
レトロなパフェも人気メニュー 今はもうすっかり少なくなってしまいましたが、かつてはデパートの最上階には必ずレストランフロアがありました。 そこの大食堂やパーラー、喫茶店で、洋食やお子様ランチを食べるのが楽しみだったという人も多いのではないでしょうか。 先日の【湘南人】の記事でもお伝えしたリニューアル工事中の「さいか屋 藤沢」の8階レストランフロアは、古き良き時代を感じさせるレトロな雰囲気に満ちてお...

2023年5月6日(土)、二宮町に喫茶店・居酒屋「満樂蔵(みらくら)」がオープンした。 昼は喫茶店、夜は「まり子のスナック」となる。カウンター6席、テーブル席1つのお店をオーナーおひとりで切り盛りされているお店だ。 オープンから1週間が経ったが、満席続きとのこと。 長く愛されるお店になりそうだ。 店舗情報 満樂蔵(みらくら) 神奈川県中郡二宮町二宮149-1 営業時間: 月・日 13:00〜19:...

映画やドラマのロケ地としても 藤沢駅北口から徒歩3分程、シックで存在感のある外観が特徴的な喫茶店『ジュリアン』さん。 前から気になっていたのですが、ネットで検索してみるとレトロで味のある内装や、写真映えするスイーツなど…魅力的な情報が溢れていました。さらに、その昭和を漂わせる雰囲気から映画やドラマのロケ地として利用されたこともあるとか。 とある休日のお昼時に行ってみることにしました。 店内にはテー...

昔から変わらぬ味が人気の喫茶店 「パワースポット」と言えば、神社仏閣や大自然の中にある場所などが一般的ですが、「茅ヶ崎の喫茶店にパワースポットがある」という不思議な噂を耳にしました。 そこは、茅ヶ崎駅北口を出てエメロードに入ってすぐの「おかしのまちおか」さんの2階にある喫茶店。開業から50年以上の歴史を持つ「カフェ ムラサキ」さんです。 最近では見掛けることが少なくなった、食品サンプルからもレトロ...

美味しいお食事メニューも魅力 湘南エリアには、おしゃれなカフェやコーヒー屋さんが数多くありますが、今回ご紹介するのは「喫茶店の王道」のような落ち着いた雰囲気が魅力のお店。 茅ヶ崎駅前にある、『ティールーム チェス』さんです。 南口のロータリーの目の前、1階に「加納のお弁当やさん 茅ヶ崎駅前店」が入っているビルの2階。通りから、お店へと続く階段があります。 回転式の看板や食品サンプルが懐かしくて、お...

レトロな山小屋ロッジ風店内でいただくランチとコーヒー 小田原にレトロで雰囲気の良い喫茶に行ってきたのでご紹介いたします。 場所は小田急や大雄山線など、各線から徒歩約10分ほどの距離にあり、駐車場完備と、電車の方も車の方にもアクセスしやすくなっています。 外観の蔦の雰囲気やお店の文字のフォントからも趣を感じられますが、これはまだ序の口です。 店内に入ると、木で統一されたお店は、山小屋ロッジを彷彿とさ...

茅ヶ崎駅北口にある昔ながらの喫茶店「cafe murasaki」さん 号外NETに「茅ヶ崎市 ご縁を結ぶ1番シート伝説がある古きよき昔ながらの喫茶店で、王道『ナポリタンスパゲッティー』を食べにいってみてください♪♪」という記事が掲載されていました。 喫茶店のナポリタンスパゲッティーって、なぜあんなに美味しいのでしょうか…? 某ファーストフードのフライドポテトや、フライドチキンのように、徐に!不意に...

横浜・鎌倉・湘南エリアのオススメ喫茶店 大好評だった第一弾「喫茶店の本 首都圏版」に続き、第二弾となる「喫茶店の本 横浜・鎌倉・湘南」がBOOKぴあから2021年3月29日に発売されました。 出典:BOOKぴあ 横浜・鎌倉・湘南エリアのオススメの喫茶店がまとめられているムック本です。 ガイドブックとしてだけでなく、写真だけでも楽しめるつくりになっています。 クラシックな純喫茶から、海の見えるカフェ...