【藤沢市】藤沢市総合市民図書館で図書業務員を募集!月給13万円台で週3日程度のワークライフバランス重視の働き方
![](https://shonanjin.com/wp-content/themes/shonanjin/thumb.php?src=https://shonanjin.com/wp-content/uploads/2023/11/recruit_1920x1080_fujisawa.jpg&w=740)
藤沢市総合市民図書館(湘南台)では、図書館資料の貸出・返却・予約、事業運営の補助などを行う図書業務員を募集している。ワークライフバランスを重視した働き方で、4週あたり12日勤務のため、子育て中の方や時間に余裕が欲しい方に適した求人となっている。
勤務は月給13万円台で、社会保険完備。土日祝の勤務があるものの、年次有給休暇や特別休暇など、福利厚生も充実している。
募集概要
- 職種:図書業務員
- 募集人数:若干名
- 勤務地:総合市民図書館(湘南台7-18-2)
- 任用開始日:各月の1日
勤務条件
- 月額:133,159円(※職歴により変動あり)
- 勤務形態:4週あたり12日
- 勤務時間:①午前8時30分~午後5時15分②午前10時15分~午後7時
※休憩60分
- 週休日:4週あたり16日
- 休日:国民の祝日、年末年始(12/29~31、1/2~3)
待遇・福利厚生
- 各種手当:時間外勤務報酬、通勤費、期末・勤勉手当など
- 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、災害補償
- 休暇:年次有給休暇(6ヶ月継続勤務後)、忌引休暇等
- 給与支給日:毎月20日
関連リンク
筆者のコメント
図書館での仕事は、本が好きな方にとって憧れの職場の一つだろう。特に湘南台駅から徒歩圏内という立地の良さも魅力的だ。
最近は共働き世帯が増える中、週3日程度の勤務形態は、子育てや家事との両立を考える40代の女性にとって、理想的な働き方かもしれない。
図書館は地域の文化と学びの拠点。この春から新しいスタートを考えている方は、ぜひチェックしてみてはどうだろうか。公務員ならではの安定性と充実した福利厚生も魅力的なポイントだ。