【小田原市】5月26日(日)神奈川県・小田原市・箱根町・真鶴町・湯河原町および関係機関との合同水防演習を実施
小田原市 体験する

【小田原市】5月26日(日)神奈川県・小田原市・箱根町・真鶴町・湯河原町および関係機関との合同水防演習を実施

開催日:2024年5月26日(日)
画像出典:湘南人

5月26日、小田原市・箱根町・真鶴町・湯河原町および関係機関との合同水防演習が実施されます。
梅雨の時期に備えて行われる演習は、水防団や防災機関等の水防活動に従事する者の技術の向上や、地域住民の水防への理解を深めることなどを目的としています。

開催日時

5月26日(日) 9時〜12時
※小雨決行

場所

酒匂川スポーツ広場 小田原大橋上流
(寿町5丁目地内)

演習内容

  • 初期水防活動(情報伝達、ダム・堰放流警報)
  • 水防工法演習
  • 広域情報収集訓練(ドローン活用)
  • 避難支援訓練(避難所開設、避難情報発令)
  • 救出救助訓練(被災者の救出救助)
  • 排水ポンプ車出動要請訓練
  • ライフライン復旧訓練(電力・通信復旧)

展示・体験コーナー

  • 降雨体験車の展示・体験
  • 自走架柱橋、高機能救助車、消防車両、水上オートバイ、水難救助用資機材等の展示
  • 臨時災害放送局による放送、ハザードマップ等、各パネルの展示
  • 停電時等の分電盤シミュレーション、災害用伝言ダイヤル171の体験など

参加機関

  • 神奈川県
    河港課、県西土木事務所小田原土木センター、県西土木事務所、三保ダム管理事務所など
  • 小田原市
    防災対策課、道水路整備課、消防本部、消防団
  • 箱根町
    総務防災課、消防本部、消防団
  • 真鶴町
    総務防災課、消防団
  • 湯河原町
    地域政策課、消防本部、消防団
  • 開成町
    地域防災課、消防団

その他関係機関多数!

主催

神奈川県・小田原市・箱根町・真鶴町・湯河原町

その他

  • 本演習は8年に1度開催しており、前回は平成29年度(2017年度)に実施しています。
  • 陸上自衛隊によるカレーライス炊き出し(600食)の試食
  • 一般向け駐車場及び見学スペースあり

問い合わせ

小田原市 防災部 防災対策課まで

公式SNS