【藤沢市】江の島シーキャンドルがライトアップ!9/23FMヨコハマで2つの特別番組を放送
カルチャー 藤沢市

【藤沢市】江の島シーキャンドルがライトアップ!9/23FMヨコハマで2つの特別番組を放送

2023/09/10

海を守ろう!~神奈川県民の意識を変革せよ~プロジェクトは、FMヨコハマで9月23日(土)に2つの特別番組をスペシャルプログラムで放送する。

ゲストの方々を迎えて、海の魅力や海洋ごみの話など海にまつわる様々なお話を聞くことができるのだ。

「God Bless Saturday」では、テレビ神奈川の人気番組「猫のひたいほどワイド」のリポーター木村魁希さんとFMヨコハマリポーターの露木麻土香2人による片瀬海岸東浜からのごみ拾いリポート。

そして「Route 847 SPECIAL」では江の島からの生放送だ。

さらにこの日は、スペシャル企画として湘南のシンボルとして親しまれる“江の島シーキャンドル”が特別にブルーにライトアップする。

放送局

FMヨコハマ

番組概要

~CHANGE FOR THE BLUE~ God Bless Saturday SPECIAL

日時
2023年9月23日(土)13:00~15:55

ゲスト
松浦治美(公益財団法人 かながわ海岸美化財団 代表理事)
海野光行(公益財団法人 日本財団 常務理事)
友情出演
木村魁希(tvk『猫のひたいほどワイド』リポーター)
DJ
じゅんご/田﨑さくら  リポーター:露木麻土香

~CHANGE FOR THE BLUE~ Route 847 SPECIAL

日時
2023年9月23日(土)16:00~18:30

ゲスト
片山清宏(湘南ビジョン研究所理事長)
畠山達彦(株式会社DCTA代表取締役
DJ
柴田聡
会場
江の島サムエル・コッキング苑内
江の島シーキャンドル下「THE SUNSETTERRACE」

問い合わせ

海を守ろう!~神奈川県民の意識を変革せよ~プロジェクト
(一般社団法人 SAVE OUR BEAUTIFUL OCEAN)

関連リンク

FMヨコハマで2つの特別番組を放送!

おすすめ記事

ベルプラージュ 小田急ふじさわ店が9月21日(木)OPEN!
2023年9月21日(木)、ベルプラージュ 小田急ふじさわ店がオープンした。 ベルプラージュは2015年に生まれた横浜発のチョコレートショップだ。 世界中から集めた数え切れないほどの材料を、伝統的かつユニークなアイデアレシピで、おいしくアレンジ。 カカオの芳醇な香りと繊細なフレーバー、とろけるような舌触り、そしてキュートなビジュアル。 食べると思わずにっこりしてしまうような、チャーミングなチョコレ...
2023/09/23
藤沢市
開店・閉店
【藤沢 グルメレポ】LIFE Sea - わくわく生きる、いい時間を過ごす。自然と海を感じる湘南のカフェレストラン
“ Food for Adventures. ” 人生を楽しむナチュラル空間 藤沢にある湘南T-SITEは、湘南らしいライフスタイルを提案する文化複合施設です。 1号館から3号館まで、テーマごとの書店と専門店が並んでいて、2号館はスローフードやスローライフに関する店舗が揃っています。 今回はその2階にある、ゆったりとくつろげるカフェレストランLIFE Seaをご紹介します。 LIFE Seaは、代...
2023/09/23
湘南探検記
グルメレポ
藤沢市
【藤沢市】投稿して抽選でプレゼント!「藤沢産」ロゴマークキャンペーン10/1〜実施
藤沢市は「藤沢産」ロゴマークをインスタグラムに投稿した方の中から抽選で10名に藤沢産農水産物・加工品のプレゼントを行うようだ。 「藤沢産」ロゴマークは、藤沢産農水産物の安全・安心、新鮮、おいしい、旬の目印として作成している。 この機会にぜひ、藤沢産ロゴマークを探して藤沢産の農水産物に触れてみてはどうだろうか。 応募方法 @oishii_fujisawa_sanをフォローして、期間内にハッシュタグ「...
2023/09/22
ニュース
藤沢市
【藤沢市】大庭台墓園平面墓地等使用者の再募集 10/13より申込受付
藤沢市の大庭台墓園にて、前使用者から返還されて空き墓地となった普通墓地・芝生墓地・集合納骨壇の区画について、再募集を行うこととなった。 1世帯につき1区画の申し込みが可能で、申込書の配布は9月29日(金)から。 申込書配布場所 大庭台墓園墓所管理事務所 藤沢市役所(本庁舎2階)福祉総務課 市役所総合案内(本庁舎1階) 各市民センター・公民館 ※9月29日(金)以降、PDFファイルがダウンロード可能...
2023/09/21
ニュース
藤沢市
公式SNS