
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け中止 小田原市公式ホームページにて、「【中止のお知らせ】「認知症をにんちしよう会」秋のイベント2022」という記事が掲載された。 令和4年9月4日10時〜16時に開催予定であった「認知症をにんちしよう会秋のイベント2022」が中止と発表された。 新型コロナウイルスの感染が7月後半から拡大している影響を受け、関係者の協議の結果決定されたとのこと。 新型コロナの...

認知症を受入れて楽しむ『てへぺろ文化』を広げる 2022年4月18日(月)、鎌倉プリンスホテルにて「~認知症のある人がホールスタッフを務める~注文を間違えるカフェinかまくら」が開催されました。 コロナ過で3度の延期を余儀なくされ、待ちに待った今日、西鎌倉の認知症グループホーム「花物語かまくら」による主催です。 鎌倉松尾市長、神奈川県高齢福祉課岡本氏をはじめとした来賓、...

募集人数は先着25人 鎌倉市のホームページに「認知症サポーター養成講座・認知症について知ろう!」という記事が掲載されていました。 ●開催日時 2021年6月29日(火曜日)10時00分から11時30分 ●場所 鎌倉生涯学習センター ●対象 市内の人 ●募集人数 先着25人 ●内容 認知症サポーター養成講座 ●申込方法 申込開始日は6月1日(火曜日)から 申込時は、催し名・住所・氏名(ふりがな)・電...