【藤沢 体験スポットレポ】引地川親水公園 - 子どもたちも大喜び!川と触れ合える自然豊かな公園
湘南探検記 体験スポット 藤沢市

【藤沢 体験スポットレポ】引地川親水公園 - 子どもたちも大喜び!川と触れ合える自然豊かな公園

2023/04/05

藤沢屈指のお花見スポットとしても有名

「引地川(ひきじがわ)」は、大和市上草柳から藤沢市を南下して相模湾につながる二級河川。藤沢市民の身近にある川で、「ひきちがわ」「ひきぢがわ」とも呼ばれています。

今回ご紹介するのは、藤沢市の子どもたちに川に親しんでもらおうと、引地川沿いに造られた『引地川親水公園』。

場所は、藤沢市の中央部、大庭城址公園の近くにあります。

【引地川における自然とふれあいの拠点】

かつて、ふるさとの川は日本の豊かな四季の中で、私たちの心に暮らしに潤いと安らぎを与え続けてきました。

ところが、都市化が急速に進むなかで、川は次第に豊かな水辺の自然を失おうとしています。引地川親水公園は、良好な水辺空間の形成を図るために、旧建設省の「ふるさとの川モデル事業」の指定を受け、河川改修事業と一体的に整備を進めてきたものです。

公園内には、気軽に自然とふれあうことができる湿性植物園や、藤棚、ツツジの丘、桜並木などがあり、市民に親しまれています。また、河川区域内には緩やかな芝生の護岸や、親水広場、水と石の広場など、水とじかに接することができる施設が整備されています。

出典:引地川親水公園の紹介_藤沢市

川を挟んで左右に長い遊歩道があるので、ジョギングをする人、のんびりウォーキングをする人、犬のお散歩をする人などがいます。

広々とした園内には、遊具が充実していて子どもたちも思いっきり遊べます。

『引地川親水公園』と言えば、小高い丘から滑り降りる長いローラー滑り台!

子どもたちが次々と楽しそうに滑っていました。

川に降りて、裸足で川遊びをする親子の姿も見られました。

海やプールなどとはまた違った、川の生きものと触れ合える川遊びが体験できるのが、この公園の魅力です。

また、『引地川親水公園』は藤沢屈指のお花見スポットでもあります。

筆者が訪れた時には、まだ桜はつぼみでしたが、ここで美しい桜並木を見ることができます。

桜の季節が過ぎると、レンギョウ、ツツジ、フジなどが楽しめるのだそう。

この日は、ユキヤナギが美しく花を咲かせていました。

公園の近くの穴場スポットとしてご紹介したいのが、いちご農園のいちごの自動販売機です。

新鮮ないちごがお得に購入できるということで、次から次へと公園に来ていた方が購入していました。

四季折々の自然が楽しめ、川遊びや充実した遊具で子どもたちが思いっきり遊べる『引地川親水公園』。

ぜひ、訪れてみてくださいね!

施設紹介

【引地川親水公園
■住所:〒251-0861 神奈川県藤沢市大庭6510
■電話番号:0466-46-7788(公益財団法人藤沢市まちづくり協会)
■駐車場:有
※トイレ:有
※入園料:無料

アクセス

JR藤沢駅よりバス「天神社前」下車徒歩3分

関連リンク

引地川親水公園の紹介 - 藤沢市

引地川親水公園|藤沢市観光協会ホームページ

おすすめ記事

【藤沢 グルメレポ】LIFE Sea - わくわく生きる、いい時間を過ごす。自然と海を感じる湘南のカフェレストラン
“ Food for Adventures. ” 人生を楽しむナチュラル空間 藤沢にある湘南T-SITEは、湘南らしいライフスタイルを提案する文化複合施設です。 1号館から3号館まで、テーマごとの書店と専門店が並んでいて、2号館はスローフードやスローライフに関する店舗が揃っています。 今回はその2階にある、ゆったりとくつろげるカフェレストランLIFE Seaをご紹介します。 LIFE Seaは、代...
2023/09/23
湘南探検記
グルメレポ
藤沢市
【 藤沢グルメレポ】李家 PEGOPA - 超たっぷりチーズがとろける&香ばしい!魅惑の「明太子とチーズの石焼ビビンバ」
今どき韓国風カフェスタイルのお店 藤沢駅南口にある「ODAKYU 湘南 GATE」3Fの、海辺をイメージした空間でカジュアルに食を楽しめるフードホール「ODAKYU GATE KITCHEN」。 駅近でサッと入れる手軽さが魅力で、地元で支持されているお店を中心に全6店舗が出店しています。 【藤沢 グルメレポ】J PASTA 新藤沢店 - メニューの種類が豊富!一度食べたらクセになる創作和風スパゲテ...
2023/09/12
湘南探検記
グルメレポ
藤沢市
【藤沢 イベントレポ】第65回 湘南 蚤の市- 人気イベント!世界中の掘り出し物探しを楽しもう
個性豊かなお店が多数出店! 今回で第65回を迎えた「湘南 蚤の市」。9月9日、10日に湘南T-SITEで行われた活気あるイベント内容をレポートします。 ヨーロッパを始めとする世界中から集まったアンティーク品やヴィンテージ品、雑貨や小物などを目にすることができ、歩いて回るだけでも楽しいイベントでした。 雑貨や小物をじっくり見る人、出店者の話に耳を傾けている人、アクセサリーなど自分の好みを選んでいる人...
2023/09/11
湘南探検記
イベントレポ
藤沢市
【藤沢 ショップレポ】 浜野水産 - 鮮度抜群!一度食べたらリピートしたくなる、つるっとしたしらす本来の食感と素材の味
鮮度の秘訣は、水揚げから販売まで一貫して行う工程 江ノ電江ノ島駅から徒歩3分の路地裏にある浜野水産は、湘南・江の島で代々続く、しらす漁の網元です。 自家船である湘南丸で日の出と共に出漁し、しらすの水揚げから加工、販売にいたるまで一貫して手作業で行っている湘南の老舗です。 素材へのこだわりが、美味しさの秘訣です。 大きなショーケースには、しらす商品がたくさん並んでいます。 釜揚げしらすは、江の島近海...
2023/09/08
湘南探検記
ショップレポ
藤沢市
公式SNS