藤沢市

藤沢市・江の島にて現在開催中のイルミネーションイベントを大特集! 江の島島内の「湘南の宝石2023-2024~江の島を彩る光と色の祭典~」と、新江ノ島水族館の連動イベント「Jewerium」を取材してきました。どちらも開催期間は2023年11月〜2024年2月末(うるう年のため2/29)までと、長期間楽しめます。光に溢れる江の島・片瀬海岸エリアを訪ねる際の参考になさってください。 ※天候の状況など...

藤沢市は市内に居住する勤労者が、住宅を購入する際の資金を中央労働金庫から借り入れたとき、利子の一部を補助する「勤労者住宅資金利子補助制度」を実施している。 この度、市は2023年11月24日に制度の対象となる方へ中央労働金庫から申請の案内を送付した。 補助を受けようとする方は、提出期限の2023年12月22日(郵送の場合:当日消印有効)までに産業労働課までに産業労働課まで申込をすること。 藤沢市勤...

株式会社シップスは、2023年11月1日に神奈川県藤沢市の『ふじさわSDGs共創パートナー』に登録された。 SDGsの達成を考えたCSR活動とサステナブルな取り組みを推進していくためのアクション「ONE SHIPS ACTION」を行っている。 その一環としてSHIPSテラスモール湘南店を中心に展開している辻堂海岸での「ボランティアビーチクリーン活動」は既に3年目に突入だ。 「これまでの活動を通じ...

フジテレビで毎週日曜日に放送中「街角パレット〜未来へのたからもの〜」の11月26日放送分では藤沢市が舞台となる。 まちに秘められたメッセージを見つけるため、様々な色合いを探していくこちらの番組。 今回は住宅街と線路が隣り合う街並みがある藤沢市の四季折々の色を見つけていく。 番組概要 まちに秘められた様々な色合いこそが、そのまちを表すメッセージ。変わらない色。変わりゆく色。 彩豊かな街並みは、まるで...

藤沢市で実施している「ふじさわ元気回復!中小企業応援!キャッシュレスポイント還元事業第2弾PayPayキャンペーン」の対象店舗は湘南モールフィルにもある。 おトクに買い物ができるこの機会にぜひ利用してほしい。 キャンペーンについて 期間:2023年11月15日(水)〜12月22日(金) ※ 本キャンペーンは早期に終了することがあります。 付与上限:1,000ポイント/回・10,000ポイント/期間...

鵠沼海岸駅から徒歩5分のマフィン専門店 小田急江ノ島線鵠沼海岸駅から徒歩約5分の場所に位置するマフィン専門店「マフィンラボ」。駅前の駐輪場右の路地裏の通りを直進し、踏切の前のT字路を左に曲がると水色の外観とマフィン型のロゴが目印の店舗が見えてきます。 季節限定の「スペシャルクリスマスマフィン」(税込み529円)からユニークな「チョコ&ミントラブマフィン」(税込み421円)まで10種類以上の...

藤沢市にある「とろり天使のわらびもち 藤沢ミロクジーナ店」が11月末頃で閉店することになった。 ドリンクスタイルで持ち運びがしやすい「飲むわらびもち」や「口の中でとろける生わらびもち」の販売店である。 店内壁には天使の羽が描かれており、商品をかざすとまるで羽が生えているかのような写真が撮影できるフォトスポットもある。 イートイン・テイクアウトと選ぶことができるので、自分の好きな場所でわらびもちを楽...

藤沢市は育児休業等を取得する職員の代替として勤務する、任期付職員(事務職)を募集している。 任用登録制度について 市では、育児休業等代替任期付職員の採用・任用を「任用登録制度」にて行っている。 任用登録制度とは、育児休業等を取得する職員の代替が必要となった際に、登録者の中から選考を行い、必要な期間(6ヵ月以上)について任用を行うものだ。 登録から任用までの流れ(フロー図) 任用期間 職員の育児休業...
»