインを募集中です♪という記事が掲載されていました。 茅ヶ崎市では、夏のクールビズの一環として市役所の職員がアロハシャツを着て業務にあたっているのは有名ですね。姉妹都市ホノルルと共通の文化でもある「アロハシャツ」。みなさんが考えるこんなデザイン、あんなデザインを募集しま...
2022/01/14
ニュース
ファッション
鎌倉市 22年2月からパーク&ライドの利用促進に向けた実証実験を開始!
交通渋滞緩和が目的、観光地のさらなる活性化へ 鎌倉市公式ホームページにて、「パーク&ライド」という記事が掲載された。 令和4年2月1日から12月28日の間、パーク&ライドの実証実験を行なっている。 パーク&ライドは交通渋滞の緩和を目的としており、観光スポットが集中している鎌倉エリアならではの取り組みとなる。 取り組み内容は、周辺にある駐車場へ駐車し、江ノ電等の公共交通機関に乗り換えて目的地に向かう...
2022/09/10
ニュース
公式SNS