【小田原市】小田原市生涯学習センターけやきで太陽光発電設備導入支援説明会・相談会を開催!家庭・事業者向けに最新情報を提供 3月25日
小田原市 学ぶ

【小田原市】小田原市生涯学習センターけやきで太陽光発電設備導入支援説明会・相談会を開催!家庭・事業者向けに最新情報を提供 3月25日

開催日:2025年3月25日(火)
この記事をシェアする
画像出典:湘南人

気候変動対策として注目を集める太陽光発電。導入を検討されている方も多いのではないでしょうか?設備の選び方や補助金制度など、知りたい情報が満載の説明会が小田原市で開催されます。

小田原市では、太陽光発電の導入を検討している家庭や事業者向けに、無料の説明会・相談会を開催します。初期費用0円の導入方法や、具体的な補助金メニューなど、気になる情報を詳しく解説します。

開催概要

開催日時

2025年3月25日(火)

  • 家庭向け説明会:午前9時30分~10時10分
  • 事業者向け説明会:午前10時30分~11時45分
  • 個別相談会:午前10時20分~午後4時00分

会場

小田原市生涯学習センターけやき(小田原市荻窪300番地)

  • 説明会:けやき2階大会議室
  • 相談会:けやき4階第2会議室

定員

  • 説明会:各回100名
  • 相談会:51名

※申込先着順

内容詳細

家庭向け説明会

  • 太陽光発電の必要性と導入事例
  • 導入までのステップと支援制度
  • 施工事業者情報
  • シミュレーションツール「Suncle」の活用方法
  • 各種補助金制度の説明
  • 初期費用0円プランの紹介

事業者向け説明会

  • 事業所における太陽光発電の活用方法
  • 電力地産地消の取り組み
  • 補助金・税制優遇制度
  • 中小企業向け支援サービス

個別相談会

  • 発電量・収益シミュレーション
  • 施工事業者の紹介
  • 導入に向けた個別アドバイス

申し込み方法

申込期間:2025年2月10日(月)~3月19日(水)
※市公式ウェブサイトの申込フォームからお申し込みください。

問い合わせ先

事務局:デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
メール:odawara_dtfa@tohmatsu.co.jp
電話:080-7972-2409、080-3017-0134

関連リンク

小田原市公式ウェブサイト 太陽光発電設備導入支援説明会・相談会について

筆者のおすすめポイント

  • 太陽光発電の導入を考えていても、初期費用や維持費用が気になって踏み出せない方も多いのではないでしょうか?この説明会では、初期費用0円プランや各種補助金など、コストを抑えた導入方法について詳しく知ることができます。
  • 実際の発電量や収益のシミュレーションができるので、具体的な導入プランを立てやすいのが特徴です。特に、湘南エリアは日照時間が長く、太陽光発電に適した地域です。この機会に、専門家に相談してみてはいかがでしょうか?

※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。

おすすめイベント

おすすめ物件情報

公式SNS