【横須賀市】横須賀市立公郷老人憩いの家が世代を超えた交流施設へ、パブリックコメント募集中
横須賀市は、横須賀市立公郷老人憩いの家を高齢者に限定せず、幅広い年代が利用できる施設へと生まれ変わらせる計画を進めている。この施設再編の取り組みに関して、市民からの意見を募集することになった。
また、横須賀市立鷹取老人デイサービスセンターについては、2024年6月末の休止以降、周辺地区の民間施設の充足状況を踏まえ、廃止する方向で検討を進めている。
パブリックコメント募集概要
- 募集期間:2025年1月10日(金)~1月31日(金)
- 対象案件:
- 老人憩いの家条例の改正
- 老人デイサービスセンター条例の廃止
資料の入手方法
- 配布場所:
- 民生局福祉こども部福祉施設課
- 市政情報コーナー
- 各行政センター
- 市のホームページ
問い合わせ先
- 横須賀市民生局福祉こども部福祉施設課:046-822-8269(直通)
筆者のコメント
子育て世代として、世代を超えた交流の場が地域に増えることは非常に心強く感じる。
特に横須賀市立公郷老人憩いの家の再編は、高齢者の方々の知恵や経験を若い世代が学べる貴重な機会を生み出すかもしれない。
昨今、核家族化が進み、世代間交流の機会が減少している中で、このような施設の存在は地域コミュニティの活性化に大きく貢献するだろう。
ぜひ多くの市民の方々に、パブリックコメントを通じて、より良い施設づくりに参加してもらいたい。