【小田原市】ハルネ小田原で「小田原・旬のマルシェ ~いちご編~」開催!神奈川県オリジナルいちご「かなこまち」の試食も 3月8日
小田原市 観光する

【小田原市】ハルネ小田原で「小田原・旬のマルシェ ~いちご編~」開催!神奈川県オリジナルいちご「かなこまち」の試食も 3月8日

開催日:2025年3月8日(土)
この記事をシェアする

春の訪れを感じる季節となりましたが、甘くて美味しいいちごを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?

小田原市では、地元の食や食文化を発信し、小田原の食の豊かさを広く知ってもらうため、「小田原・旬のマルシェ ~いちご編~」を開催します。神奈川県オリジナル品種の「かなこまち」をはじめとする地元産いちごの販売や試食、学生考案のスイーツなど、いちごづくしのイベントとなっています。

開催概要

日時

2025年3月8日(土)午前10時~午後4時

場所

小田原地下街ハルネ小田原 うめまる広場及び中央通路

入場料

無料

イベント内容

  • 小田原産いちごの販売(「かなこまち」他)※売り切れ次第終了
  • いちご(「かなこまち」)の試食(午前10時~、正午~)※なくなり次第終了
  • 小田原短期大学の学生が開発したレシピ(「いちごどら焼き」他)の発表と試食(午前11時~、午後1時30分~)※各30分予定
  • 食の専門校レコールバンタンの学生による小田原産いちごを使った商品販売(いちごのタルト、マカロン他)
  • 市内事業者による小田原産いちごを使った商品販売(スイーツ、ジャム他)
  • 市内のいちご農家とビール醸造所が開発した新商品「かなこまち-小田原産いちごのjuicy Ale-」の販売

かなこまちについて

「かなこまち」は、神奈川県で約30年ぶりとなる新品種のいちごです。糖度が高く、酸味とのバランスが良いと市場でも高評価を得ています。

主催

健やかな食のまち小田原推進協議会

問い合わせ先

小田原市 経済部 観光課
電話:0465-33-1521

筆者のおすすめポイント

  • 神奈川県オリジナルのいちご「かなこまち」を無料で試食できる貴重な機会です!
  • 地元の学生が開発したオリジナルスイーツや、いちごビールなど、ここでしか味わえない特別な商品も登場します。
  • 湘南エリアの方なら、小田原へのお出かけついでに立ち寄れる便利な場所で開催されます。
  • 春の訪れを感じながら、地元の食材を楽しめる素敵なイベントです。ぜひご家族やお友達を誘って足を運んでみてはいかがでしょうか。

※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。

おすすめイベント

おすすめ物件情報

公式SNS