【横須賀市】横須賀市で相次ぐ不審者情報!緑が丘と平作で声かけ・つきまとい事案が発生
2025年1月27日、横須賀市内で不審者による声かけ事案とつきまとい事案が立て続けに発生した。市民の安全確保のため、警察からの注意喚起情報を詳しく伝えていく。
横須賀警察署によると、1月27日午後4時25分頃、横須賀市緑が丘の路上で女子児童が男から「何見てんだ」などと声をかけられる事案が発生。さらに同日午後9時50分頃には、横須賀市平作8丁目の路上で女子生徒がつきまとわれる事案が発生している。
不審者の特徴
【緑が丘での声かけ事案】
- 年齢:35歳位
- 身長:165センチ位
- 体格:中肉
- 特徴:黒色短髪、マスク着用
- 服装:黒色ダウンジャケット、リュックサック所持
【平作8丁目でのつきまとい事案】
- 年齢:40歳から50歳位
- 身長:165センチ位
- 体格:中肉
- 服装:黒色パーカー、紺色ジーパン
警察からの注意喚起
- 知らない人には絶対についていかない
- 不審者を見かけたら速やかに通報する
問い合わせ先
事案に関する情報は下記まで連絡を。
横須賀警察署:046-822-0110
筆者のコメント
寒い季節は日が暮れるのが早く、帰宅時間が暗くなりがちだ。特に子どもたちの下校時間帯は要注意である。
私も子を持つ母として、近所で起きたこの事案には胸が痛む。学校や地域での見守り活動に積極的に参加し、子どもたちの安全を地域全体で守っていきたい。
横須賀市内では、最近このような不審者情報が複数報告されている。普段から家族で防犯ブザーの携帯や、なるべく一人で行動しないなど、具体的な対策を話し合っておくことが大切だ。
地域の防犯パトロールや見守り活動に参加することで、不審者が近づきにくい街づくりを目指していきたい。