【藤沢 グルメレポ】タイレストラン&オイスターバーThong-Fahトンファー-本場タイ人シェフが作る本格タイ料理
藤沢市 湘南探検記 グルメレポ

【藤沢 グルメレポ】タイレストラン&オイスターバーThong-Fahトンファー-本場タイ人シェフが作る本格タイ料理

2022/09/27

美味しくてレアなメニューもあるんです

辻堂駅北口から徒歩4分。
辻堂新町商店街の入り口付近にある階段を登ると、グリーンの壁にピンクの看板と、異国情緒漂う木製のドアがあります。

タイ人シェフによる本格タイレストランThong-Fahトンファーです。
お店の前にはオープン前から数名が並んでドアが開くのを待っていました。

開店時間になり、一歩中に入るとピンクの壁とエスニックな雰囲気の可愛らしいインテリアにワクワクします。
既にタイ料理の美味しい香りが漂っていて、入店早々に食欲が沸いてきます。

私は一人だったので奥のカウンター席へ。
お一人様でも気軽に行ける雰囲気です。

奥の壁には像のお顔をした神様のガネーシャが飾られています。
キッチンの中ではタイ人シェフのジョンさんが真剣な眼差しで忙しそうに準備をしていました。

メニューを開いてみると種類が多く、聞いたことのないお料理もいくつかありました。
タイでしか見かけたことがなかった、生のパイナップルをくりぬいた器にチャーハンのようなものが入っているカオパットサパロもあってテンションがググっと上がりました。
でも、こちらのメニューは要予約とのことで次回のお楽しみにすることに。

パッタイ好きの私はメニューを探してみると、パッタイが2種類もありました!
バンコク風とシェフの出身地のイサーン風です。

スタッフの方に違いを聞いてみると、バンコク風はトマトの甘みがあり、イサーン風は醤油のような風味なのだそう。
どちらも辛さ控えめで、メニューに「お子様も食べやすい」との記載があります。
ボックス席もあるので子供も連れていきやすいですね。

両方食べてみたいと思いつつ、せっかくイサーン出身のシェフが作ってくれるのだから、ということでイサーン風にしました。
マンゴージュースも注文して、すっかりタイ気分です。

テーブルに置かれたキャニスターに砂糖が入っているところにも本場を感じます。
イサーン風は教えて頂いた通り醤油のような風味で、砂糖をかけると甘辛くなり日本人になじみのある味に近くなります。
野菜に丁度よく火が通っていて、甘辛いソースもしっかり絡んでとても美味しかったです。

途中、ずっと真剣にお料理を作っていたシェフがニコッと笑って「辛くない?」と声をかけてくれました。
常連さんが来ると親しそうに挨拶を交わし、和やかな空気感が居心地がよかったです。

タイ料理だけでなく、厳選された生牡蠣も食べることができるので、牡蠣好きの方も要チェックですね!

他も珍しい樽生シンハ―ビール、タイワイン、タイハイボール、トロピカルカクテル等、アルコール類も充実しています。
駅近なのでランチだけでなくお酒を飲みながらのディナーも楽しめますね。
次回は夜にも伺ってみたいと思います。

店舗紹介

■住所:〒251-0042神奈川県藤沢市辻堂新町1-4-1 オスカービレッジ2F
■電話番号:050-5484-1218
■営業時間:ディナー 17:00~23:00 ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
■定休日:不定休日あり

アクセス

JR東海道本線 辻堂駅 徒歩4分
小田急江ノ島線 本鵠沼駅 徒歩35分

関連リンク

タイレストラン&オイスターバーThong fah-トンファー

おすすめ記事

【藤沢 グルメレポ】BOULANGERIE BONHEUR(ブーランジェリー・ボヌール) - 鵠沼海岸駅から徒歩5分!香料・添加物不使用のパンを70種類以上販売中
鵠沼海岸の住宅街に佇むベーカリー 小田急江ノ島線鵠沼海岸駅から徒歩5分の場所に位置している「BOULANGERIE BONHEUR(ブーランジェリー・ボヌール)」。駅前の商店街を東方向に直進し、角にスナックと美容室がある十字路を左に曲がって北方向に直進していくと踏切のすぐ手前に食パンをモチーフにした看板に青と白の塗装の外観の店舗が佇んでいます。 入り口の前にはパンの焼き上がり時間が書かれているスタ...
2023/09/26
湘南探検記
グルメレポ
藤沢市
【藤沢 グルメレポ】LIFE Sea - わくわく生きる、いい時間を過ごす。自然と海を感じる湘南のカフェレストラン
“ Food for Adventures. ” 人生を楽しむナチュラル空間 藤沢にある湘南T-SITEは、湘南らしいライフスタイルを提案する文化複合施設です。 1号館から3号館まで、テーマごとの書店と専門店が並んでいて、2号館はスローフードやスローライフに関する店舗が揃っています。 今回はその2階にある、ゆったりとくつろげるカフェレストランLIFE Seaをご紹介します。 LIFE Seaは、代...
2023/09/23
藤沢市
湘南探検記
グルメレポ
【 藤沢グルメレポ】李家 PEGOPA - 超たっぷりチーズがとろける&香ばしい!魅惑の「明太子とチーズの石焼ビビンバ」
今どき韓国風カフェスタイルのお店 藤沢駅南口にある「ODAKYU 湘南 GATE」3Fの、海辺をイメージした空間でカジュアルに食を楽しめるフードホール「ODAKYU GATE KITCHEN」。 駅近でサッと入れる手軽さが魅力で、地元で支持されているお店を中心に全6店舗が出店しています。 【藤沢 グルメレポ】J PASTA 新藤沢店 - メニューの種類が豊富!一度食べたらクセになる創作和風スパゲテ...
2023/09/12
湘南探検記
グルメレポ
藤沢市
【藤沢 イベントレポ】第65回 湘南 蚤の市- 人気イベント!世界中の掘り出し物探しを楽しもう
個性豊かなお店が多数出店! 今回で第65回を迎えた「湘南 蚤の市」。9月9日、10日に湘南T-SITEで行われた活気あるイベント内容をレポートします。 ヨーロッパを始めとする世界中から集まったアンティーク品やヴィンテージ品、雑貨や小物などを目にすることができ、歩いて回るだけでも楽しいイベントでした。 雑貨や小物をじっくり見る人、出店者の話に耳を傾けている人、アクセサリーなど自分の好みを選んでいる人...
2023/09/11
湘南探検記
イベントレポ
藤沢市
公式SNS