【藤沢 グルメレポ】トラットリア ボッテ - 肩ひじ張らずに寛げる!老舗百貨店のレストランフロアにあるイタリアン
藤沢市 湘南探検記 グルメレポ

【藤沢 グルメレポ】トラットリア ボッテ - 肩ひじ張らずに寛げる!老舗百貨店のレストランフロアにあるイタリアン

2023/04/28

8階のレストランフロアは変わらず営業中

【湘南人】の記事でも度々お伝えしている、さいか屋 藤沢店の大幅リニューアル。

2023年4月現在、地下1階~地上3階フロアまではリニューアルが一段落し、新しいショップや移転したショップが営業を開始しています。一方で4階~7階は、この夏にヤマダ電機が入るとのことで、引き続き閉鎖され改装作業が行われています。

【藤沢 閉店・改装リニューアル情報】さいか屋 藤沢店 - ニトリ閉店!その他、大幅改装リニューアルで生まれ変わる老舗百貨店

さいか屋藤沢店に「ヤマダデンキ」が出店 2023 年初夏オープン!

そんな中、実は8階のレストランフロアは変わらず営業を続けているのはご存知でしょうか。

さいか屋 藤沢店は、藤沢駅北口を出てすぐの場所にある150年の歴史を持つ老舗百貨店で、レストランフロアも昭和レトロな雰囲気で趣があります。

そのレストランフロアにある『トラットリア ボッテ』さんへ、今回筆者は行ってきました。

以前は、別のイタリアンのお店が入っていたのですが、現在は同じ場所で『トラットリア ボッテ』さんが営業されています。

店内には、テーブル席が13卓ほど。
“落ち着いた地元のイタリアンレストラン”といった感じで、肩ひじ張らずに一人でもお友達同士でもお食事が楽しめるお店です。

休日のランチタイムも終わろうとしている時間帯、お買い物に来た方々で半分くらいの席が埋まっていました。

ランチは、メインのお料理にサラダなどが付く、A・B・Cセットがあります。

筆者は、昭和のデパートのレストランフロアの雰囲気に誘われて、少し懐かしいメニュー「チキンドリア」を注文し、さらに、シンプルな「ピッツア マルゲリータ」も続けてお願いしました。

Aセットにしたので、メインの前にサラダが来ました。手作りドレッシングが、とても美味しいです。

しばらくすると、テーブルにチーズがこんがりと焼けたいい香りを漂わせながら「チキンドリア」が運ばれてきました。

フォークを入れると、チーズがとろりと溶けて食欲をそそります。中のご飯は、きちんとしたバターライスで、ベシャメルソースと合わさり、クリーミー感がたまりません。

上に振ってある生パセリがいい風味を出していて、洋食風の美味しい「チキンドリア」はお子さまも好きそうなお味です。

続いて「ピッツア マルゲリータ」は、生地がサクッと言い音を立てて香ばしく、中はふんわりとしています。

こちらは、ワインとも相性がよさそうな一品。

さいか屋 藤沢店さんは、4~7階が改装中なので8階のレストランフロアを通り過ぎてしまいがちですが、絶賛営業中です。

昭和のデパートの雰囲気が色濃く残るスポットにある『トラットリア ボッテ』さんは、落ち着いた雰囲気で、カジュアルに美味しいイタリアンが楽しめる素敵なお店です。

ぜひ、みなさんも訪れてみてくださいね!

店舗紹介

【トラットリア ボッテ
■住所:〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢555 さいか屋 8階
■電話番号:0466218842
■営業時間:ランチ 11:30~15:00(L.O.)、ディナー 17:00~21:00(L.O.)
※営業時間など変更になっていることがありますので、ご注意ください。

アクセス

JR線・小田急線「藤沢駅」より徒歩4分、さいか屋 藤沢店8階

関連リンク

トラットリアボッテ 公式サイト

さいか屋 藤沢店 公式サイト

おすすめ記事

【藤沢 グルメレポ】LIFE Sea - わくわく生きる、いい時間を過ごす。自然と海を感じる湘南のカフェレストラン
“ Food for Adventures. ” 人生を楽しむナチュラル空間 藤沢にある湘南T-SITEは、湘南らしいライフスタイルを提案する文化複合施設です。 1号館から3号館まで、テーマごとの書店と専門店が並んでいて、2号館はスローフードやスローライフに関する店舗が揃っています。 今回はその2階にある、ゆったりとくつろげるカフェレストランLIFE Seaをご紹介します。 LIFE Seaは、代...
2023/09/23
湘南探検記
グルメレポ
藤沢市
【 藤沢グルメレポ】李家 PEGOPA - 超たっぷりチーズがとろける&香ばしい!魅惑の「明太子とチーズの石焼ビビンバ」
今どき韓国風カフェスタイルのお店 藤沢駅南口にある「ODAKYU 湘南 GATE」3Fの、海辺をイメージした空間でカジュアルに食を楽しめるフードホール「ODAKYU GATE KITCHEN」。 駅近でサッと入れる手軽さが魅力で、地元で支持されているお店を中心に全6店舗が出店しています。 【藤沢 グルメレポ】J PASTA 新藤沢店 - メニューの種類が豊富!一度食べたらクセになる創作和風スパゲテ...
2023/09/12
湘南探検記
グルメレポ
藤沢市
【藤沢 イベントレポ】第65回 湘南 蚤の市- 人気イベント!世界中の掘り出し物探しを楽しもう
個性豊かなお店が多数出店! 今回で第65回を迎えた「湘南 蚤の市」。9月9日、10日に湘南T-SITEで行われた活気あるイベント内容をレポートします。 ヨーロッパを始めとする世界中から集まったアンティーク品やヴィンテージ品、雑貨や小物などを目にすることができ、歩いて回るだけでも楽しいイベントでした。 雑貨や小物をじっくり見る人、出店者の話に耳を傾けている人、アクセサリーなど自分の好みを選んでいる人...
2023/09/11
湘南探検記
イベントレポ
藤沢市
【藤沢 ショップレポ】 浜野水産 - 鮮度抜群!一度食べたらリピートしたくなる、つるっとしたしらす本来の食感と素材の味
鮮度の秘訣は、水揚げから販売まで一貫して行う工程 江ノ電江ノ島駅から徒歩3分の路地裏にある浜野水産は、湘南・江の島で代々続く、しらす漁の網元です。 自家船である湘南丸で日の出と共に出漁し、しらすの水揚げから加工、販売にいたるまで一貫して手作業で行っている湘南の老舗です。 素材へのこだわりが、美味しさの秘訣です。 大きなショーケースには、しらす商品がたくさん並んでいます。 釜揚げしらすは、江の島近海...
2023/09/08
湘南探検記
ショップレポ
藤沢市
公式SNS