新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け中止
小田原市公式ホームページにて、「【中止のお知らせ】「認知症をにんちしよう会」秋のイベント2022」という記事が掲載された。
令和4年9月4日10時〜16時に開催予定であった「認知症をにんちしよう会秋のイベント2022」が中止と発表された。
新型コロナウイルスの感染が7月後半から拡大している影響を受け、関係者の協議の結果決定されたとのこと。
新型コロナの感染者が最近さらに増えてきましたね。世界で最も感染している国というニュースも聞くことも増えてきました。イベントの中止は本当に残念ですが、参加者・関係者の安全を優先してほしいですね。
関連リンク
【中止のお知らせ】「認知症をにんちしよう会」秋のイベント2022
認知症をにんちしよう会(外部facebookへのリンク)
認知症をにんちしよう会(外部YouTubeへのリンク)
Nagi
【湘南在住歴】
結婚前に夫と鎌倉を訪れたのをきっかけに、東京からの移住を決意しました。鎌倉在住歴は14年になります。
【ライター歴】
前職は病院の広報を担当しており、広報誌のデザインから内容の企画、文章の執筆、ホームページのコンテンツ企画の発案から記事の執筆を行っておりました。ライター経歴は約3年。湘南人としてのライター加入は2023年からで、新米ではございますが、地元民目線で有益な情報をお届けしてまいります!
【湘南の推しポイント】
鎌倉の自然豊かで人情味溢れる土地に親近感を覚え、すっかりその魅力に取りつかれています!1児の母でもあり、育児に仕事に奮闘しています。
【興味関心のあること】
美味しいものを食べること、穴場カフェ・レストラン探し、子どもと楽しめるスポットの探索、病院の前はアパレル商社に勤務していた経験もあるので、ファッションにも興味津々です。
【得意なジャンル】
鎌倉駅周辺、小町、大町、材木座、長谷、御成町、大船によく出没するため、これらのエリアに関しては、詳しいと自負しております。ジャンルとしては、グルメ、美容、リラクゼーション、ダイエット、子育て、ファッションなどについてが得意です。