【藤沢 イベントレポ】湘南海街珈琲祭2024-初開催!湘南のコーヒーカルチャーを盛り上げる2日間の祭典
湘南の海街をひとつにつなげるコーヒーフェスティバル
2024年11月23日(土)・24日(日)の2日間にわたり、辻堂駅直結の「テラスモール湘南」1階のゲートスクエアにて、湘南エリアの珈琲店が一堂に集まったコーヒーフェスティバル【湘南海街珈琲祭】が初開催されました。
湘南エリアのコーヒーカルチャーを盛り上げるために立ち上がったこのイベント。鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、大磯 、逗子、葉山、横須賀から、18店舗の珈琲店が参加。湘南エリアで長年珈琲店を営むお店から近年新しくできた珈琲店まで、魅力あふれるお店が集まりました。コーヒーの飲み比べや豆の購入だけでなく、湘南のお店のお菓子や、音楽を楽しむことができ、多くの人が訪れ大賑わいでした。
筆者は2日目の24日(日)に参加したので、その様子をお伝えします。
限定ミニマグを片手にコーヒーの飲み比べを楽しむ
【湘南海街珈琲祭】は入場無料。コーヒー1杯から気軽に楽しめるイベントです。飲み比べチケットには限定ミニマグが付くということで、筆者は4枚のチケット(2,200円税込)を購入。サーフガールのロゴが入ったミニマグが可愛い!コーヒーを飲む前からウキウキします。
飲み比べチケットにはコーヒー飲み比べガイドが付いていて、各店舗のコーヒーの特徴が一目でわかるようになっていました。コーヒーが好きな方も、あまり詳しくない方も楽しめるようになっていました。お店の想いも読みながら、飲みたい1杯を考えるのは至福の時間です。
【湘南海街珈琲祭】主催・逗子『andsaturday』
まずは主催者である逗子の『andsaturday』。ずっと行きたいと思っていたお店で、今回のイベントも『andsaturday』のインスタで知りました。逗子にはなかなか行けないので、とても楽しみにしていました。
湘南にはたくさん珈琲店があるものの、この地での珈琲祭は今までなかったので、今回テラスモールで主催していただいたことに感謝です!
選んだのは「andsaturdayブレンド」。ナチュラルプロセスで精製されたエチオピアのコーヒー豆2種の贅沢なブレンドなんだそう。
ひと口飲んだ瞬間にとってもフルーティな味が広がって、思わず「美味しい~!」と声が出ました。飲み比べガイドのコメントにあるように、「土曜の朝に飲みたくなるような」優しくて穏やかな味わいでした。
辻堂『YAMA COFFEE ROASTER』
たくさんのお店が並び、どのお店にしようか飲み比べガイド片手に悩みましたが、今回は深煎りのお店を飲み比べてみることに。
2店舗目は『YAMA COFFEE ROASTER』。自家焙煎した豆の販売と、カウンター席がある辻堂のお店です。お店から近い大通りをよく通るのに伺ったことがなかったので、今回出会うことができて良かったです。自分だけでは発見できないお店と出会えるのもイベントの醍醐味です。
深煎りの「グァテマラ」。甘くて柔らかい味わいで、苦みもまろやか。とても飲みやすい味でした。美味しいコーヒーのお店を見つけることができたので、近いうちにお店に行ってみたいです。
江ノ島『G☆P COFFEE ROASTER ENOSHIMA』
江ノ島電鉄「江ノ島駅」近く、境川沿いにある深煎り専門店の『G☆P COFFEE ROASTER ENOSHIMA』。こちらには以前伺ったことがあるのですが、落ち着いた照明に古いレコードが並ぶ、隠れ家のような雰囲気のお店です。
珈琲祭でもお店の雰囲気をそのまま持ち出したようなかっこいいブースです。選んだのは深煎りの「エチオピア」。手にした瞬間からふわっと豊かな香りが感じられ、しっかりとした苦みの中にも甘みのある1杯でした。またゆっくりお店にお邪魔したいと思いました。
葉山『inuit coffee roaster』
『inuit coffee roaster』は「葉山の森戸海岸すぐ、日本に300人程度しかいないといわれているCQI認定Qグレーダーであるオーナーが厳選した仕入れと焙煎を行う、深煎りを得意とするスペシャルティコーヒー専門店」(飲み比べガイドより引用)。葉山も近いようで遠い、藤沢市民としてはこの機会を逃すわけにはいきません。
いただいたのは「ビターブレンドモーニング」。深煎りでも爽やかな苦みですっきりとした印象。優しい甘みも感じられ、何度でも飽きずに飲める味です。葉山のお店にも行ってみたいと思います。あまり土地勘のない場所でもコーヒー屋さんを頼りに出かけるのもいいですね。
一言で「深煎り」といっても、店舗ごとに味わいや特徴が違うということに改めて気づいて驚かされました。同じ日に違うお店のコーヒーをいただけるのもイベントならでは。飲み比べをしたことでそれぞれのお店の個性がわかりやすく、とても良かったです。
どのお店も大盛況でしたが、手際よくコーヒーがドリップされ、長い列もどんどん進むのでそれほど待たずにすみました。
美味しいスイーツを楽しむ
コーヒーにぴったりのスイーツのお店も出店していました。コーヒーには甘いものを食べたくなる筆者としてはテンションが上がります。
以前辻堂のサーファー通りに店舗のあった『GREENSTAMPS COFFEE』。その2号店で茅ヶ崎の鉄砲通りにある『GREENSTAMPS COFFEE&GALLERY』の焼き菓子をいただきました。
「ラズベリーブラウニー(450円税込)」とパウンドケーキの「ダブルチョコレートココア(450円税込)」を購入。コーヒーにはついついチョコレートを選んでしまいます。どちらもグルテンフリーなのがうれしい。チョコレートの甘さがコーヒーにぴったりでとても美味しかったです。
『GREENSTAMPS COFFEE&GALLERY』はコーヒーだけでなく、湘南エリアの新たな"コミュニティハブ"の創出、そして暮らしを豊かにする場所づくりを目指して、様々なイベントも行っているお店なので、皆さんもぜひチェックしてみてほしいです。
コーヒーを片手に音楽を
湘南で活動したり、海街の雰囲気が似合うアーティストによる音楽ライブもありました。
楽しみにしていたのは【かもめ児童合唱団】。三浦半島にある三崎の街を拠点に活動する、幼稚園生から中学生までの子どもたちで構成された合唱団です。大きな声でのびのびと歌う独特なスタイルで、多くの人たちの心をひきつけています。
奥田民生や尾崎豊、YMOなどちょっと懐かしい音楽のカバーや、オリジナルソングの「海に向かって歌う歌」「ねこがたいやきたべちゃった」などを力いっぱい歌い上げました。澄んだ声に少し背伸びをした歌詞が胸に響きます。
合唱が始まると次々に人が集まってきて、大きな人だかりに。コーヒー片手に聞く大人も、小さい子どもたちも手拍子をしたり、体を揺らしたりしながら楽しそうに聞いていて、温かい空間でした。最後はアンコールにも答えてくれて、大盛りあがりでした。
日常を豊かにする海街の珈琲店
初開催となった【湘南海街珈琲祭】。確実に湘南エリアのコーヒーカルチャーを大きく盛り上げた2日間でした。地元に住む人も、遠くから来た人も今まで以上に湘南の街の良さ、日常に珈琲店がある街の良さに改めて気づいたのではないでしょうか。
湘南の街の珈琲店の良さに、お店の皆さんの気さくさがあると思っています。いつものお客さんも、初めてのお客さんも、なんだかほっとするお店。そんなお店が多いのではないでしょうか。
今回イベントに参加された方も、そうでない方も、ぜひいろいろなお店に足を運んでお気に入りの珈琲店を見つけてほしいです。
すごい人出で大賑わいでしたが、混みあっていても導線が仕切られていてスムーズにお目当てのお店を探すことができ、また並んでいてもあまり待たずに順番が回ってきたので、ストレスなく楽しめたイベントでした。
またこの地で【湘南海街珈琲祭】が開催されることを楽しみに待ちたいと思います。
湘南海街珈琲祭
開催期間
2024年11月23日(日)、24日(月) 11:00-17:00
開催場所
テラスモール湘南 1F ゲートスクエア
神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3−1
駐車場:テラスモール湘南駐車場有
参加費
入場料:無料
< 出店者一覧>
27 COFFEE ROASTERS / THE FIVE☆BEANS / THE GOOD GOODIES / inuit coffee roaster / andsaturday / BREATHER COFFEE / Dark Arts Coffee Japan / カフェテーロ葉山 / cafe&gin mono / YAMA COFFEE ROASTER / CRUISE TOWN COFFEE ROASTERS / SOMETHING'S COFFEEHOUSE / SPECIALTY COFFEE BEANS No.13 / G☆P COFFEE ROASTER ENOSHIMA / Calender / ignis 鎌倉 / FIG COFFEE ROASTERY / COFFEE PIT
※湘南エリアでの創業年順
< SHOP>
GREENSTAMPS COFFEE&GALLERY(焼菓子)/fujico muffin(マフィン)/ Yummy bake(焼菓子)/ マリールゥ(パンケーキ) / 廻り道(雑貨) / zuhka(雑貨)
< LIVEステージ >
Beautiful Hummingbird / MASSAN × BASHIRY / MO'FREE / ごがつの日 / かもめ児童合唱団
主催
主催:海街珈琲祭実行委員会
協力:テラスモール湘南
企画・運営:andsaturday inc.
関連リンク