大磯グルメ

大磯グルメ

【大磯 新店情報】肉と野菜の店 相模園 - お肉と地元野菜を中心としたお店が2023年4月17日 (月) オープン!
お肉と地元野菜を使ったメニューが揃うお店が新規オープン 大磯・国道1号線沿いにあったタコスのお店が2023年2月に閉店して約1ヶ月経ったが、同じ場所に新たなお店がオープンするとの情報が入ってきた。 お店の名前は「肉と野菜の店 相模園」。 2023年4月17日(月) 11:30〜 にオープンするそうだ。 気になるのは、どんなお店かというところではないだろか。 お店の方に概略を聞くことができたのでお伝...
2023/03/30
オープン・リニューアルレポ
大磯町
湘南探検記
【大磯 グルメレポ】鴫立亭 大磯本店 - 目にも美しいケーキたちが揃う老舗店
大磯で創業40年以上の老舗店 大磯の老舗ケーキショップ「鴫立亭 (しぎたつてい) 大磯本店」に行ってきたのでご紹介します。 お店は、日本3大俳諧道場のひとつと言われている、大磯の人気観光スポット「鴫立庵」の近くにあります。 お店の由来も「鴫立庵」からきているそうですよ。 1979年に創業した大磯本店は、40年以上の歴史があります。 1985年には葉山御用邸近くに葉山店をオープンしています。 大磯と...
2023/03/16
グルメレポ
大磯町
湘南探検記
【大磯 グルメレポ】massif grace (マシフグレース) - 海の近くの路地裏お洒落カフェ
路地裏に佇むお洒落カフェ 2022年8月にオープンした「massif grace (マシフグレース) 」という名のカフェに行ってきたのでご紹介します。 場所は、大磯駅から歩いて8分ほど。閑静な住宅街にある、黒い建物が目印です。 店内はテーブル席・カウンター席があります。 シックな内装と木のテーブルがお洒落な雰囲気を演出しています。 犬連れで入店出来るとのことで、犬を飼っている人は嬉しいですね。 こ...
2023/03/15
グルメレポ
大磯町
湘南探検記
【大磯 グルメレポ】はやし亭 -鴫立庵・湘南発祥之地大磯のお隣!絶品とんかつのお店
揚げたてサクサクのとんかつ 大磯の観光スポット鴫立庵には、「湘南発祥之地大磯」と書かれた石碑があります。 【大磯 観光スポットレポ】鴫立庵・湘南発祥之地大磯 - 湘南は大磯から始まった!?湘南について学ぶ 国道1号線に面した場所に石碑が建てられているので、鴫立庵の中に入らなくても「湘南発祥之地大磯」の石碑を見ることができます。 今回は鴫立庵・湘南発祥之地大磯のお隣にあるお店「はやし亭」をご紹介しま...
2023/01/27
湘南探検記
グルメレポ
大磯町
【大磯 グルメレポ】kiko cafe - 海の近くの小さなカフェ
木の温もりに癒される小さなカフェ 大磯の海岸近くにお洒落な雰囲気のカフェがあり、以前から気になっていました。 今回お店に行ってきたので、ご紹介します。 大磯駅から歩いて5分程の場所にある、ごはんとおやつのおみせ「kiko cafe」です。 木の温もりと可愛らしい装飾にほっこりする、居心地の良いカフェ。 席はテーブル席とカウンター席、合わせて9席のみと、コンパクトな作りとなっています。 看板にある通...
2022/12/16
湘南探検記
グルメレポ
大磯町
【大磯 グルメレポ】うろんや大磯 - 好きな具が選べる!四角いピッツァに舌鼓
お得なランチコースが揃うイタリアン 大磯ロングビーチの近くに、地元で人気のイタリアンレストラン「うろんや」があります。今回、ランチに行ってきたのでご紹介します。 「うろんや」の店舗は小田原にもあり、大磯店は姉妹店なんだそうです。 お店は階段を登った2階にあります。 イタリアを連想させる緑・白・赤の看板と、赤い扉が印象的です。 休日のランチに訪れた今回、12時頃に到着した際は、他のお客さんも1組だけ...
2022/12/14
湘南探検記
グルメレポ
大磯町
【大磯 体験スポットレポ】ひじかたかんきつえん - 子供から大人まで楽しめるみかん狩り
その場で楽しい、帰ってからも嬉しい「みかん狩り」 「大磯=海」の印象持っている方も多いかと思いますが、海から少し車を走らせると山もある自然豊かな地形をした大磯。 そんな大磯の山の一角に、みかん畑があるのをご存知でしょうか? 神奈川県内では西湘地域でみかんの栽培が盛んに行われ、大磯にもみかん農園があります。 そんなみかんの収穫の最盛期は、10月中旬から1月下旬。今の時期はみかん狩り体験できる農園もあ...
2022/11/11
大磯町
湘南探検記
体験スポット
【大磯 グルメレポ】大磯落語茶屋 - 手打ち蕎麦や壷焼き芋が美味しいアットホームなお店
食事から落語まで楽しめるお店 大磯の六所神社の近くにあるお店に行ってきたのでご紹介します。 手打ち蕎麦と昔ながらの壺焼き芋が人気の「大磯落語茶屋」というお店です。 2年前に都内から移住して始めたというお店の店内は、アットホームで自宅でくつろいでいる気分になります。 朝5時に手打ちで作っているお蕎麦が人気とのことで、お店オススメの「雪見そば」を注文。 待っている間に、テラス席も見せてもらいました。 ...
2022/11/05
大磯町
湘南探検記
グルメレポ
【大磯 グルメレポ】新杵 - 吉田茂や島崎藤村も愛した老舗和菓子店
「西行饅頭」と「虎子饅頭」がオススメ 大磯は多くの史跡があり、財界人・文化人の邸宅などが数多く残る、歴史と趣のある静かな町です。 大磯の歴史にあやかったお菓子を展開し、大磯ゆかりの人たちからも愛された老舗和菓子店をご紹介いたします。 そのお店は国道1号線沿いにあり、大磯駅から歩いて10分ほどの場所にある「新杵」です。 お店の前が駐車スペースになっていますので、車の方も気軽に訪れられますね。 創業は...
2022/11/03
グルメレポ
大磯町
湘南探検記
【大磯 グルメレポ】大磯迎賓舘 - ハレの日から普段使いまで!国登録有形文化財で贅沢イタリアンを
大正時代に建てられた由緒ある洋館 大磯駅を出て、「Oiso Beach」のゲートを潜って直ぐのところに、雰囲気の良いイタリアンレストラン「大磯迎賓舘」があります。 歴史と格式ある建物にあるレストランで、普段使いはもちろん、お祝いの席として、アットホームな結婚式にも最適なお店となっています。 大磯迎賓舘の建物は、国登録有形文化財に登録されるほどの歴史があります。 正面の洋館は旧木下家別邸と呼ばれ、切...
2022/10/07
湘南探検記
グルメレポ
大磯町
【大磯 グルメレポ】さぬきうどん讃州 - 本場さながらコシのあるうどんが頂けるお店
スタミナ抜群!夏バテも吹き飛ばす、和牛肉うどん! 湘南にいながら、讃岐さながらのうどんがいただけるお店があるのでご紹介いたします。 お店は大磯駅から歩いてすぐのところにあります【さぬきうどん讃州】です。 大磯小学校の道路を挟んで向かい側にお店はあります。 外観・店内共に趣あるお店で期待は高まります。 店長のご両親が香川県出身ということもあり、幼少期からうどんを召し上がって育ったそうで、香川県高松市...
2022/07/17
大磯町
湘南探検記
グルメレポ
【大磯 グルメレポ】maru庄屋 - 湘南と北海道の架け橋となる焼むすびと豆・雑穀のお店
小腹が空いたら焼むすび!お家ご飯に健康的な豆や雑穀を! 美容や健康意識の高まりから、雑穀にも注目が集まっている昨今。 豆・雑穀の販売と、焼むすびのお店【maru庄屋】に行ってきましたのでご紹介いたします。 お店は大磯駅から歩いて約10分のところにあり、国道1号線の松並木沿いにあります。 大磯の東海道松並木が見られるスポットは3つありますが、その3つの中でもお店沿いの松並木は全国的にも有名で、新春恒...
2022/07/14
グルメレポ
大磯町
湘南探検記
【大磯 グルメレポ】こゆるぎ庵 - 心静かに休まる古民家カフェ
どこか懐かしい、静かな古民家カフェ 先日ご紹介した「旧島崎藤村邸」からすぐのところにありますカフェ【こゆるぎ庵】に行ってきたのでご紹介いたします。 民家が立ち並ぶ中にひっそりと佇んだお店は、古民家でどこか懐かしさの感じられる雰囲気となっています。 食事メニューのガレットから、スイーツとしてのガレットやタルトがいただけるお店となっています。 タルトメニューは季節や旬によっても変わってくるので、黒板の...
2022/07/13
大磯町
湘南探検記
グルメレポ
公式SNS