東部(鎌倉・逗子・葉山・横須賀・三浦)

地域別おすすめイベント

東部(鎌倉・逗子・葉山・横須賀・三浦)

2023年5月30日(火)18時30分から、オンラインイベント「フェアトレード都市を目指す鎌倉の未来を考える涙活(るいかつ)トークライブ」が開催されます。涙活(るいかつ)とフェアトレードをテーマにしたトークや朗読が行われます。 ZOOMで気軽にオンライン参加できるイベントのため、泣いてスッキリする涙活をしたい方、フェアトレードに興味がある方は、下記URLからトークライブ配信をご覧ください。 https://us06web.zoom.us/j/89024414545?pwd=QUZ3dHVnekNXYzQ4VXQ4T09ONG1Gdz09 (外部リンク:ZOOM) 「涙活(るいかつ)」とは意識的に涙を流すことでストレスを発散する心のデトックス方法のことです。人は、2分から3分ほど泣くだけでも、自律神経が交感神経(=緊張や興奮を促す神経)から副交感神経が優位な状態(=脳がリラックスした状態)へとスイッチされてたまったストレスをスッキリ解消することができるんだそう。 今回のオンラインイベントは、通称「なみだ先生」として、「涙活」セミナーやワークショップを手がけている感涙療法士の吉田英史氏がモデレーターを務め、鎌倉市長の松尾崇氏らをゲストに迎えて、『フェアトレードの感涙映像上映&感動エピソード朗読』『フェアトレードをテーマにゲストによる泣きながらのトークショー』などを行います。 鎌倉市はSDGs未来都市として認定され、持続可能な社会を築くためにエシカル消費の普及に注力しています。今回のイベントのテーマである『フェアトレード』の推進はSDGsの多くの目標、例えば「貧困をなくす」といった目標の達成につながります。 鎌倉市の「フェアトレードタウン」の認定を目指して、「涙活」を通じて“優しい涙”を流しながら、鎌倉の、そして地球の未来を考えていきましょう。 イベント概要 フェアトレード月間特別企画 「フェアトレード都市を目指す鎌倉の未来を考える涙活トークライブ」 ゲスト: 松尾崇 鎌倉市長 武井浩三 社会システムデザイナー 加藤沙織 The禅協会 代表 モデレーター: 吉田英史 鎌倉サステナブル代表 開催日時 2023年5月30日(火) 18:30~20:00 場所 「ゲストハウス彩(武士食堂)」からオンライン配信 https://us06web.zoom.us/j/89024414545?pwd=QUZ3dHVnekNXYzQ4VXQ4T09ONG1Gdz09 (外部リンク:ZOOM) ※ZOOMで気軽に参加可能 関連リンク なみだ先生ホームページ 涙活ホームページ
詳細はこちら
「よこすか開国花火大会」が、2023年10月15日(日)に開催されます。 昨年秋の開催が好評だったため、今年も過ごしやすい季節の開催となります。 開催内容の詳細については決定次第お知らせがあるとのこと。 秋の夜空を彩る花火が楽しみですね。 開催日時 2023年10月15日(日) 主催 一般社団法人横須賀市観光協会 共催:横須賀市 問い合わせ 横須賀市 文化スポーツ観光部観光課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階 電話番号:046-822-8567 FAX:046-824-3277
詳細はこちら
イベント概要 横須賀市のソレイユの丘にて、ホタル観賞会が開催されます。 ※事前申し込みが必要となります。 申し込みフォームはこちら 日時 2023年 6月4日(日)、10日(土)、11日(日) 場所 場所:長井ベース ホタルの棲むせせらぎ ビオトープ 定員 定員:各日 50 名 (定員を超えるお申込みがあった場合は抽選となります) 料金 無料 募集期間 2023 年 5 月 22 日(月)~ 28 日(日) お問い合わせ(問い合わせはこちらへ) ソレイユの丘 〒238-0316 神奈川県横須賀市長井4丁目地内 電話:046-857-2500 FAX:046-855-0850 HP:https://soleil-park.jp/
詳細はこちら
2023年6月4日(日)に、横浜F・マリノスの練習場である「F・Marinos Sports Park ~Tricolore Base Kurihama~」にて、「F・マリノススポーツパークKICK OFF DAY」が開催されます。 施設の一般利用開始に先駆けおこなれるプレオープンイベントとなり、イベントでは、小さなお子様が楽しめる横浜F・マリノスのマスコットが描かれたふわふわ遊具の設置をはじめ、将棋親善大使でもあるF・マリノス波戸康広アンバサダーとの将棋対決や、チームのオフィシャルチアリーダーズによるチア体験コーナーなど、その日限りの限定企画が行われます。 他にも、憧れの選手が使う展示室やミーティングルームなどの公開も予定され、大人も子供も楽しめるイベントです。一部体験には事前の申込みが必要となります。お問い合わせ先の情報をご覧の上、ご参加ください。   名称 F・マリノススポーツパークKICK OFF DAY 開催日程 2023年6月4日(日) 場所 F・Marinos Sports Park ~Tricolore Base Kurihama~ 横須賀市久里浜1-381-4 主な内容 ・キッズ広場でのふわふわ遊具の設置 ・横浜F・マリノス波戸康広アンバサダーとの将棋対決(定員制・5/30(火)までの事前申込) ・オフィシャルチアリーダーズによるチア体験コーナー(当日配布の整理券制・幼児~小学生対象) ・レストラン「Kurihama Terrace」の特別営業 ・展望室・展望テラス、ミーティングルームなどの公開 ・Aピッチ観覧スタンド開放 など 料金 体験内容により異なる 問い合わせ・申込み 詳細についてはこちらをご確認ください 【横浜F・マリノス】F・マリノススポーツパーク KICK OFF DAY開催のお知らせ
詳細はこちら
森戸神社では、2023年6月16日(金)に「潮神楽」を公開します。 潮神楽は大漁と海上安全を祈願した神事で、江戸時代の中ごろ、紀州地方からの移住者たちが毎年6月16日に行ったのが起源といわれています。各地の漁師によって行われていましたが、終戦後は森戸神社で毎年行われており、葉山町無形民俗文化財にも指定されています。 米で場を清める「羽能(はのう)」や、釜の湯に浸したササの束を振ってしぶきを散らす「笹舞(ささまい)」など8種類の神楽が披露されるほか、境内では葉山の新鮮な魚や野菜を販売する「海市・山市」も開かれます。 名称 潮神楽 開催日程 2023年6月16日(金) 場所 森戸神社 葉山町堀内1025 問い合わせ 詳細についてはこちらにお問い合わせください 森戸神社 電話番号:046-875-2681 ( 9:00〜17:00 ) ファックス:046-875-0418 関連リンク 森戸神社公式サイト 
詳細はこちら
イベント概要 五所神社は、材木座の氏神で、材木座村と乱橋村にあった5つの神社を合祀されたことからこの名前がつけられました。 例祭は、6月の第2日曜日で、神輿の海上渡御が行われます。 ※2023年の式典は関係者のみで執り行います 日時 2023年6月10日(土曜)~13日(月曜) 場所 五所神社(材木座二丁目) 実施内容 ◆6月10日(土) 見目明神祭:18時00分よりお神輿渡御 神社~水道路~九品寺~光明寺~神社 宵宮祭:18時30分よりお神輿渡御 神社~九品寺~光明寺~神社 ◆6月11日(日) 例大祭式典:10時00分~ 本殿にて五所神社関係者のみにて執り行います。 一般の方のご参列はできません。 お神輿渡御:11時00分~17時00分 疫病除けの神様、牛頭天王お神輿を車両にお載せして町内を巡行、お祓いをします。海上渡御は16時前後を予定しています。 神社~水道路~上河原~材木座海岸~神社 神輿くぐり:14時30分頃~ 九品寺付近休憩時に、満1歳未満のお子様を抱いて神輿の下をくぐり、健やかな成長と無病息災を祈願します。 ◆6月13日(火) 三つ目神楽:10時00分~ 本殿境内にて神楽奉納祭 お問い合わせ(問い合わせはこちらへ) 五所神社 Tel:0467-25-0949 関連リンク 五所神社
詳細はこちら
イベント概要 「金子みすらの詩」より夢売り 他 中島みゆき作 糸、麦の唄 他 開催日 2023年5月27日(土) 開場・開演時間 開場13:30 開演14:00 終演16:00 会場 なぎさホール 料金 全席自由 無料 出演者 指揮:徳永洋明 / ピアノ:飯田彰子 問い合わせ先(お問い合わせはこちらへ) 逗子開成コール・レーネ 三谷 電話番号:0466-25-7166 アクセス 逗子文化プラザホール 郵便番号:249‐0006 逗子市逗子4-2-10 電話番号:046-870-6622 ファックス:046-870-661
詳細はこちら
イベント概要 ツール・ド・逗子は、逗子や三浦半島の魅力を再発見できるクイズ&ポイントラリー形式のエコツーリズムイベントです。(タイムレースでは有りません(^^)/) ご自身の子乗せ自転車、タンデム自転車やカーゴバイク、チャイルドトレーラー、徒歩でも参加できます! 逗子と近隣のポイントを巡る10Km 程度のコースや、太平洋岸自転車道を利用した三浦半島を巡るロングコースまで、ご自分でポイントを選んでご自身のレベルに合ったお好きなコースを設定してください。 例年150名程の皆様が思い思い自分のペースで楽しんでいます。 今回は千葉県の銚子市から和歌山県和歌山市までつなぐ「太平洋岸自転車道」の三浦半島部分沿線にもポイントを設定、久里浜港のフェリー乗り場をスタート場所としてエントリーすることもできます。 健脚の方はどうぞ、実力の範囲でトライしてみてください。 ご参加お待ちしています! 日時 2023年5月28日(日) 9時~17時(スタート受付16時まで) スタート:亀ヶ岡八幡宮(逗子市)  
詳細はこちら
概要 葛原岡神社は、後醍醐天皇に忠誠を尽くした朝臣日野俊基を神として祀っています。 俊基は、倒幕計画に参加(正中の変)し、一度は赦免されましたが、二度目(元弘の変)では捕らえられ、鎌倉に送られたのち、1332(元弘2)年6月3日にここ葛原岡にて斬首されました。 毎年6月3日、日野俊基の命日には例大祭(神前祭・墓前祭)が執り行われます。 鎌倉では、この祭りを夏祭りの先駆けと呼んでいます。 日時 ご参列の際は皆様の健康と安全を考慮し、マスクをつけて頂くようお願い申し上げます。 2023年6月3日(土) 10時00分~:例大祭(神前祭・墓前祭) 14時00分~:御神輿霊入れ/公会堂前 14時30分~:山車・子どもみこし 18時00分~:御神輿夜間渡御/由比ガ浜地区 2023年6月4日(日) 11時15分~:葛原岡神社よりご神体出御 12時45分~:御神輿渡御/笹目歯科駐車場から 17時00分~:渡御終了/公会堂前 場所 葛原岡神社(梶原5丁目) お問い合わせ(お問い合わせはこちらへ) 葛原岡神社 〒247-0063 神奈川県 鎌倉市 梶原 5-9-1 Tel:0467-45-9002(午前8時30分 〜 午後4時30分まで) FAX 0467-81-5577 関連リンク 葛原岡神社  
詳細はこちら
イベント概要 境内が開放され蛍が鑑賞できます。 貴重な時間をお過ごしください。                                          ※雨天閉門 日時 2023年5月29日(月曜)~6月10日(土曜) 21時00分まで開門しています。 場所 称名寺(今泉4丁目) 称名寺とは 阿弥陀三尊をまつる寺院で、木立に囲まれた境内は、滝の音や川のせせらぎが響きます。 もとは円宗寺という寺で、弘法大師が開いたと伝わる不動堂の別当を兼ねていました。 その後、江戸時代に直誉蓮人が本堂を再興して現在に至っています。 男滝・女滝と呼ばれる陰陽の滝のほか、石段を上ると改築した不動堂があり、境内には多数の石仏を見ることができます。 お問い合わせ(お問い合わせはこちらに) 称名寺 神奈川県鎌倉市今泉4-5-1 Tel:0467-45-1774 その他 ※なるべく公共交通機関をご利用ください。 関連リンク 称名寺
詳細はこちら
イベント概要 神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮にて、「白旗神社例祭」が行われます。 白旗神社は若宮の東側にあり、源頼朝公・実朝公が祭られています。 御社殿は黒漆極彩色、唐破風向拝の柱は、漆塗りでとても美しい建物です。 白旗社については、社伝によると正治2(1200)年5月、頼朝公が白旗大明神の勅号を賜ったことを受け、妻の政子が創建したといわれています。 白旗神社例祭は5月28日に執り行われますが、この頃は気候も良く、参拝者は鎌倉市内だけではなく、遠方からも来られ、賑々しく斎行されます。 日時 2023年5月28日(日曜日) 10時~ 場所 鶴岡八幡宮(雪ノ下二丁目) お問い合わせ(お問い合わせはこちらまで) 鶴岡八幡宮 Tel:0467-22-0315 関連リンク 鶴岡八幡宮
詳細はこちら
イベント概要 開催日時 2023年5月28日(日) 9:00~15:00 会場 カヤック会議室 ガーデンオフィス 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町5-42 ゴミフェス532とは? コミュニティの力でごみ問題を楽しく解決! 鎌倉を愛する仲間たちが集まった「カマコン(この街を愛する人を、全力支援!ぜんぶジブンゴト)」の定例会を発端に集結した想いから生まれた「ゴミフェス532」。 「コミュニティの力でごみ問題を楽しく解決」をテーマに、「笑顔が増える、ごみは減る!」を合言葉に、市民・団体・企業・行政が連携し、多様な人々の多彩な想いが結集され、2021年5月30日(日)に記念すべき第一回が開催されました。 一人ひとりが出来ることをみんなで創り、楽しく取り組んでいけるプロジェクトです。 「ごみひろい」「ジョギング」「ワークショップ」「キッチンカー」「サステナマルシェ」もあります! 関連サイト https://gomifes532.com/about お問い合わせ(お問い合わせはこちらにお願いします) https://gomifes532.com/2023_contact
詳細はこちら
2023年6月20日(火)に、鎌倉市で「大船MAMAぷれフェスタ4」が開催されます。 ママになったら「子どものため」「家族のため」が増えて、毎日がどんどん過ぎていきますよね。 でも、ママの前に一人の女性として、「自分のため」をもっと増やしていいんだよ、ということに気が付いてくれたら……きっとママの笑顔が増えて、子どもも家族ももっと笑顔になれるはず。 ママたちが気軽に参加できるママフェスがない横浜南エリア/鎌倉北エリアでママ自身もたのしめるイベントです。 ハンドメイド作品やスイーツなどがならび、ものづくりができるワークショップも出店。さらには、気功整体や耳つぼ、マッサージなど癒やしのブースも用意されています。 入場は無料。ぜひ足をお運びください。 開催日時 2023年6月20日(火) 10:00~14:00 場所 POP-UP SPACE in KAMAKURA 神奈川県鎌倉市大船1-12-10湘南第5ビル (大船駅東口徒歩3分) 料金 無料 ※無料の入場チケット取得で来場者プレゼントがあります 関連リンク MAMAぷれフェスタ
詳細はこちら
イベント概要 「横須賀うみかぜカーニバル」は、「マリンスポーツを楽しむ機会の提供」と「海のマナーや安全に対する啓発」を目的として毎年開催しています。 今年度で開催27年目を迎えます。 このたび、今年度の第1回目を「うみかぜ公園」で開催します! イベント名 横須賀うみかぜカーニバル2023inうみかぜ公園 日時 2023年5月28日(日曜日)9時~16時 場所 うみかぜ公園(横須賀市平成町3-23) (駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用ください) イベント内容 1.水上アクティビティ体験 キッズボート・カヌー・SUPの体験乗船等 2.陸上イベント ・横須賀海上保安部による水辺の安全教室 ・シービン展示と水上ドローン体験 ・ペットボトルキャップで工作体験等 主催 公益財団法人マリンスポーツ財団 (指定管理者「よこすかseasideパートナーズ」の構成団体) その他 詳細はこちらをご覧ください。 今回のうみかぜ公園での開催は、指定管理者の構成団体「公益財団法人マリンスポーツ財団」による自主事業として行います。 お問い合わせ 港湾部港湾企画課 横須賀市小川町11番地 本館2号館5階<郵便物:「〒238-8550 港湾企画課」で届きます> 電話番号:046-822-8439 ファクス:046-826-3210 お問い合わせフォーム https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi
詳細はこちら
2023年6月4日(日)に、よこすか海岸通りイベント広場で「よこすかコーストパフォーマンス」が開催されます。 第6弾となる今回は、学生によるダンスを中心に、パルクール&フリースタイルフットボール、サイエンスマジックショーなどSNSで話題のパフォーマーが出演。 開催場所近くのうみかぜ公園で行われる「マイナビJapanCupYokosuka」の決勝戦と同日開催で、初夏のよこすか海岸通りが盛り上がります。 開催日時 2023年6月4日(日) 11時~15時 ※雨天・荒天中止 場所 よこすか海岸通りイベント広場 横須賀市平成町2丁目 ヴィスポ横須賀~S.wing~島忠ホームズ横須賀店前の歩道 問い合わせ 横須賀市 経営企画部企画調整課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階 電話番号:046-822-8131 FAX:046-822-9285 関連リンク 横須賀市|よこすかコーストパフォーマンス開催!
詳細はこちら
2023年4月7日からテレビアニメの放送がはじまった人気コミックス『女神のカフェテラス』のスタンプラリーが開催されます。作品の舞台となった三浦市のスポットを巡るイベントです。 スタンプを5つ集めると参加賞として先着でオリジナルクリアしおり(非売品)をプレゼント! Twitterで投稿すると特別参加賞が当たるチャンスも! 特別参加賞の内容は、アニメ『女神のカフェテラス』に出演する​小野白菊=和氣あず未さん、月島流星=山根 綺さん、鶴河秋水=鈴代紗弓さん、鳳凰寺紅葉=瀬戸麻沙美さん、幕澤桜花=青木瑠璃子さんのんサイン色紙です。 ​アニメに、マンガに登場する場所を探しに行きましょう。 『女神のカフェテラス』聖地巡礼スタンプラリーin三浦 開催日時 2023年5月22日(月)~8月31日(木) ※スタンプ設置・参加賞引換の時間は各施設・店舗で異なります。 設置場所 こちらのページより確認できます。 参加費 無料 問い合わせ 三浦観光情報発信協議会事務局(三浦市もてなし課) 電話番号:046-882-1111 ※電話は平日8時30分~17時15分まで keizai0101@city.miura.kanagawa.jp  
詳細はこちら
2023年5月20日(土)~6月25日(日)まで、鎌倉市の鏑木清方記念美術館で清方生誕145年記念「東の美人画家、鏑木清方 ~上村松園とともに~」が開催されます。 今年生誕145年を迎える鏑木清方は、明治から昭和にかけておよそ70年にわたり、東京画壇を代表する日本画家の一人として活躍しました。 若い頃は、挿絵の仕事で人物表現の腕を磨きながら、明治という新時代に即した日本画を模索します。理想の女性美を追い求め、粋で艶のある優美な女性像を描きました。 昨年には没後50年を記念し清方の大回顧展が開催され、《築地明石町》(昭和2年)を含む三幅の重要文化財への指定が発表されるなど、改めて清方の美人画が注目されています。 このの展示では、江戸情緒豊かな作品を中心に、「東の清方、西の松園」と並び称された京都画壇の上村松園の作品も交えて、魅力あふれる近代美人画の世界を紹介しています。 毎週土曜日の13時30分からは学芸員による展示解説を行っています。また、清方生誕145年記念として、会期中は毎日先着20名に絵ハガキをプレゼントする企画も実施中。 ぜひ美人画の世界をご堪能ください。 会期 2023年5月20日(土)~6月25日(日) 9:00~17:00 場所 鏑木清方記念美術館 〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下一丁目5番25号 観覧料 一般 450円、小・中学生 220円 問い合わせ 鏑木清方記念美術館 電話番号: 0467-23-6405 関連リンク 鏑木清方記念美術館ホームページ
詳細はこちら
イベント概要 “だいすけお兄さん”こと横山だいすけが出演する、世界の“名作”をちょっと可笑しく不思議なストーリーでお届けする『迷作劇場』の新シリーズが、3年という期間を経て復活!! 今回は”まことお兄さん”こと福尾誠と共に全国を駆け巡ります! 1回目 だいすけお兄さんとまことお兄さんの世界迷作劇場2023-24 2023年 8月5日 (土) 13:00開演 (12:15開場) よこすか芸術劇場 SS席:5,000円(前方10列目までの席)S席:3,800円 ※1歳未満は膝のせ無料(但し着席観賞は有料)。 ※1歳以上はチケットが必要です。 ※発売初日の窓口販売は11:00から開始です。 2回目 だいすけお兄さんとまことお兄さんの世界迷作劇場2023-24 2023年 8月5日 (土) 16:00開演 (15:15開場) よこすか芸術劇場 SS席:5,000円(前方10列目までの席)S席:3,800円 ※1歳未満は膝のせ無料(但し着席観賞は有料)。 ※1歳以上はチケットが必要です。 ※発売初日の窓口販売は11:00から開始です。 イベント情報詳細HP https://www.yokosuka-arts.or.jp/performance/detail/?id=2803
詳細はこちら
イベント概要 子どもと本をつなぐ活動をしている皆さまへ 本の海サポーターズ交流会を開催します。 ぜひご参加ください。 鎌倉市図書館では「鎌倉市子ども読書活動推進計画」の一環で、子どもたちの豊かな読書環境を整備するため、学校や地域で読み聞かせ等の活動をしている人の情報交換の場として、交流会を開催します。 【日時】 2023年6月16日(金) 9:30~11:30 (開場は9:20~) 【内容】 ★紙芝居の意義の講演、紙芝居を広める活動の紹介・紙芝居実演 講師:長野ヒデ子氏、杉山惠子氏(紙芝居文化推進協議会) ★おはなしボランティア活動についての交流タイム 【場所】 深沢行政センター 3階ホール (248-0022 鎌倉市常盤111-3) 湘南モノレール 湘南深沢駅より徒歩5分 【対象】 よみきかせ活動をしている人、関心のある人 (鎌倉市内在住・在勤・在学または市内で活動している人) 【申込み】 深沢図書館カウンターか、電話・メールでお申し込みください。 電話:0467-48-0022 メール:chulib@city.kamakura.kanagawa.jp 件名を「本の海申込み」とし、本文に氏名、電話番号、活動場所をご記入ください。 〆切 2023年6月4日(日)まで *深沢図書館は5月16日(火)から19日(金)、蔵書点検等のため特別整理休館しますので、カウンター・電話での申込ができません。
詳細はこちら
イベント概要 神奈川県・鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市では、保育のしごとに関心のある方や就職をお考えの方を対象にした就職相談会を6月25日(日曜)に開催します。 湘南の保育園で働きたい方は、就職活動の第一歩としてお気軽にご参加ください。 日時及び会場 日時  2023年6月25日(日曜日)  13時30分から16時まで(13時15分から受付開始) 場所  茅ヶ崎市コミュニティホール(茅ヶ崎市役所 分庁舎6階) 内容 湘南地域(鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市)に保育所等を持つ求人事業者(30~40法人)が、それぞれブースを出展する就職相談会です。 参加者は興味のあるブースで、保育所等の担当者に直接、保育理念や保育の特色、勤務条件などを聞くことが出来ます。 また、会場では当日、かながわ保育士・保育所支援センターのコーディネーター(相談員)による、保育の仕事に関する個別相談も実施します。ぜひご活用ください。 なお、当日はZoomによるオンライン参加も可能です(要事前申込み)。 申込方法等の詳細につきましては、茅ヶ崎市ホームページに後日掲載します。 対象 保育士の資格をお持ちの方 保育士の養成校に通われている学生の方 保育士試験に合格見込みの方 看護師・調理師・管理栄養士・栄養士等の資格をお持ちの方 その他、保育の仕事に関心のある方 費用 無料でご参加いただけます。 参加申込み方法 就職相談会の会場にご来場される方については、申込みは不要です。 オンラインでの参加を希望される方については、茅ヶ崎市のホームページに後日詳細を掲載いたします。 主催者等 神奈川県、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市 (かながわ保育士・保育所センター後援) 問い合わせ 茅ヶ崎市 こども育成部 保育課 管理整備担当 市役所本庁舎1階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7173  ファクス:0467-82-1435 問い合わせフォーム https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/cgi-bin/contacts/t0600700
詳細はこちら
イベント概要 JR横須賀駅から観音崎までの海沿いの散歩道として、市民の皆様に親しまれている10,000メートルプロムナード上に位置するよこすか海岸通りの、広く整備した歩道を活用したイベント「よこすかコーストパフォーマンス」。 第6弾となる今回は、学生によるダンスを中心に、パルクール&フリースタイルフットボール、サイエンスマジックショーなどSNSで話題のパフォーマーも出演します。 近くのうみかぜ公園で行われる「マイナビJapanCupYokosuka」決勝戦と同日開催で、初夏のよこすか海岸通りを盛り上げます。 1.日時 2023年6月4日(日曜日)11時~15時 ※雨天・荒天中止 2.場所 よこすか海岸通りイベント広場 (横須賀市平成町2丁目、ヴィスポ横須賀~S.wing~島忠ホームズ横須賀店前の歩道) 3.イベント内容 (1)ストリートパフォーマンス 1.参加者(出演順) ・神奈川県立追浜高等学校チアダンス部“SHINY” ・関東学院六浦中学校・高等学校ダンス部 ・とっぴくん(キャラメルマシーン) ・神奈川歯科大学ダンス部“Ralphs” ・Stoicers(ストイッカーズ) ・横須賀総合高等学校ダンス部“VIBESCREW” ・神奈川県立津久井浜高等学校ダンス部“TwoBeach” ・神奈川県立保健福祉大学ダンス部“D-KRUP” 2.内容 1チーム15分程度のパフォーマンス (2)キッチンカーの出店 SNSで人気のお店が出店します。 (3)SNSキャンペーン イベント会場付近に点在するウォールアートの前で撮影した写真を来場者ご自身のSNSに投稿、スタッフへの投稿画面のご提示で記念品をプレゼントします。 4.その他 熱中症予防のため、各所にテントを設置し日陰のエリアを提供、休憩所の設置などをご用意いたします。 問い合わせ 経営企画部企画調整課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階<郵便物:「〒238-8550 企画調整課」で届きます> 電話番号:046-822-8131 ファクス:046-822-9285 関連リンク https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0810/event/20230604.html
詳細はこちら
イベント概要 神奈川県では、「ともに生きる社会かながわ憲章」の理念の具現化と共生社会の実現に向けた取組を進めています。 この取組の一環として、鎌倉の海岸で障がいのある方が取り組んでいる「鎌倉海藻ポーク」の海藻拾いの活動と一緒に、海岸清掃活動を行うインクルーシブビーチクリーンを開催します。 1 目的 鎌倉海藻ポークの取組みで行っている海藻拾いと海岸清掃活動を一緒に行うことで、障がい者を含むあらゆる世代の方々がともに活動する機会を創出します。 そして、心のバリアフリーや共生社会の理念を普及するとともに、鎌倉の海岸をフィールドとした地域のつながりの輪を広げます。 2 日時 2023年6月2日(金曜日)午前10時30分から11時30分まで(集合は10時) 3 実施場所 由比ヶ浜海岸(鎌倉市由比ガ浜4丁目) 4 申込み 事前申込み不要(参加費無料) 5 持ち物 海岸清掃用具(軍手等)(ごみ袋は当日配付いたします。) 6 共催 鎌倉漁業協同組合と海のSDGsを実行する会、神奈川県 問合せ先 神奈川県福祉子どもみらい局共生推進本部室 共生担当課長 小手 電話045-285-0737 共生グループ 中尾 電話045-210-4961
詳細はこちら
イベント概要 近日国際大会も開催されるBMXを体験してみませんか? BMXを知らなかった人、乗ったことがない人でも体験可能です!ぜひご参加ください! 日時 5月27日(土) 10:00~15:00 場所 ヒルトップ広場 対象者 自転車に1人で乗れる人(※8歳未満の場合は、保護者の同伴が必要です) BMXを初めて見る人・初心者の人も大歓迎です! 料金 無料 その他 ・直接会場にお越しください。 ・けがを防止するため、長ズボンやスニーカーでご参加ください。 ・雨天中止です。 開催可否は、当日朝8時から【横須賀市コールセンタ(046-822-2500)】でご確認ください。 ソレイユの丘 電話:046-857-2500 FAX:046-855-0850 〒238-0316 神奈川県横須賀市長井4丁目地内
詳細はこちら
イベント概要   時は幕末、勝海舟を艦長格とする咸臨丸は、安政7年(1860年)に浦賀から出港し、日本人初の太平洋横断を成し遂げました。 「咸臨丸フェスティバル」は、この壮挙を称えて、開国の町「浦賀」で行われるイベントです。 ※開場前 (開場:9時45分) に並ぶことはご遠慮ください。 開催日 2023年5月27日(土)10:00~15:30 荒天中止 開催場所 浦賀レンガドック周辺(横須賀市浦賀 4-7-1) 公式サイト https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2752/event/20230527.html お問合わせ 当日の開催確認方法(当日朝8時以降) 横須賀市コールセンター TEL:046-822-2500 主催者情報 主催:咸臨丸フェスティバル実行委員会(浦賀観光協会)
詳細はこちら
LFC主催で、鎌倉市由比ヶ浜にて「地引き網&ビーチクリーンイベント」が開催されます。 地引き網&ビーチクリーン終了後は、海開き直前の砂浜を解放。海水浴をお楽しみいただけます。 一足先に夏を満喫できる最高の1日となること間違いなしです。 ご家族や友人をお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。 開催日時 2023年6月24日(土) 9:00~12:00 ※荒天中止・事前にご連絡いたします。 集合場所 漁師直売所(神奈川県鎌倉市長谷2丁目21)近くから砂浜に降りていただくと集合場所があります。 LFC(ルアマガ・フィッシング・クラブ)のノボリが目印です。 集合時間:8:30 受付開始 予定 9:00 集合~ビーチクリーン 10:00 地引網引き上げ 12:00頃 中締め 14:00 撤収 参加費 大人1名:3,000円 子供1名:1,000円(小学生以下) 料金に含まれるもの: 地引網体験、お持ち帰り時の氷、清掃道具 持ち物: 濡れた綱を引くので、長靴や履き替え用の靴、タオル、軍手を持参してください。 【魚のお持ち帰りについて】 大漁の場合は魚をお持ち帰りOK。クーラーボックスや発泡スチロールの箱、ジップロック、保冷剤をお持ちください。氷はこちらで用意いたします。 ※不漁でお持ち帰りいただけないことがあります。予めご了承ください。 詳細・申込み 下記URLより https://plus.luremaga.jp/2023/05/12/250935/ 関連リンク 獲って、触れて、持ち帰れる! 大好評の鎌倉地引き網イベント第2回目開催!
詳細はこちら
横須賀市は、「Yokosuka e-Sports Project」の一環として今年も「YOKOSUKA e-Sports CUP」の第4回大会を開催します。 前回に引き続き全国の高校生を対象とし、タイトルは大人気の「VALORANT(ヴァロラント)」(5対5のチーム戦)となっております。 腕に覚えのある高校生は、ぜひご参加ください。 大会の様子は、横須賀市公式YouTubeチャンネル・Twitchにて配信予定です。 開催日時 予選:2023年8月26日(土) 決勝トーナメント:2022年9月9日(土) 場所 どちらもオンライン開催 対象 全国の高校生 申込み YOKOSUKA e-Sports CUP公式サイトよりエントリー エントリー期間: 2023年5月26日(金)~7月21日(金) 問い合わせ 文化スポーツ観光部観光課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階 電話番号:046-822-8124 FAX:046-824-3277
詳細はこちら
今年も「足柄茶」の新茶の季節がやってきました。足柄茶は旨味成分であるアミノ酸が多く含まれ、繊維質や渋み・苦味成分の元であるタンニンが少ないことから、「味と香り」に優れています。 神奈川県では、そんな足柄茶の新茶を多くの方に楽しんでいただけるよう、各所で新茶フェアを開催。 協力店舗において足柄茶新茶を販売し、足柄茶購入者限定でプレゼントキャンペーンなどが実施されます。 新緑のように爽やかな味と香りの足柄茶の新茶をお供に、くつろぎのひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。 開催期間 2023年5月20日(土)~6月11日(日) 新茶フェア協力店舗(湘南エリア) JAよこすか葉山 すかなごっそ 横須賀市長井 1-15-15 JA湘南 あさつゆ広場 平塚市寺田縄 424-1 JAかながわ西湘 朝ドレファ~ミ♪成田店 小田原市成田 650-1 JAかながわ西湘 朝ドレファ~ミ♪ハルネ店 小田原市栄町 1-1-7 問い合わせ 県西地域県政総合センター 農政部地域農政推進課 電話番号:0465-32-8000
詳細はこちら
イベント概要 「鶴岡八幡宮の季節展 春」 会期 2023年4月22日(土)~6月30日(金) 開催時間 午前10時~午後4時30分(入館は閉館30分前まで) 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日) 費用 大人:600円/子供:300円 展示内容 鎌倉に息づく悠久の歴史は、源頼朝から大きく動き出し、中世を駆け抜けた将軍たちやその後、時代を彩った文豪たちが足跡を残していきました。 その物語を次世代に語り継ぐため、当館では鎌倉をテーマに歴史や文化、今日まで守り育まれてきた豊かな自然などを紹介し、それぞれの社寺や史蹟、文化施設に赴くための情報発信の拠点として活動を行っております。 『鶴岡八幡宮の季節展・春』では、当宮の所蔵品や文豪ゆかりの品を展示し、武士の精神的よりどころであった鶴岡八幡宮の姿、文豪たちが感じた春をお届けいたします。 また、皆様により身近に感じていただける存在でありたいとの願いから、鶴岡八幡宮で執り行われる春から初夏にかけての主な祭りをご紹介いたします。 普段は近くでみることのできない、祭りで使用される装束や祭具などの展示もしております。
詳細はこちら
イベント概要 2023年度 社会教育出張講座(於 沼間コミュニティセンター) フラの基本ステップを、ハワイアンソングのピアノとギターの生伴奏で踊ります。 パウスカートを持ってない方には無料で貸し出します(先着順)。未経験者、男性もお気軽にどうぞ。 フラダンス体験教室 開催日 2023年6月21日(水曜日) 、6月28日(水曜日) 、7月5日(水曜日) 開催時間 午後1時 から 午後2時30分 まで ※3回共、同じ時間です。 開催場所 沼間コミュニティセンター(逗子市沼間3-16-32) ※6月21日・7月5日は講堂、6月28日は和室で行います。 申込み 必要 6月1日(木曜日)以降、電話・ファクス・Eメールで逗子市教育委員会社会教育課へ(問い合わせ先も同じ) 電話 046-873-1111(内線523)※受付時間 平日8時30分~17時00分 ファクス 046-872-3115 Eメール syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp 市役所5階 社会教育課窓口でも受け付けます。 *ファクス・Eメールでの申し込みは、住所・氏名・電話番号・年齢・パウスカートの有無(借りたい場合は希望も)を記載してください。3日以内に返信がない場合は問い合わせてください。 費用 不要 募集人数 先着15人 講師 Yuka(フラインストラクター)  主催 社会教育課 持ち物 汗拭きタオル、飲み物、パウスカート(持っていない方には先着順でお貸しいたします) ※動きやすい服装でお越しください。
詳細はこちら
イベント概要 障がいのある方々が、動物とふれあい、開設される模擬店を回ってお祭りの雰囲気を楽しめます。 小学生以下の児童やその家族も参加して心のバリアフリーを推進する「障がい児者のための動物村のお祭り」を開催します。 日時 2023年5月21日(日曜日)午前10時~午後3時 (雨天の場合は6月4日(日曜日)に延期) 会場 市役所前公園(横須賀市小川町9番地) 内容 ポニー、ウサギ、ひよこ等の動物とのふれあい ヨーヨーつり、輪投げ、ポップコーンなどの模擬店の開設など 先着400名に模擬店で使用するチケットを配布します。 対象は障害児者及び小学生までのお子さまです。 参加 申し込みは必要ありません。直接会場へお越しください。 開催の有無 当日の開催の有無は、午前8時から横須賀市コールセンターで確認できます(電話:046-822-2500) 問い合わせ 民生局福祉こども部障害福祉課 横須賀市小川町11番地 分館1階<郵便物:「〒238-8550 障害福祉課」で届きます> 電話番号:046-822-9837 ファクス:046-825-6040
詳細はこちら
2023年7月25日(火)に、「第56回葉山海岸花火大会」が開催されることが発表されました。 夏の風物詩の花火大会をぜひみんなで楽しみましょう。 開催日時 2023年7月25日(火) 19時30分~20時10分 ※荒天の場合は翌日に延期 場所 森戸海岸沖及び一色海岸 主催・問い合わせ 主催:葉山海岸花火大会実行委員会 問い合わせ: 葉山町観光協会 電話番号:046-876-1111
詳細はこちら
2023年6月2日(金)3日(土)に、葉山町もりのわ畑で「森と畑の恵みの文化祭 もりのわのわ ~野外展覧会~」が開催されます。 園舎をもたない保育者と親との共同による保育コミュニティ「もりのわ」だからこそ企画できる森の文化と自然の恵みを楽しめるプログラムが盛りだくさんのイベントです。 林道での日々の活動の様子や生き物を描いた絵画を展示する『写真展&絵画展』や、野草茶を味わえる『森カフェ』、もりのわ畑ツアーや万能薬づくり体験など、たっぷり自然を感じられる企画が用意されています。 雄大な自然の中で、ぜひ地球の恵みを感じてみませんか。 開催日時 2023年6月2日(金)3日(土) 10時~15時 場所 葉山町もりのわ畑(森戸川林道入口) Google Map「もりのわ畑」で検索」 問い合わせ 森のようちえん 葉山「もりのわ」 hayama.morinowa@gmail.com 関連リンク 森のようちえん 葉山「もりのわ」公式ブログ
詳細はこちら
横須賀市とキユーピー株式会社は、「よこすか野菜」の魅力をより多くの消費者に知ってもらうため、「#YOKOSUKAサラダプロジェクト」という連携事業を行っています。 よこすか野菜のさらなる認知向上や消費拡大を図るため、2023年5月20日(土)21日(日)に開催される「よこすかカレーフェスティバル2023」に参加。よこすか野菜のPR・販売が行われます。 新鮮な旬のよこすか野菜が販売されるほか、おすすめの食べ方や選び方を聞くことができます。 野菜好きの方はぜひ足を運んでみてください。 開催日時 2023年5月20日(土)21日(日) 10時~16時(予定) ※「よこすかカレーフェスティバル2023」は9時より開催 問い合わせ 横須賀市 経済部農水産業振興課 横須賀市小川町11番地 本館1号館5階 電話番号:046-822-8296 FAX:046-823-0164
詳細はこちら
本年度は、特別支援教育諸学校、高等学校における教科書の採択替え年度となっている。 横須賀市では、採択に係る教科書を、横須賀地区教科書センターや産業交流プラザなどで展示。保護者の方々を始め、地域の皆さまも目を通してみてはいかがだろう。 展示期間 2023年6月14日(水)~27日(火) 展示会場及び展示時間 横須賀地区教科書センター 横須賀市久里浜6の14の3横須賀市南図書館 京浜急行線京急久里浜駅徒歩10分 平日:午前9時30分から午後7時 土日:午前9時30分から午後5時 最終日:午前9時30分から午後4時30分 産業交流プラザ 横須賀市本町3-27ベイスクエアよこすか一番館3階 京浜急行線汐入駅徒歩1分 平日:午前9時から午後7時 土日:午前9時から午後5時 最終日:午前9時から午後4時30分 展示図書種別 令和6年度使用教科用図書(小学校・高等学校) 本市採択中学校用教科書(令和3・4・5・6年度使用) 高等学校用教科書(令和5年度使用)※南図書館のみ 文部科学省著作本の一部 学校教育法34条附則第9条本(旧107条本)の規定による教科用図書の一部 拡大教科書 問い合わせ 教育委員会事務局学校教育部教育指導課 横須賀市小川町11番地 本館1号館6階 電話番号:046-822-8479 FAX:046-822-6849
詳細はこちら
2023年5月26日(金)に、よこすかポートマーケットで「シティサポートよこすかプレゼンツ!サンセットライブ」が開催されます。 横須賀港を背景に、ポートマーケットの屋内デッキで料理を楽しみながら、地元に縁あるアーティストたちの生演奏を堪能できます。 5月26日(金)は日本を代表するJAZZクラリネット奏者のひとり谷口英治さんと、クラリネットアンサンブルコンテスト等で優勝経験を持つ実力派メンバーで構成されたクラリネットアンサンブル「AQUAMUSE」とのJAZZアンサンブルグループが出演。 横須賀の音楽や食文化を感じられるイベントです。 【曲目】 主よ、人の望みの喜びよ(Jesu, Joy of Man’s Desiring) A列車で行こう(Take the ‘A’ Train) 星に願いを(When You Wish upon a Star)… ほか 開催日時 2023年5月26日(金) 1st ステージ 17:30~ 2nd ステージ 18:20~ 場所 いちご よこすかポートマーケット(神奈川県横須賀市新港町 6) 料金 無料 問い合わせ 一般財団法人シティサポートよこすか いちご よこすかポートマーケット 電話番号:046-823-1015 関連リンク シティサポートよこすかプレゼンツ!サンセットライブ
詳細はこちら
2023年6月3日(土)4日(日)に、横須賀さいか屋百貨店で音楽イベント「横須賀台湾祭り」が開催されます。 台湾人と台湾が好きな日本人アーティストが出演し、台湾と横須賀を音楽で繋ぎます。 また、ゆるキャラ「タイワンダー」と横須賀市イメージキャラクター「スカリン」が登場し、会場を盛り上げてくれますよ。 6月3日(土)の11時からは、開幕式が行われます。 台湾好きの方、音楽好きの方は、ぜひ足をお運びください。 開催日時 2023年6月3日(土)~4日(日) 13時~17時 場所 横須賀さいか屋百貨店 入り口横 神奈川県横須賀市大滝町1-13 料金 無料 問い合わせ 日本と台湾を学ぶつどい 横須賀台湾祭り事務局 tawanzuki10@gmail.com 関連リンク さいか屋 横須賀店 ホームページ
詳細はこちら
2023年6月3日(土)~4日(日)に、ヴェルニー公園で「よこすかYYのりものフェスタ2023」が開催されます。 JR東日本、京浜急行電鉄等による鉄道を始め、海上自衛隊横須賀地方総監部の艦艇、その他自動車など「のりもの」というテーマを通じて横須賀を楽しめるイベントです。 海上自衛隊基地の一般公開や鉄道工事用の車両の展示、交通安全イベントなど、のりもの好きにはたまらない企画が盛りだくさん。鉄道グッズ販売、横須賀土産、キッチンカーなども出店されます。 たくさんの「のりもの」に触れ、体験できる楽しい1日をお過ごしください。 開催日時 2023年6月3日(土)~4日(日) 9:30~16:00 ※荒天中止 開催場所 JR横須賀駅・ヴェルニー公園・海上自衛隊横須賀地方総監部 他 ※会場には駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください。 問い合わせ 横須賀市観光案内所 電話番号:046-822-8301(9:30~17:00) 開催有無の確認 当日午前7時以降に横須賀市コールセンター 電話番号:046-822-2500 関連リンク 横須賀市観光協会|よこすかYYのりものフェスタ2023
詳細はこちら
相続や空き家問題など、建物や土地に関わるお悩みを弁護士や税理士、宅地建物取引士などの専門家に無料で相談できるイベントが、2023年6月15日(木)に横須賀市役所で開催されます。 神奈川県宅地建物取引業協会 横須賀三浦支部が主催する相談会となり、専門知識が必要な相談に対してプロのアドバイスをあおぐことができます。相談会は予約制のため、参加希望の方は事前に予約が必要となります。 名称 専門家による不動産無料相談会 開催日程 2023年6月15日(木)13:00~16:00 場所 横須賀市役所 横須賀市小川町11 料金 無料 申込み方法 5月15日(月)以降、下記に電話で申込み 神奈川県宅地建物取引業協会 横須賀三浦支部 046-826-1598(平日9:00~17:00) 定員 先着30名 主催・問い合わせ 神奈川県宅地建物取引業協会 横須賀三浦支部 関連リンク 【神奈川県宅地建物取引業協会】横須賀三浦支部 専門家による不動産無料相談会
詳細はこちら
釣りや水遊びの魅力を発信するメディア「ルアマガフィッシングクラブ(LEC)」が、2023年6月24日(土)に鎌倉市・由比ガ浜で地引網体験とビーチクリーンを行うイベントを開催します。 地引き網は大きな網で沿岸近くの魚群を囲み込み、網を引き寄せて魚を獲る昔ながらの漁法です。江戸時代から続き、一時途絶えていた鎌倉の地引き網漁を復活させた網元「長四郎網」のスタッフのサポートで、地引網体験を行います。 昨年秋にも開催した本イベントでは約40人ほどの参加者が集まり、地引網ならではの様々な魚の種類が採れる様子に大人も子供も夢中になっていました。好評につき、今回第二回としての開催となります。 地引網を仕掛けている間は、由比ガ浜でのビーチクリーンも行います。また大漁の場合は、採れた魚をお土産として持ち帰ることもできます。大漁を期待しながら参加者みんなで協力しながら網を引き揚げます。 名称 鎌倉地引き網イベント第2回 開催日程 2023年6月24日(土)9:00~12:00 (8:30集合・受付開始) ※荒天中止 集合場所 漁師直売所 鎌倉市長谷2-21 料金 大人1名 3,000円 子供1名 1,000円(小学生以下) ※地引網体験、お持ち帰り時の氷、清掃道具が料金に含まれます。 ※料金は当日運営スタッフに支払い 持ち物 服装: 長靴や履き替え用の靴、タオル、軍手 魚の持ち帰り: クーラーボックスや発泡スチロールの箱、ジップロック、保冷剤 ※漁獲量により、持ち帰りがない場合もあります。 申込み方法 ルアマガプラス公式サイトより申込み ルアマガプラス公式サイト> 主催・問い合わせ ルアマガフィッシングクラブ 公式サイト> 関連リンク ルアマガプラス 獲って、触れて、持ち帰れる! 大好評の鎌倉地引き網イベント第2回目開催!【6月24日(土)】
詳細はこちら
2023年6月11日(日)に、荒崎海岸クリーンフェスタが開催されます。 海を掃除して、浜をキレイにしたら魚の赤ちゃんを放流します。海と魚と仲良くなれるような、そんなイベントです。 海が好きな方はぜひご参加ください。 開催日時 2023年6月11日(日) 9時~11時 開催場所 荒崎海岸なんやの浜(受付) ~ 荒崎公園 開催日 2023年06月11日(日)9:00~11:00 開催場所 荒崎海岸なんやの浜(受付) ~ 荒崎公園 料金 無料 問い合わせ 地域の未来を考える会 WAFA WAFAイベント担当事務局(グン・プランニング内) 電話番号:045-663-5688 関連リンク 荒崎海岸クリーンフェスタ公式サイト
詳細はこちら
2023年6月24日(土)に、鎌倉歴史文化交流館でKORYUKANキッズプログラム「いざ!和本チャレンジ-マイご朱印帳をつくろう-」が開催されます。 本が貴重だった時代、人々は本を繕いながらつかい、時には自分の書き溜めたものを本に仕立て、大切に手元におきました。今はあまり目にすることがなくなった和本ですが、その技術は現代にも伝わっています。 開催するプログラムでは、和本の技術を用いて自分だけのご朱印帳をつくります。 また、ご朱印とは何か、その歴史を通じてご朱印本来の意味についても学べるイベントです。 開催日 2023年6月24日(土) 13:30~15:00 場所 鎌倉歴史文化交流館 別館 交流室 〒248-0011 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1丁目5−1 対象 小~中校生(小学生以下は要保護者同伴) 参加費 無料 定員 7組 ※事前申し込み制(応募者多数の場合は抽選) 申込み こちらのページ(外部サイト)からお申込みください。 申込み締切:5月15日(月)まで 問い合わせ 鎌倉歴史文化交流館 所属課室:教育文化財部生涯学習課 〒248-0011 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1丁目5−1 電話番号:0467-73-8501 rekibun@city.kamakura.kanagawa.jp
詳細はこちら
開催趣旨 鎌倉市の雪ノ下・扇ガ谷地区にある5つの文化施設(鎌倉市鏑木清方記念美術館、鎌倉市川喜多映画記念館、神奈川県立近代美術館 鎌倉別館、鎌倉国宝館、鎌倉歴史文化交流館)では、連携事業として様々な芸術や歴史文化をお楽しみいただく、スタンプラリーを開催します。 各館の特別展やイベントが目白押しの鎌倉で、お得なミュージアムめぐりをぜひお楽しみください。 開催期間 2023年5月13日(土曜日)~2024年3月31日(日曜日) ※鎌倉歴史文化交流館は日曜・祝日が休館となっているなど、各館で休館日が異なりますのでご確認の上お越しください。 基本情報 スタンプを3つ以上集めると、絵葉書セットもしくは各館のオリジナルグッズを、5館全てのスタンプを集めると、豪華コンプリート特典をプレゼントします。 ※ご参加の際は、各館等で配布しているスタンプラリー台紙をご使用ください(景品引き換えはどの館でも可)。 ※景品がなくなり次第、終了となります。 各館連絡先 鎌倉市鏑木清方記念美術館 鎌倉市雪ノ下1-5-25 電話:0467-23-6405 鎌倉市川喜多映画記念館 鎌倉市雪ノ下2-2-12 電話:0467-23-2500 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 鎌倉市雪ノ下2-8-1 電話:0467-22-5000 鎌倉国宝館 鎌倉市雪ノ下2-1-1 電話:0467-22-0753 鎌倉歴史文化交流館 鎌倉市扇ガ谷1-5-1 電話:0467-73-8501
詳細はこちら
2023年5月21日(日)に、オンライン移住セミナー「ゆるやかな海辺暮らしー三浦半島TALK-」が開催されます。 三浦半島への移住を検討している方、移住に興味がある方に向けて、三浦半島の魅力と暮らしをお話してくれるイベントです。 ゲストスピーカーは、2023年に逗子市のワーケーションコンシェルジュに認定された大倉暁さん、三浦市に移住し、リモートワークをこなしながらのんびりと暮らす柴田徹寛さん、柴田淳子さんの3名。 ランチやお茶をしながらの参加も大歓迎!ゆるやかな海辺暮らしについてお話を聞いてみませんか。 開催日時 2023年5月21日(日) 13時~14時 まで 場所 オンライン開催 対象 どなたでも 詳細 費用:無料 申込み: 下記ページ申込みフォームより Furusato-web(ちょこっと田舎・かながわライフ支援センター) 問い合わせ 逗子市経営企画部企画課企画係 〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号 電話番号:046-873-1111
詳細はこちら
イベント概要 YOKOSUKAガールズフィッシングトーナメント(女性限定)、YAMASHITA Mariaによる釣り入門者を対象に釣りのアドバイス、フィッシングマルシェなど釣りに関するイベントが盛りだくさんです! イベント内容は、一部事前予約制です。 イベント名 「Fishing Party 2023 ㏌ 海辺つり公園」 開催日 2023年05月14日 開催時間 9:00~15:30 開催場所 海辺つり公園(神奈川県横須賀市平成町3-1) 公式サイト https://www.maris.or.jp/fishing-party-2023-umibetsuri-park.html 主催者 公益財団法人マリンスポーツ財団 お問い合わせ 横須賀市海辺つり公園 〒238-0013 神奈川県横須賀市平成町3丁目1 046-822-4022(海辺つり公園管理事務所)
詳細はこちら
イベント概要 身体の感覚や五感に焦点をあてたワークショップ旅団・旅するフォルケホイスコーレ(以下、旅ホイ)は、『自分の感覚を知る旅2023』を6月10日・11日の2日間、神奈川県の鎌倉市材木座で開催します。 両日ともにランチ・スイーツ付き。 デンマーク発祥の国民高等学校、フォルケホイスコーレがモデルの『旅するフォルケホイスコーレ』 主宰の2人が留学したデンマークのホイスコーレをモデルとし、大人が楽しめる学びの場を提供しています。 それぞれの専門である陶芸とレゴ®ブロックのワークを軸として、参加者が自分自身と向き合う時間や人との対話から気付きを得られるワークショップを展開し、一人一人が、社会が良くなっていくことを目指しています。 第2弾イベント『自分の感覚を知る旅2023』の内容詳細 イベント名 旅するフォルケホイスコーレ ―自分の感覚を知る旅2023― 開催日 6月10日(土)10:00~16:00 6月11日(日)10:00~16:00 開催場所 ハルバル材木座 神奈川県鎌倉市材木座2丁目8−23 定員 8名(18歳以上。先着順) プログラム概要 6月10日(土) ・海辺を散歩、アイスブレイク ・ランチ:デンマーク名物オープンサンド スモーブロー ・陶芸で自分の感覚にふれる ・おやつ:長野産ルバーブを使ったトライフル 6月11日(日) ・LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材を活用したワークショップ ・ランチ:逗子鎌倉の旬の野菜を使ったdelidoco-デリドコ- 由里さんのとっておきランチ ・会話コミュニケーションゲーム 言葉や視線から学ぶ ・アーユルヴェーダ 季節に合わせたミニ講座 ・おやつ:鎌倉を拠点に活動するNew Table. 馬場靖乃さんによるスイーツ 参加費 2日間 28,000円(税込み) 1日のみ 15,000円(税込み) <料金に含まれないもの> ・会場までの交通費 ・陶芸作品の送料・梱包代(配送希望の方は別途当日お支払い、着払い) ・宿泊費(宿泊を希望の方はお問い合わせください。) 申込み受付 PEATIXより受付中 https://peatix.com/event/3542346 申込み締切 6月3日(土) こんな人におすすめです! 一度立ち止まって自分と向き合いたい/新しいことを始めるきっかけを作りたい/アートな陶芸作品を作りたい/フォルケホイスコーレに興味がある/スモーブローや鎌倉野菜ランチを食べたい など 前回の様子 講師プロフィール ●陶芸作家・マツウラ カオリ (https://www.instagram.com/kaori_mts/) 北欧スタイルの陶芸教室SLOW 主宰 法政大学 国際文化学部在学中スペイン留学 2015年1月〜6月Skals højskolen for design og håndarbejde留学 2015年9月〜12月 Bornholms Højskole留学 ●株式会社よく笑う 代表・松田 幸子 LEGOブロックを使った組織や教育機関のワークショップファシリテータとして活動中。 日本橋小伝馬町「Hygge Cafe(ヒュッゲカフェ)」のメニュー開発担当。 2021年8月 LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータを取得 2021年9月〜12月 Højskolen for Bevidsthedsudvikling留学 『旅するフォルケホイスコーレ』情報 Instagram https://www.instagram.com/tabihojskole/ Facebook https://www.facebook.com/Tabihojskole Twitter https://twitter.com/tabihojskole
詳細はこちら
イベント概要 イベント名 高橋美衣ソロ・エキシビション《ADAY》 会期 2023年6月3日(土)~6月23日(金) 時間 12:00~18:00 休廊日 月・火曜日 会場 Gallery Pictor (神奈川県鎌倉市由比ガ浜3丁目1-28鎌倉テーラービル2階) WEBサイト https://gallery-pictor.com/exhibitions/takahashi-a-day/ 髙橋 美衣|Mie TAKAHASHI 日常の景色やモノから着想を得て、日々描きためているドローイングをもとに、テラコッタや樹脂で立体作品を制作。主な展覧会に ’佐直麻里子・高橋美衣2人展’ (hpgrp GALLERY TOKYO 2019)、’REPEAT’ (B GALLERY 2022)。コミッションワークにハイアットセントリック金沢(2020)他。横浜美術大学工芸領域 卒業。 学 歴 2017 横浜美術大学 工芸領域 卒業 個 展 2019 Floating Forms, ANAGRA, 東京 2020 知らないかたち, KYOTO ART HOSTEL kumagusuku, 京都 2021 SLOWLY, John, 神奈川 2022 REPEAT , B GALLERY, 東京 2022 MINI, NEW PURE +, 大阪 2022 WORKS, TAGSTA, 福岡 主なグループ展等 2019 佐直麻里子・高橋美衣 2人展, hpgrp GALLERY TOKYO, 東京 2019 MINA-TO Arts Marche vol.2 “neo summer” , スパイラル, 東京 2019 MINA-TO Arts Marche vol.3 “Pikkujoulu” , スパイラル, 東京 2021 スーパーマーケット”アルター市場” , BnA Alter Museum, 京都 2021 In Between, SkiiMa Gallery, 大阪 2021 SOFT, MARGIN, 東京 2022 メタモール”アルター市場” , BnA Alter Museum, 京都 2022 ART WALK堂島/中之島, リーガロイヤルホテル大阪, 大阪 2022 ART FAIR ASIA FUKUOKA, 福岡国際会議場, 福岡 2022 SHIBUYA STYLE vol.16, 西武渋谷, 東京 2023 ONE ART Taipei, Hotel Metropolitan Premier Taipei, 台湾 2023 MIE TAKAHASHI POP-UP SHOP ”GRADATION FORMS” , OIL by 美術手帖, 東京 コミッションワーク 2020 ハイアットセントリック金沢, 石川 お問い合わせ Gallery Pictor(ギヤラリーピクトル) オーナー:中島紗知 T E L : 0 8 0 - 7 0 8 5 - 8 4 0 4
詳細はこちら
2023年6月10日(土)に、横須賀まちあるきイベント「新緑の棚田から高尾の里を経て新善光寺へ」が開催されます。 当日は、新緑の季節に衣笠から旧道(鎌倉道)を辿り、棚田を見ながら高尾の里から新善光寺へ。約10kmにわたりまちあるきを楽しめます。 気持ちのいい新緑の中、まちあるきをしながら街並みをお楽しみください。 開催日時 2023年6月10日(土) 集合:衣笠駅(JR線) 9:00 解散:滝の坂バス停 15:00頃 ※雨天中止 コース 衣笠駅~瘡守稲荷碑~伝馬坂~境地蔵~滝不動~棚田~上山口会館(昼食)~杉山神社~高尾の里~新善光寺~滝の坂バス停(解散) 詳細 定員:50名 参加費:500円(保護者同伴の小学生は無料) 持ち物: マスク・飲み物・敷物・その他必要と思うものを持参してください。 申込み方法: インターネットもしくはハガキにて申込み。 【インターネット】 下記公式サイトのTOPページ上部「ツアーの申込」から該当ツアーにお申し込み下さい。 よこすかシティガイド協会公式サイト 【ハガキ】 下記必要事項をご記入の上、よこすかシティガイド事務局までお送りください。 1. コース名 2. 参加者全員の郵便番号、住所、氏名とフリガナ、電話番号、年齢 ハガキ送付先 〒238-0004 横須賀市小川町13-1 アサヒ横須賀ビル8階 NPO法人よこすかシティガイド協会事務局まで ※1枚につき4名まで 問い合わせ NPO法人よこすかシティガイド協会事務局 電話番号:046-822-8256 FAX:046-827-1682
詳細はこちら
2023年6月6日(火)に、横須賀まちあるきイベント「横須賀の文化遺産を巡る街なか散歩」が開催されます。 当日は、横須賀の市民文化資産7ケ所、市重文の西来寺梵鐘・妙真寺鰐口及び梵鐘、国重文の曹源寺十二神将を巡ります。 文化遺産に興味がある方、横須賀まちあるきを楽しみたい方は観光もかねてぜひご参加ください。 開催日時 2023年6月6日(火) 集合:堀ノ内駅(京急線) 9:30 解散:横須賀駅(JR線)14:50頃 ※雨天中止 コース 堀ノ内駅前~山崎ふれあいトンネル~妙真寺~横須賀最古の庚申塔~曹源寺~永島家の長屋門(黒門)~不 入斗公園(昼食)~西来寺~旧横須賀重砲兵連隊営門~子之神社~逸見波止場衛門~按針塚への道標~ JR横須賀駅(解散) 詳細 定員:50名 参加費:500円(保護者同伴の小学生は無料) 持ち物: マスク・飲み物・敷物・その他必要と思うものを持参してください。 申込み方法: インターネットもしくはハガキにて申込み。 【インターネット】 下記公式サイトのTOPページ上部「ツアーの申込」から該当ツアーにお申し込み下さい。 よこすかシティガイド協会公式サイト 【ハガキ】 下記必要事項をご記入の上、よこすかシティガイド事務局までお送りください。 1. コース名 2. 参加者全員の郵便番号、住所、氏名とフリガナ、電話番号、年齢 ハガキ送付先 〒238-0004 横須賀市小川町13-1 アサヒ横須賀ビル8階 NPO法人よこすかシティガイド協会事務局まで ※1枚につき4名まで 問い合わせ NPO法人よこすかシティガイド協会事務局 電話番号:046-822-8256 FAX:046-827-1682
詳細はこちら
2023年7月3日・10日(月)に、きらら腰越で「初めてのトランプゲーム・ブリッジ」が開催されます。 ブリッジ(コントラクトブリッジ)とは、世界中に愛好者がいるトランプゲームです。2人でペアを組んで、2組のペア同士がトランプで勝ち負けを競います。 今回は初心者対象の講座となっており、講師がルールなどを基本から丁寧に指導。お一人でも参加可能です。 皆さんもぜひ、ブリッジの愛好者の仲間入りをしませんか。 開催日時 2023年7月3日・10日(月)  10時~12時 場所 きらら腰越(腰越学習センター) 〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越864 詳細 定員:20名 参加費:無料 持ち物:筆記用具 講師:向山利衣子(大船ブリッジセンターインストラクター) 申込み: インターネットもしくはハガキにて申込み 【インターネット申込み】 6月1日(木)10:00~22日(木)17:00まで こちらのページの申込みフォームより ※受付期間中にページ内に表示されます。 【ハガキ申込み】 往復ハガキに ①催物名 ②〒住所 ③氏名(ふりがな) ④電話番号 上記を記入して、鎌倉生涯学習センターへお送りください(1通1名)。 ※6月22日(木)必着 問い合わせ きらら腰越(腰越学習センター) 〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越864 電話番号:0467-33-0712
詳細はこちら
2023年6月16日・30日(金)に、きらら大船で「金槐和歌集」について学ぶ講演会「三代将軍源実朝と金槐和歌集」が開催されます。 昨年は大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、鎌倉も大いに賑わいました。今回は三代将軍源実朝にスポットをあて、その生涯と歌人でもあった実朝が残した「金槐和歌集」について学ぶことができます。 【全2回】 6月16日(金)最新の研究による政治家としての新たな実朝像と、その生涯を終えることになった暗殺事件について。 6月30日(金)実朝の和歌を丁寧に読み解き、その心情に分け入る。 開催日時 2023年6月16日・30日(金) 全2回 10時~12時 場所 きらら大船(大船学習センター) 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船2-1-26 詳細 定員:33名 参加費:無料 持ち物:筆記用具 講師:谷知子(フェリス女学院大学文学部教授) 申込み: インターネットもしくはハガキにて申込み 【インターネット申込み】 5月1日(月)10:00~5月31日(水)17:00まで こちらのページの申込みフォームより 【ハガキ申込み】 往復ハガキに ①催物名 ②〒住所 ③氏名(ふりがな) ④電話番号 上記を記入して、大船学習センターへお送りください(1通1名)。 ※5月31日(水)必着 問い合わせ きらら大船(大船学習センター) 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船2-1-26 電話番号:0467-45-7712
詳細はこちら
2023年6月15日(木)に、きらら深沢でシニア向けのIT講座「シニアよ インターネットでつながろう!」が開催されます。 ITやインターネットというと特にシニアの方は苦手意識を持っている方が多いのではないでしょうか。 この講座では、インターネットを駆使して国内外で活動してきた85歳・生涯現役の講師が「インターネットは怖くない、世界が拡がり、シニアライフが満喫できる」ことを具体的に語ってくださいます。 特別なIT知識は不要。すでにインターネットを利用している方にも、ITアレルギーの方にも、スマホを有効活用したいと思っている方にも参加いただける講座です。 開催日時 2023年6月15日(木) 14時~15時30分 場所 きらら深沢(深沢学習センター) 〒248-0022 神奈川県鎌倉市常盤111-3 詳細 定員:45名 参加費:無料 持ち物:筆記用具 講師:牧 壮(シニアICTディレクター・牧アイティ研究所代表) 申込み: インターネットもしくはハガキにて申込み 【インターネット申込み】 5月1日(月)10:00~6月7日(水)17:00まで こちらのページの申込みフォームより 【ハガキ申込み】 往復ハガキに ①催物名 ②〒住所 ③氏名(ふりがな) ④電話番号 上記を記入して、深沢学習センターへお送りください(1通1名)。 ※6月7日(水)必着 問い合わせ きらら腰越(腰越学習センター) 〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越864 電話番号:0467-33-0712
詳細はこちら
2023年7月23日・30日(日)に、きらら腰越で環境問題について考える全2回の講座が開催されます。 森林資源の課題と可能性、環境社会に向けた電力・エネルギービジネスの動向など、最新の環境問題に向き合ってみませんか。 【1回目7月23日(日) 素人が始めた林業そして環境保全】 日本で豊富な森林資源。その課題と可能性について経験に基づいて説明します。 講師:喜藤憲一(元ダイエー・ローソン) 【2回目7月30日(日) 環境新時代、企業はどう対応】 環境社会に向け、電力・エネルギー企業のビジネスはどう変革したか。新動向を事例で紹介します。 講師:岸田雅大(元東芝・明治大学講師) 開催日時 2023年7月23日・30日(日) 全2回 13:30~15:30 場所 きらら腰越(腰越学習センター) 〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越864 詳細 定員:30名 参加費:無料 持ち物:筆記用具 申込み: インターネットもしくはハガキにて申込み 【インターネット申込み】 6月1日(木)10:00~7月13日(木)17:00まで こちらのページの申込みフォームより ※申込み期間になるとページ内に申込みフォームが表示されます。 【ハガキ申込み】 往復ハガキに ①催物名 ②〒住所 ③氏名(ふりがな) ④電話番号 上記を記入して、腰越学習センターへお送りください(1通1名)。 ※7月13日(水)必着 問い合わせ きらら腰越(腰越学習センター) 〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越864 電話番号:0467-33-0712
詳細はこちら
2023年7月8日(土)9日(日)に岩下哲典氏の講演会「桜田門外の変~事件の発端、事件後の展開~」が開催されます。 安政7年(1860年)3月3日のひな祭り、大老の井伊直弼が桜田門外で水戸や薩摩の浪士に殺害されました。発端や経緯に関してはよく知られていますが、事後についてはあまり知られていません。 今回東洋大学文学部教授の岩下哲典氏を講師に招き、事後の薩摩藩と幕府の動きに関する資料から事件について考えていく講演会です。 開催日時 2023年7月8日(土)9日(日) 13:30~15:30 場所 きらら鎌倉(鎌倉生涯学習センター)第6集会室 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1-10-5 詳細 定員:50名 参加費:無料 持ち物:筆記用具 講師:岩下哲典(東洋大学文学部教授) 申込み: インターネットもしくはハガキにて申込み 【インターネット申込み】 6月1日(木)10:00~26日(水)17:00まで こちらのページの申込みフォームより 【ハガキ申込み】 往復ハガキに ①催物名 ②〒住所 ③氏名(ふりがな) ④電話番号 上記を記入して、鎌倉生涯学習センターへお送りください(1通1名)。 ※6月26日(月)必着 問い合わせ きらら鎌倉(鎌倉生涯学習センター) 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1-10-5 電話番号:0467-25-2030
詳細はこちら
2023年7月6日・13日(木)に長谷川洋二氏の講演会「シルクロードをバックパッカーとして行く(全2回)」が開催されます。 長谷川洋二氏は、人生でシルクロードを通算5回踏破しました。地震の地トルコ南部、内戦のレバノン、シリア、クルド人が住むイラン、イラクの国境地帯を越え中央アジアの平原からチベット、中国までプロのバックパッカーとして踏破。その超人的体力と冒険心から生まれた経験をご本人が語ってくれます。 命乞いの200ドルを盗られた話、イランで現地の人の親戚になった話、南米アンデス山脈縦走の話まで、貴重な体験のエピソードを聞くことができます。 開催日時 2023年7月6日・13日(木) 全2回 13:30~15:30 場所 きらら深沢(深沢学習センター) 〒248-0022 神奈川県鎌倉市常盤111-3 詳細 定員:45名 参加費:無料 講師:長谷川洋二(バックパッカー) 申込み: インターネットもしくはハガキにて申込み 【インターネット申込み】 6月1日(木)10:00~28日(水)17:00まで 下記申込みフォームより申込み インターネット申込みはこちら 【ハガキ申込み】 往復ハガキに ①催物名 ②〒住所 ③氏名(ふりがな) ④電話番号 上記を記入して、深沢学習センターへお送りください(1通1名)。 ※6月28日(水)必着 問い合わせ きらら深沢(深沢学習センター) 〒248-0022 神奈川県鎌倉市常盤111-3 電話番号:0467-48-0023
詳細はこちら
2023年7月2日(日)に、玉縄青少年会館で子どもサイエンス教室「ポリマーでそっくり氷とそっくりかき氷づくり」が開催されます。 くりの木俱楽部代表のけちゃっぷ先生(岩立直子さん)を講師に迎え、不思議なかき氷をつくりましょう。 開催日時 2023年7月2日(日) 10時30分~11時30分 場所 玉縄青少年会館 会議室A 〒247-0071 鎌倉市玉縄1-2-1 対象 小学3年生~中学生 詳細 人数:10人 参加費:500円 申込み: 6月3日(土)から受付け。 電話(0467-44-0480)または玉縄青少年会館窓口より。 定員になり次第締め切ります。 問い合わせ 鎌倉市 所属課室:こどもみらい部青少年課青少年担当 鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階 電話番号:0467-23-3000 玉縄青少年会館 電話番号:0467-44-0480
詳細はこちら
鎌倉市の生涯学習センター「きらら深沢」では、今注目を集める深海生物について学ぶ全2日間の講座を開催します。 講座は2023年6月22日(水)と29日(水)の2日間で行われ、1日目は海洋研究解発機構シニアスタッフの佐藤孝子さんが講師となり、「深海生物の不思議な生き様」をテーマに地球の大半を占める深海に生きる生物たちの不思議に迫ります。 2日目にはNPO法人くじら号代表の加藤千明さんが「太陽の光が届かない生き物たち」をテーマに、地球の環境進化を追う手がかりにもなる“化学合成生態系”に属する深海の生き物について語ります。 専門家とともに神秘的な深海の世界に浸る講座です。 名称 深海生物の驚く生態〈推委〉 開催日程 全2日間 1日目:2023年6月22日(水)13:30~15:30 2日目:2023年6月29日(水)13:30~15:30 会場 きらら深沢 鎌倉市常盤111-3 参加料 無料 定員 45名 持ち物 筆記用具 申込み 申込方法: 下記関連リンクを参照 リンク内記載のインターネットの申込フォームまたはハガキでの申込みとなる 受付期間: ハガキ:6月14日(水)必着 インターネット:6月14日(水)17:00まで 問い合わせ きらら深沢 電話番号:0467-48-0023 関連リンク 【きらら深沢】深海生物の驚く生態〈推委〉
詳細はこちら
鎌倉市の鎌倉彫資料館では、さまざまなデザインが描かれた器に鎌倉彫の彫刻をするワークショップを開催します。 鎌倉彫職人の館長が講師となり、基本的な彫刻技法を丁寧に指導するので初めての方でも安心です。事前予約不要。小学校4年生以上の方ならどなたでも気軽に参加することができます。 また、鎌倉彫資料館では第1・第4土曜日に同ワークショップを定期開催しているので、予定に合わせて何度でも参加することができます。 開催日程 2023年5月27日(土)10時00分~12時00分最終受付 ※所要時間は、デザインや器により異なり90分~120分程度 場所 鎌倉彫資料館 鎌倉市2-15-13鎌倉彫会館3階 対象 小学校4年生以上の方 ※小中学生は保護者の申込みも必須 料金 大人:4,500円 小中学生:3,500円 講師 鎌倉彫資料館 館長 申込み方法 受付時間内に鎌倉彫資料館窓口にて申込み(事前予約不要) 主催 問い合わせ 鎌倉彫資料館 電話番号:0467-25-1502 関連リンク 【鎌倉彫資料館】第1・4土曜日彫刻体験のお知らせ
詳細はこちら
鎌倉市の生涯学習センター「きらら鎌倉」では、人気の苔にまつわる全2日の講座を2023年6月2日(金)・3日(土)に開催します。 初日には、講師の丁寧な解説のもと、インテリアとしても注目される「苔テラリウム」を作ります。2日目は、苔にまつわる知識をインプットした後に「苔の石段」で有名な妙法寺へ出かけます。 小さな葉と柔らかな質感が美しい苔に親しみ、その知識を深めることで、自然との共生や小さなものの中にある美しさに目を向けるようになれる講座です。 開催日程 全2日間 1日目:2023年6月2日(金)19:00~21:00 2日目:2023年6月3日(土)9:30~12:00 会場 きらら鎌倉 4階 第6集会室 鎌倉市小町1-10-5 対象 高校生以上 参加料 無料 ※無料(苔テラリウム制作キット代3,000円、妙法寺拝観料300円当日支払い) 持ち物 筆記用具、手拭きタオル、(2日目)水分補給の飲み物、歩きやすい靴、雨具 定員 20名 申込み方法 下記関連リンクの申込みフォームより受付 ※申込締切:5月22日(月)17:00まで ※オンライン申込のみ受付 お問い合わせ きらら鎌倉 電話番号:0467-25-2030 関連リンク 【きらら鎌倉】苔の世界 苔テラリウムと妙法寺散策(全2回)
詳細はこちら
鎌倉市の玉縄青少年会館では、世界に一つだけのオリジナルマカロンストラップを作る講座を開催します。 白い粘土に色を付けた○や♡のマカロンに、フルーツをトッピングした自分だけのオリジナルストラップができます。小学生~中学生が対象。申込みは6月3日(土)より開始です。定員になり次第締め切りとなるので、申込みはお早めに! 開催日程 2023年6月25日(日) 1.11:00~12:00 2.13:00~14:00 場所 玉縄青少年会館 会議室A 鎌倉市玉縄1-2-1 対象 小学生~中学生 ※小学1・2年生は保護者同伴 教材費 300円 定員 各回10名 講師 嶋村郷子(クラフト講師) 南祇清香(クラフト講師) 申込み方法 6月3日(土)より下記問い合わせから事前申込(定員になり次第締め切り) ※窓口は、午前9時から午後5時まで 問い合わせ 玉縄青少年会館 電話番号0467-44-0480 ※窓口は、平日9:00~17:00 関連リンク 【鎌倉市】玉縄青少年会館 「フルーツマカロン ストラップ作り」
詳細はこちら
三浦市では、三浦市に在住の生後6か月~3歳児とその父親を対象に、保育士による月齢に応じた遊びの紹介 保健師等による育児相談などを行う父親教室「パパと遊ぼう!」を開催します。 子供の特性を生かし、もっと子供と一緒に楽しむ方法を、保育士や保健師から学ぶことができます。子供の年齢に応じ参加時間も異なるため、子供の年齢の近い新たなパパ友もできるかも? 開催日程 2023年7月8日(土) 10:00~10:50(9:50受付) : (対象)生後6か月から1歳の子供とその父親 11:10~12:00(11:00受付): (対象)生後2歳から3歳子供とその父親 場所 潮風アリーナ(三浦市総合体育館)1階研修室 三浦市初声町入江169 定員 各回10組程度(定員になり次第締切) 申込み方法 6月30日(月)までに、下記問い合わせまで申込み 問い合わせ 三浦市役所子ども課 電話番号:046-882-1111 関連リンク 【三浦市】「パパと遊ぼう!」(父親教室)
詳細はこちら
葉山町では、葉山町内在住在学の小学校3・4年生を対象にした体験学習「葉山自然隊」を開催します。 2023年6月4日(日)と6月10日(土)の全2日間のプログラムでは、1日目に三ケ下海岸にて海の生き物や海岸などに打ち上げられた漂流物などを観察し、2日目には海岸で拾った貝殻やシーグラスを使っての工作を行います。 海と関わり合い様々な体験や発見をしながら、個性や感性を生かしたクリエイティブな活動につなげていきます。 開催日程 1日目:2023年6月4日(日) 9:00~12:15 (受付8:45~) 2日目:2023年6月10日(土)10:00~12:00 (受付9:30~) 対象 葉山内在住・在学の小学3年生~4年生 場所 1日目:三ケ下海岸 2日目:保育園・教育総合センター2階研修室・会議室 料金 無料 定員 25名(応募者多数の場合は高学年を優先に抽選) 持ち物 1日目: 水筒 、タオル 、筆記用具。 (必要に応じ)観察用の小さなバケツ、むしめがね、生き物が苦手な場合は、ゴム手や軍手、ピンセットなど ※1日目は、活動しやすい服装(ティーシャツ、ハーフパンツや半ズボン、帽子、濡れても良い靴(履き替える靴)、雨の場合は雨合羽を着用の上集合 2日目:筆記用具 、接着剤 、飾り作りに必要なもの(拾ったシーグラスや貝など) 申込み方法 5月19日(金)必着にて下記イベント詳細掲載の方法にて事前申込 イベント詳細 問い合わせ 葉山町教育委員会生涯学習課 電 話:046-876-1111(内線 7231) ファックス:046-876-1861 関連リンク 【葉山町公式サイト】6月4日・6月10日開催 葉山自然隊参加者募集(5月19日締切)
詳細はこちら
初夏の葉山・一色海岸で、「SUP」と「ビーチテニス」を体験できるイベントが開催されます。 葉山町 SUP 協会と葉山ビーチテニスクラブが講師となり教えてくれるので、初心者でも気軽に参加できます。葉山町内に在住または在学・在勤の小学5年生以上が対象。海とビーチを堪能し、季節を感じてみませんか? 開催日程 2023年6月17日(土) 7:30~9:30:(対象) 葉山町内在住在勤の50歳以上 9:30~11:30:(対象) 葉山町内在住在学の小学5・6年生 12:30~14:30:(対象) 葉山町内在住在勤在学の中学生以上50歳未満 場所 一色海岸 料金 1,000 円 ※18 歳以下 500 円 定員 各回20名(応募者多数の場合は抽選) 申込み方法 6月7日(水)必着にて下記イベント詳細掲載の申込フォームまたはファックスにて申し込み イベント詳細 講師 葉山町 SUP 協会 葉山ビーチテニスクラブ お問い合わせ 葉山町教育委員会生涯学習課スポーツ係 電 話:046-876-1111(内線 7231) ファックス:046-876-1861 関連リンク 【葉山町公式サイト】6月17日開催 令和5年度SUP&ビーチテニス体験講座参加者募集(6月7日締切)
詳細はこちら
イベント概要 「new born いつもしらないところへ たびするきぶんだった」と題した本展では、旅をするような気分で日々あらたに作品を生み出してきた荒井さんの創作活動を、新作や過去作を織り交ぜて紹介します。 展覧会名 new born 荒井良二 いつもしらないところへ たびするきぶんだった 会期 令和5年(2023年)7月1日(土曜日)~9月3日(日曜日) 開館時間 10時~18時 休館日 7月3日(月曜日)、8月7日(月曜日) 会場 横須賀美術館(〒239-0813 横須賀市鴨居4-1) 観覧料 一般1,300(1,040)円、高大・65歳以上1,100(880)円、中学生以下無料 上記観覧料で所蔵品展・谷内六郎館も観覧できます ()内は20名以上の団体料金 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付き添いの方1名様は無料 主催等 主催:横須賀美術館、朝日新聞社 協力:偕成社、積水ハウス株式会社、宮本武典 関連事業 ワークショップ、ライブ、学芸員よるギャラリートークを予定 同時開催 令和5年度第2期所蔵品展「特集:没後20年 若林奮」 令和5年度第2期 荒井良二が選ぶ 谷内六郎〈週刊新潮 表紙絵〉展 「毎週ぼくは谷内六郎に会っていた」 令和5年(2023年)7月8日(土曜日)~10月1日(日曜日) 休館日8月7日(月曜日)、9月4日(月曜日) お問い合わせ 文化スポーツ観光部美術館運営課 〒239-0813 横須賀市鴨居4丁目1番地 横須賀美術館  電話番号:046-845-1211 ファクス:046-845-1215
詳細はこちら
イベント概要 鎌倉国宝館は、地域ゆかりの仏教彫刻や仏教絵画を豊富に収蔵しています。 本年は、毎年恒例となっている「仏像入門」展から少し幅をひろげて、ほとけさまの絵画である「仏画」に光をあてて紹介します。 イベント名 鎌倉国宝館特別展 「仏画入門―はじめまして!仏教絵画鑑賞―」 開催期間 令和5年5月13日(土曜日)~7月2日(日曜日) 開館時間 9時00分~16時30分(入館は16時00分まで) 休館日 月曜日 観覧料 一般:500円(400円) 小・中学生:250円(150円) (注)( )内は20名以上団体料金 会場 鎌倉国宝館 主催 鎌倉国宝館(鎌倉市教育委員会) 主な出品予定作品 ◎当麻曼荼羅(光明寺) ◎観音図(建長寺) ◎五百羅漢図(円覚寺) ◎浄土五祖絵伝(光明寺) □仏涅槃図(宝戒寺) △釈迦三尊像(建長寺) △文殊大士像(報国寺) △水月観音像(建長寺) 総展示数:約40点 ◎重要文化財 □県指定文化財 △市指定文化財 お問い合わせ 所属課室:教育文化財部生涯学習課鎌倉国宝館 鎌倉市雪ノ下2-1-1 電話番号:0467-22-0753 メール:kokuhoukan@city.kamakura.kanagawa.jp
詳細はこちら
概要 24時間営業(年中無休)の男女共用フィットネスジムの中で、国内店舗数No.1の「ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス)」が、2023年5月1日(月)神奈川県横須賀市に横須賀久里浜店をオープンしました。 エニタイムフィットネスは、「ヘルシアプレイスをすべての人々へ!」というスローガンの元に、日本のフィットネス人口の向上を目指し、全国各地での出店を進めています。 店舗概要 店舗名:エニタイムフィットネス横須賀久里浜店 住所:〒239-0835 神奈川県横須賀市佐原4-9-10 1F TEL :046-854-7203 店舗HP:https://www.anytimefitness.co.jp/yokosukakurihama/
詳細はこちら
イベント概要 禅とマインドフルネスの国際カンファレンス「Zen2.0」を主催する一般社団法人Zen2.0 は、2023年5月13日(土)に「Mindful Morning Out KAMAKURA」を開催します。 当日は、材木座海岸や鎌倉市内の寺院・公民館等複数の会場でイベントが開催されます。 参加者は、思い思いに興味関心のあるイベントに参加することができ、初夏の鎌倉でマインドフルな1日を過ごすことができます。 概略は以下の通りです。     開催日 2023年5月13日(土)  ※時間はイベントによって個別に設定されています 参加費   2,000円(学割1,000円) ※参加費を事前決済することで、上記各会場のイベント全てにご参加いただくことが可能です。 チケット情報 詳細は下記イベントページをご覧ください。 イベントページアドレス   https://www.mindful-morning-out.jp/  
詳細はこちら
2023年5月13日(土)に、SEE THE SUN葉山で食のイベント「新しい和の食との出会いを愉しもう!」が開催されます。 8年間の開発を経て生まれたかつてないお茶「茶晶 ひととき ひとさじ」の体験ワークショップにはじまり、「日本一の梅の里」紀州みなべの完熟梅の世を使った料理を楽しめます。 毎日の食卓にお茶と梅干しがある風景は、日本の食の原点と言っても過言ではないかもしれません。 脈々と受け継がれてきた和の食をぜひこの機会に楽しんでみませんか。 開催日時 2023年5月13日(土)  11時30分~17時 場所 SEE THE SUN葉山 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内810-2 参加費 5,000円 *お食事・お飲み物(アルコール含む)付き 申込み 下記URLより https://peatix.com/event/3551017/view 関連リンク 新しい和の食との出会いを愉しもう!
詳細はこちら
2023年6月3日(土)に、横須賀しょうぶ園で「衣笠しょうぶ祭」が開催されます。 見ごろを迎える約14万株のハナショウブを見ながら、踊りや書道パフォーマンス、マジックショーなどを楽しむことができるイベントです。 美しいハナショウブの中で楽しい1日を過ごしませんか。 開催日 2023年6月3日 9時~16時 開催場所 横須賀しょうぶ園 料金 無料 問い合わせ 衣笠観光協会 電話番号:046-853-1611 関連リンク 令和5年度 第29回衣笠しょうぶ祭について
詳細はこちら
イベント概要 イベント名 子どもたちの創造力が海を救う!海ごみアート 内容 子どもたちが海岸ゴミをアートに変えるイベント! 創造力を発揮し子どもたち自身が未来の海を守る環境ヒーローになるきっかけを作りましょう。 このイベントを通じて、海洋環境の大切さや、海に対する理解を深めることを目指します。 作品の持ち帰りOKです。 イベント基本情報 開催日 2023年05月27日 開催時間 12:00~16:00 開催場所 たたら浜&観音崎自然博物館 対象 小・中・高校生向け 15人~20人程度 持ち物 参加費・飲み物・タオル 料金 1,500円(入館料・体験料含む) 公式サイト https://www.pocketport.co.jp/event 主催者 株式会社PocketPort お問い合わせ 070-2392-6863 たたら浜 〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1120−地先
詳細はこちら
イベント概要 イベント名 よこすかカレーフェスティバル2023 開催日 2023年5月20日(土)21日(日)9:00~16:00※荒天中止 開催場所 三笠公園 〒238-0003 横須賀市稲岡町82 お問合わせ カレーの街よこすか推進委員会(横須賀市文化スポーツ観光部観光課内)  TEL:046-822-8294(平日8:30-17:15) ※当日の開催有無の確認は、 午前7時以降に横須賀市コールセンターへ。   TEL046-822-2500 アクセス 〒238-0003 神奈川県横須賀市稲岡町82 ・京浜急行「横須賀中央駅」から徒歩15分 ・「JR横須賀駅」からバス「三笠公園入口」バス停下車、徒歩1分 ※当日、三笠公園の駐車場は利用できません(福祉車両等除く) 公共交通機関をご利用いただくか、お車でお越しの場合は、近隣駐車場をご利用ください。 (ぴぽ320 ご利用の場合、イベント会場本部で200円分のサービス券を差し上げます。 なお、サービス券の数量には限りがありますので、無くなり次第終了とさせていただきます) イベント内容 ●よこすか海軍カレーVS横須賀海自カレーバイキング 1日3,000食限定  1,000円で、よこすか海軍カレーと横須賀海自カレーから2種ずつ選んで食べ比べ! ●よこすかカレーパンまつり2023 1日1,000セット限定  800円で、よこすか海軍カレーパンと各店自慢のカレーパンをお得な4個セットで販売 ●個性的なカレーが大集合  友好都市や交流都市、全国で活躍しているお店のカレーが楽しめます ●首都圏カレーの街対決 1日600セット限定  1,500円で横須賀、神田、武蔵小杉、柏のカレードッグ4種食べ比べ!投票で王者を決めます ●カレーの街よこすかスタンプラリー  カレーの街よこすかエリアでスタンプを集めて景品ゲット(500円で1スタンプ)※景品には限りがあります ●海上自衛隊カレーエリア  横須賀・呉・佐世保・舞鶴の海上自衛隊カレーのお店が大集合! 詳細はイベントチラシをご確認ください。(※準備中) ※全国ご当地カレーグランプリは実施しません。 ※イベントは、急遽変更・中止となる場合がありますので、予めご了承ください。
詳細はこちら
2023年5月11日(木)に、 鎌倉能舞台で「能を知る会 鎌倉公演【土車】水無月祓」が開催されます。 能にあまりなじみがない人のために現代語訳をした字幕を場内3箇所のモニターに写し出し、わかりやすく解説してくれます。 朝の部は、能の中でも数少ない男物狂の稀曲、「土車」を上演予定。 妻の死に打ちひしがれ出奔した父を捜し求める子と、その従者が善光寺にて再会を果たす曲です。善光寺への道中に、“土車”という子供を乗せて移動する作物を用いるのが特徴となっています。狂言は、野村萬斎師による名曲「咲華」を上演。 昼の部は、季節の御神事である水無月の祓えを題材に、男女の恋愛を描いた「水無月祓」を上演。結婚の約束をした男を訪ね歩いていた遊女が、賀茂神社の縁により再会を果たすという曲です。狂言は、野村萬斎師による、男女の関係を描いた名曲「墨塗」を上演します。 「能に興味がある」「一度見て見たかった」そんな方はぜひこの機会に足を運んでみてください。 開催日時 2023年5月11日(木) 朝の部10時/昼の部14時 場所 鎌倉能舞台 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷3丁目5−13 入館・入場料 入場料:6380円 ※プラス1000円で座席指定可能です。 問い合わせ 鎌倉能舞台 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷3-5-13 電話番号:0467-22-5557 FAX:0467-22-5557 メールでのお問い合わせはこちら 関連リンク 鎌倉能舞台ホームページ
詳細はこちら
2023年6月13日(火)に、鏑木清方記念美術館で美術講演会「くらべて深まる美人画の世界」が開催されます。 6月25日(日)まで同美術館で開催されている特別展「清方生誕145年記念 東の美人画家、鏑木清方 ~上村松園とともに~」に合わせた講演会となっており、特別展をより深く楽しみたい方におすすめです。 開催日時 2023年6月13日(火) 13時30分~15時 場所 鏑木清方記念美術館 〒248-0005 鎌倉市雪ノ下1-5-25 詳細 人数:先着30人程度 費用:800円(閲覧料含む) 講師:田所 泰さん(実践女子大学香雪記念資料館学芸員) 申込み方法: 5月3日以降に電話でお申し込みください。 鏑木清方記念美術館 電話番号:0467-23-6405 問い合わせ 鏑木清方記念美術館 電話番号:0467-23-6405 関連リンク 鏑木清方記念美術館ホームページ
詳細はこちら
鎌倉市きらら玉縄で「透明水彩を始めよう」が開催されます。2023年6月14日(水)28日(水)7月12日(水)の3日間にわたって開催される全3回の水彩画体験イベントです。 水彩画初心者の方に向けて、デモンストレーションしながらレッスン。どなたでも絵を完成させることができます。 透明水彩の美しい滲みを楽しみましょう。 開催日時 【全3回】 1回目:2023年6月14日(水) 5つのステップで描く風景画レッスン・用具解説 2回目:2023年6月28日(水) ヨーロッパの風景を描くパートⅠ 3回目:2023年7月12日(水) 前回の続き、ヨーロッパの風景を描くパートⅡ・講評・質疑応答・その他 場所 きらら玉縄(玉縄学習センター) 〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本2-16-3 詳細 定員:25名 参加費:1200円(教材費) 講師:新倉秋夫((公社)日本水彩画会会員) 持ち物:お持ちの水彩絵の具、筆、鉛筆、消しゴム、ティッシュ、布、水入れ 申込み: 申込みフォーム、もしくは往復ハガキにて受付け。 【インターネット申込み】 申込みフォームはこちら ※5月24日17時まで受付 【ハガキ申込み】 往復ハガキに ①催物名「透明水彩を始めよう」 ②郵便番号・住所 ③氏名(ふりがな) ④電話番号 上記を記入して、玉縄学習センターへお送りください(1通1名)。 宛先 〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本2-16-3 きらら玉縄(玉縄学習センター) ※5月24日(水)必着 主催・問い合わせ 企画・運営:鎌倉市生涯学習推進委員会 問い合わせ先: きらら玉縄 〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本2-16-3 電話番号:0467-44-2219 関連リンク きらら 鎌倉市生涯学習センター公式ホームページ
詳細はこちら
鎌倉市きらら玉縄で「陶芸に挑戦〔お碗作り〕」が開催されます。2023年6月13日(火)20日(火)の2日間にわたって開催される全2回の体験イベントです。 飯碗、つけもの鉢、カフェオレボウル。同じお碗型で作り方も同じですが少しのコツで違いが出ます。できあがりの色は5種類から選択可能。 世界で1つの器を作りませんか? 開催日時 【全2回】 2023年6月13日(火) 成形 2023年6月20日(火) 削りをして完成 場所 きらら玉縄(玉縄学習センター) 〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本2-16-3 詳細 定員:12名 参加費:2000円(教材費) 講師:豊田 麗(作陶家) 持ち物:手拭き、エプロンまたは汚れてもよい服装 申込み: 申込みフォーム、もしくは往復ハガキにて受付け。 【インターネット申込み】 申込みフォームはこちら ※5月29日17時まで受付 【ハガキ申込み】 往復ハガキに ①催物名「陶芸に挑戦〔お碗作り〕」 ②郵便番号・住所 ③氏名(ふりがな) ④電話番号 上記を記入して、玉縄学習センターへお送りください(1通1名)。 宛先 〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本2-16-3 きらら玉縄(玉縄学習センター) ※5月29日(月)必着 主催・問い合わせ 企画・運営:鎌倉市生涯学習推進委員会 問い合わせ先: きらら玉縄 〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本2-16-3 電話番号:0467-44-2219 関連リンク きらら 鎌倉市生涯学習センター公式ホームページ
詳細はこちら
2023年5月27日(土)に、鎌倉市役所で「ONE DAY PLAYPARK」が開催されます。この日は市役所がプレイパークのようになり、様々なイベントやワークショップが開かれ、キッチンカーなどが並びます。 鎌倉シティブラスメンバーによる木管+重奏のミニコンサートの開催、ドローン体験、竹で遊べるワークショップ、甲冑の装着体験などができるほか、キッチンカーや鎌倉やさい販売なども出店予定。土日は閉まっている各種相談窓口もこの日限定で特別開庁します。 家族や友達と一緒に鎌倉市役所で遊びましょう。 開催日時 2023年5月27日(土) 10時~16時 場所 鎌倉市役所本庁舎 神奈川県鎌倉市御成町18-10 問い合わせ 鎌倉市役所 所属課室 まちづくり計画部市街地整備課庁舎整備担当 鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階 電話番号:0467-23-3000 FAX:0467-23-8700 chousya-seibi@city.kamakura.kanagawa.jp
詳細はこちら
鎌倉市きらら鎌倉で「プログラミングとミシンでお花をさかせよう」が開催されます。2023年6月4日11日(日)の2日間にわたって開催される小学校高学年を対象にした全2回の体験イベントです。 大巧寺の植物を観察し、観察をもとにした図形つくり、それを組み合わせてお花のデザインをして刺繍をします。 できあがったみんなのお花刺繍を集めて「大巧寺さんお花MAP」を完成させましょう。 開催日時 【全2回】 1回目:2023年6月4日(日) 大巧寺に移動し、フィールドワークで、植物をしっかりと観察します。 いろいろな図形について学んだら、それらの図形を組み合わせてお花のデザインにチャレンジ! 2回目:2023年6月11日(日) 1日目に描いたデザイン画を元に、プログラミングします。 プログラムをデジタル刺繍ミシンに取り込み、いよいよお花の刺繍が完成します。 場所 きらら鎌倉(鎌倉生涯学習センター) 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1-10-5 対象 小学校4~6年生 詳細 定員:16名 参加費:無料 持ち物:ぼうし、水筒 申込み: 下記の申込みフォームより 申込みフォームはこちら ※5月18日(木)17時まで受付 問い合わせ きらら鎌倉(鎌倉生涯学習センター) 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1-10-5 電話番号:0467-25-2030 関連リンク きらら 鎌倉市生涯学習センター公式ホームページ
詳細はこちら
イベント概要 イベント名 みんなで歌おう!昭和歌謡祭 開催日 2023年5月7日(日) 開場・開演時間 開場10:30 開演11:00 終演17:00 会場 逗子文化プラザホール さざなみホール 料金 全席自由 1,000円 出演者 ロホマン真由美・昭和歌謡バンド 問い合わせ先 昭和歌謡サロン 星合 電話番号:090-4000-8322 詳細チラシ(表) https://www.bunka-plazahall.com/wp-content/uploads/2023/03/20230316150451_001.jpg 詳細チラシ(裏) https://www.bunka-plazahall.com/wp-content/uploads/2023/03/20230316150510_001.jpg
詳細はこちら
介護予防教室について 教室名 フレイルチェック教室 開催場所/日程 衣笠コミセン 6月12日、19日いずれも月曜日(全2回) 10時~12時 定員:25人(抽選) 申込受付期間 5月1日(月曜日)~5月28日(日曜日) 教室名 脳と体のいきいき栄養教室 開催場所/日程 ウェルシティ市民プラザ 6月13日(火曜日) 10時~11時30分 定員:20人(抽選) 申込受付期間 5月1日(日曜日)~5月29日(月曜日) 教室名 みんなでチャレンジ!はじめての健康スマホ教室 開催場所/日程 総合福祉会館 6月8日(木曜日)13時45分~16時、6月15日(木曜日)14時~15時(全2回) 定員:25人(抽選) 申込受付期間 5月1日(日曜日)~5月24日(水曜日) 教室名 フレイルサポーター養成講座 開催場所/日程 ウェルシティ市民プラザ 6月29日(木曜日)、30日(金曜日)(全2回) 9時30分~12時30分 定員:25人(抽選) 申込受付期間 5月1日(月曜日)~6月14日(水曜日) 対象者 市内在住の65歳以上の方 定員 定員は各教室で表示の通りですが、定員を超えた場合は、初めての方を優先したうえで抽選をし、受講者を決定します。 申し込み方法 インターネットによる「ネット申込」か電話・FAXによる申込 電話・FAXによる申込は→必要項目を横須賀市コールセンターへ 電話:046-822-2500・FAX:046-822-2539 必要項目は「教室名」「郵便番号」「住所」「氏名(ふりがな)」「年齢」「電話番号」「教室を知ったきっかけ」です。 関連サイト https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3130/ikigai.html
詳細はこちら
横須賀市のくりはま花の国では、2023年5月13日(土)に「くりはま花の街フェア2023」を開催します。 イベントでは、吹奏楽の演奏や黒船よさこいなどの華やかなパフォーマンスが見られると共に、地元で話題のグルメや名産品も集まります。また今年は横浜F・マリノスの練習拠点となるF・Marinos Sports Park のオープンを記念して、横浜F・マリノス の公式チアリーダー「 Tricolore Mermaids」のパフォーマンスを間近で見ることもできます。 開催日程 2023年5月13日(土) 10:00~15:00 ※雨天の場合、翌14日(日)に順延 場所 くりはま花の国・ポピー園前広場 お問い合わせ 久里浜行政センター:046-834-1111 横須賀市コールセンター:046-822-2500 ※当日の開催確認 関連リンク 【久里浜観光協会】くりはま花の街フェア
詳細はこちら
葉山町では、美しいまちと渚を守る活動として、町内の海岸を清掃する「クリーン葉山2023」を実施します。 森戸海岸、真名瀬、一色海岸、大浜海岸、長者ヶ崎海岸の5つのエリアが対象となり、ごみ袋の代わりに、リユースできる玉ねぎ袋が配布されます。軍手やトングなど清掃に必要な道具などは、できる限り個人で準備し持参しましょう。 海岸をいつまでも美しく、気持ちよく訪れることができる場所であり続けられるよう参加してみてはいかがでしょうか? 開催日程 2023年5月28日(日)8:30~10:00 〈雨天中止〉 場所 森戸海岸、真名瀬、一色海岸、大浜海岸、長者ヶ崎海岸 ※ごみ集積場所 諏訪町鐙摺側船置場 森戸海岸ベイハウス前 森戸海岸中央付近 森戸海岸南公衆トイレ前 真名瀬漁港中根階段下 一色海岸監視所前 長者ヶ崎倉庫前 お問い合わせ 環境課 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135 電話番号:046-876-1111 ファクス:046-876-1717 関連リンク 【葉山町】開催のお知らせ クリーン葉山2023
詳細はこちら
葉山町では、町内在住・在学の小学4年生~6年生に向けて、稚魚放流・クルージング体験のイベントを開催します。 子供たちに葉山町の自然環境に親しみ、海や山林などを守り育てる大切さを理解してもらうために、株式会社 ゴールドウイン、株式会社 葉山マリーナーなどの協力により開催されます。 葉山ならではの環境を生かしながらながら、地域や自然について考える機会となるイベントです。海風も気持ちの良い季節に、対象のお子様は参加してみてはいかがでしょうか? イベント名称 第11回海山に育ち親しむ子どもたち「稚魚放流・クルージング体験」 開催日程 5月20日(土) ※小雨決行、荒天順延、予備日5月27日(土) 1.8:30~10:50 (受付開始8:10分~) 2.9:15~11:35 (受付開始8:55分~) 3.10:00~12:20(受付開始9:40分~) 場所 葉山マリーナ 対象 町内在住・在学の小学4年生~6年生 90名(30名×3回) 料金 子供一人100円 ※保険料相当額・当日現地集金 申込み方法 下記ご案内に記載の方法沿い、5月10日(水)までに申込み 第11回海山に育ち親しむ子どもたち「稚魚放流・クルージング体験」 主催・協力 主催 葉山町 葉山町教育委員会 協力 株式会社 ゴールドウイン、株式会社 葉山マリーナー 葉山町漁業協同組合 葉山町青少年指導員連絡協議会 葉山ジュニアリーダーズクラブ 問い合わせ 生涯学習課 葉山町堀内2050-9 電話番号:046-876-1111 関連リンク 【葉山町】5月20日開催 稚魚放流・クルージング体験参加者募集(5月10日締切)
詳細はこちら
2023年5月20日(土)に、横須賀美術館で子ども向けワークショップ「日本画の絵具や墨で三浦半島の植物を描こう!」が開催されます。 横須賀や葉山など近隣にある植物や樹木をテーマにして、日本画を描いてみませんか? 絵具を膠(にかわ)で溶いたり、墨のすり方も体験します。 普段、なかなか触れる機会のない日本画の絵具や墨、刷毛(はけ)や筆を使って、 自分だけの絵を描きましょう。 開催日時 2023年5月20日(土) 10時30分~12時30分 場所 横須賀美術館 ワークショップ室 対象 小学生から高校生まで (小学生のお子様は保護者の方がお付き添いください。ただし、お子さま1人につき保護者最大1名まで) 詳細 定員:抽選15名(1件につき4名まで) 参加費:1人1000円(税込) 講師:内田あぐり(日本画家) 持ち物:エプロン、または汚れてもよい服装 申込み: 事前申込制 締切は5月7日(日)23:59必着 e-kanagawaのお申込みフォームまたはハガキでお申込みください。 ①e-kanagawa申込みフォームはこちら ②ハガキの場合(往復ハガキでなくてかまいません) 〒239-0813 横須賀市鴨居4-1 横須賀美術館「日本画ワークショップ」係宛 1.保護者(参加者の代表者)の氏名とフリガナ 2.保護者の郵便番号・住所 3.保護者の電話番号 4.参加人数(1グループ4人まで) 5.参加者全員の氏名・学年(大人は年齢) 6.託児(1歳以上の未就学児)を希望される方は、「託児希望」の旨とお子さまの人数・年齢・性別をお知らせください。(応募多数の場合は抽選5名) 以上をもれなく記入して郵送してください。 ※お申し込み1通(1グループ)につき最大で参加者4名まで 問い合わせ 横須賀美術館 〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1番地 電話番号:046-845-1211 art-event@city.yokosuka.kanagawa.jp 関連リンク 横須賀美術館ホームページ
詳細はこちら
2023年4月22日(土)~6月18日(日)まで、横須賀美術館では「没後40年 朝井閑右衛門展」が開催されています。 それに伴い、企画展の見どころについて5月20日(土)と6月3日(土)に、学芸員が一緒に展示室をめぐりながらお話するトークイベントを開催。より深く展示会を楽しみたい方はぜひご参加ください。 お話を聞きながら展示を見ることで、より朝井閑右衛門の世界に浸ることができます。 開催日時 5月20日(土)、6月3日(土) 14時~ 所要時間:30分~40分程度 場所 横須賀美術館 〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1番地 参加費 無料 ※企画展観覧券が必要です。 企画展観覧券が必要当日自由参加。開始時刻が近くなりましたら、受付横にお集まりください。 問い合わせ 横須賀美術館 電話番号:046-845-1211 関連リンク 横須賀美術館ホームページ
詳細はこちら
横須賀芸術劇場で開催される「劇場オープンデー」にて、演奏や踊り、パフォーマンスなどを披露いただく出演者の方を募集しています。 「劇場オープンデー」とは、“劇場をもっと身近に楽しむ”をテーマに毎年開催されている大好評のイベントです。 合唱やピアノ、弦楽器などを演奏できる方、ダンスやバレエ、日本舞踊などのパフォーマンスができる方など「我こそは」という方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。 応募締め切りは5月31日(水)まで。 イベント開催日時 2023年8月12日(土) ※前日11日(金・祝)に出演者のリハーサルを行います(非公開/希望制) 場所 よこすか芸術劇場(横須賀芸術劇場 大劇場) ステージ種別 1.オペラハウスde演奏 プロ・アマチュアを問わず演奏家を募集。 あなたの演奏を広い空間に響かせてみませんか。 アコースティックで演奏できるもの(合唱、ピアノ、弦楽器、管楽器など)に限る 音響反射板を使用します。照明については基本的な照明のみ 2.パフォーマー集まれ ダンス、バレエ、日本舞踊などジャンルは問いません。 広いステージで思いっきりパフォーマンスを披露してください。 舞台装置が必要のないものに限る 音響照明は劇場が用意する限られたもののみ 音源(CD)は各自で用意してください。 詳細 参加費:無料 参加人数:1グループ 1名~30名程度 演奏時間:1グループ 8分~10分間 募集団体:各10組程度 出演申込み: 必要事項を記載のうえ、メールにてお申込みください。 openday-ensou@yokosuka-arts.or.jp ①希望のステージ種別 ②ジャンル(例:ピアノ、声楽、フラダンス、キッズダンスなど) ③参加人数 ④代表者名 ⑤住所 ⑥電話番号 ⑦出演される全員の名前(予定) 上記を明記ください。 申込み締切: 5月31日(水)必着 締切後、応募多数の場合は抽選となります。 抽選の結果はメールにて6月5日までに連絡があります。 問い合わせ 横須賀芸術劇場オープンデー「イベント」係 電話番号:046-828-1602 関連リンク 横須賀芸術劇場公式ホームページ
詳細はこちら
フランス海軍哨戒フリゲート「プレリアル」の横須賀寄港に合わせて、メルキュールホテル横須賀でフランス人画家ポリーヌ・トリブーの作品展「ヴェルニーの航跡をたどって」が4月22日(土)より開幕されています。 本作品展は、在日フランス大使館後援となり、作品を通して明治初期に横須賀で日本初の近代造船所の建設を指揮した海軍技師フランソワ・レオンス=ヴェルニーの功績をたたえた展示会です。 ヴェルニーの名は横須賀の歴史とともに今でも地域に根付いて、「ヴェルニー公園」として地域の憩いの場となっていますよね。 © Pauline Tribou この機会にパリから来日しているポリーヌ・トリブーは自身も海軍技師です。長年にわたる乗船・造船の経験からインスピレーションを得て制作された新作が紹介されています。 © Pauline Tribou ポリーヌ・トリブーについて 1979年パリ生まれのポリーヌ・トリブーは代々アーティストの家に生まれ、潜水艦技師。エアロバティックス飛行のパイロットとして活躍し、2015年からはパリで絵画作品を発表している。 ブレストのフランソワ・ヴェルニー通りの学校にて技師として学び、フランス海軍技師として15年間の経験を積んだことが、作品を描く際に大きな影響を与えている。これまで、自然、人体や抽象などをテーマに数々の絵画を制作してきた。 開催期間 2023年4月22日(土)~2023年5月7日(日) 場所 メルキュールホテル横須賀 / Mercure Yokosuka 神奈川県横須賀市本町3-27 問い合わせ メルキュールホテル横須賀 電話番号: 046-821-1111 H7490-RE1@accor.com 関連リンク メルキュールホテル横須賀公式ホームページ
詳細はこちら
イベント概要 イベント名 女性のセカンドキャリアステップセミナー 内容 子育て世代(働きにくい世代)や就労ブランク世代など、「働くことから離れていたけれどそろそろまた働きたい」女性の方向けに、キャリアの見つめなおしと新しい働き方や企業紹介をします。 鎌倉で自分らしく働くことを考えて、相談できるセミナーです。 日時 第1回 5月9日(火曜日)10時~12時「事務業務の現状」(対面) 第2回 6月6日(火曜日)10時~12時「Excelの基本の復習」(オンライン) 第3回 7月11日(火曜日)10時~12時「モダンExcelを知る」(オンライン) 第4回 9月12日(火曜日)10時~12時「RPA(Robotic Process Automationパソコン業務の自動化ツール)の入り口を見る」(オンライン) 場所 第1回のみ 商工会議所301会議室 定員 先着15名 参 加 費 無料 参加条件 第1回から第4回まで通しで参加ができる方 第1回以外はオンライン開催となりますので、インターネット環境があり、PCで参加できる方(スマホ不可) Excelを利用しての実務経験がある方(関数を使った経験がある、または使った事が無くても関数を知っている方) 託児 第1回のみ託児があります(先着5名まで) 申込 https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142042-u/profile/userLogin_initDisplay.action?nextURL=CqTLFdO4voZD9uOPm3Nmau3BB%2BFN7Gi4KMXGdBKterQfdrrJ0c3uG%2FcyOaZzLn96INvYi2ZnPZCv%0D%0A1FXxyDAFxYzNnOoECHreFqLsJJO%2B9FMjFbr4e62y5akqQgxWLj%2BgTscRdi%2F7NQM%3D%0D%0A 申込締切 2023年5月2日(火曜日) その他 セミナー終了後、市が実施する合同就職説明会への参加につながるよう、市のキャリアコンサルタントによるプレセミナーを実施します。また、随時、就職支援の相談にも対応します。 主催 鎌倉市・かまくら主婦‘sネットワーク お問い合わせ 所属課室:市民防災部商工課勤労者福祉担当 鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階 電話番号:0467-61-3853 メール:rousei@city.kamakura.kanagawa.jp
詳細はこちら
2023年4月22日(土)~5月5日(金・祝)まで、横須賀しょうぶ園で「ふじまつり」が開催中です。 園内には11品種250本が咲き誇り、訪れる方を雅やかに出迎えます。 開催日時 2023年4月22日(土)~5月5日(金・祝) 4月(9時~17時) 5月(9時~19時) 場所 横須賀しょうぶ園 〒238-0033 神奈川県横須賀市阿部倉18-1 料金 入園料:大人320円 小・中学生100円 主催・問い合わせ しょうぶ園指定管理者 横須賀緑化造園協同組合 電話番号:046-853-3688(管理事務所) 関連リンク 横須賀しょうぶ園ホームページ
詳細はこちら
イベント概要 5月6日(土)は「鎌倉五郎の日」ということで、4月29日~5月6日まで「鎌倉五郎ウィーク」が開催されます。 日頃の感謝の気持ちを込めて、「小町通り本店」「直営店4店舗」「公式通販」「公式SNS」にて、プレゼントキャンペーンを実施! 鎌倉小町通り本店 オリジナル絵馬ストラップ プレゼント 4月29日(土・祝)~5月5日(金・祝) 税込560円以上お買い上げいただいた各日先着560名の方に「オリジナル絵馬ストラップ」をもれなくプレゼント。 絵馬には、小町通り本店のお店番をしている看板うさぎ“きぼり”をデザインしています。 「鎌倉に訪れた皆様の旅がハッピーでありますように」と想いを込めた、“開運成就”の絵馬ストラップです。 お菓子が当たる!特大カプセル福引キャンペーン 5月6日(土)限定 税込1,080円以上お買い上げいただいた先着1000名の方には、店頭に特設している“特大カプセル福引き(高さ140cm)”ブースへご案内! 福引きを回すと、「オリジナル絵馬ストラップ」もしくは「オリジナルエコバッグ」がプレゼント。 また、カプセル中には数量限定で当たりくじが入っています。 当たりが出たら鎌倉五郎自慢の「お菓子」をプレゼント! 日替わり「われ半月」販売 4月29日(土・祝)~5月6日(土) 鎌倉・小町通り本店にて、毎月1日・15日だけ販売している『われ半月』。 知る人ぞ知る“生地だけ”の鎌倉半月です。 その『われ半月』を期間中、毎日販売します。 3つの味を日替わりで用意。最終日だけすべての味が揃います。 各日100袋限定、最終日のみ各味50袋ずつ(合計150袋)用意しています。 ※おひとり様3点まで。 ▼日替わり「われ半月」販売スケジュール 4月29日(土・祝) 小倉 100袋 4月30日(日) 抹茶 100袋 5月1日(月) ぴーナッツ 100袋 5月2日(火) 小倉 100袋 5月3日(水・祝) 抹茶 100袋 5月4日(木・祝) ぴーナッツ 100袋 5月5日(金・祝) 小倉 100袋 5月6日(土) 小倉・抹茶・ぴーナッツ 各50袋ずつ(※) ※①10:00~、②14:00~ の2回の時間帯に分けて販売を開始。それぞれの時間帯に各味25袋ずつに分けて販売します。 直営店(小町通り本店を除く4店舗) オリジナルふせん プレゼント 4月29日(土・祝)~5月6日(土) 鎌倉五郎本店の「大丸東京店」「西武池袋店」、「パクとモグ 小田急町田」、そして「ぶどうの木&鎌倉座 阿佐ヶ谷店」の4店舗が対象! 税込560円以上お買い上げいただいた方に、『オリジナルふせん』をプレゼント。 いつも手元に置いておきたくなるような、ほっこりとかわいらしいふせんです。 メモ書きとしてはもちろん、メッセージを添えてお菓子と一緒に差し入れするのもよし! ※「大丸東京店」「西武池袋店」「パクとモグ 小田急町田店」では各日先着200名様が対象。 ※「ぶどうの木&鎌倉座 阿佐ヶ谷」では各日先着100名様が対象。 公式オンラインショップ「パクとモグ」 オリジナル巾着 プレゼント 4月7日(金)~5月6日(土) 公式オンラインショップ「パクとモグ」でもキャンペーンを開催! 鎌倉五郎商品を含むお買い上げ金額の合計が、税込5,400円以上の方の中から、抽選で20名様に『オリジナル巾着』をプレゼント。 巾着には、小町通り本店のお店番をしている看板うさぎ“きぼり”がデザインされています。 カバンにすっぽり入るスマートなサイズ感なので、使いやすさも抜群! 公式オンラインショップ「パクとモグ」 https://www.paqtomog.com/shop/c/cgoro/ 鎌倉五郎公式Twitter 鎌倉半月10枚入り オリジナル巾着セット プレゼント 4月29日(土・祝)~5月6日(土) 「近くにお店がない…」という方はこちら! 鎌倉五郎本店の公式Twitterアカウントをフォローいただき、対象投稿をリツイートいただいた方の中から抽選で10名様に、『鎌倉半月10枚入 オリジナル巾着セット』をプレゼント。 かわいい巾着に加えて、代表銘菓「鎌倉半月」がもらえるおいしいキャンペーンです。 詳しくは鎌倉五郎本店の公式Twitterアカウントをご確認ください。 鎌倉五郎公式Twitter https://twitter.com/kamakuragoro_jp 鎌倉五郎公式Instagram 『3Dスイーツフィルター』&『パッケージARフィルター(鎌倉半月10枚入対応)』公開 4月29日(土・祝)~ 鎌倉五郎本店の公式Instagramアカウントでは、『3Dスイーツフィルター』と『パッケージARフィルター』が登場! 鎌倉五郎のスイーツたちがカメラを通して3Dで現れるフィルターや、「鎌倉半月 10枚入」をカメラで読み取るとパッケージの月うさちゃんが「ピョン!」と動くARフィルターを公開します。 鎌倉五郎公式Instagram https://www.instagram.com/kamakuragoro_jp/ その他 『月寄せ 13枚入』期間限定パッケージ登場! 4月29日(土・祝)頃~8月下旬頃まで 「鎌倉五郎の日」を記念して『月寄せ 13枚入』が期間限定パッケージで登場いたします。 幻想的な夏の星空を見上げる“きぼり”に、ついついキュンとなってしまいそう。 代表銘菓「鎌倉半月」と新定番「鎌倉チョコサンドだょ」を楽しめる、お土産にもピッタリな食べ比べボックスです。 商品ページへ https://www.kamakuragoro.co.jp/products/tsukiyose.html 鎌倉五郎本店公式HP https://www.kamakuragoro.co.jp/
詳細はこちら
イベント概要 神奈川県立近代美術館 葉山館で企画展「生誕110年 傑作誕生・佐藤忠良」、コレクション展「野崎道雄コレクション受贈記念 見えないもの、見たいこころ」が始まりました。 詳細ホームページをご覧になって、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか? 会期 2023年4月22日(土曜)– 7月2日(日曜) 休館日 月曜 ご利用についてのお願い http://www.moma.pref.kanagawa.jp/news/2023-03-14 企画展「生誕110年 傑作誕生・佐藤忠良」詳細ページ http://www.moma.pref.kanagawa.jp/exhibition/2023-sato-churyo コレクション展「野崎道雄コレクション受贈記念 見えないもの、見たいこころ」詳細ページ http://www.moma.pref.kanagawa.jp/exhibition/2023-h-collection1
詳細はこちら
イベント概要 イベント名 【6/8限定】東京湾要塞研究家 デビット佐藤とゆく!三浦半島、戦争遺跡めぐり久里浜編 ~海軍通信学校をルーツに持つ久里浜駐屯地の見学と隊食ランチ~ イベント内容 「軍港」として栄えてきた横須賀は大きな戦災を受けなかったため、戦後 75 年を経た今でも、旧海軍の名残があちこちに遺されています。 今回は久里浜エリアで『ぺリー上陸だけではない、「海軍のまち久里浜」としての歴史を一緒に探ろう!』をテーマに戦争遺跡をめぐります。 さらには、個人では見学しにくい陸上自衛隊久里浜駐屯地の入場と、駐屯地内で食されている「隊食」ランチをお召し上がりいただきます。 歩いて、食べて、横須賀ならではの歴史探訪に出かけましょう! 開催日 2023年 6月8日(木) コース JR久里浜駅 [9:30集合] ・・・JR久里浜駅周辺(軍用引込線跡、軍需部倉庫地帯跡、通校神社、海軍工作学校跡碑など)・・・久里浜駐屯地(庁舎、歴史館などの見学と「隊食」ランチ)・・・開国橋・ペリー公園・・・京急久里浜駅[14:30頃解散] 公式サイト https://yokosuka-kanko.com/tour/ 問合わせ先 横須賀市観光協会 TEL 046-822-8256(平日9:00~17:00)※土日祝休業 主催者情報 主催:横須賀市観光協会 【注意事項】 ※公式サイトからのWEB申込み限定。その他(お電話・はがき等)の方法でのご予約はお受けできません。 ※申込は先着順です。定員に達し次第、受付を終了します。 ※主催者判断で締切日前に受付を終了する場合があります。
詳細はこちら
イベント概要 「横須賀サブカル娘プロジェクト」初のイベント、ポストカードラリーを開催します。 抽選で合計30名様に素敵な賞品が当たりますので、皆さまぜひご参加ください!! 開催期間 2023年5月13日(土)~6月30日(金) ※ポストカードは充分な数をご用意しておりますが、期間内であっても無くなり次第終了となりますので、予めご了承ください。 参加方法 ① 横須賀市内の対象店舗(10店舗)で、おひとり様1会計につき550円(税込み)以上のお買い物をしていただくと、非売品 横須賀サブカル娘 オリジナルポストカードを1枚プレゼントします。 ※ポストカードは地区ごと(中央地区は2種、他地区1種)にデザインが異なり、全部で5種類あります。 ★★★ ② さらに!! 5種類すべてのオリジナルポストカードを集めて、横須賀市観光案内所でご提示いただくと、海崎ラン、クロ、ランの母、ランの姉から抽選で8名様に手紙が届く、応募用紙を1枚プレゼントいたします。 誰の手紙が届くかはお楽しみ♪手紙には未公開情報も?! ★★★ ③ さらに、さらに!! オリジナルポストカードを使用しご応募いただくと、抽選で22名様に下記の賞品が当たります。 【特賞】YOKOSUKA軍港めぐりチケット:2名様 【A賞】対象店舗で使用できる商品券1,000円分:20名様 応募方法…オリジナルポストカードに住所・氏名をご記入いただき、下記いずれかの方法でご応募ください。 ・横須賀市観光案内所に設置の応募箱に投函いただく(切手は必要ございません) ・63円切手を貼付し、横須賀市観光協会宛てにご郵送いただく  郵送先:〒238-0004 神奈川県横須賀市小川町13-1 アサヒ横須賀ビル8階 ※オリジナルポストカード以外の官製はがきやポストカードでのご応募は抽選の対象外となります。 対象店舗 ★中央地区★ ・横須賀海軍カレー本舗 横須賀市若松町1-11-8 YYポート横須賀 TEL:046-829-1221 ・さかくら総本家 横須賀中央店 横須賀市若松町3-18 TEL:046-823-0875 ・煮干そば平八 横須賀市米が浜通1-17 TEL:046-897-3104 ・横須賀市観光案内所 横須賀市若松町2-25 (京急線 横須賀中央駅 東口出口すぐ横) TEL:046-822-8301 ★衣笠地区★ ・歌楽屋 横須賀市衣笠栄町1-2 TEL:046-890-1828 ※移転準備のため、新店舗オープンまでは「はらどけい」「ファリーヌ」にて対応します。詳細が決まり次第、お知らせします。 ・はらどけい 横須賀市衣笠栄町1-1 TEL:046-852-9711 ・ファリーヌ 横須賀市衣笠栄町1-3 TEL:046-853-3065 ★久里浜地区★ ・一升屋 久里浜店 横須賀市久里浜4-8-9 TEL:046-835-1606 ・若鶏だるま 横須賀市久里浜4-13-15 TEL:046-835-9991
詳細はこちら
イベント概要 京浜急行線、横須賀中央駅から徒歩3分の場所にある、「LIDRE 横須賀」。 この「LIDRE 横須賀」にて、「LIDRE7周年✖️大滝町会100周年」を記念して、2023年4月23日(日)11時〜16時の間、「LIDRE横須賀 春の感謝祭」が開催されます! LIDRE大滝町会100周年記念の「LIDRE街角ライブ(観覧無料)」・「フリーマーケット」・人気のキッチンカー「バブルワッフル 880Kitchen」が、イベントを盛り上げます! キッチンカー バブルワッフル880kitchen LIDRE街角ライブ 11:10〜横須賀学院 吹奏楽部 12:00〜緑ヶ丘女子中学校・高等学校 ダンス部 12:45〜鈴木遼・相澤彩絵(スティールパン) 13:30〜ナー・プア・オ・ロケラニ(フラ) 14:45〜米海軍第七艦隊音楽隊リドレ 横須賀街市も同時開催 ・横須賀めだか屋 CHEROS ・みさき青空クラフト ・Amikamo アミカモ ・生活協同組合パルシステム神奈川 横須賀センター ・似顔絵キクちゃん ・Total Body Treatment Seamoon etc. ぜひ、LIDRE横須賀で音楽と共にイベントを楽しんでみませんか? LIDRE(リドレ横須賀) 〒238-0008 神奈川県横須賀市大滝町2丁目6 ザ・タワー横須賀中央1F~4F
詳細はこちら
概要 令和4年度に引続き、春の活動は「鎌倉歴史探訪」を行います。 令和4年度は、「鎌倉殿の13人」に因んで、「大倉幕府跡」・「源頼朝法華堂」・「北条義時法華堂跡」などを巡りました。 令和5年度は、その後の幕府の環境整備についての史跡等を巡ります。 義時後の時代というと、北条泰時(義時の息子)が「御成敗式目」を制定したことは大河ドラマでも説明され、有名です。 ただ、泰時は日本最古の人工港と言われる「和賀江嶋わかえのしま」や、「切通」等の整備にも尽力したそうです。 そこで、今回は、切通の中でも当時の趣が比較的残っていると言われている「朝夷奈切通(あさいなきりどおし)」を巡ります。 鎌倉駅集合で一緒にバスに乗って入口まで行き、いざ鎌倉!を目指して、鎌倉歴史文化交流館の学芸員の方の説明を聞きながら、切通を歩きます。 イベント概要 イベント名 「令和5年度 鎌倉武~春「鎌倉歴史探訪」」 日時 令和5年5月20日(土) 9:00~12:00 場所 朝夷奈切通(鎌倉駅~朝夷奈切通~鎌倉駅) 集合 8:45 鎌倉駅東口(交番前)集合 対象 市内在住・在学の小学4年生から中学生 定員 35名 ※応募多数の場合は抽選 参加料 無料 ※別途鎌倉駅からのバス往復運賃が必要 申込は「e-kanagawa電子申請」からできます。 https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142042-u/offer/offerList_initDisplay.action 申込期間は、4/14(金)から5/12(金)までです。 詳細ページ https://note.com/kamakuracity_edu/n/n23ed575c7d1e
詳細はこちら
2023年5月20日(土)に「昭和ロックゴミ拾い@横須賀」が開催されます。 長井海の手公園ソレイユの丘のレイクサイドステージに集合し、ステージ出演者の紹介や写真撮影をしたのち、長浜海岸へ移動。 ゴミ拾いとプラスチックアートを行います。 その後は、レイクサイドステージで出演者のライブを思いっきり楽しみましょう。 【出演者】 角野秀行さん(TUBE / ベーシスト) 富田京子さん(元プリンセスプリンセス / ドラマー ) 中山省吾さん(元ポカスカジャン) イチノイー 石嶺聡子さん(歌手) 上田壮一さん(キーボード) 不入斗中学校 吹奏楽部 海洋戦士シーセーバー 【タイムテーブル】 9:00 受付(レイクサイドステージ) 9:30 ご挨拶・出演者紹介・写真撮影 9:45 長浜海岸へ移動し、ゴミ拾い&プラスチックアート 10:45 LIVE(レイクサイドステージ) 11:15 終了 開催日 2023年5月20日(土)9:30 - 11:15(受付 9:00〜) 雨天決行、荒天中止 集合場所 長井海の手公園のソレイユの丘 レイクサイドステージ ※駐車場は有料 ※開会後、ゴミ拾い会場の長浜海岸へ移動します。 詳細 参加費:無料 参加方法: 下記の公式HPの申し込みフォームより、事前申し込みをお願いします。 昭和ロックゴミ拾い(外部リンク) 申込締切:2023年5月19日(金) まで 問い合わせ UMISAKURA 問い合わせフォームより 関連リンク 昭和ロックゴミ拾い公式ホームページ
詳細はこちら
2023年5月3日(水・祝)に第10回北下浦ウォーク「三浦富士・武山新緑ウォーク」が開催されます。 今回のイベントは、新緑の三浦富士・砲台山・武山の三山を制覇するちょっときついコースです。 きついですが、展望台からの眺めは最高です。 ゴールではイベント恒例の缶バッジの配布と好評のお味噌汁を配布予定。 ぜひ、満開のツツジ武山を制覇しましょう。 開催日 2023年5月3日(水・祝) 9:30~10:30(受付時間) ※雨天中止 開催場所 京急長沢駅改札前(集合場所) 横須賀市長沢1-35-1 問い合わせ 北下浦観光協会 事前問い合わせ:046-848-0411 当日問い合わせ:090-6536-3399 ※当日の開催の有無確認は横須賀市コールセンター(046-822-2500)で午前8時より確認できます。 関連リンク 北下浦観光協会
詳細はこちら
毎年春に行われる「アート」「路地」「鎌倉らしさ」「暮らし」…をテーマにした楽しい催しの集合体「鎌倉路地フェスタ」が3年ぶりに開催されます。期間は2023年4月22日(土)~30日(日)まで。 鶴岡八幡宮~今小路~鎌倉駅~小町大路~金沢街道に囲まれた一帯の、個人宅、ギャラリー、店舗、各種施設などでの10拠点がイベントに参加。 それぞれ「鎌倉路地フェスタ」に合わせた企画や展示・販売が行われます。 2023年の参加拠点と企画は下記のとおり。 1.ハーブとアロマの店 ハーツイーズ アリババの海賊流木展 2.鎌倉・文具と雑貨の店コトリ 路地フェス限定お楽しみ袋 3.石倉正英&飯塚直 澁澤龍彦「ねむり姫」 4.フローラル フローラルミニマーケット 5.三条屋大谷商店 ・日常のささやかな楽しみ ハンドメイドの作品の展示販売 ・ドイツ・ゲーベル社の陶器人形コレクション フンメルパーティー 時を越えて1935 → 2023 未来へ 6.trattoria Fonte 食の助け合い活動&フォンテ畑の野菜苗販売 7.つつじ庵 土井章子作陶展 8.カジュ・アート・スペース 第25回カジュ祭 9.マチネ de サローネ マチネ de サローネ 10.レインボーステイ Plumeria インドネシア竹楽器コンサート 11.アグス・カフェ ぱさーる・あぐすdanろんぼく そのほか、マップや詳細は「鎌倉路地フェスタ」の公式ホームページにてご確認ください。 開催日時 2023年4月22日(土)~30日(日) 関連リンク 「鎌倉路地フェスタ」公式ホームページ  
詳細はこちら
2023年5月27日(土)28日(日)の2日間、横須賀くりはま花の国で「ポピー無料花摘み大会」が開催されます。 14時からのカウントダウンで一斉に花摘みをスタート! 恒例の無料花摘み大会でポピー園を締めくくります。 花摘みセット(ハサミ・軍手・新聞等)も300円で販売。花摘み道具は、持ち込みもOKです。 お花好きの方をはじめ、ぜひポピー園の見納めとして足をお運びください。 開催日時 2023年5月27日(土)・28日(日) 14時~16時 場所 くりはま花の国 ポピー園 参加費 無料 問い合わせ 横須賀くりはま花の国 〒239-0832 神奈川県横須賀市神明町1番地 電話番号:046-833-8282 関連リンク 横須賀くりはま花の国ホームページ
詳細はこちら
3週間にわたって繰り広げられるアートフェスティバル 2023年4月22日(土)〜5月14日(日)まで葉山を中心とする周辺各地(逗子・横須賀・鎌倉)を会場として「葉山芸術祭」が開催されます。 このロゴマークのフラッグが目印 葉山芸術祭とは 私たちの日常生活の背景では、自然環境や生活環境がゆっくり、時に激しく変化しています。その変化に触発され、私たちはおそらく何かつぶやき、描き、あるいは奏で、そうした表現によって活力を生みだし、環境と自己とのバランスを保っています。 それらの表現の交流が多様なつながりを育み、地域の芸術・文化意識の深まりや成長を促し、私たちの世界を豊かにします。「葉山芸術祭」は、アートフェスティバルの可能性をそこに求めた住民たちによって創りだされた祭です。個人の自由な創作が地域社会にシナジェティックにつながるあたらしいかたちの祭です。 参照元:葉山芸術祭|Home 葉山町のなかでも御用邸で知られる一色地区は、県立近代美術館、しおさい公園、山口蓬春記念館が近接する文化地区ですが、芸術祭期間には森山神社のイベントやオープンハウス群が加わって、様々な芸術文化が同時に楽しめる地区となっています。 参照元:葉山芸術祭|開催概要 30年の安定した運営 葉山芸術祭盛り上がりの一つに企画展示の多さがあげられます。その数は100種類近く。もちろん葉山中心にその多くは点在していますが、周辺の逗子・横須賀・鎌倉へも広がっているところを見ると、30年の歴史と信頼、地域に受け入れられているからこそではないでしょうか。 葉山芸術祭を代表する「青空アート市」や「影絵あそび」などの企画、地域社会とのつながりによる美術館や近隣のイベントなどとの共同による開催イベント、もっとも葉山芸術祭らしいスタイル「オープンハウス」での個人家屋をそのまま展示・イベント会場にした企画、様々な企画・スタイルがあります。 詳細はホームページでも確認できますが、ガイドブックも無料で配布しているので設置所にてぜひ手にとってじっくりとスケジュールをたてて巡ってみてはいかがでしょうか。 1993年、「豊かな自然の中に人と芸術の息づくまちを!」のメッセージとともに「葉山芸術祭」が誕生して30有余年、この人口3万人余りの小さな町の熱い3週間をお見逃しなく。 イベント詳細 ■開催日:2023年4月22日(土)〜5月14日(日) ■開催場所:葉山・逗子・横須賀・鎌倉にわたってのオープンハウス、オンライン、屋外、他 ■料金:各企画による ■時間:各企画による 関連リンク 葉山芸術祭HP Instagram|hayamaartfes Twitter|葉山芸術祭 facebook|葉山芸術祭    
詳細はこちら
概要 横須賀市では、「脳と体のいきいき栄養教室」が開催されます。 詳細は、以下のとおり。 イベント概要 イベント名 「脳と体のいきいき栄養教室」 ※2023年5月1日の午前8時から受付開始です。 日時 2023年6月13日(火曜日)10時00分~2023年6月13日(火曜日)11時30分 場所 ウェルシティ市民プラザ 5階 第2学習室 住所 横須賀市西逸見町1丁目38番地11号 (京急逸見駅またはJR横須賀駅から徒歩5分。またはバス停汀橋から徒歩1分) 駐車場 駐車場:普通車185台(1時間以内無料、1時間を超え4時間まで500円、4時間を超える場合30分ごとに200円加算、障害者用車両は1階専用駐車場(4台分)へ、 利用時間:7時30分~22時30分)・駐輪場:自転車約100台、オートバイ約30台(無料、利用時間:8時15分~22時) 対象 市内在住の65歳以上の方。 募集人数・定員 抽選20人 内容 テーマに沿ってシニアの方の生活や健康を考え、要介護状態になることを予防する内容を、管理栄養士がわかりやすくお話します。 費用 無料 持ち物・服装等 筆記用具、水分補給用飲み物 託児・保育 無 手話通訳・要約筆記 有 車椅子の参加 有 事前申込の有無 事前申込あり 申込方法 ネット申込かコールセンターへの電話申込 申込受付期間 2023年05月01日~2023年05月29日 案内通知 6月6日(火)までに当選者に封書、落選者にハガキを送付 注意事項等 手話通訳、要約筆記をご希望の方・車いすでのご参加をご希望の方は、健康増進課(電話:046-822-8135、FAX:046-822-4302)へご相談ください。 お問い合わせ 民生局健康部健康増進課 〒238-0046 横須賀市西逸見町1丁目38番地11 ウェルシティ市民プラザ3階 電話番号:046-822-8135 ファクス:046-822-4302 問い合わせフォーム https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/cgi-bin/simple_faq/form.cgi
詳細はこちら
2023年5月14日(日)に鎌倉生涯学習センターで、キャンドルの光とともにクラシック音楽を楽しむ「キャンドルナイトコンサート」が開催されます。 湘南エリアで数々のクラシックコンサートを主催するNPO法人湘南クラシックアーティストパラダイスによるコンサートとなり、幻想的な雰囲気の中でショパンやドビュッシーなどの名曲に浸ることができます。 開催日程 2023年5月14日(日) 開場:18:30   開演:19:00  終演:20:15 場所 鎌倉生涯学習センター2F音楽室 鎌倉市小町1-10-5 出演 廣瀬加奈(ピアノ)・澤田エリザ(歌) 入場 無料(鑑賞料:おひねり方式) 申込み 事前予約制 NPO法人湘南クラシックアーティストパラダイス 0467-24-5695 主催 NPO法人湘南クラシックアーティストパラダイス 関連リンク 【鎌倉観光公式ガイド】キャンドルナイトコンサート
詳細はこちら
2023年5月3日(水)に、津久井浜観光農園を経て津久井浜駅まで歩く「三浦富士・武山新緑ウォーク」が開催されます。 新鮮な山の空気をいっぱい吸って、満開のツツジの武山へ。 ゴールではイベント恒例の記念缶バッジとみそ汁が配布されます。 気持ちよく歩いて、素敵な1日のスタートをお楽しみください。 開催日時 2023年5月3日(水) 受付時間:9時30分~10時30分 開催場所 京急長沢駅 料金 無料 問い合わせ 北下浦観光協会 電話番号:046-848-0411 ※当日お問合せ 090-6536-3399 関連リンク 北下浦観光協会ホームページ
詳細はこちら
越中詩郎、アジャコング参戦! 2023年6月4日(日)、逗子アリーナ(逗子市立体育館)にて、「逗子プロレス祭り2023」が開催されます。   「逗子プロレス祭り」は2020年、第一回が開催されました。 その後2021年秋に第二回が予定されていましたがコロナ感染症の影響で延期となり、2022年3月に開催され、そして今年第三回を迎えます。 第一回主催者はプロレスラー田中稔選手。 稔選手は現在、逗子市在住です。逗子アリーナを見た時にここでプロレスを開催できないか?地元をプロレスで盛り上げられないか?と考えた稔選手は即行動を起こし、アリーナに問い合わせをします。 しかしながら、返事は「NO」。なぜなら「前例が無いから」…。ここは逗子市運営の体育館、公共施設でのプロの興行は難しいケースは多々あります。普通ならばここで諦めてしまうところですが…。 稔選手は諦めることなくそれからも逗子市への交渉を続けました。 その交渉を続ける事、なんと実に11年!粘り強く続けたことで遂に逗子市からOKが出たのです! 記念すべき第一回大会は2020年3月に決定しましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大によるイベント自粛の影響を受け、開催延期に。半年後の10月3日に無事開催されました。稔選手は見事に逗子アリーナでプロレスを開催するという「前例」を作ったのです。 翌年、2021年に第二回大会が決定しました。この回の主催者は横須賀市出身、逗子市在住の元プロレスラー、府川唯未さん。田中稔選手の奥様です。 女子選手の試合が中心となった興行でした。 この大会も残念ながら新型コロナウイルス感染症の影響を受けて延期となりましたが、2022年3月に開催されました。 そして今回で第三回になる「逗子プロレス祭り2023」です。 今回も府川唯未さんのプロデュース興行になります。 第1試合 15分1本勝負 和田城功 vs 逗子サクラヤマン 第2試合 モモカンおふぃすpresents 15分1本勝負 バンビ vs マリ卍 第3試合 20分1本勝負 アジャコング   SAKI 青木いつ希  vs  網倉理奈 セミファイナル ザ・リーヴpresents 30分1本勝負 田中稔    越中詩郎 渡辺壮馬 vs 仲川翔大 メインイベント 株式会社リバーpresents 45分1本勝負 AKINO         雪妃真矢 狐伯  vs  川畑梨瑚 メインイベント特別レフリー Tommy   チケット 特別リングサイド 8,800円(完売) リングサイド   7,700円 指定席      5,500円 二階席      3,300円 ⁡ ★チケットお申込み方法 メールにてお名前、ご住所、お電話番号を明記の上、ご希望の席種と希望枚数をお知らせ頂いた後、こちらから振込先をお知らせ致します。お振込み確認後にチケットの発送とさせて頂きます。 メールはこちらをクリック→お問合せ   開催日時 2023年6月4日(日) 12:30開場 13:30開始 会場:逗子アリーナ(逗子市立体育館) 住所:249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11-1 関連リンク チケットお問合せ 逗子アリーナ  
詳細はこちら
4月27日(木)~5月21日(日)まで、鎌倉市のギャラリー&ショップ「HUG FOR_.」で水野文菜(Ayana Mizuno) の個展「刻 |koku」が開催されます。 水野文菜は1984年愛知県に生まれ、現在は八王子市を拠点に活動している美術家です。 アクリル、油彩、水彩絵の具のミニ マル且つ、しなやかな曲線、重なる色のグラデーションによる抽象的な表現が放つ、凛とした美しい佇まいの作品を描きます。 今回の個展では、「刻 |koku」というタイトルの通り、“瞬間、一瞬”をテーマにしています。 瞬間を生きていること、「いること」はすべてであり、そしてありのままの態度の中に愛が生まれ、愛が広がるとい うメッセージを我々に示唆しています。 さまざまな情報や人間関係が複雑に絡み合う日常をおくる私たちにとって、「いること」の意味を体現することは容易くありません。 しかし、作品と向き合えば、その裏側にある実体や本質を探り、「今」の自分自身を見つめ直す時間になるでしょう。 現代アートに映すこの一刻をぜひご体験ください。 開催期間 4月27日(木)~5月21日(日) 11:30〜18:00 ※毎週火曜定休 場所 Gallery & Shop「HUG FOR _.」 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1丁目1−29 今小路ビル2F 料金 無料 問い合わせ HUG FOR _. info@hugfor.com 関連リンク HUG FOR _.公式ホームぺージ
詳細はこちら
2023年5月20日(土)に、湘南モールフィルで“しょうなんワークショップ”が開催されます。 この日は、湘南の海で集めたシーグラスでランプづくりをします。 好みのシーグラスを選んで、世界にひとつのランプを作っていきましょう。 開催日 2023年5月20日(土) 11:00/12:00/13:00/14:00/15:00(各回 約40分) 場所 湘南モールフィル 2Fイベント広場 〒251-0042 神奈川県藤沢市辻堂新町4-1-1 定員 各回10名 注意事項 ※ひとりでは難しいお子様は要保護者同伴 ※当日会場にて10:30から各回の整理券が配布されます。 ※整理券配布時に、当日の湘南モールフィル館内でのお買い上げレシート合計1,000円(税込)以上のご提示と湘南モールフィルLINE公式アカウントの友だち登録で1名様の参加が可能です。 問い合わせ 湘南モールフィル 〒251-0042 神奈川県藤沢市辻堂新町4-1-1 電話番号:0466-31-6100 関連リンク 湘南モールフィル公式ホームページ
詳細はこちら
イベント概要 企画ガイドツアーです。 観音崎公園は海と豊かな緑に癒される自然公園です。 また、砲台跡などの歴史的遺構などを堪能できる散歩コースです。 基本情報 開催日 2023年5月20日(土) [集合]馬堀海岸駅(京急線)・西友ストア前広場 9:30   [解散]観音崎バス停 14:00頃  (雨天中止) 開催場所 (集合場所)馬堀海岸駅(京急線)・西友ストア前広場 横須賀市馬堀町3丁目20-1 公式サイト http://yokosuka.kankoh-guide.com/index.html お問合わせ NPO法人よこすかシティガイド協会事務局  TEL:046-822-8256 FAX:046-827-1682 当日の開催可否は、横須賀市コールセンターWEBサイトからも確認できます。 046-822-2500(7:15~20:00) イベントについて 定員 50名 持ち物 マスク・飲み物・敷物・雨具・その他必要と思うものを持参してください。 申込締切 5月11日(木)必着 参加費 500円(保護者同伴の小学生は無料) お申し込みは、ハガキに下記必要事項をご記入の上、事務局までお送り下さい。 ※1枚につき1コース4名まで または、上記公式サイトよりTOPページ上部「ツアーの申込」から該当ツアーにお申し込み下さい。 必要事項 1. コース名 2. 参加者全員の郵便番号、住所、氏名とフリガナ、電話番号、年齢 申込先 〒238-0004 横須賀市小川町13-1 アサヒ横須賀ビル8階 NPO法人よこすかシティガイド協会事務局 へ 注意事項 ■新型コロナウイルスの拡散状況により、当ガイドツアーが中止あるいはコース変更となる可能性がございます。 ■また、必ずマスクを着用のうえご参加下さい。 ■交通費、入場料などは別途かかります。 ■申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。 ■荒天の場合は中止になります。 ■履きなれた靴(滑りにくいスニーカー等)でご参加ください。 コース 馬堀海岸駅・西友ストア前(集合)⇒(バス)⇒防衛大学校前バス停~森のロッジ~走水展望広場~花の広場~戦没船員の碑(昼食)~海の見晴らし台~第2砲台跡~第1砲台跡~観音埼灯台~観音崎バス停(解散)  (行程 約4.0㎞  やや健脚向け)
詳細はこちら
概要 鎌倉市では、「鎌倉海浜公園」にて、「第23回鎌人いち場(かまんどいちば)」を開催します。 多くの出店参加者がいらっしゃるそうです。 ぜひ、5月21日開催です。ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか? イベント概要 イベント名 「第23回 鎌人いち場」(コミュニティマーケット) 開催日時 2023年5月21日(日) 9:00~16:00 開催場所 鎌倉海浜公園由比ガ浜地区 アクセス 鎌倉海浜公園由比ガ浜地区・鎌倉市由比ガ浜4-7-1 江ノ電・和田塚駅より徒歩5分 JR鎌倉駅より徒歩15分 国道134号線沿い 地下駐車場(有料)有り 内容 鎌人いち場はたくさんのみんなが集るところ。 広い公園内に、モノの行き交うフリーマーケットのような「市場」、気持ち行き交う「広場」、情報が行き交う「井戸端」の3つの場を用意します。   そこに、フリーマーケット、物々交換、各種ワークショップ(ものづくり、ヨガ、体操、演奏なんでも!)、外国の方々との文化交流、鎌倉のショップの情報・紹介、 NPO 団体等団体個人を問わず日頃の活動紹介、売ります買いますから、あげますいりますまで、とにかく色々、とにかくたくさんのお店が並びます。 公園を小さな社会と見立てて、そこで大人から子供まで、様々な人との出会いを経験してもらえる場所を創りたいのです。   そこに行ったらみんなに会える、それがつながる・ひろがる!鎌人いち場(かまんどいちば)なのです。 第23回鎌人いち場ホームページ http://kamandoichiba.com/index.html
詳細はこちら
「エコルシェ葉山」は「地球もわたしも元気になるマルシェ」をコンセプトに、「なるべくゴミを出さない売り方の 地域で一番エコなマルシェ」を目指し、横須賀を拠点に開催しているイベントです。 「環境を守りながら、私たちの身体にとってもいいものや地域ものを循環させる場を作りたい」という想いのもと、ウェルネススタジオ& FOREST Hayamaの屋上庭園にて、このエコマルシェ葉山が定期開催されます。 初回は4/29日(土)、5月以降は毎月第4土曜日に開催されます。環境や健康に配慮し逗子・葉山エリアで活動を行う団体を中心に5~10の店舗が参加する予定です。 地球にも私たち体にもやさしい、サステブルナマルシェ。出店者も募集中です。 開催日時 初回:2023年4月29日(土) 10:00〜15:00 2回目以降:毎月第4土曜日 10:00〜15:00 場所 ウェルネススタジオ &FOREST Hayama 屋外広場 神奈川県三浦郡葉山町一色369-3 葉山ガーデンハウス1F 関連リンク プレスリリース エコマルシェ葉山
詳細はこちら
概要 鎌倉で、ボーダーを着て参加すると良いことがある!というイベントが開催されます。 ボーダーフェスティバルは、2014年に鎌倉市で誕生した、ボーダー好きの祭典です。 コロナの影響でしばらくお休みしてましたが、今年「2023年5月21日(日)」に4年ぶりに開催します! イベント当日は、何かしら「ボーダー柄のものを身につけて」、「鎌倉・由比ガ浜通り」に来ていただくと色んな「いいこと」があります。 【いいこと1】参加店でボーダーを着てお買物や飲食をすると様々な特典があります。 【いいこと2】ボーダーの着こなしの素敵な人を「ベストボーダー」として表彰する写真撮影会を行います。 【いいこと3】ミニコンサート、ワークショップ、フリーマーケットなどが行われます。 5月21日はぜひボーダーを着て鎌倉に行ってみてはいかがでしょうか?
詳細はこちら
「CARAVAN STORIES」×猿島コラボイベント 株式会社Aimingが開発・運営する基本プレイ無料のファンタジーRPGのイベントです。 イベント基本情報 開催日 2023年4月4日(火)~2023年6月30日(金)まで 開催場所 猿島 横須賀市猿島1 公式サイト https://caravan-stories.com/ 主催者情報 主催:株式会社Aiming 協力:横須賀集客促進・魅力発信実行委員会 アクセス 京急横須賀中央駅から三笠桟橋まで徒歩15分 JR横須賀駅から三笠桟橋まで徒歩30分 (車)横浜横須賀道路横須賀ICから、県道28号線(旧本町山中有料道路)経由三笠桟橋まで約3km ※三笠桟橋より船で10分 イベントについて 新規討滅実装! 今回のコラボでは、昨年実装したBBQレイドに加え、ごみを散らかし、周囲に迷惑をかける観光客が討滅の対象として登場します。 観光客を懲らしめると分別の証として燃やすごみ、アルミ缶、ペットボトル、プラスチック、スチール缶、瓶を入手することができ、これらを特定の人物に渡すことでゲーム内のアイテムを入手することができます。 BBQを楽しんだ後はきちんとごみを分別し、マナーを守らない不届き者から猿島の美しい自然を守りましょう。 3体のヒーローに新衣装が登場! ラルフ、ミリア、フタバの3人のヒーローに期間限定で衣装が登場いたします! 昨年登場した衣装も再登場いたしますので、併せてご利用ください。 コラボ限定オリジナルお弁当や来島報酬も!!現地でもキャラストを楽しもう! ①「CARAVAN STORIES」とコラボしたオリジナルお弁当を販売! 今回のコラボを記念して、コラボオリジナルのお弁当を販売いたします。 特典としてクリアファイルをプレゼントいたします。ぜひ現地でもキャラストをお楽しみください。 予約期間 2023年3月24日(金)12:00~2023年6月27日(木)23:59 販売期間 2023年4月4日(火)~2023年6月30日(金) 予約サイト https://yokosukacent.thebase.in/items/72138603 ※希望日3日前までに予約必須 ②猿島を巡ってアイテムをもらおう!GPS通信でゲーム内アイテムが手に入る! ゲーム内のGPSマップで指定された名所を巡ることで、冒険に役立つゲーム内アイテムを受け取ることができます。 GPSマップには観光名所が3か所設定されており、より猿島の魅力をお楽しみいただけるようになっております。 ③猿島キャンペーンカードを受け取って、幻魔石をゲットしよう! 横須賀市観光案内所にて、キャンペーンカードを配布いたします。 裏面にはキャンペーンコードが記載されており、マスターズサイトに入力することで、ミリアの猿島衣装と幻魔石3,000個を入手することができます。 ぜひリアルの世界でも猿島をお楽しみください。 【キャンペーンカード配布場所】 横須賀市観光案内所  https://www.cocoyoko.net/access/information.html 京急線横須賀中央駅東口改札前(〒238-0007 神奈川県横須賀市若松町2-25) TEL:046-822-8301 カード配布時間  9:30~16:30(17:00閉所) ※引換には猿島乗船チケットが必要になります。 ※当日引換する場合は、猿島発15:45便をご利用ください。 事務局 横須賀市文化スポーツ観光部観光課 TEL:046-822-8124 FAX:046-824-3277
詳細はこちら
概要 逗子市では、「第10回逗子海岸 磯遊び」が開催されるにあたり、参加者募集中です。 ぜひ、逗子の磯を探検してみてはいかがでしょうか? イベント概要 開催日時 2023年5月6日(土) 10:00~12:00 ※荒天・新型コロナウイルスの感染状況で中止の場合あり 場所 逗子海岸西側 不如帰(ほととぎす)の碑付近 対象 1人で岩場の移動ができること (小学生以下のお子様のみの参加はできません) 定員 100名(定員になり次第締め切り) ※当日受付はありません 参加費 300円(傷害保険他) paypay支払いor現金 持ち物 つま先とかかとを保護できる靴(ビーサン不可) 帽子 着替え バケツ ※ごみは各自でお持ち帰りください ※逗子海岸ロードオアシス駐車場(有料)あり・駐輪場あり(ゲート脇) 申し込み方法 4月3日(月)8:30~ 代表者氏名・年齢・住所・メールアドレス・電話番号・同行者氏名・年齢をお申し込みフォームで お申込みフォーム
詳細はこちら
葉山うみのホテルでは、海を守り、海と繋がりたいという思いのもと、諏訪海岸から森戸海岸周辺のビーチのクリーンアップ活動(ビーチクリーン)を行っています。 この活動をさらに広げていくため、2023年4月11日(火)に、一緒にビーチクリーンをしてくれる方を募集中です。 マイボトルをお持ちいただいた方には、参加特典としてSANDBARのホットコーヒーをプレゼントしています。 一日の始まりに、気持ちの良い朝を過ごしませんか? 開催日時 2023年4月11日(火)9時~10時頃まで ※雨天中止 集合場所 葉山うみのホテルのエントランス 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内251-1 詳細 参加費:無料 持ち物:なし。軍手やごみ袋はホテル側で用意。特典希望の方はマイボトルはマイカップを忘れずに。 予約:不要 関連リンク 葉山うみのホテル公式ホームページ
詳細はこちら
2023年3月11日(土)~5月21日(日)の期間中は、横須賀市カスヤの森現代美術館で「宮崎郁子“Wally and Egon” エゴンシーレと共に」が開催されています。 幼少期より人形に親しみ、独学で作り続けてきた宮崎郁子氏。彼女は1995年に画集を通しウィーンの世紀末転換期の画家エゴン・シーレ(1890-1918)の作品と出会い、その絵画に導かれるようにシーレの残した作品を主題にして自身の制作を続けています。 2017年にカスヤの森現代美術館で開催された「宮崎郁子 ひとがたのエゴン・シーレ」では等身大のシーレ像や絵画から導き出された瑞々しい姿のモデルたちが観覧者を魅了し、大きな反響を得ました。 翌年の2018年から2019年にかけては、彼女の念願であった「Egon Schiele Art Centrum」で個展『エゴン・シーレ没後100年宮崎郁子展』を実現しています。 一つの目標を達成した宮崎郁子氏ですが、シーレへの思いは尽きることなく、シーレ作品の発するエネルギーを受け止めようと現在も毎日作品を見続けながら無心の制作を続けています。 今回の展示では、エゴン・シーレの芸術上のミューズであり、実質上最初の妻と言われている、ヴァリー・ノイツィルに焦点を当てています。 宮崎郁子氏の作品をとおして、100年前のヴァリーたちに心をよせていきましょう。 開催期間 2023年3月11日(土)~5月21日(日) 10:00~17:30(入館は17:00まで) 毎週:月・火・水曜休館 場所 カスヤの森現代美術館 〒238-0032 神奈川県横須賀市平作7-12-13 問い合わせ カスヤの森現代美術館 電話番号:046-852-3030 FAX:046-852-7488 info@museum-haus-kasuya.com
詳細はこちら
概要 三浦半島では12年に1度、卯年に三浦半島の三十八の寺院で「地蔵尊」を一斉に御開帳します。 12年に1度の卯年に、三十八の寺院の「地蔵尊」が一斉に御開帳されるということは、とても数少ない貴重な機会です。 過ごしやすくなってきた中で、少し足を運んでみるのもいいのではないでしょうか。 春爛漫の風致豊かな三浦半島を、ゆっくり巡礼してみましょう。 イベント基本情報 開催期間 2023年04月24日 ~ 2023年05月24日 開催時間 8:00~17:00 開催場所 横須賀市、葉山町、三浦市、逗子市の38寺院 公式サイト https://miurajizo.net/ 主催者 三浦三十八地蔵尊霊場会
詳細はこちら
概要 逗子市では3年ぶりに、こどもの日のつどい「砂の芸術」を開催します。 みなさんで、ぜひ楽しく、ご参加ください。 イベント概要「砂の芸術」 開催日 2023年5月5日(金曜日) ※小雨決行、荒天中止 開催時間 午前8時30分から正午頃まで。 受付は、午前8時からです。 開催場所 逗子海岸(東浜) 対象 こども(中学生以下)を含んだ4名以上10名以下のグループ(市内在住、在学、在勤) ※大人(高校生以上)を1名以上含めること。 内容 子どもから大人までチームを組み、砂や海藻、貝殻などを使い作品をつくります。 申込み 必要 4月10日(月曜日)から20日(木曜日)までに下記の申込用紙をメール・ファクス、または、体験学習施設スマイルへ持参してください。 費用 無料 定員 40組 ※申込多数の場合は「抽選」を行います。 結果は、申込書に記入されている電話、ファクス、またはメールにてお知らせします。 4月28日までに連絡がこない場合は下記連絡先までお問合せください。 持ち物 スコップ・バケツ・帽子・水筒・敷物など 注意事項 ※駐車場及び駐輪場はありません。 ※使える道具及び飾りは、スコップやシャベル等、海藻や貝殻等の自然なもの。 使えない道具及び飾りは、シャベルを超える大げさな道具やトイレの水等、ビン及びカン等です。 ※他の参加者の方に迷惑となりますので、作品の作成場所近くには、テント、机及びイス等を設置しないでください。 ※お子様の行動には十分ご注意のうえご参加ください。 ※砂の芸術終了後、クリーン作戦があります。みんなが気持よく遊べるように、ゴミを拾ってキレイにして帰りましょう。 お申込み お問合せ 逗子市 子育て支援課 青少年育成係 (逗子市体験学習施設スマイル内)火曜日休館 逗子市池子1-11-2(第一運動公園内) 電話:046-873-8581 ファクス:046-871-5118 メール:seisyonen@city.zushi.lg.jp
詳細はこちら
2023年4月1日(土)~5月27日(土)までの期間に、アトリエ「雨 北鎌倉」で亀井紀彦氏の個展「ひと雫の景色」を開催しています。 亀井紀彦氏の代表作のひとつである「円窓」を、調香師・津田啓一郎氏によって調香された景色の香りと共に体験できます。 窓の外に広がる景色をアートフラワーで描く「円窓」は、絵画のように壁に掛けた状態で鑑賞する作品です。一輪ずつ挿された花によって構成される世界は、架空の光景でありながらもどこか懐かしく、誰しもがそっと心に秘めている原風景を想起させるような美しい色彩が特徴。 そして、作品の傍らには熱や水を使用せず風の力で香りを届けるWEEK ENDのディフューザーを設置しています。 アートフラワーで描かれる恒久的に色褪せぬ景色と、浮遊しながら儚く消える香りのコントラスト。 亀井紀彦氏が彩る新たな世界観を、香りとともにぜひご体感ください。 展示のために新たに制作した直径120cmの「円窓」。 そして、作品の傍らには窓の外に広がる景色の花々をイメージし津田啓一郎氏により調合された自然由来のアロマと、WEEK ENDのアロマディフューザー「WEEK END Aroma Diffuser WE-AL01」を設置。オイルを垂らせば瞬く間に景色に咲く花々を想像させる香りがふんわりと立ちのぼります。 あなたの指先が注ぐひと雫によって、初めてこの作品は完成するのです。 開催期間 2023年4月1日(土)~5月27日(土) 金・土曜日13:00~18:00 ※他の曜日も相談次第で還可能(事前予約制) 場所 アトリエ「雨 北鎌倉」 〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内841 入場料 無料 関連リンク 亀井紀彦公式ホームページ WEEK END公式WEBサイト
詳細はこちら
2023年4月22日(土)に、横須賀市くりはま花の国のポピー園前広場に往年の名車が大集合! 車好きにとってたまらないイベント「ヒストリックカーデイ」が開催されます。 名車を見に、ぜひくりはま花の国に足をお運びください。 開催日時 2023年4月22日(土) 10時~15時 ※雨天決行、荒天中止 開催場所 横須賀市くりはま花の国 ポピー園前広場 主催・問い合わせ 主催:横須賀ヒストリックカーデイ実行委員会 問い合わせ: 横須賀市 くりはま花の国 〒239-0832 神奈川県横須賀市神明町1番地 電話番号:046-833-8282 関連リンク 横須賀市くりはま花の国ホームページ
詳細はこちら
鎌倉市内在住の60歳以上を対象にしたイベント「鎌倉生まれのバラを育てる」が開催されます。 2023年4月18日(火)から2024年2月13日(火)にかけてバラを育てていく全6回のイベントです。 「バラを育ててみたい」「ガーデニングが趣味だけどバラはまだ育てたことがない」そんな方は、ぜひこの機会にバラ栽培をご体験ください。 期間 2023年4月18日(火)~2024年2月13日(火) 全6回 場所 名越やすらぎセンター 〒248-0013 鎌倉市材木座2-15-3 対象 鎌倉市内在住の60歳以上 詳細 募集人数:先着16名 費用:300円 申込方法: 名越やすらぎセンターまで電話 電話番号:0467-25-1188 催し名(鎌倉生まれのバラを育てる)、住所・氏名・電話番号をお伝えください。 問い合わせ 名越やすらぎセンター 電話番号:0467-25-1188 関連リンク 名越やすらぎセンター・鎌倉生まれのバラを育てる
詳細はこちら
2023年4月15(土)~23日(日)に、太田和つつじの丘で「太田和つつじフェスタ 2023」が開催されます。 太田和つつじの丘では、あずまや周辺のクルメツツジがちらほら咲き始め、頂上の菜の花やクリスマスローズも見頃を迎えています。4月下旬にはクルメツツジ、ヒラドツヅジなど5万本の ツツジが見頃となります。 期間中はつつじの苗木販売や、和菓子屋さんの出店、なつかしのおもちゃ貸し出しなども予定されています。 ぜひ一面に咲く花々と催しものをお楽しみください。 開催日時 2023年4月15(土)~23日(日) 10時~15時 開催場所 大田和つつじの丘 〒238-0311 神奈川県横須賀市太田和5丁目5−2638 料金 入園無料 主催・問い合わせ 主催:大田和つつじの丘 問い合わせ: 横須賀緑化造園協同組合 電話番号:046-851-1660 関連リンク 「太田和つつじフェスタ 2023」開催のお知らせ
詳細はこちら
2023年4月22日(土)~5月14日(日)まで、横須賀市くりはま花の国のポピー園にこいのぼりが登場します。 期間中はレジャー気分を盛り上げる大きなこいのぼりがポピー園上空に広がりますよ。 圧巻の景色を見に、ぜひくりはま花の国に足をお運びください。 期間 2023年4月22日(土)~5月14日(日) 場所 横須賀市くりはま花の国 〒239-0832 神奈川県横須賀市神明町1番地 関連リンク 横須賀市くりはま花の国公式ホームページ
詳細はこちら
2023年5月7日(日)に、きらら大船学習センターで、3歳~小学6年生を対象にしたイベント「フィンガーペイントであそぼう!」が開催されます。 手や足に直接えのぐをつけて大きな画用紙に絵を描ける学習センターの人気イベントです。 家ではできない遊びを、この機会にぜひ体験してみてくださいね。 開催日時 2023年5月7日(日) ①12:00~12:45 ②13:00~13:45 ③14:00~14:45 場所 大船学習センター(きらら大船) 〒247-0056 鎌倉市大船2-1-26 対象 3歳~小学校6年生 ※未就学児は保護者の方と一緒にご参加ください 詳細 定員:各回子供10名 参加費:無料 持ち物:汚れてもいい服装、タオル、水分補給の飲み物 申込方法: 下記リンクよりインターネット申込 お申込みはこちら 申込締切:4月23日(日)17時まで 主催・問い合わせ 主催:鎌倉市生涯学習センター 問い合わせ: 大船学習センター 電話番号:0467-45-7712 関連リンク 鎌倉市生涯学習センター「きらら」ホームページ
詳細はこちら
2023年5月3日(水)に、きらら鎌倉生涯学習センターで子供向けの無料体験イベント「カラーテープでおえかき~きらら鎌倉をカラフルにうめつくせ!~」が開催されます。 キャンバスは、きらら鎌倉の白い壁や窓ガラス。カラフルな養生テープを使って、みんなで楽しくお絵描きしましょう。 開催日時 2023年5月3日(水) ①午前10時開始の部 ②午前11時開始の部 ※所要時間約60分 場所 きらら鎌倉生涯学習センター 〒248-0006 鎌倉市小町1-10-5 対象 幼児・児童(小学校6年生まで)を含むご家族 ※お友達同士の連名のお申込はできません 詳細 定員:各回6組(1組4名まで) 参加費:無料 持ち物:動きやすい服装、水分補給の飲み物 申込方法: 下記リンクよりインターネット申込み お申込みはこちら 申込締切:4月23日(日)17時まで 主催・問い合わせ 主催:鎌倉市生涯学習センター 問い合わせ: きらら鎌倉学習センター 電話番号:0467-25-2030 関連リンク 鎌倉市生涯学習センターホームページ
詳細はこちら
「時代が変われば、図書館や消防署、そして運動施設も変わる!?」 例えば図書館。 静かな空間で本を借り読書する場所から、ママ友パパ友とつながることのできる図書館、BGMの流れるくつろいだ時間のある図書館、そこにいけばまちの歴史も今もわかる情報発信基地の図書館など、今、私たちがイメージする図書館とは違うかたちの図書館ができるかもしれません。 グラウンドやスポーツ施設もそうです。今までの「施設のカタチ」では実現できないことが、今のわたしたちのイメージを持ち寄れば、このまちに、皆さんの生活に、新しい「役割」をもった「施設のカタチ」を提案していくことができます。 4月から5月にかけて鎌倉市で開催される「まちづくりにつながるおしゃべり会」では、公共施設をテーマにおしゃべりをします。既存の施設の延長ではなく、こんな未来が来そうだを考えつつ、“施設にこんな「役割」があればいいのではないか”を共に考えてみませんか。 ぜひ身近な会場でおしゃべりしたいテーマに合わせて気軽にご参加ください。 テーマは次の3つです。 1「学ぶことと図書館・学習センターの“あさって”」 2「身を守ることと消防施設の“あさって”」 3「運動だけじゃない グラウンドやスポーツ施設の“あさって”」 テーマ1「学ぶことと図書館・学習センターの“あさって”」 4月15日(土) 時間:10時00分~11時30分 場所:放課後子どもひろばおなり(御成町18-35) 4月22日(土) 時間:13時30分~15時00分 場所:放課後子どもひろばこしごえ(腰越5-2-10) 4月29日(土・祝) 時間:13時30分~15時00分 場所:放課後子どもひろばおさか(大船2135) ※市長も参加予定です。 4月30日(日) 時間:10時00分~11時30分 場所:手広東公会堂(手広1-15-1) ※市長も参加予定です。 5月3日(水・祝) 時間:13時30分~15時00分 場所:岡本町内会館(玉縄2-9-1) ※市長も参加予定です。 テーマ2「身を守ることと消防施設の“あさって”」 4月28日(金) 時間:10時00分~11時30分 場所:大船消防署(大船3-5-10) 消防車・施設の見学ができます。お子様連れでもOKです。 要事前申込・先着8名 申込は、電話(0467-23-3000)かメール(shisei@city.kamakura.kanagawa.jp)で4月3日(月)から地域共生課で受付。参加される方全員のお名前、ご連絡先(電話番号/Eメールアドレス)をお知らせください。 4月29日(土・祝) 時間:10時00分~11時30分 場所:放課後子どもひろばせきや(関谷468-1) ※市長も参加予定です。 5月13日(土) 時間:10時00分~11時30分 場所:放課後子どもひろばふじづか(寺分418-10) 5月14日(日) 時間:10時00分~11時30分 場所:七里ガ浜町内会館(七里ガ浜1-1-18) ※市長も参加予定です。 5月14日(日) 時間:13時30分~15時00分 場所:材木座公会堂(材木座4-4-26) ※市長も参加予定です。 テーマ3 「運動だけじゃない グラウンドやスポーツ施設の“あさって”」 4月15日(土) 時間:13時30分~15時00分 場所:放課後子どもひろばたまなわ(玉縄1-860(小学校敷地内) 4月22日(土) 時間:10時00分~11時30分 場所:放課後子どもひろばにかいどう(二階堂912-1) 4月30日(日) 時間:13時30分~15時00分 場所:西鎌みんなのいえ(津西1-16-36) ※市長も参加予定です。 5月3日(水・祝) 時間:10時00分~11時30分 場所:大船町内会館(大船2028-6) ※市長も参加予定です。 5月13日(土) 時間:10時00分~11時30分 場所:放課後子どもひろばふかさわ(梶原1-11-1 小学校敷地内) 問い合わせ 鎌倉市役所 所属課室 共生共創部地域共生課くらしと福祉の相談担当 鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階 電話番号:0467-23-3000 メール:shisei@city.kamakura.kanagawa.jp
詳細はこちら
鎌倉市では、誰もが気軽にテクノロジーを活用し、自身や地域の課題を解決できる持続可能なまちづくり「Fab City」を推進しています。それに伴うまちづくりプロジェクトとして、「今よりちょっといい暮らし、学生と考えるFABライフ(全2回)」を2023年5月13日(日)より開催予定です。 「FAB」とは、「Fabrication=ものづくり」と「Fabulous=楽しい、愉快な」の2つの意味が含まれた造語で、3Dプリンターやレーザーカッターなどを用いたモノづくりのことです。 3DプリンターやIoTなどを活用し、暮らしをより良くするアイデアを神奈川大学の学生と共創するプロジェクトの実施にあたり、参加者の募集しています。 「日常のちょっとした困りごと」や「あったらいいな」を解決! そんなアイデアを神奈川大学の学生たちと一緒に考えてみませんか?アイデアをもとに、学生たちが試作品を制作します。 開催日時 全2回 1回目:2023年5月13日(日)13時~15時 2回目:8~9月頃を予定 場所 鎌倉市役所講堂(市役所第3分庁舎) 詳細 定員:20名程度(申し込み多数の場合は抽選) お申込み方法など、詳細は下記リンクをご覧ください。 「今よりちょっといい暮らし、学生と考えるFABライフ」(参加者募集) お問い合わせ 鎌倉市役所 所属課室:共生共創部政策創造課 鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階 電話番号:0467-23-3000 メール:souzo@city.kamakura.kanagawa.jp
詳細はこちら
2023年4月8日(土)~4月9日(日)に、浄楽寺で「えんむすびひろばお披露目式」および「大楠はなまつり~海と山と花のマルシェ~」が開催されます。 「えんむすびひろば」は、2022年にReadyForクラウドファンディングの支援で整備しました。今回はそのお披露目式を行います。 同時開催される「大楠はなまつり~海と山と花のマルシェ~」では、大楠エリアを中心とした飲食店・物販店が多数出店。お買い物をお楽しみください。 まや、江戸時代から続く本堂では、お釈迦さまをお祝いする甘茶かけと献花、「山口愛 / 宙遊」のライブ、副住職のトークショー、灌仏会などが開催されます。 「えんむすびひろば」お披露目式 開催日時: 4月8日(土)11:00~12:00 場所:浄楽寺広場 〒240-0105 神奈川県横須賀市秋谷1丁目1−11 内容:住職、総代挨拶、広場造成までの軌跡、写真撮影 ※当日、マルシェが開催されているのでお席のご用意はございません。 ※荒天以外は開催の予定です。 大楠花まつり、海と山と花のマルシェ 開催日時: 4月8日(土)10:00〜16:00 4月9日(日)10:00〜16:00 場所:浄楽寺本堂、浄楽寺から国道はさんで対岸の広場 詳細:こちら(外部リンク:Facebook)のページにて 関連リンク 浄楽寺ホームページ
詳細はこちら
概要 2023年4月1日(土)・5月6日(土)・7月1日(土)に、リビエラ逗子マリーナで「SHONAN JAZZ BY THE SEA」が開催されます。 このイベントは、毎月土曜日の夜に定期開催される、大人のためのジャズコンサートです。 心地よい潮風と穏やかな海を望める「リビエラ逗子マリーナ」にて、おひとりやカップル、ご家族など、どなたでもジャズの魅力に触れることができるイベントとなっております。 イベントMCは、自身もジャズシンガーとして活動するキャロル山崎氏が担当し、イベント開催日にはそれぞれ素敵なアーティストをお迎えします。 さらに当日の様子を、ラジオ「湘南ビーチFM」公式HPにて生中継します。 ウィークエンドの夜には、ぜひ大人なジャズを満喫してみてはいかがでしょうか。 ただし、小学生以下の子どもは入場できません。あらかじめご了承ください。 【ライブ詳細】 日付:2023年4月1日(土)/5月6日(土)/7月1日(土) 場所:リビエラ逗子マリーナ 開場時間: 17:00 開演時間: 18:00 終演予定時間: 20:00 【予定出演者】 ・4月1日:渡辺貞夫カルテット2023 渡辺貞夫 (as)/小野塚晃 (p)/須川崇志(b)/竹村一哲(ds) ・5月6日:日野皓正クインテット 日野 皓正(tp)/加藤 一平(gt)/高橋 佑成(pf)/Marty Holoubek(b)/石若 駿(ds) ・7月1日:ルイス・バジェ With コングリ・クバーノ ルイス・バジェ(tp,vo)/ペドロ・バジェ(s,fl,chor.)/カルロス・セスペデス(vo,g)/ルドィン・ヌニエス(per)/エクトル・フェラン(b,p)/ヨエル・パス(vo,g) イベントMC:キャロル山崎氏(ジャズシンガー) チケット費用(ミュージックチャージ) ・4月1日:9,000円 ・5月6日:8,000円 ・7月1日:6,000円 チケット申し込み方法:湘南ビーチFM公式HP内の「オンラインストア」より申し込む チケット購入ページはこちらから 主催・問い合わせ先:湘南ビーチFM TEL:046-870-3313 地図 郵便番号:〒249-0008 住所:神奈川県逗子市小坪5-23-9 電話番号:0467-23-0028 アクセス 【電車→バス】 鎌倉駅 東口→京浜急行バス「7番」乗り場「小坪経由・逗子駅(40番バス・41番バス)」行き(約12分)→「小坪」停留所下車→徒歩7分 逗子駅 東口→京浜急行バス「7番」乗り場「小坪経由・鎌倉駅」行き(約12分)→「リビエラ逗子マリーナ前」下車すぐ(徒歩1分) 逗子・葉山駅 北口→京浜急行バス「4番」乗り場「小坪経由・鎌倉駅」行き(約12)→「リビエラ逗子マリーナ前」下車すぐ(徒歩1分) 【電車→タクシー】 鎌倉駅・逗子駅より車で約9分 【車】 リビエラ逗子マリーナ内に「逗子マリーナ駐車場(有料、105台)」あり 関連リンク SHONAN JAZZ BY THE SEA | リビエラ逗子マリーナ
詳細はこちら
2023年3月18日(土)~5月10日(水)に「大楠観光スタンプラリー」が開催されます。 大楠地区の美味しいお店を中心に周遊し、まちあるきを楽しみながら全16か所のスタンプを集めるイベントです。すべてスタンプを集めると、お買物券や割引クーポン、缶バッチなどをゲットできます。 春の散策や観光に、ぜひご参加ください。 開催日時 2023年3月18日(土)~5月10日(水) 時間は各スタンプポイント施設の営業時間による 開催場所 横須賀市大楠地域 全16か所 料金 無料 主催・問い合わせ 大楠観光協会 電話番号:046-856-3157(西行政センター内) 関連リンク 公式サイト|大楠観光スタンプラリー
詳細はこちら
4月2日は「世界自閉症啓発デー」です。4月2日から8日までを「発達障害啓発週間」と位置付け、自閉症をはじめとする発達障害への理解促進のため集中啓発を行っています。 自閉症や発達障害の方々を応援するために、4月2日(日)に「よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸」がシンボルカラーである青色にライトアップされます。 自閉症や発達障害について思いを巡らせると共に、普段とは違うティボディエ邸の佇まいをぜひご覧ください。 日時 2023年4月2日(日)17時~21時 場所 よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸 横須賀市汐入町1-1 ヴェルニー公園内 問い合わせ 民生局福祉こども部障害福祉課 横須賀市小川町11番地 分館1階 電話番号:046-822-8248 ファクス:046-825-6040
詳細はこちら
2023年3月25日(土)~4月8日(土)に、「三浦按針祭観桜会協賛 第76回塚山公園さくら祭」が開催されます。本イベントの開催は4年ぶり。期間中に開催される催し物をお楽しみください。 3月26日(日)には、紙切り師・落語家の林家喜之輔さん、三遊亭仁馬さんを招き、さくら祭りオープニングイベントを開催。その他、かしま会による流し踊りやビンゴ大会、地元店舗:かしま会の飲食販売が行われます。 期間中は、日没~21時頃までライトアップを設置。土日には昔の遊び体験や競演、演芸会などの開催が予定されています。 開催期間 2023年3月25日(土)~4月8日(土) 開催場所 塚山公園 ※駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください。 料金 無料 主催・問い合わせ 逸見観光協会 電話番号:046-822-2575(逸見行政センター内) 関連リンク 三浦按針祭観桜会協賛第76回塚山公園さくら祭について
詳細はこちら
2023年3月28日(火)~29日(水)、みんなの鳩サブレ―スタジアムで開催される「インターナショナルチャレンジカップin鎌倉」で新U-11年代を対象にテックボール体験会が実施されます。 テックボールとは、湾曲したテーブル上で、サッカーボールをリフティングしたりヘディングしたりして、相手コートへ向かって打ち合い得点を競う、いわば「サッカー」と「卓球」を組み合わせたスポーツです。 世界を⽬指し、実際に世界を肌で感じ、選⼿として⼤きく成⻑することを願って、子どもたちによって良い機会になりますように。 開催日時 2023年3月28日(火)、29日(水) 9:30〜 場所 みんなの鳩サブレ―スタジアム 〒247-0063 神奈川県鎌倉市梶原634-1 参加費 無料 主催 主催:インターナショナルチャレンジカップin鎌倉 実行委員会 協賛:株式会社Boost、デンタルオフィス郡山 協力:株式会社LinkSports、鎌倉インターナショナル株式会社、一般社団法人鎌倉スポーツコミッション、株式会社Cloud9 後援:株式会社グリーンカード、一般社団法人日本ソサイチ連盟 関連リンク 大会公式ホームぺージ テックボールのルールについて(YouTube)
詳細はこちら
2023年4月8日(土)~7月2日(日)に、横須賀美術館で谷内六郎〈週刊新潮 表紙絵〉展「影のイマジネーション」が開催されます。 谷内六郎は、1956年に『週刊新潮』が創刊されたときから、本人が世を去る1981年までの四半世紀にわたり、約1300点にのぼる表紙絵を描きました。 横須賀美術館では1年に4回作品を入れ替え、さまざまな切り口から、谷内六郎の表紙絵の世界を紹介しています。 令和5年度第1期となる今回の展覧会では、「影のイマジネーション」と題して、谷内六郎が表紙絵に描いた「影」 に注目します。 私たちの日常には、電灯をはじめ太陽、月など様々な光源があり、対象を明るく 照らすと同時に「影」を生み出しています。私たちにとって身近な不思議な存在であると同時に、畏怖の対象ともされてきました。 谷内六郎も「影」を印象的に描いた表紙絵を数多く描 いていおり、独自のユーモアセンスとあわせて、「影」に対する畏怖の念をうかがい知ることができます。 また、令和 4 年度に新たに収蔵した谷内六郎《映画「社長三代記」タイトルバック原画》なども初公開。 谷内六郎の描く「影」の世界をぜひご堪能ください。 開催日時 2023年4月8日(土)~7月2日(日) 10:00~18:00 ※休館日 5月8日(月)、6月5日(月) 場所 横須賀美術館 〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1番地 主催・問い合わせ 横須賀美術館 電話番号:046-845-1211 メール:kouhou@city.yokosuka.kanagawa.jp 関連リンク 横須賀美術館ホームページ
詳細はこちら
辻堂青少年会館で、2023年4月30日(日)からはじまる「16mmアニメ上映会」の企画や運営をする子ども映写スタッフを募集中です。 普段なかなか経験できない、まんがまつりやアニメの上映会の企画・運営を体験できるチャンスです。自分たちでテーマを決めて上映する映画を選んだり、上映会を盛り上げる工夫や方法を一緒に考えていけます。 まんがやアニメが好きな方、企画や運営を体験してみたい方は、ぜひこの機会にご参加ください。 活動日時 2023年 4月30日(日)・5月6日(土)・7月1日(土)・8月5日(土)・9月2日(土)・11月4日(土) 2024年 2月3日(土) 午前9時30分~11時30分(全7回) ※各回によって時間が異なります。詳しくは上記の活動日・時間をご覧ください。 場所 辻堂青少年会館 〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂2丁目8−31 対象 小・中学生10人 申込み 3月28日(火)~4月11日(火) に藤沢みらい創造財団ホームページの申込システムから申込・抽選(要登録) 藤沢みらい創造財団ホームページの申込システム 問い合わせ 辻堂青少年会館 電話番号:0466-36-3002
詳細はこちら
2023年4月22日(土)~6月18日(日)に、横須賀美術館で「没後40年 朝井閑右衛門展」が開催されます。 朝井閑右衛門(あさい かんえもん、1901~1983)は、戦後間もなく横須賀市田浦にアトリエを構え、約20年横須賀に住みながら独創的な作品を描き続けた洋画家です。 1936年に大作《丘の上》が文部大臣賞を受賞、一躍画壇の寵児となりました。 「没後40年 朝井閑右衛門展」では油彩、水墨画や素描の代表作に加え、朝井閑右衛門の知られざる収集品かつ作品世界をかたちづくる骨董、人形や、自筆の手帳、制作のための写真など約200点を紹介し、新たな魅力を追求していきます。 開催日時 2023年4月22日(土)~6月18日(日) 10:00~18:00 ※休館日 5月8日(月)、6月5日(月) 場所 横須賀美術館 〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1番地 主催・問い合わせ 横須賀美術館 電話番号:046-845-1211 メール:kouhou@city.yokosuka.kanagawa.jp 関連リンク 横須賀美術館ホームページ
詳細はこちら
鎌倉市内の発掘調査で、寺院や武家屋敷、庶民が住んでいた地域などから中世の鎌倉に住む人々の信仰を物語る品々が見つかっています。 神仏への祈りは、寺社で行われるだけでなく、邸宅など日常生活の中でも行われ、広く浸透していたことがわかります。 鎌倉歴史文化交流館では、2023年3月25日(土)~7月1日(土)まで企画展「「中世の祈りのかたち」を開催。 鎌倉市内から出土した中世の様々な仏具、仏像などの仏教関連資料を中心に、中世の人々が日々の暮らしの中でどのようにして仏に願っていたのか、その祈りのかたちについて紹介します。 仏具や仏像に興味がある方は、ぜひ足を運んでみてください。 開催期間 2023年3月25日(土)~7月1日(土) 10時~16時(入館は15時30分まで) 休館日:日曜日・祝日 会場 鎌倉歴史文化交流館 〒248-0011 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-5-1 観覧料 一般:400円(300円) 小・中学生:150円(100円) ※( )内は20名以上団体料金 主催・問い合わせ 鎌倉歴史文化交流館(鎌倉市教育委員会) 所属課室 育文化財部生涯学習課 〒248-0011 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-5-1 電話番号:0467-73-8501 メール:rekibun@city.kamakura.kanagawa.jp
詳細はこちら
今年もこの季節がやってまいりました! 横須賀市くりはま花の国では約100万本のポピー園でアイスランドポピーやシャーレ―ポピーなどが続々と開花リレーするほか、山頂に近い天空の花畑でネモフィラが見頃を迎えます。 5月27日(土)・28日(日)の二日間は、ポピー園で無料の花摘み大会を開催予定。 一面の花々が咲き乱れるこの季節に、ぜひ横須賀市くりはま花の国に足を運んでくださいね。 日時 2023年4月8日(土)~5月28日(日) 場所 横須賀市 くりはま花の国 〒239-0832 神奈川県横須賀市神明町1番地 問い合わせ 横須賀市 くりはま花の国 電話番号:046-833-8282 関連リンク 横須賀市 くりはま花の国ホームページ
詳細はこちら
概要 あの名曲を横須賀で!スプリングライブを開催されます。 いちご よこすかポートマーケットでは、「Spring Live! @Port Market」を開催します。 横須賀の港で聴きたい名曲の数々をお楽しみください。 イベント概要 ◆日時 3月25日(日)15:30〜 よこすかポートマーケット屋内デッキステージ ◆演目 1st 15:30〜 横須賀市立常葉中学校 吹奏楽部 ・マーチ:ブルースカイ ・鎌倉殿の13人 メインテーマ ・ダイヤモンドスマイル / なにわ男子 2nd 17:00〜 椿優衣 シンガーソングライター ・かもめが翔んだ日 / 渡辺真知子 ・マリーゴールド / あいみょん ・走るYo!ラン丸 (横須賀シーサイドマラソン テーマ曲) ・カタカナ英語で、アイラブユー / 椿優衣 ・時代 / 中島みゆき 3rd 18:00〜 椿優衣 シンガーソングライター ・横須賀ストーリー / 山口百恵 ・Pretender / official髭男爵dism ・流星の痕 / 椿優衣 ・青い瞳のサムライ / 椿優衣 ・フライデーチャイナタウン / 泰葉 ◆出演 横須賀市立常葉中学校 吹奏楽部 椿優衣 横須賀生まれ、横須賀育ち。横須賀と歌謡曲をこよなく愛するシンガーソングライター。横須賀の歴史や風景、過ごした日々を歌にしたオリジナル曲は、古き良き時代と今を織り交ぜたほのかに哀愁漂う楽曲が多い。 ◆協力 一般財団法人シティサポートよこすか ~CSYスポーツ・文化振興事業~ 問い合わせ いちご よこすかポートマーケット 〒238-0005 神奈川県横須賀市新港町 6 TEL:046-823-1015 営業時間:午前10時〜午後8時 ※店舗により異なります。
詳細はこちら
概要 「湘南スイーツ」として有名な「アキズ」が、期間限定で「大船ルミネウイング」にショップをOPENします。 藤沢市に店舗を構え、さまざまなケーキが販売されています。 期間限定で、デパート等にも出店しているようですが、今回は「大船ルミネウイング」に期間限定出店されました。 お近くの方は、ぜひこの機会を逃ず、美味しいスイーツで素敵なティータイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。 営業概要 【期間】2023年3月21日(火)~2023年4月2日(日) 【場所】1F正面入口(大船ルミネウイング) 販売商品 8種類のフルーツをたっぷりのクリームで巻いた、アキズ自慢の「グランフルーツロール」が販売されます。 アキズホームページ https://akis2000.shopinfo.jp/
詳細はこちら
2023年5月28日(日)に、鎌倉市腰越学習センターで「名曲でつづるピアノの世界」が開催されます。 ショパンのピアノ曲を中心に美しく深い響きと音色を持つクラシックの名曲をピアノでたどります。 出演の和田華音さんは鎌倉育ちで、鎌倉でのリサイタルや音楽活動を熱心に行っています。2016年エンスヘーデ(オランダ)若い音楽家のための国際ピアノコンクールで第1位となり、2020年1月には神奈川フィルハーモニーとフレッシュコンサートで共演しました。 ぜひこの機会にピアノでつづられる名曲をお楽しみください。 開催日時 2023年5月28日(日) 13:30~15:30 場所 腰越学習センター(きらら腰越) 〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越864 詳細 出演:和田華音(ピアニスト) 定員:80名 参加料:無料 持ち物:筆記用具 申込受付: ハガキ:5月18日(木)必着 インターネット:4月1日(土) ~ 5月18日(木)17:00まで 【ハガキ申込方法】 往復ハガキに ①催物名 ②〒住所 ③氏名(ふりがな) ④電話番号 上記を記入して、腰越学習センターへお送りください。(1通1名) 宛先 〒248-0033 鎌倉市腰越864 きらら腰越 【インターネット申込方法】 4月1日(土)10時より受付開始 申込締め切りは5月18日17:00まで 受付期間中に、下記URLに表示される申込フォームよりお申込みください。 名曲でつづるピアノの世界(外部リンク) 問い合わせ きらら腰越 電話番号:0467-33-0712
詳細はこちら
2023年3月18日(土)~5月7日(日)の期間に、鎌倉国宝館で「北斎と肉筆浮世絵の美 ー氏家浮世絵コレクションー」が開催されます。 「氏家浮世絵コレクション」は、故・氏家武雄氏が多年にわたり蒐集につとめた肉筆浮世絵のコレクションをもとに、同氏と鎌倉市が協力し、鎌倉国宝館内に設置された公益財団法人です。 かつて浮世絵は、その優品が海外に流出する例が多くありました。氏家武雄氏は一品制作のため数の少ない肉筆浮世絵の流出防止に心をくだき、その蒐集および保存に尽力した人物です。 氏家浮世絵コレクションの特色は、全作品が肉筆画であること。肉筆浮世絵は版画とは異なり、絵師自らが直接筆をとった作品です。その美しさは細やかな筆づかいや絶妙な彩色に発揮され、絵師本来の技量を知ることのできる貴重な資料といえるでしょう。 質量ともに豊かな氏家コレクションは、国内外から高く評価されています。 その筆頭を飾る葛飾北斎の作品群は、2020年に北斎生誕260年をむかえたこともあり、各地で行われる展覧会へ招待される機会が増えています。 本展では、選りすぐりの美人画を中心に、葛飾北斎、菱川師宣、懐月堂安度、宮川長春らの肉筆浮世絵の名品を紹介。 氏家コレクションが誇る美を、この機会にご堪能ください。 会期 2023年3月18日(土)~5月7日(日) 開館時間:午前9時~午後4時30分(入館は午後4時まで) 休館日:月曜日 観覧料 一般:500円(400円) 小・中学生:250円(150円) ※( )内は20名以上団体料金 主催・問い合わせ 鎌倉国宝館(鎌倉市教育委員会) 教育文化財部生涯学習課鎌倉国宝館 〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−1 電話番号:0467-22-0753
詳細はこちら
2023年3月18日(土)~6月18日(日)まで、横須賀市自然・人文博物館で「牧野富太郎がみつめた植物 ─植物標本が語るもの─」が開催されます。 牧野富太郎博士は、「植物学の父」といわれ、多くの植物を新種記載してきた日本を代表する植物分類学者です。横須賀をはじめ三浦半島内にも多く訪れ、新種を発見・命名しました。 今回の展示では、牧野博士が明治・大正・昭和にかけて神奈川県で採集した標本を公開。2023年前期連続テレビ小説「らんまん」(NHK)のモデルである牧野博士を紹介するとともに、植物標本の魅力や価値にせまります。 【展示の見どころ】 (1)牧野標本 牧野博士が採集した植物標本20点以上展示! (2)自筆手紙・原稿 牧野博士直筆の手紙や原稿を初公開! (3)美しい標本 近年の技術と工夫によって製作した野菜や果物の標本 (4)未来へつながる標本 標本を活用した最新研究事例のご紹介 会期 2023年3月18日(土)~6月18日(日) 9:00~17:00 ※月曜休館 会場 横須賀市自然・人文博物館3階、特別展示室 〒238-0016 神奈川県横須賀市深田台95 問い合わせ 教育委員会事務局教育総務部博物館運営課 〒238-0016 横須賀市深田台95番地 電話番号:046-824-3688 FAX:046-824-3658 関連リンク 横須賀市自然・人文博物館ホームページ
詳細はこちら
葉山町ではSDGsの目標達成のため、6月から「はやまエシカルアクション」の取組みを進めており、賛同事業者が100件を超えました。 葉山町が「環境の町」としてさらに認知され、世界へも発信していけるよう、これからの進むべき未来についてエシカルの視点から考える「 はやまエシカルシンポジウムー私たちの望む未来(Future We Want)の実現に向けてー」を2023年3月26日(日) に開催します。 当日は、葉山町内で最先端の研究をする公益財団法人IGES(地球環境戦略研究機関)、エシカルな活動をする子どもたち、先進的な取組みをする優良事業者からゲストスピーカーを招いてお話をしてもらいます。 シンポジウム後には生産者同士や消費者と自由に意見交換できる交流会も実施予定です。 また、当日はInstagramにてシンポジウムの様子をライブ配信します。会場には来られないけど興味があるという方は、@hayama_ethicalアカウントより、ぜひ配信をご覧ください。申込不要で自由に閲覧できます。 エシカルって何?という方から、すでにエシカルアクションをしている方まで、愛する葉山を次世代の子どもたちへつむぐために、できることを一緒に考えてみませんか? 開催日時 2023年3月26日(日) 10時~14時(予定) 場所 葉山町福祉文化会館 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2220 福祉文化会館への案内地図 詳細 定員:477人 入場:無料 参加申込み: 下記ページ「申込みフォーム」に入力 「はやまエカルシンポジウム(2023年3月26日)」の申込みフォーム 問い合わせ先 葉山町 政策課 〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地 電話番号:046-876-1111 FAX:046-876-1717
詳細はこちら
2023年3月25日(土)に「ヨコスカダウンタウン・キッズフェスティバル2023」が開催されます。 当日は、合唱やダンスパフォーマンス、大道芸、フリーマーケット、手作り体験、カードゲーム体験、ミニ縁日など、様々な催しものが開かれます。 お子さんとの楽しい思い出に、足を運んでみてください。 開催日時 2023年3月25日(土) 11:00~16:00 ※少雨決行、荒天中止 開催場所 IDRE横須賀、かながわ信金本店営業部前 横須賀市大滝町2-6 横須賀市大滝町1-28 本部(かながわ信金本店営業部交差点あたり)にて、駐車場「ぴぽ320」の30分無料駐車券配布。 主催・問い合わせ 主催:ヨコスカダウンタウンクラブ 後援:横須賀市 問い合わせ:080-3029-5910(藤原) 関連リンク ヨコスカダウンタウンクラブFacebook
詳細はこちら
2023年4月8日(土)から、葉祥明美術館で絵本原画展「社会問題に向き合う絵本たち」が開催されます。 葉祥明氏は、絵本作家としてデビューしてから、可愛らしい絵本やメルヘン画を多く手掛け、一大ブームを築きました。 1986年のチョルノービリ原発事故以降は、社会問題に向き合い、それ以降たくさんの作品に反映させてきました。本企画展では、厳選した絵本の原画作品を一部抜粋して紹介します。 環境問題、人権問題、戦争と平和について…昨今の社会情勢でもどれも身近な問題です。 「絵本」という優しい切り口で表現された様々な社会問題を、葉祥明氏の平和への想いと共にご覧ください。 会期 2023年4月8日(土)〜6月9日(金) 会場 葉祥明美術館 〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内318−4 入館料 大人600円/小中学生300円 主催・問い合わせ 葉祥明美術館 〒247-0062神奈川県鎌倉市山ノ内318-4 電話番号:0467-24-4860
詳細はこちら
概要 横須賀市では、「Yokosuka e-Sports Project」の一環として、全国の高校生向けの大会「YOKOSUKA e-Sports CUP」を毎年開催しています。 ですが、この度「横須賀市内の高校限定」の大会を開催することが決定しました。 「YOKOSUKA e-Sports Town Club CUP」です。 大会概要 対象 横須賀市内に在住・在学の高校生 開催日 2023年3月21日(火曜日・祝日) オンライン開催 配信詳細 〇Twitch横須賀市eスポーツアカウントにて生配信 https://www.twitch.tv/yokosukaesports 〇横須賀市公式YouTubeチャンネルにて生配信 大会公式Twitter:@yokosukaesports https://twitter.com/yokosukaesports/ 主催:横須賀集客促進・魅力発信実行委員会(事務局:横須賀市観光課) 運営:株式会社FENNEL 協賛:アサヒ飲料株式会社 出演者 実況 谷藤博美さん(e-sportsキャスター) 解説 リーゼフェルトさん(プロゲーマー・e-Sportsキャスター・解説・実況・MC・コーチなど) ゲスト MOTHER3さん(ストリーマー) ゲームについて 『VALORANT(ヴァロラント)』 5対5で対戦する競技性の高いタクティカルシューター VALORANT公式サイト https://playvalorant.com/ja-jp/VALORANT 公式Twitter https://twitter.com/VALORANTjp 問い合わせ 文化スポーツ観光部観光課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階<郵便物:「〒238-8550 観光課」で届きます> 電話番号:046-822-8124 ファクス:046-824-3277 お問い合わせフォーム
詳細はこちら
“不動産のあらゆる困り事”をサポートする株式会社JKAS(ジェイカス)が、2023年3月18日(土)~21日(火)に北鎌倉にて、中古一戸建てをリフォームした、バリバリ働くシングルマザー向けシェアハウス「看門寮(かんもんりょう)」の内覧会を行います。 内覧会が行われるのは、北鎌倉の中古一戸建てをハイグレードなシェアハウスとして再生した物件です。「空き家活用で地域活性 孤立しがちなひとり親家庭の居場所を作りたい」という思いのもとでつくられました。 物件オーナーには長年、自身も働く女性として、シングルマザー向けのシェアハウスをやりたいという思いが漠然とありました。 「働くシングルマザーはキャリアとワンオペ育児両立のため自分の時間はないに等しく、孤独に陥りやすい、そんなシンママたちの暮らしをサポートしたい」。その思いを形にしたのが、このシェアハウス「看門寮」です。 オーナー自主管理のため、入居者は何か不具合があればすぐに相談もでき安心です。 シェアハウス「看門寮」特徴 24時間利用できる防音個室 管理掃除付き ごみ捨て不要 複合コピー機 Wi-Fi完備 家具備え付け オーナーの隣接のカフェ「看門茶寮」での食事サービス(別途料金) 隣接のカフェ「看門茶寮」ホームページ https://www.kanmonryo.jp/cafe.html 保育体制も充実 ワーママの懸念材料である保育体制が充実しているのも「看門寮」の特徴です。 物件の裏手には4月スタートの一時預かり保育所があり、0歳児から利用可。物件から徒歩7分のところには北鎌倉保育園さとの森、徒歩1分のところには小学生から利用できる学童保育と0歳児から小学生まで子どもを安心して預けられる環境があります。 また、「看門寮」はお寺の敷地内にあるため町内に顔見知りが多く、みんなで“見守る”体制が自然と醸成されているのもこの地域ならでは。 今後は隣接のカフェで地域イベントも定期的に開催予定で、北鎌倉の地でカフェとシェアハウスを核として地域コミュニティがつながっていくことを目指しています。 今回の内覧会では、バリキャリのシンママや、空き家をどのように活用するかお悩みの方、シェアハウス運営に興味のある方などにこの取り組みを知って知ってもらいたいとのことです。 「看門寮」内装 リビング 防音個室 部屋 部屋 内覧会開催日時 2023年3月18日(土)~21日(火) 午前10時~午後4時 内覧会の後も見学希望の方は随時受付中とのこと。 興味のある方はお気軽に連絡をしてみてくださいね。 場所 〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内521-4 JR北鎌倉駅 2番ホーム (鎌倉・横須賀方面)の臨時改札口を出て徒歩1分 内覧方法: 事前に「看門寮」のURL(https://www.kanmonryo.jp/ )内の「お問い合わせ・内見予約」フォームから予約 問い合わせ先 担当 森 電話番号:080-3534-3922
詳細はこちら
横須賀市と東京カメラ部のタイアップ企画として2022年11月1日~12月27日まで「横須賀フォトコンテスト2022」が開催され、今年3月15日に受賞作品が発表されました。 今回は1,647作品の応募があり、横須賀ならではの自然風景である立石公園や観音崎、久しぶりのイベントに沸く人々の様子など、横須賀の魅力が詰まった写真が集まりました。 受賞となった15作品は、下記の特設サイトで発表しています。 結果発表特設サイト(外部サイト) その他の応募作品もInstagramで「#横須賀フォトコン2022」と検索すると閲覧できるようになっており、コンテストが終わった現在も楽しめるようになっています。 また受賞作品は、2023年3月9日(木)~5月30日(火)の期間でコースカベイサイドストアーズ5階コミュニティルームにて展示中です。 ぜひお誘いあわせのうえ、素敵な作品を間近でご覧ください。 受賞作品展示期間 2023年3月9日(木)~5月30日(火) 場所 コースカベイサイドストアーズ5階コミュニティルーム 〒238-0041神奈川県横須賀市本町2-1-12 都合により、展示期間・内容等が変更になる場合があります。 主催 主催:横須賀集客促進・魅力発信実行委員会 運営:東京カメラ部株式会社 後援:株式会社ニコンイメージングジャパン、株式会社ニコン横須賀製作所 協賛:株式会社ビィバリュー、横須賀ビール、横須賀アクアマーレ、株式会社トライアングル、鈴也ファーム、株式会社スパサンフジ、公益財団法人三笠保存会(順不同) 問い合わせ 横須賀市 文化スポーツ観光部観光課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階 電話番号:046-822-8567 FAX:046-824-3277 関連リンク 横須賀フォトコンテスト2022
詳細はこちら
英国アンティーク博物館BAM鎌倉は、株式会社コインパレスとの共催により、同館初の『英国アンティークコイン展』を、3月28日(火)~4月2日(日)に開催します。コインによる王朝絵巻を巡る、壮大な時間の旅が楽しめる展示会です。 英国王室の歩みと共に作られたアンティークコイン。 今日に至るまでにコインは多くの人の手に渡り、様々な運命を辿ってきました。時代を創造し、導いた歴代国王とその当時の最高峰の技術が刻まれた貴重な品々が、この度一挙に登場します。 英国の華麗なる系譜をたどりながら、各時代を代表する秘蔵のコレクション を紹介しています。 英国コインの美しき図案・華麗なる系譜をたどりながら、ヴィクトリア女王からシャーロック・ホームズ、エリザベス2世の時代 に至るまでを脈々と続いてきた英国王朝絵巻を巡っていきます。 アンティークコインの魅力を次世代に伝える展示 100年以上前に鋳造された歴史あるアンティークコインは、芸術的・資産的価値を有する ものとして海外では多くのコレクターに支持されています。 その中でもひときわ群を抜く魅力を持つ英国アンティークコインですが、まだアンティーク品やアンティークコインの文化が根付いていない日本では知る人ぞ知る文化 となっており、その市場は若い世代には知られていないのが現状です。 英国王室の歴史を辿り、アンティークの世界をじっくりご体感 いただくことが本展の特色です。 「世界一美しい金貨」 の異名を持つ『ウナ&ライオン』を2日間限定公開 イギリスの誇る世界一美しい金貨と称される希少な「ウナとライオン」も、二日間限定(4月1日、2日)で一般公開されることが決定しました。 通常観ることのできない博物館級の名品を、コインコンサルタントによる解説と共にご覧いただけます。 【日時】 2023年4月1日(土)2日(日)10:00~17:00の2日間限定公開 ※通常の博物館の入館料でご覧いただける、2日間の特別催事です。 ※混雑が予想されますので、事前に前売り券のご購入をおすすめいたします。 入館チケットの購入は下記URLより https://www.bam-kamakura.com/info 開催日時 2023年3月28日(火)~4月2日(日) 10:00~17:00(16:30が最終入館) ※「ウナとライオン」の公開は4月1日・2日のみ 会場 英国アンティーク博物館BAM鎌倉 〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-11-4-1 アクセス: 横須賀線「鎌倉」駅 徒歩7分、鶴葛岡八幡宮より徒歩1分 料金 大人: 1,300円(税込) 中学・高校生:1,000円(税込) 小学生:500円(税込) チケット購入: BAM鎌倉オンラインチケットサイト https://www.bam-kamakura.com/info 主催 主催:英国アンティーク博物館BAM鎌倉 共催:株式会社コインパレス 問い合わせ 英国アンティーク博物館BAM鎌倉 お客様相談窓口 電話番号:0467-84-8689 お問い合せフォーム 関連リンク 英国アンティーク博物館BAM鎌倉ホームぺージ
詳細はこちら
2023年3月25日(土)26日(日)に Brewstars Yacht Clubで、「春だよ!葉山クラフトビール桜まつり」が開催されます。 Brewstars Yacht Clubの前に海は無いですが、葉山小学校や川沿いに満開の桜が咲きます。 お花見をしながら、クラフトビールやワインをお楽しみください。 【参加店】 クラフトビール ・15 Brewery ・Brewstars Yacht Club ナチュラルワイン/国産ワイン ・Gala Interbridge 開催日時 2023年3月25日(土)26日(日) 12:00-18:00 場所 Brewstars Yacht Club 〒240-0112 神奈川県葉山町堀内2038−10 問い合わせ Brewstars Yacht Club 電話番号:046-854-9846
詳細はこちら
2023年4月16日(日)に、「ふるさと衣笠まつり」が開催されます。 「衣笠青年連合会」主催で、神輿5基、山車2台のほか、衣笠中学校甲冑隊さんなどが衣笠の街を練り歩くお祭りです。 神輿や山車の迫力あるパレードを、ぜひお楽しみください。 開催日時 2023年04月16日(日) 13:00~15:00 開催場所 13:00三浦学苑高等学校 出発 →衣笠駅前 →衣笠大通り商店街 →衣笠十字路(右折) →14:30衣笠仲通り商店街 →15:00光心寺駐車場(はまゆう会館そば) 到着 料金 無料 主催・問い合わせ 衣笠青年連合会 問い合わせ: 衣笠観光協会 046-853-1611(衣笠行政センター内) 後援: 横須賀市・(一社)横須賀市観光協会・衣笠観光協会・衣笠地区連合町内会・衣笠商店街連合会 支援・協力: 三浦学苑高等学校・光心寺・京浜急行・東建設・大明寺・かながわ信用金庫 関連リンク 令和5年度「ふるさと衣笠まつり」の開催について
詳細はこちら
2023年4月19日(水)に、春の横須賀を満喫できる企画ガイドツアー「衣笠山公園のクマガイソウから涅蘩図の世界へ」が開催されます。 ひっそり咲く絶滅危惧種のクマガイソウや山野草を観察し、色鮮やかなつつじの丘など横須賀の自然を楽しみながら歩き、終着の東漸寺では涅槃図をゆっくり拝観します。 衣笠公園から東漸寺までのまちあるきを楽しむことができるウォーキングイベントです。 【コース】 JR 衣笠駅~衣笠山公園(トイレ休憩)~衣笠城址追手口跡~金子十郎家忠陣屋跡碑~小田和川親水施設~三浦正八幡宮~太田和つつじの丘(昼食・トイレ)~山科台の庚申塔~東漸寺(涅槃図拝観)~バス停 南武入口(解散) 行程:約8km ※やや健脚向け 開催日時 2023年4月19日(水) 9:00~14:30頃まで ※雨天中止 開催場所 集合:衣笠駅(JR線) 9:00 解散:バス停 南武入口 14:30 詳細 定員:50名 参加費:500円(保護者同伴の小学生は無料) 持ち物: マスク、飲み物、敷物、その他必要と思うものをご持参ください。 申込: 下記URLよりTOPページ上部「ツアーの申込」からお申込みください。 申込みはこちら または、ハガキに下記必要事項をご記入の上、事務局までお送りください。 【必要事項】 1. コース名 2. 参加者全員の郵便番号、住所、氏名とフリガナ、電話番号、年齢 ※1枚につき1コース4名まで 申込先 〒238-0004 横須賀市小川町13-1 アサヒ横須賀ビル8階 NPO法人よこすかシティガイド協会事務局 へ 申込締め切り:4月11日(火)必着 問い合わせ NPO法人よこすかシティガイド協会事務局 電話番号:046-822-8256 FAX:046-827-1682 当日の開催可否は、 横須賀市コールセンターWEBサイトから確認できます。 046-822-2500(7:15~20:00) 関連リンク NPO法人よこすかシティガイド協会
詳細はこちら
2023年3月22日(水)~24日(金)、26日(日)、28日(火)に田戸台分庁舎が一般開放されます。 海上自衛隊横須賀地方総監部の田戸台分庁舎は、京急県立大学駅の裏手、東京湾を一望する小高い丘の上にあります。 大正2年に旧海軍横須賀鎮守府長官の住まいとして建てられ、終戦まで34代の長官が居住した建物です。 敷地内に咲く桜を見ながら、文化財的価値の高い近代建築を見学することができるイベントです。  開催日時 2023年3月22日(水)~ 24日(金)・26日(日)・28日(火) 9:00~15:30(最終入門は15:00) 開催場所 海上自衛隊横須賀地方総監部 田戸台分庁舎 問い合わせ 海上自衛隊横須賀地方総監部総務課広報係 電話番号:046-822-3500 関連リンク 一般公開のご案内について:田戸台分庁舎
詳細はこちら
神奈川県では、地域課題の解決・地域経済の活性化・SDGs達成に向けた取組の推進を目的として、2021年1月から、コミュニティ通貨サービス「SDGsつながりポイント」活用した事業を実施しています。 「SDGsつながりポイント」とは、お金で買えない体験を通して地域のつながりをつくるコミュニティ通貨で体験したり活動することで貯めることができるポイント(コイン)のことです。 鎌倉市では、SDGsの達成に向けた取組に貢献したスポットとユーザーを表彰する「クルッポアワード2022」を開催。 2022年1月1日~12月31日までの期間にSDGsつながりポイント事業(クルッポ)の利用が多かったり、もっともSDGsに貢献したりしたスポットに松尾崇鎌倉市長から表彰状を授与します。 開催日時 2023年3月19日(日) 10:00~11:00 場所 鎌倉商工会議所ホール 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町17-29 問い合わせ 鎌倉市役所 所属課室 共生共創部企画課企画担当 鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階 電話番号:0467-23-3000 メール:keiki@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 神奈川県SDGsつながりポイントホームページ
詳細はこちら
2023年3月25日(土)26(日)に、逗子文化プラザ市民交流センターで「逗子トモイクフェスティバル2023」が開催されます。 共に学び、共に育つ「共育(ともいく)のまち」の実現を目指して、大人も子どもも、共に知り・体験し・学び・響き合うイベントです。 多彩な展示やワークショップ、ライブなど、2日間めいっぱい楽しんでいただける企画が実施されます。 開催日 2023年3月25日(土)・26日(日) 場所 逗子文化プラザ市民交流センター 〒249-0006 神奈川県逗子市逗子4丁目2−11 逗子文化プラザ市民交流センター 主催 主催:逗子文化プラザ市民交流センター 共催:逗子文化プラザホール(指定管理者:逗子文化プラザパートナーズ)/逗子市 後援:逗子市教育委員会、逗子市社会福祉協議会 協力:逗子市観光協会、湘南ビーチFM 問い合わせ先 逗子文化プラザ市民交流センター 電話番号:046-872-3001 ac-center@zushi-psc.org 関連リンク トモイクフェスティバル公式ホームページ
詳細はこちら
2023年3月26日(日)に、逗子文化プラザホール でみんなのぬりえをアニメにして上映する「コドモーション」が開催されます。 みんなが描いたネコのぬりえをアニメーションにして上映します。描いたネコのぬりえが動き出します。 その他に、親子向けの短編アニメの上映も実施します。 ぜひ親子でご参加ください。 開催日時 2023年3月26日(日) 開場・開演時間 ①10:00~11:00 ②11:30~12:30 ③13:30~14:30 会場 逗子文化プラザホール さざなみホール 〒249-0006 神奈川県逗子市逗子4丁目2−10 募集対象 ぬりえを自分で塗ることができるお子様から 詳細 定員: 各回15名(付き添いの方は人数に含まず) 料金: 1人500円(付き添いの方は無料) 参加費は当日お支払いください。 講師:にじたろう(CGクリエイター) 申込方法: 2月16日(木)10:00~ 「お電話」または「ご来館」で受付いたします。 ※先着順 問い合わせ 逗子文化プラザホール 電話番号:046-870-6622
詳細はこちら
2023年7月2日(日)に、逗子文化プラザなぎさホールでグランブル合奏団のデビュー公演第2弾が開催されます。 湘南で生まれたプロ・オーケストラによる「四季」全曲とビートルズ名曲コレクションを迫力の生演奏で楽しめるイベントです。 【ヴィヴァルディ「四季」全曲】 ソリスト 土屋杏子(ヴァイオリン)逗子出身 【ビートルズ名曲コレクション】 編曲/萩森英明 開催日 2023年7月2日(日) 開場13:15 開演14:00 場所 逗子文化プラザなぎさホール 〒249-0006 神奈川県逗子市逗子4丁目2−10 入場料 全席指定 S席 2,900円 A席 1,900円 高校以下無料(限定数・要ご予約) チケット購入 電話、もしくは下記リンクより。 Crea Musique https://creamusique.buyshop.jp<外部リンク> 電話受付 逗子文化プラザ受付 電話番号:046-870-6622 鎌倉・島森書店 電話番号:0467-22-0266 鎌倉・たらば書房 電話番号:0467-22-2492 カメラのさくらや 電話番号:0467-22-1877 お問い合わせ NPO法人湘南クラシックアーティストパラダイス 電話番号:0467-24-5695
詳細はこちら
華道歴40周年記念『假屋崎省吾 桜をいける! ―飛翔繚乱―』が2023年4月2日 (日) ~2023年4月16日 (日)に円覚寺山内・佛日庵で開催されます。 鎌倉五山第二位 臨済宗円覚寺派の大本山である円覚寺の塔頭寺院・佛日庵を舞台に、華道歴40周年を迎えた元祖華道家 假屋崎省吾が佛日庵といけばな作品との優美秀麗なコラボレーションを楽しめる個展です。 会期中は、假屋崎省吾によるフラワーデモンストレーションやトークショー、グッズ購入者限定のサイン会も開催することも決定しました。 開催期間 2023年4月2日 (日) ~2023年4月16日 (日) 時間:9:00~16:00(最終入場15:30) 会場 円覚寺山内・佛日庵 〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内409 詳細 チケット購入: 前売チケットは下記URLにて発売中 チケット購入はこちら(外部サイト:カンフェティ) 入場料: 一般 800円(税込) 小学生以下 無料 ※別途、円覚寺参拝料500円 関連リンク 假屋崎省吾公式ホームページ 主催・問い合わせ 主催:佛日庵 特別協力:大本山円覚寺、(有)カリヤザキショウゴ 協力:(株)京朋、OATアグリオ(株) 後援:(公社)鎌倉市観光協会 花材協力: (株)河野メリクロン、京成バラ園芸(株)、(有)日本庭園由志園、JAそお鹿児島花き部会、山形県川西町、川西ダリヤ園、山口県花卉園芸推進協議会、愛知県田原市、JA愛知みなみ、茨城県花き園芸協会、福島県浪江町、浪江町花卉研究会、(株)natural farm DEAIJA、全農長野、JA佐久浅間、佐久穂町、沖永良部島、(株)ジャパン・フラワー・コーポレーション 問い合わせ: 佛日庵 0467‐84‐7776
詳細はこちら
2023年3月23日(土)に、横須賀美術館で「スプリングコンサート2023」が開催されます。 横須賀市内外で活躍する"さざなみクインテット"の木管アンサンブルによるコンサートです。 ぜひこの機会に、室内楽の豊かな響きをぜひお楽しみください。 【出演】 "さざなみクインテット"による木管アンサンブル 島田結衣(フルート)、吉川直貴(オーボエ)、疋田遥香(ホルン)、田邊彩乃(ファゴット)、吉川清香(クラリネット) 【曲目】 ・バッハ作曲 主よ、人の望みの喜びよ ・モーツァルト作曲 きらきら星変奏曲 ・ハイドン作曲 ディヴェルティメント ほか 開催日時 2023年3月23日(土) 18:30~19:30 受付時間:17:00 開場:18:00 ※美術館の展覧会をご覧になれるのは18時までです。 場所 横須賀美術館 エントランスホール 横須賀市鴨居4丁目1番地 ※お車をご利用の場合、駐車料金がかかります。(展覧会ご観覧の方は1時間無料) 主催・問い合わせ 主催:横須賀美術館、一般財団法人シティサポートよこすか 協力:よこすかの音楽家を支援する会 問い合わせ: 横須賀美術館 電話番号:046-845-1211
詳細はこちら
2023年3月25日(土)に「北下浦 桜ロードウォーク」が開催されます。 YRP野比駅を出発して、京急長沢駅まで歩きます。スタートからゴールまでは約8km。お渡しするコースマップを参考に、光の丘水辺公園~岩戸中学校まえの桜並木~通研通りの桜並木周辺をとおりゴールの長沢駅を目指してください。 ゴールで記念缶バッジの進呈とみそ汁のサービスがあります。 春の街並みをみながら、自由に散策を楽しんでくださいね。 開催日時 2023年3月25日(土) 受付時間 9:30~10:30 ※小雨決行・荒天中止 場所 YRP野比駅 改札前(集合場所) 横須賀市野比1-9-1 詳細 参加費:100円(中学生以下無料) 参加方法: 事前申込不要、当日受付。 受付時間内にYRP野比駅に集合してください。 主催・問い合わせ 北下浦観光協会 事前問合せ:046-848-0411 当日問合せ:090-6536-3399
詳細はこちら
2023年3月18日(土)に、逗子文化プラザ市民交流センターで「フェアトレードタウン連続講座 第4回」が開催されます。 講師にゴミフェス532の平野リエさん、面白法人カヤックの長谷川裕子さんを招き、フェアトレード活動に通ずるヒントを学べます。 地球環境と私たちの未来のために、一歩を踏み出してみませんか。 開催日時 2023年3月18日(土) 14:00~16:00 場所 逗子文化プラザ市民交流センター 〒249-0006 神奈川県逗子市逗子4丁目2−11 詳細 定員:45名 参加費:500円 申込: こちらの申込メールフォーム、 または「住所、氏名、電話番号、メールアドレス」を電話・FAX、または市民協働課窓口まで 問い合わせ 逗子市役所 市民協働課窓口 電話番号:046-873-1111 FAX:046-873-4520
詳細はこちら
2023年4月22日(土)に鎌倉歴史文化交流館でワークショップ「ミニ源平合戦図屏風をつくってみよう!」が開催されます。 このワークショップでは、同館で展示している「源平合戦図屏風」(江戸時代)に対する参加者の観察を促し、『平家物語』や中世武士へも理解を深めてもらうきっかけとして、オリジナルのミニ屏風を作ります。 平家物語がお好きな方、歴史に興味がある方、屏風作りをしてみたい方など、ぜひご参加ください。 開催日時 2023年4月22日(土)  13:00~14:30 場所 鎌倉歴史文化交流館 別館 交流室 〒248-0011 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1丁目5−1 詳細 定員:5組 小学生以下は保護者1名同伴。一人ではさみを使えること。 対象:小~高校生 参加費:無料 申込方法: こちらのリンクからお申込みください。( 外部サイトへリンク ) 申込期限: 2023年3月15日(水)まで 問い合わせ 鎌倉歴史文化交流館所 教育文化財部生涯学習課 電話番号:0467-73-8501 メール:rekibun@city.kamakura.kanagawa.jp
詳細はこちら
2023年3月25日(土)に、鎌倉市役所本庁舎で、難民問題の現状を知り、地域の将来を語り合うワークショップを開催します。 昨今、ウクライナ避難民や入管施設での難民申請者に対する処遇の問題など、「難民」について考える機会が増えています。 現状を知り、地域の将来を語り合う国際交流講座にぜひご参加ください。 開催日時 2023年3月25日(土) 14:00~16:00 場所 鎌倉市役所本庁舎2階 全員協議会室 詳細 定員:30名(事前申込制先着順) ※定員に達し次第受付終了 講師:佐渡友 哲(さどとも てつ) 申込方法: メールもしくは電話にて受付 電話番号:0467-61-3852 メール:bunka@city.kamakura.kanagawa.jp 参加者氏名、連絡先を記載 問い合わせ 鎌倉市役所 〒248-8686 鎌倉市御成町18-10 電話番号:0467-61-3852
詳細はこちら
2023年3月25日(土)に、横須賀市産業交流プラザで「第6回 猫フェス横須賀」が開催されます。 当日は、地域猫啓発活動パネルの展示、災害時のペット同行避難についての展示、横須賀ハンドメイドマルシェなどが行われます。 横須賀ハンドメイドマルシェでは、猫モチーフの雑貨が大集合。ひとつひとつ丁寧に作られたハンドメイド雑貨が購入できます。 猫だけでなく、ワンコの活動をされてるプロの作家さんの似顔絵コーナーも設置。愛猫愛犬とのツーショットを可愛く素敵に描いてくれますよ。 猫好きの方はもちろん、雑貨好きの皆さまもぜひ足を運んでみてください。 開催日時 2023年3月25日(土) 10:00〜15:00 場所 横須賀市産業交流プラザ 〒238-0041 神奈川県横須賀市本町3丁目27 ベイスクエアよこすか2番館 一番館3階 主催・問い合わせ 主催:横須賀猫部 問い合わせ:080-3485-0715(ヒラガ)
詳細はこちら
横須賀市は、2023年4月に松山市と観光交流都市協定を、2022年10月に新居浜市と都市間交流協定をそれぞれ締結し、観光・まちづくりなどを通して友好を深めています。 2023年3月13日(月)~17日(金)には、両市の魅力と横須賀との関わりをより深く知っていただくため、「松山市・新居浜市 合同パネル展・物産展」を開催。 両市との協定内容や都市の魅力を紹介するパネル展示のほか、「飲むみかんゼリー」「紅まどんなタルト」など、両市の魅力的な物産の販売を行います。 ぜひこの機会に松山市と新居浜市を深く知り、特産品をお楽しみください。 開催日時 2023年3月13日(月)~17日(金) 10:00~17:00 場所 横須賀市役所1階窓口サービス課前 〒238-8550 神奈川県横須賀市小川町11 イベント内容 (1)パネル展示 協定内容および観光名所の紹介など (2)特産品の販売 【松山市】 飲むみかんゼリー、みかんバウムクーヘン、 伊予柑マーマレード、1ℓパウチジュース(果汁100%)、 ドライ伊予柑、伊予柑ピール 【新居浜市】 七福芋クッキー、レモンケーキ、紅まどんなタルト、七福豆、七福芋焼きドーナツ、みこし太鼓 問い合わせ 横須賀市役所 経営企画部企画調整課 〒238-8550 神奈川県横須賀市小川町11 本館1号館4階 電話番号:046-822-8173 FAX:046-822-9285
詳細はこちら
日本さくら名所100選に選定された衣笠山公園で、4年ぶりに「衣笠さくら祭」を開催します。2023年3月23日(木)から4月3日(月)の期間中は、桜のライトアップもされますよ。 土日を中心に、ダンスや伝統楽器・吹奏楽演奏などがおこなわれ、4月2日(日曜日)には誰でも参加できる「けん玉教室」も開催予定。 ソメイヨシノやしだれ桜、山桜など約2000本が咲き誇る様子と山頂からの眺望は圧巻です。 春色の衣笠山公園とさくら祭をぜひお楽しみください。 イベント期間 2023年3月23日(木)~年4月3日(月) 【イベント内容】 3月23日(木) 10時00分~:観音祭・忠犬タマ公慰霊祭・山開き式(雨天の場合も衣笠山公園で実施) 3月24日(金) 10時30分~:横須賀市赤十字奉仕団衣笠分団(舞踊・民謡・輪踊り) 3月25日(土) 12時00分~:オールスターチア(キッズチアダンス) 13時00分~:Honey Nights/River of Time(カントリー&ブルーグラス演奏) 3月26日(日) 11時00分~:セイラーズ(キッズチアダンス) 12時00分~:彩音の会(琴城流大正琴演奏) 13時00分~:大楠和太鼓同好会(和太鼓演奏) 14時00分~:三浦学苑高等学校吹奏楽部(吹奏楽演奏) 4月1日(土) 11時00分~:kuku(ギター弾き語り) 12時00分~:三浦学苑高等学校チアダンス部(チアダンス) 13時00分~:B-style(和太鼓演奏) 14時00分~:バナナモンキーズ(南米音楽フォルクローレ) 4月2日(日) 11時00分~:鶴太郎会(銭太鼓・踊り) 12時00分~:横須賀けん玉教室(けん玉教室・パフォーマンス) 13時00分~:吹奏楽団ソリーゾ(吹奏楽演奏) 4月3日(月) 山終い 場所 衣笠山公園 〒238-0026 神奈川県横須賀市小矢部4丁目922 問い合わせ 横須賀市 民生局地域支援部衣笠行政センター 担当:衣笠観光協会事務局 〒238-0022 横須賀市公郷町2丁目11番地 電話番号:046-853-1611 FAX:046-853-1210 関連リンク 衣笠観光協会ホームページ
詳細はこちら
子ども達が多様な芸術文化に接して感動を味わい、伝統芸能への関心を高める機会をつくる「鎌倉こども能」。平成30年度から開始している事業です。 今年度は鎌倉市内の17人の小・中学生が能楽師の指導のもと、日本古来の行儀や作法を学び、本物の装束及び舞台を使って、半年以上稽古を重ねてきました。 2023年3月19日(日)に子どもたちが創りあげてきた成果を披露する発表会を実施します。 演目 『土蜘蛛』 開催日時 2023年3月19日(日) 【第一部】13:00分開演 【第二部】15:00分開演(16:00分終演予定) 会場 鎌倉能舞台 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷3丁目5−13 注意事項 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、来場者は関係者のみとしています。 取材等を希望される場合、文化課まで事前にご連絡ください。 問い合わせ 鎌倉市役所 所属課室:共生共創部文化課 電話番号:0467-61-3872 メール:bunka@city.kamakura.kanagawa.jp
詳細はこちら
鎌倉市川喜多映画記念館が企画する、これからの時代を担う気鋭の若手監督の作品を上映する《次世代シネマセレクション》。 2023年3月21日(火・祝)に、森井勇祐監督をアフタートークのゲストにお招きして『こちらあみ子』を上映します。 20代で原作に出会い心を打たれた森井監督が、原作の世界観を活かし 真っ直ぐな眼差しで捉えた本作。助監督として様々な監督のもとで研鑽を積んだ、森井監督の劇場デビュー作でもあります。 『こちらあみ子』(104分) 原作は、芥川賞受賞作家である今村夏子の「こちらあみ子」。何気ない日常に鋭く切り込んだ原作を、魅力溢れる映像描写で映画化。少し風変わりな小学5年生のあみ子が、いつしか家族や同級生など周囲の人間を変えていく。森井勇佑監督の長編デビュー作。 監督・脚本:森井勇佑 原作:今村夏子(「こちらあみ子」ちくま文庫) 出演:大沢一菜、井浦新、尾野真千子 開催日時 2023年3月21日(火・祝) 14:00~ 場所 鎌倉市川喜多映画記念館 〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目2番12号 電話番号:0467-23-2500 チケット発売日・料金 料金: 一般 1000円 小・中学生 500円 チケット発売日:3月1日(水) チケットについて : チケットは、記念館窓口にてお買い求めください。 友の会会員の皆様限定で電話予約を承っています。 関連リンク 映画『こちらあみ子』公式ホームページ 鎌倉市川喜多映画記念館ホームぺージ
詳細はこちら
神奈川県立近代美術館葉山館で開催中のコレクション展「ジョルジュ・ルオーの銅版画」関連イベントとして、2023年3月18日(土)に学芸員トークを開催します。 人間の苦悩と悲哀、愛と希望を描いたジョルジュ・ルオーによる深遠なモノクロームの銅版画世界を紹介している本展示をより楽しめるイベントとなっております。 この機会にぜひご参加ください。 開催日時 2023年3月18日(土) 14:00~15:00(開場13:45) 会場 神奈川県立近代美術館 葉山 講堂 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 イベント概要 企画展「ジョルジュ・ルオーの銅版画」学芸員トーク 話し手:長門佐季(当館企画課長) 定員:先着40名(要申込) 参加費:無料 申込方法: 下記の申込みフォームにて受け付け。 【申込みフォーム】 「学芸員トーク」申込みフォーム(新規タブで開く)  ※定員に達し次第締め切り 主催・問い合わせ 神奈川県立近代美術館 葉山 電話番号:046-875-2800 FAX:046-875-2574
詳細はこちら
2023年3月19日(日)に、田浦コミュニティセンターで「魚のさばき方・包丁の研ぎ方教室」が開催されます。 4年ぶりの開催となりますが、鮮魚店で働くプロに魚のさばき方と包丁の研ぎ方を直々に教えてもらえる大人気のイベントです。 料理好きの方はもちろん、お料理のテクニックとして知っておくと重宝するので、ふるってご参加ください。 開催日時 2023年3月19日(日) 10:00~13:00 場所 田浦コミュニティセンター 〒237-0076 神奈川県横須賀市船越町6丁目77 横須賀市田浦行政センター内 定員 先着16名 費用 800円 申込み 3月6日(月)~10日(金)に電話で横須賀水産物商業協同組合へ。 電話番号:046-822-1985 (水曜日を除く8時~16時にお電話ください。) ※市役所農水産業振興課にお電話頂いても受付けできませんのでご注意ください。 問い合わせ 魚のさばき方・包丁の研ぎ方教室の内容や申し込みに関する問い合わせは下記まで。 横須賀水産物商業協同組合 電話番号:046-822-1985
詳細はこちら
2023年3月18日(土)に湘南T-SITEで美味しいお料理とワインと共に、本の世界を存分に楽しめる企画「BOOK FOR ADVENTURES」第1回が開催されます。 記念すべき新企画の第1回のゲストには、写真家・横山泰介さんをお迎えいたします。 当日は横山泰介さんの作品が飾られた空間で、横山泰介さんの写真集「最高じゃん!」の世界をたっぷりとお楽しみいただけます。 スペシャルゲストにジョージ・カックルさんをお迎えし、お二人のトークショーを実施。 写真集「最高じゃん!」をご購入いただいたお客さまには、横山泰介さんより直接サインいただける機会もご用意します。 「最高じゃん!」の瞬間をたっぷりと味わえるこの機会をお見逃しなく! 開催日時 2023年 03月18日(土) 17:00~20:00 場所 湘南 T-SITE 2号館2階 LIFE Sea 詳細 定員:最大80名 スタンディングスタイル(キャッシュオンフード&ドリンク) ゲスト:横山泰介さん、ジョージ・カックルさん 参加費: <前売り> ・書籍なし 800円 ・書籍付き 7,180円 前売り申込方法: オンラインショップ(湘南 蔦屋書店ヤフー店)にてお申し込みください。 →お申し込みはこちら ※お申し込みの締め切りは 2023年3月17日(金) 朝8:00 です。 <当日> ・書籍なし 1,000円 当日申込方法: 直接 2号館2階 LIFE Sea にお越しください。 ※書籍は当日も販売いたします。(税込み6,380円) 主催・問い合わせ 湘南 T-SITE 2号館2階 LIFE Sea 〒251-0043 神奈川県藤沢市辻堂元町6丁目20番-1 電話番号:0466-31-1523 共催・協力:湘南 蔦屋書店
詳細はこちら
2023年3月29日(水)に、福祉文化会館で「Schools for the Future 学校は何をすべきか」をテーマに学校教育シンポジウムが開催されます。 私たちは、社会・経済・環境など様々な分野において前例のない変化に直面しています。 経済協力開発機構(OECD)は、これからの時代を生きる子ども達には「新たな価値を創造する力」「対立やジレンマを克服する力」「責任ある行動をとる力」の3つのコンピテンシーが必要であると提唱しています。 様々な問題を自分事として捉え、考え、行動する人材を育むために学校教育はどう変わるべきなのか、みなさんと考える講演会です。 当日はYou Tube Liveでも配信予定です。現地参加はもちろん、ご自宅からもぜひご参加ください。 開催日時 2023年3月29日(水) 17:30~20:30 会場 福祉文化会館 大ホール 三浦郡葉山町堀内2220番地 定員 会場定員:477名 会場でご観覧をご希望の方は事前申込制となります。 配信を視聴する方の申し込みは不要です。 会場参加申込方法 以下のページからお申込みください。 2023年3月29日「学校教育シンポジウム」申し込み 締切り:3月15日(水)まで ※上記申し込みページからお申込みできない場合は、お問合せ先までお電話ください。 主催・問い合わせ 主催:葉山町教育委員会 共催:葉山町 問い合わせ: 教育総務課 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2050番地の9 電話番号:046-876-1111
詳細はこちら
鎌倉時代後期の極楽寺住職「忍性(にんしょう)」をご存知でしょうか。 忍性は、貧民や病気の人など、社会的弱者救済に生涯を捧げ、社会福祉の先駆者として知られる僧侶です。インフラ構築から、医療、福祉の多分野まで、その功績は、まさにスーパーヒーロー。後醍醐天皇に「忍性菩薩」の号を贈られたほどのすごい人物なんです。 2023年4月7日(金)と8日(土)の極楽寺仏生会に際して、忍性の業績を学ぶクイズラリーツアー「忍性 Ninshôツアー」を開催します。 4月2日(日)の事前オンライン授業で学び、当日の4月7日(金)は全21問のクイズラリーに挑戦しながら合計約5kmを歩きます。忍性の生きた場所に立ち寄りながら、忍性の業績を発見できますよ。 忍性の仕事とSDGsの目標を比較しながら、忍性の偉大さと現代性を考察していきましょう。 お昼には、鎌倉老舗日本料理店の御代川の精進料理お弁当“忍性弁当”を味わえます。 日帰り歴史散策をお楽しみください。 開催日時 事前オンライン授業:4月2日(金) 18:00~18:45 教材は当日までに郵送 zoomリンクはメールにて送付 ツアー開催日時:2023年4月7日(金) 9:00~16:00 費用 大人:12,210円(税込) 中学生:12,060円(税込) 小学生:11,710円(税込) 集合場所 極楽寺駅前 ツアー内容 事前授業とその教材(講師マガロン依子) 当日ガイドと説明(全国通訳案内士 マガロン依子) 当日クイズラリー 長谷寺学芸員の方解説、境内案内 坂ノ下の古民家、Awai Gallery訪問 忍性の馬病舎に因む クラフトコーラ 鎌倉老舗日本料理店 御代川製 精進料理のお弁当 忍性弁当 年に1度の極楽寺仏生会に際して、極楽寺本尊清涼寺式釈迦如来像、忍性像、忍性墓を参拝 申込み 下記メールアドレス宛にお申込みのご連絡をお願いします。 申込先: contact@jikan-ryoko.jp メールには名前、住所、電話番号、参加人数を記載 ※費用は振込にて支払い(全国旅行支援利用の可能性有り) 申込み締め切り:2023年3月28日(火) 最低催行人数:5名 関連リンク 時間旅行社
詳細はこちら
葉山うみのホテル(神奈川県三浦郡葉山町)では、葉山の海を綺麗にするために定期的にスタッフでビーチクリーンを行っています。 3月7日(火) 一緒にビーチクリーンに参加してくださるメンバーを募集中です。一緒に葉山の自然を守る活動に気軽に参加しませんか。 葉山うみのホテルは、葉山町が掲げる「はやまエシカルアクション」の賛同事業です。「環境」「人・社会」「地域」を配慮し、海を守り、海と繋がりたいという思いのもと、諏訪海岸から森戸海岸周辺のビーチのクリーンアップ活動(ビーチクリーン)を行っています。 この活動をさらに広げていくため、尽力していきます。 開催概要 日時:3月7日(火) 9:00~1時間弱 ※雨天中止 料金:無料 集合場所:葉山うみのホテルのエントランス 持ち物:なし 軍手やごみ袋をご用意しております。ごみ袋は使用済みの不織布製の葉山うみのホテルの館内バッグを再利用します。 予約:不要 当日マグカップをお持ちいただいた方への特典 ご自宅から、ご自身のマグカップをお持ちください。ささやかではありますが、SANDBARのホットコーヒーを提供いたします。 関連リンク 葉山 うみのホテル
詳細はこちら
2023年4月22日(土)~6月18日(日)まで横須賀美術館で「没後40年 朝井閑右衛門展」が開催されます。 朝井閑右衛門(あさいかんえもん、1901~1983)は、戦後間もなく横須賀市田浦にアトリエを構え、約20年この地に住みながら独創的な作品を描き続けた洋画家です。 1936年に大作「丘の上」を文部省美術展覧会に出品し、文部大臣賞を受賞。一躍画壇の寵児となりました。 時代が戦争へと向かう中、朝井閑右衛門は中国へと赴き、諧謔味のある水墨画や風景画を手掛けます。戦後は、厚塗りのガラス台鉢や電線風景など彼の代名詞となる連作、詩人たちの肖像、ドン・キホーテなど空想の物語に遊ぶ人物や華麗な薔薇を生み出します。 今回の企画展では油彩、水墨画や素描の代表作に加え、朝井の知られざる収集品かつ作品世界をかたちづくる骨董、人形や、自筆の手帳、制作のための写真など約200点を紹介します。 開催日時 2023年4月22日(土)~6月18日(日) 開館時間:10:00~18:00 休館日:5月8日(月)、6月5日(月) 会場 横須賀美術館 〒239-0813 横須賀市鴨居4-1 観覧料 一般:1,300円(※1,040円) 高大・65歳以上:1,100円(※880円) 中学生以下:無料 上記観覧料で所蔵品展・谷内六郎館も観覧できます。 (※)内は20名以上の団体料金 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付き添いの方1名様は無料 問い合わせ 文化スポーツ観光部美術館運営課 〒239-0813 横須賀市鴨居4丁目1番地 横須賀美術館 電話番号:046-845-1211 FAX:046-845-1215 関連リンク 横須賀美術館
詳細はこちら
2023年4月9日(日) に、鎌倉市中央図書館で松坡文庫研究会による講演会「漢詩人田辺松坡の修業時代」が開催されます。 田辺松坡(田辺新之助)は、鎌倉女学校の創設者で、優れた教育者でした。明治中期からは日本を代表する漢詩人として活躍し、鎌倉の文化的発展に大きく貢献した文化人です。 今回のでは、田辺松坡の修業時代について、師である岡本⻩石・向山⻩村などとの交流に焦点を当ててお話します。 開催日時 2023年4月9日(日)14:00~16:00 場所 鎌倉市中央図書館 〒248-0012   神奈川県鎌倉市御成町20-35 詳細 定員:30名(申し込み順) 申込み: 電話もしくはメールで下記までお申し込みください。 電話申込 0467-25-2611(鎌倉市中央図書館) メール申込 chulib@city.kamakura.kanagawa.jpまで ※件名を「講演会申し込み」、本文に氏名・フリガナ・電話番号をご記入下さい。 主催・問い合わせ 主催:松坡文庫研究会 共催:鎌倉中央図書館 後援:図書館とともだち・鎌倉 逗子開成中学校・高等学校 問い合わせ: 電話番号:0467-25-2611 chulib@city.kamakura.kanagawa.jp    
詳細はこちら
2023年3月27日(月)に鎌倉市旧図書館が放課後かまくらっ子おなり(放課後子どもひろばおなり・おなり子どもの家「こばと」)としてオープンします。 このオープンに先立ち、3月21日(火・祝)に地域の皆様や関係各者の皆様を招いてオープニングセレモニー及び内覧会を開催。午前中は招待者を招いてオープニングセレモニーを行い、午後からは事前申し込みをいただいた方向けの内覧会を行います。 参加をご希望の方は、事前にお申し込みの上、ぜひお越しください。 開催日 2023年3月21日(火・祝) 開催場所 放課後かまくらっ子おなり新施設 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町18−35 内覧会のタイムスケジュール 事前申込み制・各回先着20名 20分程度 1回目:13:15~ 2回目:13:45~ 3回目:14:15~ 4回目:14:45~ 5回目:15:15~ 参加申し込み方法 午後の内覧会に参加をご希望の方は、下記リンク掲載の申込フォームよりお申込みください。 内覧会申込フォーム・詳細 問い合わせ 鎌倉市役所 所属課室:こどもみらい部青少年課青少年担当 鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階 電話番号:0467-61-3886 メール:k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp
詳細はこちら
2023年3月16日(木)と23日(木)に食と地域を学べる全2回の講座「食・鎌倉野菜・未来 ~鎌倉「食」人とつながろう~」が開催されます。 地域コミュニティの創出や地域課題の解決に力を入れている講師4名が、鎌倉の「食と地域」についてお話しします。 1日目はきらら鎌倉生涯学習センターで、2日目は鎌倉野菜市場へ行き、参加者同士でグループワークを行います。 2日目は鎌倉野菜を使ったお食事をご用意します。(食事代実費500円) 食、地域への関心がある方は、この機会にぜひご参加ください。 開催日時 全2回 2023年3月16日(木)23日(木) 19:30~21:30 ※連続講座のため両日のご参加をお願いします。 場所 3月16日: きらら鎌倉生涯学習センター 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1丁目10−5 3月23日: 鎌倉野菜市場 かん太村 〒247-0075 神奈川県鎌倉市関谷685−1 詳細 対象:20~40代の鎌倉市在住または在勤の方 定員:20名 参加費:無料(ただし食事代実費500円) ※2日目の講座で鎌倉野菜を使ったお食事をご用意します。 持ち物:筆記用具 申込方法: 3月9日までに下記リンクよりお申込みください。 申込フォームはこちら ※応募者多数の場合は抽選となります。 問い合わせ きらら鎌倉 〒248-0006 鎌倉市小町1-10-5 電話番号:0467-25-2030 関連リンク 鎌倉市生涯学習センター「きらら」
詳細はこちら
2023年3月25日(土)に米海軍横須賀基地が一部開放され、「日米親善よこすかスプリングフェスタ」が開催されます。 米軍ならではの大ボリュームのグルメが楽しめるアメリカン屋台やステージショーなどが楽しめる事前申込制のイベントです。 開催日時 2023年3月25日(土) 9:00~17:00(※入場は15:30まで) 開催場所 米海軍横須賀基地(一部開放) ※米海軍横須賀基地への入退場は「三笠公園内ゲート」 申込み 入場無料 下記の公式サイトへのリンクより申込み 申込み(公式サイト) ※準備が整い次第、お知らせされます。 主催・問い合わせ 主催:横須賀市 横須賀市文化スポーツ観光課 電話番号:046-822-8294
詳細はこちら
逗子市の池子の森自然公園では、自然観察会はもちろん、季節ごとに様々なイベントを開催中。普段は見たり触れたりすることのできない植物や生物を観察することができます。 2023年3月12日(日)、21日(火・祝)には、「春の野生生物観察会」が開催されます。 池子の森に生息する春の野生生物を痕跡やセンサカメラなどで観察できるイベントです。 生き物や植物が好きな方、自然に触れ合いたい方は、ぜひご参加ください。 開催日時 3月12日(日)、21日(火・祝) 10:00~11:30 場所 池子の森自然公園 池子側出入口付近(ベンチ付近) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子字花ノ瀬60−1 詳細 講師: NPO法人三浦半島生物多様性保全 理事長 天白 牧夫さん 定員:15名(多数の場合抽選) 費用:無料 持ち物:長靴 申込方法: 1.希望日 2.住所 3.代表者氏名 4.参加人数 5.電話番号 6.メールアドレス 上記を記載のうえメール、FAXまたは緑政課窓口まで連絡をお願いします。 メール:ryokusei@city.zushi.lg.jp FAX:046-873-4520 問い合わせ 逗子市役所 環境都市部:緑政課 電話番号:046-872-8125
詳細はこちら
~2023年4月9日(日)まで、北鎌倉古民家ミュージアムで「おひなさま展」を開催しています。 江戸時代後期の「有職雛」は、京都の公家衆など上流階級が人形師に特注で作らせた雛人形でその色・柄・織りまで公家礼式を忠実に再現しています。 江戸期の「古雛」。雅やかに感じられる空間をお楽しみください。 同時に「昔のこども着物展」も開催中です。 会期 2023年1月28日(土)~2023年4月9日(日) 10:00~16:30 会期中休みなし 入館料 大人500円、中高生300円、小学生200円 場所 北鎌倉古民家ミュージアム 神奈川県鎌倉市山ノ内 392−1 電話番号:0467-25-5641 関連リンク 北鎌倉古民家ミュージアムホームぺージ
詳細はこちら
福祉文化会館では身近で映画に親しみ、楽しんでいただくため、今年度から「ふくぶんファミリーシネマ」と題した映画上映会を開催しています。 大人向け、子供向け、家族向け、アニメなど様々なジャンルの映画上映会を行っています。 シネコンとは違うしっとりとした雰囲気の中で、ゆったりと映画の時間を楽しみませんか。 入場料は1,000円(3歳以上一律)です。 広報はやま2月号に割引券も掲載しております。 第7回となる3月5日(日)の「ふくぶんファミリーシネマ」では、中井貴一主演の「大河への道」を上映します。 大河への道(上映時間112分) 観光促進のために伊能忠敬を主人公にした“大河ドラマ”の企画が持ち上がる。 しかし、プロジェクトを進めていく中で驚きの事実が判明し、隠されてきた秘密が江戸と令和、2つの時代を舞台に解明されていく。 日本初の全国地図誕生の秘話。 主演・企画:中井貴一 出演:松山ケンイチ、北川景子、立川志の輔、草刈正雄、橋爪功 詳細 日時:2023年3月5日(日) 1回目 10:30~ 2回目 13:30~ 入場料:1,000円 場所:葉山町福祉文化会館 ホール 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2220 問い合わせ 福祉文化会館 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2220番地 電話番号:046-876-1871 関連リンク 葉山町ホームページ(ふくぶんファミリーシネマ開催のお知らせ)
詳細はこちら
東日本大震災から12年となる2023年3月11日(火)に、葉山町福祉文化会館ホールで災害を風化させないため防災講演会が開かれます。 地震等災害への備えと防災意識の啓発及び防災知識の普及を図ります。 世界で大きな災害が続く今、対岸の火事ではありません。 今一度、防災について考えていく機会にしましょう。 来場者の皆さまには、非常用食料を配布いたします。 開催日時 2023年3月11日(土) 10:00~12:00 開催場所 葉山町福祉文化会館ホール 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2220 対象者 聴講を希望する町民等(入場無料) 講演者及び講演内容 (1)講演1:自助、共助 ─ 津波からにげる人防災無線 「東日本大震災から学んだこと」 ​​​​​ 認定NPO法人 かながわ311ネットワーク 代表理事 伊藤 朋子 氏 (2)講演2:公助 「あのときの自衛隊の災害派遣活動」 陸上自衛隊第31普通科連隊長 1等陸佐 中嶋 豊 氏 (3)講師を交えての意見交換及び葉山の防災の現状 葉山町長 問い合わせ 葉山町 防災安全課 〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地 電話番号:046-876-1111 FAX:046-876-1717
詳細はこちら
3月15日(水)29日(水)に沼間コミュニティセンターでバレエエクササイズ体験教室が開催されます。 床バレエ協会認定インストラクターの植竹雅さんを講師に迎え、バレエの動きでストレッチ&エクササイズをしていきます。無理なく体幹を鍛え、正しい姿勢と美しいラインを意識できる体験教室です。 講座の後半では、曲に合わせた振り付けでバレリーナ気分になれちゃいます。 ヨガやピラティスの経験があっても、バレエエクササイズは未経験という方も多いはず。ぜひこの機会にバレエエクサイズを体験してみてください。 開催日時 2023年年3月15・29日(水)(全2回)10:00~11:30 場所 沼間コミュニティセンター 〒249-0004 神奈川県逗子市沼間3丁目16−32 詳細 講師:植竹 雅 さん(床バレエ協会認定インストラクター) 定員:先着10人 費用:無料 持ち物:ヨガマット又はバスタオル、飲み物、 マスク ※動きやすい服装でお越しください。 ※すべり止めの無い靴下をお履きください。 ※バレエシューズをお持ちの方は、そちらをお履きください。 申込み 申込:3月1日(水)以降、電話・FAX・Eメールで社会教育課へ 電話番号:046-873-1111(内線523) FAX:046-872-3115 Eメール:syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp ※FAX、Eメールでの申し込みは、住所・氏名・電話番号・年齢を記載してください。3日以内に返信がない場合は問い合わせてください。 問い合わせ 逗子市役所 教育部:社会教育課 電話番号:046-872-8153 パソコンからのお問合せは下記から 教育部:社会教育課へのお問い合わせフォーム
詳細はこちら
2023年3月3日(金)から、鏑木清方記念美術館で「花咲くよろこび―清方が描いた花々―」が開催されます。 本展覧会は、美人画や季節の草花を描いた作品とスケッチのほか、花をデザインした本の装丁を紹介する企画展です。 鏑木清方は、常にスケッチ帳を手元に置き、庭に咲く草花や虫の声、気候などから感じ取った季節の移ろいを写生していました。描かれたスケッチには、その時々に心を動かされた風景や人物が数多く残され、それを作品制作に生かしていたことがうかがえます。 当館蔵の「舞子」「嫁ぐ人」「牡丹─」のほか、約50点の作品が並びます。 企画展概要 会期: 2023年3月3日(金)~2023年4月9日(日) 午前9時00分~午後5時00分 (最終入館は午後4時30分まで) 観覧料: 一般 300円 小・中学生 150円 場所・問い合わせ 鏑木清方記念美術館 〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下一丁目5番25号 電話番号:0467-23-6405 FAX:0467-23-6407 関連リンク 鏑木清方記念美術館ホームページ
詳細はこちら
2023年3月7日(火)に、『原由子 スペシャルライブ 2023「婦人の肖像(Portrait of a Lady)」』が鎌倉芸術館で開催されます。 それに伴い、全国各地の映画館でライブビューイングをすることが決定しました。 現場の熱量と空間を共有できるスペシャルライブを各地の映画館にお届けします。 ソロライブが行われるのは2010年7月の『原由子スペシャル「はらばん」鎌倉ライブ』以来13年ぶりとのこと。13年前のワンマンライブも同会場で開催されており、原由子にとって縁深い“鎌倉”の地でのライブとなります。 ライブには、原由子(Vo&Key)を中心に、サザンオールスターズや桑田佳祐ソロライブで活躍する超豪華ミュージシャンが集結! 斎藤誠(Gt)、小倉博和(Gt)、角田俊介(Ba)、河村“カースケ”智康(Dr)、曽我淳一(Key)、山本拓夫(Sax)、西村浩二(Tp)、金原千恵子(Vn)、笠原あやの(Vc)、村石有香(Cho)の合計10名が出演します。 原由子の最新アルバム『婦人の肖像(Portrait of a Lady)』を極上のバンドアンサンブルで楽しむことができるのはこのスペシャルライブだけです。 鎌倉から届けられる心地いい音色を映画館で体感しましょう。 実施概要 開催日時:2023年3月7日(火)18:30開演 会場:全国各地の映画館 上映映画館は下記リンクを参照 https://liveviewing.jp/hara2023/ ※開場時間は映画館によって異なります。 料金:¥4,000(税込/全席指定) ※3歳以上有料/3歳未満で座席をご使用の場合は有料 ※プレイガイドでチケットをご購入の際は、チケット代以外に各種手数料がかかります。 チケットスケジュール・申し込み <チケットスケジュール/お申込み> 【サザンオールスターズ応援団 チケット先行受付(抽選)】 2023年2月17日(金)12:00 ~ 2月19日(日)23:59 ◎サザンオールスターズ応援団:http://southernallstars.jp/news_A10668/ ※おひとり様につき4枚までお申込みいただけます。 【プレリクエスト(抽選)】 2023年2月17日(金)12:00 ~ 2月19日(日)23:59 ◎ローソンチケット:https://l-tike.com/poal-pr/ ※おひとり様につき4枚までお申込みいただけます。 【一般発売(先着)】 2023年3月7日(火)10:00 ~ 18:30 ◎ローソンチケット:https://l-tike.com/poal-pr/ ◎ローソン、ミニストップ店内の端末「Loppi」 ※おひとり様につき4枚までお申込みいただけます。 ※予定枚数に達し次第受付を終了いたします。 ※クレジットカード決済限定となります。 ※映画館でのチケット販売はございません。 《プレイガイドチケットに関するお問い合わせ》 ◎ローソンチケットインフォメーション https://l-tike.com/contact/ ※インターネットでのお申込みには、事前にプレイガイドの会員登録(無料)が必要になります。 主催 主催:アミューズ 配給:ライブ・ビューイング・ジャパン 関連リンク 原 由子 特設サイト
詳細はこちら
お花も遊びも楽しめる、自然の地形を生かした緑豊かな公園「くりはま花の国」でワンコインでボルダリングを楽しめるキャンペーンがスタートします。 期間は2月25日(土)から4月23日(日)まで。 通常のボルダリングコースは、 ・利用料500円 + レンタルシューズ料300円=800円 ですが、キャンペーン期間中は、 ・利用料のみ500円 となります。 キャンペーンを利用するためには、専用シューズの利用が条件となります。シューズ持参の方はキャンペーン対象外となるのでご注意ください。 冬も終わりに近づき、少しずつ暖かくなる季節に、ボルダリングを楽しみましょう。 詳細 【営業日】 土日祝(平日は要予約) 10時~16時(最終受付:15時30分) 【プレイ時間】 30分毎の入替制 【対象年齢】 小学生以上 ※小中学生は保護者同伴 場所 横須賀 くりはま花の国 〒239-0832 神奈川県横須賀市神明町1番地 関連リンク 横須賀 くりはま花の国ホームページ
詳細はこちら
横須賀市追浜駅周辺の地域の方々のための相談窓口やインフォメーションの場として、2月28日(金)に「追浜(おっぱま)えき・まち・みちデザインセンター」をプレオープンする。 横須賀市と関東地方整備局では、2021年3月19日に新たな交通ターミナルの整備について「追浜駅交通結節点整備事業計画」を策定し、追浜駅周辺のの機能強化・事業計画などについて公表した。 横須賀市では、追浜駅周辺地区の未来を示す一つの指標として、グランドデザインを策定。 これらの計画進め、まちづくりとして推進するためには、地域の各主体(地元住⺠、地元企業、交通事業者、学識経験者等)の連携が不可欠であり、その推進体制の一つとして、拠点の設立と準備を進めてきた。 そしてこの度プレオープンするのが、「追浜(おっぱま)えき・まち・みちデザインセンター」だ。 「追浜(おっぱま)えき・まち・みちデザインセンター」は、未来を見据えた追浜駅周辺の発展の場として機能していく。 開催日時 2023年 2月28日(火) 13:00 以降、毎週火・木の13:00~〜17:00 場所 横須賀市追浜本町1丁目28−5 サンビーチ追浜4階フロアー内 問い合わせ 経営企画部まちづくり政策課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階 電話番号:046-822-8278 FAX:046-822-9285 関連リンク 横須賀市ホームページ
詳細はこちら
2023年2月26日(日)まで、リビエラ逗子マリーナで、マンガ、川柳、レポートの展覧会「第3回リビエラSDGs作品マンガ大賞展覧会」を開催中です。まもなく終了なので、会期中にぜひ足を運んでくださいね。 「私たちの未来や地球のために」をテーマにした【川柳】【4コマ漫画】【レポート】を公募しました。 環境やジェンダーへの意識が高まる中、第3回となる今回は応募総数1,446点と、前回の410点を大幅に上回る作品が集まりました。 会場内では、多様性あふれる唯一無二の素晴らしい作品を展示しています。 ぜひご家族やご友人、団体さま、もちろんおひとり様でも、展覧会会場で作品をご覧いただき、未来や地球のために共に考えアクションを起こすきっかけになることを祈っています。 本展覧会では、4つのSDGs体験が用意されているんです。 4つのSDGs体験 1.<観るSDGsアクション> 35都道府県・5歳~84歳まで、豊かな感性で作られた作品が集まりました。 多様性あふれる唯一無二の1,446通りの展示作品をお楽しみください。 2.<選んで投票するSDGsアクション> 自分のお気に入りの作品を見つけてオーディエンス賞に投票し応援できます。 「オーディエンス賞」の発表は、展覧会の会期終了後、公式HPにて発表します。 3.<発信するSDGsアクション> 会場内では、フォトスポットを用意。 「わたしのSDGs宣言」を書いて撮影し、ぜひSNSで発信してください。 【ハッシュタグ】 #リビエラSDGs作品マンガ大賞 #リビエラ未来づくりプロジェクト #リビエラSDGs宣言 4.<選んで使うSDGsアクション> 廃タイヤを再利用したビーチサンダルや、間伐材などが由来の食物繊維で作られたタンブラー・竹コップなど、アップサイクル商品をはじめとするエシカルやサステナブルを掲げたエシカル商品が多数販売されます。 環境や地球に配慮した”モノ”を選び、エシカル消費することで、お洒落で地球にも優しいSDGsアクションの一歩になります。 「リビエラSDGs作品マンガ大賞 展覧会」開催概要 【会期】 2023年2月4日(土)~2月26日(日) 〈平 日〉開館11:00/閉館15:00 〈土日祝〉開館11:00/閉館17:00 ※閉場30分前まで入場可能 ※日時指定登録が必須です。 ※平日は完全予約制のため、予約した時間以外は入館できません。 【入場料】 ・一般:1,000円 ・出展者本人:無料 ・小学生以下:無料 ・中・高校生:500円 ・障がい者手帳をお持ちの方:500円 ・障がい者手帳をお持ちの方の付き添い1名まで:500円 【会場】 〒249-0008 神奈川県逗子市小坪5丁目23−9 リビエラ逗子マリーナ リビエラプラザ 主催・問い合わせ 主催:リビエラSDGsアクション実行委員会 共催:NPO法人リビエラ未来創りプロジェクト/株式会社リビエラリゾート/株式会社リビエラ東京 問い合わせ: リビエラSDGsアクション実行委員会 「第3回リビエラSDGs作品・マンガ大賞」事務局 メール:info-sdgs@riviera.co.jp
詳細はこちら
2023年3月11日(土)に横須賀市の走水神社にて、折れた針や使い古した針を納めて供養し、裁縫の上達を願う伝統行事「第41回 針供養」が行われます。 使い古した針や折れた針があれば、この機会に感謝を込めて供養していきましょう。 当日は、ミネラル豊富な海産物(のり、わかめなど)の販売も行われます。 開催日時 2023年3月11日(土)11:00~12:00 開催場所 走水神社 神奈川県横須賀市走水2-12-5 主催・問い合わせ 大津観光協会 事務局(大津行政センター内) 電話番号:046-836-3531 関連リンク 横須賀市 よこすかカレンダー 第41回針供養 走水神社公式ホームぺージ
詳細はこちら
概要 2023年3月4日(土)と4月1日(土)に、リビエラ逗子マリーナで「SHONAN JAZZ BY THE SEA」が開催されます。 毎月1回、土曜日の夜に開催される大人のためのジャズコンサートが、今回も開催されます。 会場となる「リビエラ逗子マリーナ」は、心地よい潮風と穏やかな海を望みながら楽しめる会場です。 小学生以下の子どもは入場できませんが、おひとりやカップル、ご家族など、どなたでも楽しんでいただけるイベントです。 両日ともに素敵なアーティストをお迎えするとともに、イベントMCは、自身もジャズシンガーとして活動するキャロル山崎氏が担当します。 さらに当日の様子を、ラジオ「湘南ビーチFM」公式HPにて生中継します。 ウィークエンドの夜を盛り上げるためにも、皆さんのお越しをお待ちしております。 【ライブ詳細】 日付:2023年3月4日(土)/4月1日(土) 場所:リビエラ逗子マリーナ 開場時間: 17:00 開演時間: 18:00 終演予定時間: 20:00 予定出演者 3月4日:山下洋輔スペシャルカルテット 【山下洋輔(pf)/坂井紅介(b)/本田珠也(ds)/類家心平(tp)】 4月1日:渡辺貞夫カルテット2023 【渡辺貞夫 (as)/小野塚晃 (p)/須川崇志(b)/竹村一哲(ds)】 両日MC:キャロル山崎氏(ジャズシンガー) チケット費用(ミュージックチャージ) 3月4日:6,500円 4月1日:9,000円 チケット申し込み方法:湘南ビーチFM公式HP内の「オンラインストア」より申し込む チケット購入ページはこちらから 主催・問い合わせ先:湘南ビーチFM TEL:046-870-3313 地図 郵便番号:〒249-0008 住所:神奈川県逗子市小坪5-23-9 電話番号:0467-23-0028 アクセス 【電車→バス】 鎌倉駅 東口→京浜急行バス「7番」乗り場「小坪経由・逗子駅(40番バス・41番バス)」行き(約12分)→「小坪」停留所下車→徒歩7分 逗子駅 東口→京浜急行バス「7番」乗り場「小坪経由・鎌倉駅」行き(約12分)→「リビエラ逗子マリーナ前」下車すぐ(徒歩1分) 逗子・葉山駅 北口→京浜急行バス「4番」乗り場「小坪経由・鎌倉駅」行き(約12)→「リビエラ逗子マリーナ前」下車すぐ(徒歩1分) 【電車→タクシー】 鎌倉駅・逗子駅より車で約9分 【車】 リビエラ逗子マリーナ内に「逗子マリーナ駐車場(有料、105台)」あり 関連リンク SHONAN JAZZ BY THE SEA | リビエラ逗子マリーナ
詳細はこちら
概要 3月12日(日)にきらら鎌倉(鎌倉生涯学習センター)ホールで「音と映像で楽しいよみきかせ」が開催されます。 このイベントは、全国を巡行しているイベント「小学館おはなし玉手箱よみきかせキャラバン」の一環であり、参加費無料で楽しめるイベントです。 1~6歳の子どもに向けた朗読会で、大きなスクリーンに映し出された迫力ある映像や音と、プロの声優さんによる読み聞かせのイベントとなっております。 イベントは、午前と午後あわせて2回行われます(※内容はどちらもほぼ同じです)ので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 詳細 日付:2023年3月12日(日) 時間 午前:11:00~11:50 午後:13:30~14:20 ※どちらもほぼ同内容 場所:きらら鎌倉(鎌倉生涯学習センター)ホール 出演:恒松あゆみ氏(声優)/佐々木啓夫氏(声優) 定員:各回250名 対象年齢:1~6歳の(0歳から入場可) 参加費用:無料 申込方法:受付期間中に申込フォームからお申込み 申込期間:2月1日(水)10:00~2月28日(火)17:00まで 申し込みフォームはこちらから ※1:家族は3名まで連記可。(重複のお申込みは無効となる場合がございます) すべての氏名・年齢明記(赤ちゃんも明記) ※2:応募者多数の場合は抽選(鎌倉市在住優先)となります。 主催・問い合わせ先:きらら鎌倉 〒248-0006 鎌倉市小町1-10-5 TEL:0467-25-2030 地図 郵便番号:〒248-0006 住所:神奈川県鎌倉市小町1-10-5 電話番号:0467-25-2030 アクセス 【電車】 JR鎌倉駅東口から徒歩3分 【車】 駐車場なし 関連リンク 音と映像で楽しいよみきかせ | 鎌倉市生涯学習センター「きらら」
詳細はこちら
概要 3月9日(木)に、横須賀市周辺で、ガイドツアー「子安の里と立石から浄楽寺へ」が開催されます。 こちらは、昔なつかしい里山や景勝地立石公園、浄楽寺の秘仏(運慶作)などを巡るガイドツアーです。 詳細 日付:令和5年3月9日(木) 時間:9時~14時30分頃 ※雨天中止 集合場所:京急線 京急汐入駅 定員:50名 ※抽選制 参加費:500円 ※保護者同伴の小学生は無料 持ち物:弁当、マスク、飲み物、敷物 申込締切:3月2日(木)必着 申込方法:申込みフォームから申込、または、ハガキに下記必要事項を記入し、事務局へ送付 ※必要事項: コース名、参加者全員の郵便番号、住所、氏名とフリガナ、電話番号、年齢 ※送付先:〒238-0004 横須賀市小川町13-1 アサヒ横須賀ビル8階 NPO法人よこすかシティガイド協会事務局 主催:NPO法人よこすかシティガイド協会事務局 問い合わせ先:046-822-8256 コース 京急汐入駅=バス移動=湘南国際村センター前~グリーンパーク~子安の三叉路~関根御滝不動尊~立石公園(トイレ、昼食休憩)~若命家長屋門~十二所神社~浄楽寺~浄楽寺バス停(解散) 地図 郵便番号:〒238-0041 住所:神奈川県横須賀市本町3 関連リンク 子安の里と立石から浄楽寺へ | 横須賀市観光情報
詳細はこちら
概要 2月23日(木)に、横須賀市周辺で、ガイドツアー「田浦の梅花と水仙を愛でる」が開催されます。 こちらは、早春の安針塚から尾根道・里山歩き、水仙、野草を見ながら「田浦梅の里」を目指すガイドツアーです。 かながわ花の名所100選に選ばれた梅の名所「田浦梅の里」では、2000本以上の梅花が咲き誇ります。 詳細 日付:令和5年2月23日(木) 時間:9時30分~12時45分頃 ※少雨決行 集合場所:京急線 安針塚駅 定員:50名 ※抽選制 参加費:500円 ※保護者同伴の小学生は無料 持ち物:マスク、飲み物、敷物 申込締切:2月16日(木)必着 申込方法:申込みフォームから申込、または、ハガキに下記必要事項を記入し、事務局へ送付 ※必要事項: コース名、参加者全員の郵便番号、住所、氏名とフリガナ、電話番号、年齢 ※送付先:〒238-0004 横須賀市小川町13-1 アサヒ横須賀ビル8階 NPO法人よこすかシティガイド協会事務局 主催:NPO法人よこすかシティガイド協会事務局 問い合わせ先:046-822-8256 コース 安針塚駅(WC)~神明社(田ノ浦)~常光寺前~古道~吾妻神社~尾根道~標的鉄塔跡~十三峠~温泉谷戸~旧梅林登り口(WC)~田浦梅の里広場(休憩、WC)~展望台~青少年自然の家~ホタルの里~庚申塔~御嶽稲荷~田浦郵便局(バス停) 地図 郵便番号:〒237-0072 住所:神奈川県横須賀市長浦町2 関連リンク 田浦の梅花と水仙を愛でる | 横須賀市観光情報
詳細はこちら
概要 2月25日(土)、26日(日)に、「よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸」周辺で、「ティボディエ邸フランスデー」が開催されます。 こちらは、「ティボディエ」の出身地フランスにちなんだ、親子で楽しめるイベントです。 イベントでは、絵本の読み聞かせやフランス紹介講座、フランスパン・フルーツサンドの販売などが行われます。 詳細 日付:令和5年2月25日(土)、26日(日) 時間:10時~15時30分 ※荒天時一部中止 場所:よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸とその周辺 内容: ・絵本でフランス語に親しもう!(絵本の読み聞かせ) ・ニコラさんとフランスに親しもう!(フランス紹介講座) ・てまわしオルガン演奏 ・メリーゴーランドがやってきた! ・シャンソンコンサート ・おなかもフランス気分(パンの出張販売) ※各イベントの詳細は、こちらのサイトでご確認ください。 参加費:無料 主催:横須賀市(文化スポーツ観光部 文化振興課) 問い合わせ先:046-827-7003(よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸、9時~17時) 地図 郵便番号:〒238-0042 住所:神奈川県横須賀市汐入町1-1 電話番号:046-827-7003 アクセス 【電車】 京浜急行汐入駅から徒歩5分 JR横須賀駅から徒歩5分 【車】 駐車場あり(14台、有料) 関連リンク ティボディエ邸でフランスに親しもう!Vive la France et la Résidence Thibaudier !~ ティボディエ邸フランスデー ~ | 横須賀市観光情報
詳細はこちら
概要 3月4日(土)に、鎌倉商工会議所で、文学講演会「いろいろな、あなたと私」が開催されます。 こちらは、代表作『魔女の宅急便』で知られる童話作家 角野栄子氏を講師に迎え、言葉もわからないブラジルに移民として渡った経験やこれまでの作品などについて伺う講演会です。 詳細 日付:令和5年3月4日(土) 時間:14時~15時 場所:鎌倉商工会議所ホール 講師:角野 栄子 氏(童話作家) 定員:150名 ※抽選制 申込締切:2月17日(金)必着 ※1申し込み1名まで 申込方法:ハガキかメールに、イベント名・希望回・住所・氏名・電話番号を記入し、鎌倉文学館「イベント」係へ申込み ※メール:event2022@kamakura-arts.or.jp ※住所:〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1-5-3 主催:鎌倉文学館 問い合わせ先:0467-23-3911 地図 郵便番号:〒248-0012 住所:神奈川県鎌倉市御成町17-29 電話番号:0467-23-2561  アクセス 鎌倉駅西口から徒歩5分 関連リンク 次回イベントの予告|イベント情報【鎌倉文学館】
詳細はこちら
概要 2023年 2月4日(土)から4月9日(日)までの期間、「神奈川県近代美術館 葉山」で「横尾龍彦 瞑想の彼方」が開催されます。 このイベントは、日本とヨーロッパを行き来して活躍した画家・横尾龍彦氏(1928–2015)の作品約90点を展示するイベントです。 横尾龍彦氏は1928年に福岡県福岡市で生まれ、東京美術学校(現・東京藝術大学)日本画科を卒業後、油彩画に転向しました。1965年にスイスで個展を開いたのをきっかけに、ヨーロッパ各国と日本で個展を多数開催しました。その後1976年から1980年頃まで神奈川県逗子市に住み、ドイツに本格的な拠点を設けた1980年以降は、ルドルフ・シュタイナーや禅の思想に影響を受けて制作に瞑想を取り入れ、書に通じる抽象画へと画風を変化させました。 晩年は埼玉県秩父市にアトリエを構え、日本とドイツを拠点に制作を続けました。そんな、世界で数々の賞賛を受けた横尾の作品のうち、国内のアトリエに遺された作品を中心に展覧します。 詳細 日付:2023年2月4日(土)~4月9日(日) 時間:9:30~17:00(入館は16:30まで) 場所:神奈川県立近代美術館 葉山 展示室1、2、3a、4 休館日:月曜日 観覧料 一般:1,200円 20歳未満・学生:1,050円 65歳以上:600円 高校生:100円 ※1:中学生以下と障害者手帳等をお持ちの方(および介助者原則1名)は無料 ※2:ファミリー・コミュニケーションの日(毎月第1日曜:2月5日、3月5日、4月2日)は、18歳未満のお子様連れのご家族は割引料金(65歳以上の方を除く)で入場可能 主催:神奈川県立近代美術館 問い合わせ先:046-875-2800(代表) 地図 郵便番号:〒240-0111 住所:神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 電話番号:046-875-2800(代表) アクセス 【電車】 ・JR横須賀線の場合 駅前「3番のりば」から京浜急行バス「逗11、12系統(海岸回り)」に乗車し、「三ヶ丘・神奈川県立近代美術館前」で下車(所要時間約20分)。 ・京浜急行の場合 駅前「南口2番のりば」から京浜急行バス「逗11、12系統(海岸回り)」に乗車し、「三ヶ丘・神奈川県立近代美術館前」で下車(所要時間約18分)。 【車】 ・横浜横須賀道路 逗子ICの場合 逗葉新道経由で7.6km ・横浜横須賀道路 横須賀ICの場合 県道27号横須賀葉山線経由で7.2km 【駐車場】 営業時間:8:30~18:00(※入庫は16:30まで) 収容台数:普通車48台、身障者専用2台、バス3台、計53台 駐車料金 4月~6月/9月~翌年3月:1時間当たり400円(普通車) ※1:追加料金は30分ごとに清算 ※2:「企画展」観覧券をお持ちの方は1時間無料。レストランやショップで2,000円以上ご利用頂いた方は1時間無料。(併用で最大2時間無料) 関連リンク 横尾龍彦 瞑想の彼方 | 神奈川県立近代美術館
詳細はこちら
概要 2月10日(金)~3月5日(日)に、田浦梅の里や田浦小学校で「田浦梅林まつり」が開催されます。 田浦梅の里は、「かながわ花の名所100選」にも選ばれている梅の名所で、約2000本の白梅、紅梅が咲きほこります。 田浦梅の里の梅の見頃は、2月中旬から3月中旬です。 詳細 日付:令和5年2月10日(金)~3月5日(日) 場所:田浦梅の里、田浦小学校 イベント: ・親子でたこあげ:2月12日(日)13時~14時(田浦梅の里山頂) ・展示会(生け花、和凧、写真、パネル展示):2月26日(日)13時~15時(田浦小学校体育館) ・演芸大会:2月26日(日)13時~15時(田浦小学校体育館) 主催:田浦観光協会 問い合わせ先:046-861-4181(田浦行政センター、平日 9時~17時) 地図 郵便番号:〒237-0073 住所:神奈川県横須賀市田浦泉町92 電話番号:080-8144-5754 アクセス 【電車】 JR田浦駅から徒歩20分 【電車→バス】 京急田浦駅から安浦2丁目行バス「田浦郵便局」下車、徒歩15分 【車】 駐車場なし 関連リンク 田浦梅林まつり | 横須賀市観光情報
詳細はこちら
概要 2月25日(土)に、鎌倉生涯学習センターと大船学習センターで、「市長と語る鎌倉の未来~深沢まちづくりと市庁舎移転~」が開催されます。 こちらは、新庁舎・深沢地区のまちづくり・新駅、市庁舎現在地のことについて市長が市民の方々に直接伝え、意見交換をするイベントです。 詳細 日付:令和5年2月25日(土) 場所・時間: ・鎌倉生涯学習センター:11時~12時 ・大船学習センター:14時~15時 定員:30名 ※先着順 申込期間:2月1日(水)~24日(金)17時 申込方法:電話又はEメールにて、庁舎整備担当へ申込み ・電話:0467-23-3000 ・Eメール:chousya-seibi@city.kamakura.kanagawa.jp ※要記載事項: ・参加したい会場名(鎌倉、大船) ・参加者の氏名(複数名の場合はお手数ですが、1人ずつお申込みください) ・連絡先電話番号 ・お住まいの地域(鎌倉・腰越・深沢・大船・玉縄など) ・年代 主催:鎌倉市 問い合わせ先:0467-23-3000 地図➀(鎌倉生涯学習センター) 郵便番号:〒248-0006 住所:神奈川県鎌倉市小町1-10-5 電話番号:0467-25-2030 アクセス➀ 【電車】 JR鎌倉駅東口から徒歩3分 【車】 駐車場なし 地図➁(大船学習センター) 郵便番号:〒247-0056 住所:神奈川県鎌倉市大船2-1-26 電話番号:0467-45-7712 アクセス➁ 【電車】 JR大船駅東口から徒歩7分 【バス】 大船行政センター前バス停(江ノ電バス)すぐ前 【車】 駐車場あり(8台程度) 関連リンク 市長と語る鎌倉の未来~深沢まちづくりと市庁舎移転~」を開催します
詳細はこちら
概要 2月23日(木・祝)に、横須賀美術館で、講演会「父・土方重巳 娘から見た 心おどるデザインの秘密」が開催されます。 こちらは、企画展「キャラクターデザインの先駆者 土方重巳の世界」の開催に際し、土方の長女・篠﨑旗江 氏に土方作品の「デザインの秘密」を伺う講演会です。 なお、企画展「キャラクターデザインの先駆者 土方重巳の世界」の開催期間は、2月11日(土・祝)~4月9日(日)となっています。 詳細 日付:令和5年2月23日(木・祝) 時間:13時30分 開場、14時 開演、15時頃 終演予定 場所:横須賀美術館 ワークショップ室 講師:篠﨑旗江(土方重巳 長女) 参加費:無料 ※ただし、企画展観覧券が必要 定員:60名 ※抽選制 申込締切:2月16日(木)23時59分 必着 申込方法:e-kanagawaの申込みフォームまたはハガキで申込み ※ハガキの宛先:〒239-0813 横須賀市鴨居4-1 横須賀美術館「土方重巳の世界」講演会係あて ※記載事項: 1.参加人数(1通につき2名まで) 2.代表者の郵便番号、住所、電話番号 3.代表者・同行者の氏名、年齢 4.託児を希望される方は、「託児希望」の旨とお子さまの人数・年齢・性別をお知らせください。 5.イベント中、手話通訳や要約筆記が必要な場合は、お書き添えください。 主催:横須賀美術館 問い合わせ先:046-845-1211 地図 郵便番号:〒239-0813 住所:神奈川県横須賀市鴨居4-1 電話番号:046-845-1211 アクセス 【電車→バス】 京浜急行線「馬堀海岸」駅 1番乗り場から京急バス「観音崎」行(須24、馬24)乗車、「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約10分)下車、徒歩約2分 JR横須賀線「横須賀」駅 3番乗り場から京急バス「観音崎」行(須24)乗車、「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約35分)下車、徒歩約2分 【車】 駐車場あり(普通車120台他、有料) 関連リンク 講演会「父・土方重巳 娘から見た 心おどるデザインの秘密」 | イベント | 横須賀美術館
詳細はこちら
概要 2月15日(水)に、横須賀美術館で、ミニコンサート「“Monthly Welcome Music」が開催されます。 「Monthly Welcome Music」は、横須賀市内外で活躍する演奏家の方々を招き、毎月15日、開館前の朝の時間に開催されるミニコンサートです。 詳細 日付:令和5年2月15日(水) 時間:9時30分~9時55分 場所: 横須賀美術館 エントランスホール 出演:荒井一穂(ギター)、永田美智子(ヴァイオリン)、石橋麻菜美(フルート) 曲目: ・11月のある日(L.ブローウェル作曲) ・タンゴ・アン・スカイ(R.ディアンス作曲) ・G線上のアリア(J.S.バッハ作曲) ・カノン(J.パッヘルベル作曲) など 参加費:無料 定員:100名 参加方法:当日先着制、直接会場へお越しください。 主催:横須賀美術館 問い合わせ先:046-845-1211 地図 郵便番号:〒239-0813 住所:神奈川県横須賀市鴨居4-1 電話番号:046-845-1211 アクセス 【電車→バス】 京浜急行線「馬堀海岸」駅 1番乗り場から京急バス「観音崎」行(須24、馬24)乗車、「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約10分)下車、徒歩約2分 JR横須賀線「横須賀」駅 3番乗り場から京急バス「観音崎」行(須24)乗車、「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約35分)下車、徒歩約2分 【車】 駐車場あり(普通車120台他、有料) 関連リンク “横須賀美術館 Monthly Welcome Music” in February 2023 | イベント
詳細はこちら
概要 3月18日(土)、19日(日)に、横須賀アリーナで開催される「第24回Wリーグ横須賀大会」に、横須賀市民が無料招待されます。 無料招待されるのは、日本の女子バスケットボール実業団トップリーグであるWリーグの試合です。 詳細 日付:令和5年3月18日(土)、19日(日) 時間:11時30分 開場、15時 試合開始 対戦カード(両日とも同カード):富士通レッドウェーブ vs プレステージ・インターナショナル アランマーレ 場所:横須賀アリーナ 無料招待募集期間:2月1日(水)~17日(金) 対象:横須賀市民 定員:各日100名 ※抽選制 申込先:e-kanagawa電子申請システム 問い合わせ先:046-822-8493(横須賀市 文化スポーツ観光部スポーツ振興課) 地図 郵便番号:〒238-0051 住所:神奈川県横須賀市不入斗町1-2 電話番号:046-826-2800 アクセス 【電車→バス】 京浜急行横須賀中央駅から4、5、6番のりば 衣笠・三崎方面バスで、不入斗橋下車、徒歩5分 JR横須賀駅から1番のりば衣笠・三崎方面バスで、不入斗橋下車、徒歩5分 【車】 駐車場あり(315台) 関連リンク 第24回Wリーグ横須賀大会 横須賀市民無料招待
詳細はこちら
概要 2月23日(木・祝)、24日(金)に、鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)で、「フィンガーペイントで遊ぼう!~えのぐで描く鎌倉の景色~」が開催されます。 こちらは、手や足に直接絵の具をつけるフィンガーペイントで、大きな紙に思いっきり絵を描くイベントです。 今回のイラストテーマは、「大好きな鎌倉の景色」となっています。 詳細 日付:令和5年2月23日(木・祝)、24日(金) 時間:10時~12時、13時~15時 場所:鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)1階ロビー アドバイザー:加藤 志帆(真鶴町立中川一政美術館 学芸員) 対象:3歳~小学校6年生(未就学児は保護者同伴) 参加費:無料 持ち物:汚れても良い服装、タオル、水分補給の飲み物、マスク 参加方法:お好きな時間に直接会場にお越しください。(最終受付時間 14時30分) 主催:鎌倉生涯学習センター 問い合わせ先:0467-25-2030 地図 郵便番号:〒248-0006 住所:神奈川県鎌倉市小町1-10-5 電話番号:0467-25-2030 アクセス 【電車】 JR鎌倉駅東口から徒歩3分 【車】 駐車場なし 関連リンク きらら鎌倉生涯学習センター自主企画第1弾! 「フィンガーペイントで遊ぼう!~えのぐで描く鎌倉の景色~」開催
詳細はこちら
概要 3月11日(土)に、鎌倉文学館で「春のこども俳句ワークショップ」が開催されます。 こちらは、小学生を対象としたワークショップで、鎌倉文学館の庭で春を探しながら俳句を作ります。 詳細 日付:令和5年3月11日(土) 時間:10時~12時、13時30分~15時30分 場所:鎌倉文学館 講師:小助川駒介 氏(俳人・「玉藻(たまも)」同人) 対象:小学生 定員:各回15名 ※抽選制 申込締切:2月24日(金)必着 申込方法:はがきかEメールで、希望イベント名・希望回・住所・氏名・電話番号を添えて申込み ・宛先:〒248-0016 長谷1-5-3 鎌倉文学館 「イベント」係 ・ Eメール:event2022@kamakura-arts.or.jp 主催:鎌倉文学館 問い合わせ先:0467-23-3911 地図 郵便番号:〒248-0016 住所:神奈川県鎌倉市長谷1-5-3 電話番号:0467-23-3911 アクセス 【電車】 JR鎌倉駅、JR・小田急藤沢駅で江ノ電に乗換、「由比ヶ浜駅」下車、徒歩7分。 【バス】 JR鎌倉駅東口下車、1番、6番乗り場(大仏方面)のバス乗車、「海岸通り」下車、徒歩3分。 【車】 駐車場なし 関連リンク 鎌倉文学館・春のこども俳句ワークショップ
詳細はこちら
概要 2月19日(日)に、三浦市民ホールで「うらり寄席」が開催されます。 こちらは、三崎の産直センター「うらり」で開催される寄席です。 寄席では、落語や漫才を楽しむことができます。 詳細 日付:令和5年2月19日(日) 時間:13時30分 開場、14時 開演 場所:三浦市民ホール(うらり2階) 出演者:「林家正蔵」「柳亭左龍」「ロケット団」「林家まめ平」 入場料:2,500円(全席自由) 申込方法:電話(046-881-6721、株式会社三浦海業公社)または、うらり1階管理事務所及び三浦市観光インフォメーションセンターにて申込み 主催:株式会社三浦海業公社 問い合わせ先:046-881-6721 地図 郵便番号:〒238-0243 住所:神奈川県三浦市三崎5-3-1 アクセス 京急久里浜線「三崎口駅」からバスで20分、「三崎港」で下車、徒歩1分 関連リンク みんなで笑いましょう。「うらり寄席」開催!|みうら観光ガイド
詳細はこちら
概要 2月17日(金)に、逗子市役所で、研修会「もっと知ってほしい里親講座」が開催されます。 里親制度とは、家庭での養育が困難または養育を受けられなくなった子どもたちに、愛情と正しい理解を持った家庭環境の下での養育を提供する制度です。 こちらの研修会では、里親活動の制度や施設で暮らす子どもについての説明と、体験談の紹介が行われます。 詳細 日付:令和5年2月17日(金) 時間:10時~12時 場所:逗子市役所 5階 会議室 対象:里親活動に関心のある方 定員:15名 ※先着順 申込先:046-828-7050(神奈川県鎌倉三浦地域児童相談所 里親担当) 主催:神奈川県鎌倉三浦地域児童相談所 問い合わせ先:046-828-7050 地図 郵便番号:〒249-8686 住所: 神奈川県逗子市逗子5-2-16 電話番号:046-873-1111 アクセス 【電車】 JR横須賀線 逗子駅から徒歩3分 京浜急行線 新逗子駅から徒歩1分 【車】 駐車場あり 関連リンク 里親制度|逗子市
詳細はこちら
概要 2023年2月26日(日)に鎌倉芸術館小ホールで「第24回 Jazz in 鎌倉」が開催されます。 もともとこの企画は、鎌倉でジャズ祭りを開こうと音楽仲間が集まり、鎌倉市の協力の下に1997年スタートしました。その後も回数を重ねるごとに来場するお客様も多くなり、鎌倉市の文化活動の一環として定着しました。 コロナ禍により、過去2年間は中止となってしまいましたが、2023年は第23回に引き続き素敵なジャズバンド10組を招いて、再開することになりました。 ご来場のお客様全員に感謝の意を込めながら、楽しいジャズの生演奏を体感できるイベントです。 詳細 日付:2023年2月26日(日曜日) 時間:12時開演 場所:鎌倉芸術館 小ホール 募集定員:先着600名様 費用:無料 事前申込:不要(※定員を上回る場合は当日入場制限あり) 出演団体一覧(予定) ・クレッセント・シティー・ミュージックメーカーズ ・植木リトゥル・エコー・アンサンブル ・YCBジャズ・オーケストラ ・ビッグ・ウエーブ・オーケストラ ・デキシ―ノーツ ・ONE&ALL ・イシタニタイジュQuarette ・スリーパーズ ・アズビル・ブル―ノーツ ・藤沢スィングジャズソサイエティ ※出演団体は変更となる可能性があります。 主催:Jazz in 鎌倉実行委員会・鎌倉市 問い合わせ先:鎌倉市共生共創部文化課文化担当 神奈川県鎌倉市御成町18-10 本庁舎2階 電話番号:0467-61-3872 地図 郵便番号:〒247-0056 住所:神奈川県鎌倉市大船6-1-2 電話番号:0467-48-5500 アクセス 【電車】JR 大船駅より徒歩10分 【バス】JR 大船駅東口交通広場より「N55:鎌倉湖畔循環地蔵前行」を利用 「松竹前」バス停で下車し、徒歩2分 【駐車場】 ・182台(1回800円/受付時間8:30~22:00) ※地下の機械式駐車場は、下記の仕様を超える車両は利用不可 全長4.9m/全幅1.75m/全高1.5m/重量1,600kg 上記の仕様を超える車が駐車できるスペースはありますが、数が少ないのでご注意 ※2 ペット(補助犬は除く)の同伴、車内に残してのご来館・ご利用はご遠慮ください。 関連リンク 鎌倉市/第24回 Jazz in鎌倉 鎌倉芸術館
詳細はこちら
概要 2月20日(月)に、三浦海岸周辺で、ガイドツアー「早春の河津桜と潮風の三浦路」が開催されます。 こちらは、首都圏有数の河津桜の名所である三浦海岸の河津桜並木や、地域の古刹等を巡るガイドツアーです。 詳細 日付:令和5年2月20日(月) 時間:9時~12時30分頃 ※雨天中止 集合場所:京急線 三浦海岸駅 定員:50名 ※抽選制 参加費:500円 持ち物:マスク、飲み物、敷物 申込締切:2月13日(月)必着 申込方法:申込みフォームから申込、または、ハガキに下記必要事項を記入し、事務局へ送付 ※必要事項: コース名、参加者全員の郵便番号、住所、氏名とフリガナ、電話番号、年齢 ※送付先:〒238-0004 横須賀市小川町13-1 アサヒ横須賀ビル8階 NPO法人よこすかシティガイド協会事務局 主催:NPO法人よこすかシティガイド協会事務局 問い合わせ先:046-822-8256 コース 三浦海岸駅~河津桜並木~小松ヶ池~宮田貞明館跡碑~若宮神社~初声市民センター(トイレ休憩)~入江新田跡~円徳寺~和田城址碑~すかなごっそ~小根岸バス停(解散) 地図 郵便番号:〒238-0101 住所:神奈川県三浦市南下浦町上宮田 関連リンク 早春の河津桜と潮風の三浦路 | 横須賀市観光情報
詳細はこちら
概要 2月26日(日)に、逗子市役所で「第2回 これからの地域医療を考える ~逗子市に必要な地域医療とは~」が開催されます。 こちらは、地域医療の専門家を迎え、これからの逗子市に必要な地域医療 とその実現に向けた課題を話し合うイベントです。 また、市内における地域医療に関する情報の報告も行われます。 詳細 日付:令和5年2月26日(日) 時間:10時~12時 場所:逗子市役所5階 会議室 ゲスト:伴正海院⻑(おうちの診療所 目⿊) 対象:市内在住者 定員:80名 ※先着順 申込方法:電話(046-873-1111)、FAX(046-873-4520)、メール(kenkou@city.zushi.lg.jp)のいずれかにより、逗子市 福祉部 国保健康課健康係窓口へ申込 ※要記載事項:①住所②氏名③電話番号 主催:逗子市 問い合わせ先:046-873-1111(逗子市 福祉部) 地図 郵便番号:〒249-8686 住所: 神奈川県逗子市逗子5-2-16 電話番号:046-873-1111 アクセス 【電車】 JR横須賀線 逗子駅から徒歩3分 京浜急行線 新逗子駅から徒歩1分 【車】 駐車場あり 関連リンク これからの地域医療を考える | 逗子市
詳細はこちら
概要 2月22日(水)に、しおさい公園で「Niht Sky Tours~星空観察~が開催されます。 こちらは、葉山町のしおさい公園で星空を観察するイベントで、対象は小学4年生から中学3年生です。 詳細 日付:令和5年2月22日(水) 時間:18時45分~20時15分 場所:しおさい公園(潮見亭、芝生広場) 対象:町内在住・在学の小学4年生から中学3年生 ※小学生は保護者の付き添い必須 参加費:無料 定員:30名(保護者を含む)※応募者多数の場合は抽選 申込締切:2月10日(金) 申込先:「Night Sky Tours ~星空観察~ 」申込フォーム 主催:葉山町教育委員会 問い合わせ先:046-876-1111 地図 郵便番号:〒240-0111 住所:神奈川県三浦郡葉山町一色2123-1 電話番号:046-876-1140 アクセス 【電車→バス】 JR逗子駅、京浜急行逗子・葉山駅からバス海岸廻り葉山行き「一色海岸」下車すぐ。または、山手廻り長井方面行き「葉山」下車徒歩3分。 【車】 駐車場あり(20台) 関連リンク 【2月22日開催】Niht Sky Tours~星空観察~について|葉山町
詳細はこちら
概要 2月25日(土)に、日産スタジアムにて横浜F・マリノスのホーム開幕戦が開催され、横須賀市民1,000組2,000名が無料招待されます。 無料招待は、横須賀市をホームタウンとするプロサッカークラブ横浜F・マリノスの新たな練習拠点「F・Marinos Sports Park~Tricolore Base Kurihama~」が1月10日(火)にオープンしたことを記念して行われます。 詳細 試合名:2023 明治安田生命J1リーグ第2節 横浜F・マリノス vs 浦和レッズ 日付:令和5年2月25日(土) 時間:14時キックオフ 場所:日産スタジアム 席種:バックサイド(指定席) ※ホーム応援席のため、対戦チームのユニフォームの着用、応援機材の使用はできません。 応募締切:2月14 日(火)23時59分 応募先:応募フォーム 当選発表:2月17日(金)12時頃 主催:トリコロールメンバーズ事務局 問い合わせ先:045-285-0677(トリコロールメンバーズ事務局) 地図 郵便番号:〒222-0036 住所:神奈川県横浜市港北区小机町3300 電話番号:045-477-5000 アクセス 【電車】 新横浜駅から徒歩14分 小机駅から徒歩7分 【バス】 バス停「日産スタジアム前」からすぐ 【車】 駐車場あり 関連リンク 「F・マリノススポーツパーク」オープン記念!ホーム開幕戦に横須賀市民 1,000 組 2,000 名を無料招待します!
詳細はこちら
概要 2月10日(金)、11日(土)に、「鎌倉創作和菓子 手毬」で、特別講座として、「福だるま」と「桜咲」の和菓子づくり体験が開催されます。 こちらは、初めての方でも気軽に体験できるようアレンジされている講座です。 特別講座では、縁起の良い「福だるま」と「桜咲」の2種類の和菓子を2個ずつ作ります。 詳細 日付:令和5年2月10日(金)、11日(土) 時間:10時~、13時~ 場所:鎌倉市坂ノ下28-35(のれんのある白い建物) 参加費:6,000円(税込)※クレジットカード対応不可 定員:10名 ※先着順 予約先:こちらの申込フォーム 主催:株式会社 手毬(てまり) 問い合わせ先:0467-33-4525 地図 郵便番号:〒248-0021 住所:鎌倉市坂ノ下28-35 電話番号:0467-33-4525 アクセス 【電車】 江ノ電「長谷駅」より海岸方面に向かって7分。 【車】 駐車場なし 関連リンク 手毬の和菓子作り体験(1月・2月および特別講座) - 鎌倉市観光協会
詳細はこちら
概要 2月3日(金)に、鎌倉 長谷寺で「節分会」が開催されます。 2月3日(金)【節分会のお知らせ】 | 鎌倉 長谷寺 「節分会」では、景品が当たる福豆も実施されます。 詳細 日付:令和5年2月3日(金) 時間: ・11時~:追儺会(ついなえ)法要 @観音堂内 ・11時30分~:豆まき式 @上境内 特設ステージ 場所:長谷寺 ゲスト: ・杉山愛 氏(元プロテニスプレーヤー) ・石黒賢 氏(俳優) ・森田正光 氏(お天気キャスター) 主催:長谷寺 問い合わせ先:0467-22-6300 地図 郵便番号:〒248-0016 住所:神奈川県鎌倉市長谷 3-11-2 電話番号:0467-22-6300 アクセス 【電車】 JR 横須賀線、鎌倉駅下車→バス「長谷観音」下車、徒歩5分 JR 横須賀線、鎌倉駅下車→江ノ電「長谷駅」下車、徒歩5分 小田急線、藤沢駅下車→江ノ電「長谷駅」より徒歩5分 【車】 駐車場あり 関連リンク 2月3日(金)【節分会のお知らせ】 | 鎌倉 長谷寺
詳細はこちら
概要 2月17日(金)に、逗子市子育て支援センターで「Pre.PAPAMAMAmeeting」が開催されます。 Pre.PAPAMAMAmeeting | 逗子市 こちらは、妊娠7~8か月頃の妊婦の方とその家族が抱える不安を小さくするためのミーティングです。 詳細 日付:令和5年2月17日(金) 時間:13時30分~14時30分 場所:逗子市子育て支援センター 内容: ・出産に向けての準備 ・こんなことに助けられた!~体験ルポ~ ・出産後使えるサービス紹介 ・聞きたいこと、知りたいこと 対象:妊娠7~8か月頃の妊婦とその家族 持ち物:母子健康手帳、「妊娠中の方(妊娠8か月頃)へのアンケート」 申込先:046-871-5001(逗子市子育て支援センター) 主催:逗子市子育て支援センター 問い合わせ先:046-871-5001 地図 郵便番号:〒249-0005 住所:神奈川県逗子市桜山1-5-42 電話番号:046-871-5001 アクセス 【電車】 JR逗子駅から徒歩10分 【車】 駐車場あり(5台、うち身体障害者用1台) 関連リンク Pre.PAPAMAMAmeeting | 逗子市
詳細はこちら
概要 1月~4月に、横須賀市で、横須賀を盛り上げる為に活動するイメージリーダーを決めるオーディション「GEMs project」が開催されます。 GEMs project 公式サイト 「GEMs project(ジェムズプロジェクト)」は、一般社団法人NELDが「横須賀の新たなエンターテイナーの発掘」を目的として開催するオーディションです。 詳細 日程: ・1月中:応募受付 ・2月:一次審査(エントリー内容・オンライン面接) ・3月:二次審査(SNS投稿・ライブ配信) ・4月16日(日):ファイナル審査(審査員による審査)※場所:ヤンガーザンイエスタデイ 応募条件: ・25歳まで(エントリー時点での年齢) ・横須賀まで自力で来られる方 応募方法:エントリーフォームから応募 イメージリーダーの任期:1年間 イメージリーダーの人数:不定 公式サイト:https://neldofficialinc.wixsite.com/gemsproject 活動実績:https://neldofficialinc.wixsite.com/gemsproject/gems-projecttokutyou 公式Instagram:https://www.instagram.com/gems_project/?hl=ja 主催:一般社団法人NELD 問い合わせ先:neld.gemstone@gmail.com 地図 郵便番号:〒238-0008 住所:神奈川県横須賀市大滝町2-17 エルスビル4F 電話番号:046-828-8306 アクセス 【電車】 京急線横須賀中央駅から徒歩5分 【車】 駐車場なし 関連リンク GEMs project 公式サイト
詳細はこちら
概要 1月28日(土)に、武山山頂・武山不動院で、本尊の不動明王がご開帳となる「武山初不動」が開催されます。 武山初不動 | 横須賀市観光情報 こちらは、武山不動で本尊の不動明王がご開帳となる毎年恒例の行事です。 漁師のお不動様ならではの笹についたふ菓子は、笹はつり竿、ふ菓子は魚に見立てられており、名物となっています。 詳細 日付:令和5年1月28日(土) 時間:7時~ ※ふ菓子などの販売は7時30分~ 場所:武山山頂・武山不動院 主催:武山観光協会 問い合わせ先:046-856-3157 地図 郵便番号:〒238-0313 住所:神奈川県横須賀市武1-3040 電話番号:046-857-3545 アクセス 【電車→バス】 京急横須賀中央駅またはJR横須賀駅より、長井方面行バス「長井行」「三崎口行」他に乗車(中央駅から約30分、JR横須賀駅から約40分)、「一騎塚」バス停で下車、徒歩40分 京急YRP野比駅から「市民病院行」に乗車(約20分)、「一騎塚」バス停で下車、徒歩40分 【車】 駐車場なし 関連リンク 武山初不動 | 横須賀市観光情報
詳細はこちら
概要 1月29日(日)に、「面白法人カヤック ぼくらの会議棟」で、「まちの借りものフェス」が開催されます。 面白法人カヤック×AsMama|ロキャピ登録&イベント来場でもれなく500クルッポもらえる!まちの借りものフェス in 鎌倉 イベントでは、鎌倉の住民や地元団体から貸し出された物を体験できるブースが複数出展されます。 詳細 日付:令和5年1月29日(日) 時間:10時30分~15時30分 場所:面白法人カヤック ぼくらの会議棟 1F 参加費:無料(クルッポで各コーナーコンテンツを体験可能) 参加特典:「ロキャピ」登録とイベント来場で、「まちのコイン」500クルッポがもらえる 体験例: ・わたあめ作り(100クルッポ) ・スーパーボウルすくい(100クルッポ) ・レトロなTVゲーム(100クルッポ) ・和の所作ボディメイクレッスン(200クルッポ) ・うどん打ち職人が教えるうどん作り体験(1000クルッポ/予約優先)※予約はこちらから 来場予約:https://forms.gle/y87Xtnmj3ukzXY7g7 主催:株式会社カヤック、株式会社 AsMama 問い合わせ先:045-263-6433、locapi@asmama.co.jp(株式会社 AsMama 渋口由紀、佐々恵) 地図 郵便番号:〒248-0012 住所:神奈川県鎌倉市御成町4-31 アクセス JR横須賀線鎌倉駅から徒歩4分 関連リンク 面白法人カヤック×AsMama|ロキャピ登録&イベント来場でもれなく500クルッポもらえる!まちの借りものフェス in 鎌倉 地域密着型シェアリングサービス「ロキャピ」とコミュニティ通貨「まちのコイン」のコラボイベント「まちの借り物フェス」 を1月29日に鎌倉で開催
詳細はこちら
概要 2月4日(土)に、インスタグラムで「カラフルでユニーク!よこすか野菜売り場で旬を見つける&クッキングライブイベント」が開催されます。 カラフルでユニーク!よこすか野菜売り場で旬を見つける&クッキングライブイベント | 横須賀市観光情報 こちらは、今が旬のおすすめ野菜の紹介や、よこすか野菜を使ったレシピの実演紹介が行われるライブイベントです。 詳細 日付:令和5年2月4日(土) 時間:第一部 14時~14時20分、第二部 15時~15時30分 場所:横須賀市農水産業振興課 公式インスタグラム 内容: ・第一部:「いちご よこすかポートマーケット」内のよこすか野菜売り場にて、リポーターの中矢邦子氏より、旬の野菜情報をお届け ・第二部:今が旬のよこすか野菜を使った料理を、料理研究家の長谷川りえ氏が中矢邦子氏とともに実演で紹介 出演者:中矢邦子氏(タレント、よこすか野菜リポーター)、長谷川りえ氏(料理研究家) 参加費:無料 申込:不要 主催:横須賀市経済部農水産業振興課企画・調整担当 問い合わせ先:046-822-9395、aff-chisan@city.yokosuka.kanagawa.jp 関連リンク カラフルでユニーク!よこすか野菜売り場で旬を見つける&クッキングライブイベント | 横須賀市観光情報
詳細はこちら
概要 2月11日(土)に、横須賀市で「横須賀市×歴史人!あなたの知らない横須賀の魅力発掘ツアー」が開催されます。 【2/11限定】横須賀市×歴史人!あなたの知らない横須賀の魅力発掘ツアー こちらは、令和4年大河ドラマで注目を浴びた三浦氏ゆかりの地を巡ったり、開国時のエピソードを参考に現代版にアレンジした料理を味わったりするツアーです。 詳細 日付:令和5年2月11日(土) 出発時間:9時 集合場所:よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸 ツアーガイド:小和田 泰経 氏(歴史研究家) 代金:1人 6,800円 定員:24名 ※先着順、最少催行人員15名 申込先:こちらのサイト 主催:一般社団法人横須賀市観光協会 問い合わせ先:046-822-8256(平日 9時~17時) コース ティボディエ邸~走水神社(参拝)~西叶神社(参拝)~渡し船乗船(2分程度)~東叶神社(参拝)~うおくに花の国店(昼食:横須賀開国メシ)~満昌寺(参拝)~衣笠城址入口(姓名塚)~いちごよこすかポートマーケット(ショッピング ※1000円チケット&エコバッグプレゼント)~横須賀中央・横須賀駅 地図 郵便番号:〒238-0042 住所:神奈川県横須賀市汐入町1-1 電話番号:046-827-7003 アクセス 【電車】 京浜急行汐入駅から徒歩5分 JR横須賀駅から徒歩5分 【車】 駐車場あり(6台、有料) 関連リンク 【2/11限定】横須賀市×歴史人!あなたの知らない横須賀の魅力発掘ツアー
詳細はこちら
概要 1月21日(土)~4月16日(日)に、神奈川県立近代美術館 鎌倉別館で、展覧会「美しい本–湯川書房の書物と版画」が開催されます。 美しい本―湯川書房の書物と版画 | 神奈川県立近代美術館 こちらの展覧会では、蒐集家の岡田泰三氏寄贈の神奈川県立近代美術館所蔵品より、書物のユ–トピアをめざした湯川書房の魅力が紹介されます。 詳細 日付:令和5年1月21日(土)~4月16日(日)※月曜日は休館 時間:9時30分~17時 ※入館は16時30分まで 場所:神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 観覧料:一般 250円、20歳未満・学生 150円、65歳以上と高校生 100円 ※学生以下と障害者手帳等をお持ちの方(および介助者原則1名)は無料 作品紹介:こちらのサイトでご覧ください。 主催:神奈川県立近代美術館 問い合わせ先:046-875-2800 地図 郵便番号:〒248-0005 住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-8-1 電話番号:0467-22-5000 アクセス 【電車】 JR横須賀線・江ノ島電鉄線「鎌倉」駅下車、鶴岡八幡宮・北鎌倉方面へ徒歩約15分 【電車→バス】 鎌倉駅東口2番のりばから江ノ電バス(大船駅・上大岡駅・本郷台駅行きのいずれか、約5分)で「八幡宮裏」下車、徒歩2分 【車】 駐車場なし 関連リンク 美しい本―湯川書房の書物と版画 | 神奈川県立近代美術館
詳細はこちら
概要 2月26日(日)に、大町会館で、「企業・NPO・大学・市民のためのパートナーシップミーティング in 鎌倉~地域とつながるレシピⅡ~」が開催されます。 企業・NPO・大学・市民のためのパートナーシップミーティング in 鎌倉~地域とつながるレシピⅡ~ - 神奈川県ホームページ 地域をつなぐ連携・協力・場づくりの事例紹介やグループディスカッションなどが行われます。 詳細 日付:令和5年2月26日(日) 時間:14時~17時 場所:大町会館 2階 内容: ・事例紹介「地域をつなぐ連携・協力・場づくりの事例」 ・グループディスカッション(2回) ・フリートーク(参加自由) 対象: ・地域課題を解決するためのパートナーを探している市民活動団体の方 ・NPOの取組みや地域貢献活動など地域との関わりに関心のある企業・学校関係者 ・地域を活性化することに関心のある自治会・町内会の方 等 参加費:無料 定員:25名 ※先着順 申込締切:2月17日(金) 申込先:「パートナーシップミーティング in 鎌倉」申込フォーム 主催:神奈川県、認定NPO法人鎌倉市市民活動センター運営会議 問い合わせ先:045-210-3703(神奈川県 政策局 政策部NPO協働推進課) 地図 郵便番号:〒248-0007 住所:神奈川県鎌倉市大町1-11-17 アクセス 【電車】 鎌倉駅から徒歩18分 【バス】 バス停「大町四ッ角」から徒歩5分 関連リンク 企業・NPO・大学・市民のためのパートナーシップミーティング in 鎌倉~地域とつながるレシピⅡ~ - 神奈川県ホームページ
詳細はこちら
概要 1月21日(土)~31日(火)に、鎌倉芸術館ギャラリーで「没後35年高田博厚展」が開催されます。 鎌倉市/没後35年高田博厚展を開催します! こちらは、昭和41年に鎌倉市に住居とアトリエを構え、多くの彫刻作品を創作した彫刻家 高田博厚の没後35年を記念した展覧会です。 詳細 日付:令和5年1月21日(土)~31日(火) 時間:10時~17時 ※入場は16時30分まで 場所:鎌倉芸術館ギャラリー 入館料:無料 主催:鎌倉市文化課 問い合わせ先:0467-61-3872 地図 郵便番号:〒247-0056 住所:神奈川県鎌倉市大船6-1-2 電話番号:0467-48-5500 アクセス 大船駅東口より徒歩10分 関連リンク 鎌倉市/没後35年高田博厚展を開催します!
詳細はこちら
概要 1月28日(土)29日(日)に、いちごよこすかポートマーケットで、「アニメ地域 お蔵出しフェア」が開催されます。 アニメ地域お蔵出しフェア | seichi-kaigi こちらのフェアでは、グッズ販売とアニメ「ずんだホライずん」の上映が行われます。 詳細 日付:令和5年1月28日(土)29日(日) 時間:10時~20時 場所:いちごよこすかポートマーケット 入場料:無料 内容: ・グッズ販売:アズールレーン、ハイスクール・フリート、スローループ、ゆるキャン△、東北ずん子、ずんだもん、聖地会議 ・アニメ「ずんだホライずん」(27分)の上映:両日 12時~、15時~ 主催:聖地会議 問い合わせ先:お問い合わせフォーム 地図 郵便番号:〒238-0005 住所:神奈川県横須賀市新港町6 アクセス 【電車】 京急線横須賀中央駅から徒歩11分 【バス】 JR横須賀駅または汐留バス停より、横須賀中央 / 三笠循環バスに乗車、「ポートマーケット前」で下車してすぐ 【車】 駐車場あり(181台、有料) 関連リンク アニメ地域お蔵出しフェア | seichi-kaigi
詳細はこちら
概要 2月4日(土)に、「徳洲会体操スポーツセンターかまくら」で、徳洲会体操クラブの選手による公開練習及び交流会が開催されます。 鎌倉市/徳洲会体操クラブの選手による公開練習及び交流会について(追加募集) 普段は見ることのできない徳洲会体操クラブの練習風景を見学できるほか、選手たちとの楽しい交流会も行われます。 詳細 日付:令和5年2月4日(土) 時間:15時~16時30分 場所:徳洲会体操スポーツセンターかまくら(梶原) 対象:鎌倉市内在住の方 参加費:無料 追加募集人数:29人 ※先着順 申込方法:メール(spopfi@city.kamakura.kanagawa.jp) ※要記載事項:申込者氏名(フリガナ)、住所、電話番号、申込者の年齢、同伴者氏名、同伴者年齢 ※メールの件名は「トップアスリート交流会申込み」 ※同伴者は3人まで 主催:鎌倉市 健康福祉部スポーツ課スポーツ担当 問い合わせ先:0467-43-3419 地図 郵便番号:〒247-0063 住所:神奈川県鎌倉市梶原560 電話番号:0467-40-5721 アクセス 湘南モノレール「湘南深沢駅」下車、大船方面へ徒歩2分 関連リンク 鎌倉市/徳洲会体操クラブの選手による公開練習及び交流会について(追加募集)
詳細はこちら
概要 2月10日(金)に、逗子市役所とオンラインで、「もっと!! 健康サポートプログラム~血圧対策編~」が開催されます。 もっと!!健康サポートプログラム~血圧対策編~(健康セミナー) | 逗子市 こちらは、塩分に関する栄養講座と運動講座からなる血圧対策のプログラムです。 詳細 日付:令和5年2月10日(金) 時間:15時~16時 場所:逗子市役所 5階 第2会議室、オンライン(Zoom) 講師:原川 良輔 氏(パーソナルトレーナー) 内容: ・栄養講座(塩分摂りすぎないための食事のポイント) ・運動講座(パーソナルトレーナーが教える!宅トレ初級編) 定員:会場 10名、オンライン 20名 ※ともに先着順 申込締切:2月7日(火) 申込方法:電子申請(e-KANAGAWA)、電話(046-873-1111)、Eメール(kenkou@city.zushi.lg.jp)、窓口にて直接 ※要記載事項:講座名(もっと!健康サポートプログラム)、氏名、住所、電話番号 主催:逗子市役所国保健康課健康係 問い合わせ先:046-873-1111 地図 郵便番号:〒249-8686 住所: 神奈川県逗子市逗子5-2-16 電話番号:046-873-1111 アクセス 【電車】 JR横須賀線 逗子駅から徒歩3分 京浜急行線 新逗子駅から徒歩1分 【車】 駐車場あり 関連リンク もっと!!健康サポートプログラム~血圧対策編~(健康セミナー) | 逗子市
詳細はこちら
概要 1月12日(木)~30日(月)に、横須賀美術館で「第75回 児童生徒造形作品展」が開催されます。 第75回児童生徒造形作品展 | 横須賀市観光情報 作品展では、市立幼・小・中・高・ろう・養護学校の73校園より選抜された平面作品や立体作品、共同作品など約3,000点が展示されます。 詳細 日付:令和5年1月12日(木)~30日(月) 休館日:会期中無休 時間:10時~18時 場所:横須賀美術館 主催:横須賀市教育委員会、横須賀美術館、横須賀市造形教育研究会 問い合わせ先:046-845-1211(横須賀美術館) 地図 郵便番号:〒239-0813 住所:神奈川県横須賀市鴨居4-1 電話番号:046-845-1211 アクセス 【電車→バス】 京浜急行線「馬堀海岸」駅 1番乗り場から京急バス「観音崎」行(須24、馬24)乗車、「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約10分)下車、徒歩約2分 JR横須賀線「横須賀」駅 3番乗り場から京急バス「観音崎」行(須24)乗車、「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約35分)下車、徒歩約2分 【車】 駐車場あり(普通車120台他、有料) 関連リンク 第75回児童生徒造形作品展 | 横須賀市観光情報
詳細はこちら
概要 1月4日(水)~3月26日(日)に、鎌倉文学館で「収蔵品展 鎌倉文学年表~古典編」が開催されます。 鎌倉文学館・収蔵品展 鎌倉文学年表~古典編 こちらは、奈良から江戸時代までの文学の流れを、館蔵資料をもとにたどる展覧会です。 詳細 日付:令和5年1月4日(水)~3月26日(日) 休館日:月曜日 時間:9時00分~16時30分 ※3月からは17時まで ※入館は閉館30分前まで 場所:場鎌倉文学館 入館料:300円 主催:鎌倉文学館 問い合わせ先:0467-23-3911 地図 郵便番号:〒248-0016 住所:神奈川県鎌倉市長谷1-5-3 電話番号:0467-23-3911 アクセス 【電車】 JR鎌倉駅、JR・小田急藤沢駅で江ノ電に乗換、「由比ヶ浜駅」下車、徒歩7分。 【バス】 JR鎌倉駅東口下車、1番、6番乗り場(大仏方面)のバス乗車、「海岸通り」下車、徒歩3分。 【車】 駐車場なし 関連リンク 鎌倉文学館・収蔵品展 鎌倉文学年表~古典編
詳細はこちら
概要 1月30日(月)に、葉山町福祉文化会館で、貯筋運動の体験会が開催されます。 貯筋運動の体験をしてみよう 貯筋運動とは、加齢で筋肉が最も減少する下肢筋力を中心に鍛える運動のことで、誰でも簡単にできます。 詳細 日付:令和5年1月30日(月) 時間:13時~16時30分 場所:場葉山町福祉文化会館 2階 集会室 講師:株式会社グローバルヘルス 対象:貯筋運動に興味のある方で町内在住者 費用:無料 服装:動きやすく、太ももを出しやすい服 持ち物:筆記用具、飲み物、タオル、マスク 定員:20人(先着順) 申込先:046-876-1111(葉山町福祉部福祉課) 主催:葉山町福祉部福祉課 問い合わせ先:046-876-1111 地図 郵便番号:〒240-0112 住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内2220 電話番号:046-876-1871 アクセス 【電車】 R横須賀線「逗子駅」又は、京浜急行「逗子・葉山駅」から「葉山小学校前」下車 徒歩5分 【バス】 京浜急行バス「福祉文化会館(平日のみ)」下車徒歩1分 【車】 駐車場あり(32台) 関連リンク 貯筋運動の体験をしてみよう
詳細はこちら
概要 1月15日(日)に、東逗子駅のそばで「東逗子GOTO朝市」が開催されます。 東逗子朝市 今回の朝市では、無料送迎タクシーや無料デリバリーも行われます。 詳細 日付:令和5年1月15日(日) 時間:8時~11時 場所:東逗子駅のそば 出店者:当日出店一覧 朝市専用無料循環タクシー:7時50分~11時10分に6コースを運行 無料デリバリー:ホームページに掲載されているお店の商品を1月15日のみ電話注文可能 ※タクシーとデリバリーの詳細はこちら。 主催:逗子市商工会 問い合わせ先:046-873-2774 地図 郵便番号:〒249-0004 住所:神奈川県逗子市沼間1-2 アクセス JR横須賀線東逗子駅の改札を出てすぐ 関連リンク 東逗子朝市
詳細はこちら
概要 1月26日(木)に、鎌倉生涯学習センターで「第55回 鎌倉市学校保健大会」が開催されます。 第55回鎌倉市学校保健大会の御案内 今回の学校保健大会では、講演会「子どもを守る!虐待予防~法医学・歯科からの提言」が行われます。 詳細 日付:令和5年1月26日(木) 時間:14時~16時 場所:鎌倉生涯学習センター ホール 演題:「子どもを守る!虐待予防~法医学・歯科からの提言」 講師:山本 伊佐夫 先生(歯科医師・医学博士) 対象:小中学校教職員、学校医、学校歯科医、学校薬剤師、児童生徒の保護者及びその他希望者 申込:不要 主催:鎌倉市学校保健会 問い合わせ先:0467-61-3796 地図 郵便番号:〒248-0006 住所:神奈川県鎌倉市小町1-10-5 電話番号:0467-25-2030 アクセス 【電車】 JR鎌倉駅東口から徒歩3分 【車】 駐車場なし 関連リンク 第55回鎌倉市学校保健大会の御案内
詳細はこちら
概要 1月25日(水)に、「藤沢商工会館ミナパーク」で「湘南合同就職面接会」が開催されます。 湘南合同就職面接会を開催します こちらは、湘南地域3市1町(藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市・寒川町)の事業所と求職者のマッチングを支援するためのイベントです。 詳細 日付:令和5年1月25日(水) 時間:10時30分~13時 場所:藤沢商工会館ミナパーク 6階 多目的ホール 対象:仕事を探している方 ※2023年3月に中学・高等学校を卒業予定の方を除く 参加事務所:参加事業所一覧 入場料:無料 予約:不要 持ち物:履歴書(複数枚)、参加申込書、ハローワーク受付票(登録済みの方のみ) 主催:藤沢公共職業安定所、藤沢市、鎌倉市、茅ケ崎市、寒川町 問い合わせ先:0467-61-3853(鎌倉市 市民防災部商工課勤労者福祉担当) 地図 郵便番号:〒251-0052 住所:神奈川県藤沢市藤沢607ー1 電話番号:0466-27-8888 アクセス JR東海道線藤沢駅北口から 徒歩3分 小田急線藤沢駅から 徒歩4分 江ノ島電鉄藤沢駅から 徒歩5分 関連リンク 湘南合同就職面接会を開催します
詳細はこちら
概要 1月26日(木)に、逗子市子育て支援センターで、ミニ講演会「産後ケア*骨盤について」が開催されます。 子育て支援センターミニ講演会 | 逗子市 こちらの講演会では、一人ずつ抱っこ紐のフィッティング時間があり、日常生活の姿勢や抱っこ・おんぶのポイントなどを教えてもらうことができます。 詳細 日付:令和5年1月26日(木) 時間:10時30分~11時30分 場所:逗子市子育て支援センター 対象:0歳児の母親 持ち物:抱っこ紐やおんぶ紐 定員:8組 ※先着順 申込期間:1月12日(木)~ 申込方法:子育て支援センターへ直接、または電話(046-871-5001)にて申込 主催:子育て支援センター 問い合わせ先:046-871-5001 地図 郵便番号:〒249-0005 住所:神奈川県逗子市桜山1-5-42 電話番号:046-871-5001 アクセス 【電車】 JR逗子駅から徒歩10分 【車】 駐車場あり(5台、うち身体障害者用1台) 関連リンク 子育て支援センターミニ講演会 | 逗子市
詳細はこちら
概要 1月22日(日)に、横須賀芸術劇場で、「第23回 カジュアル・コンサート」が開催されます。 第23回 カジュアル・コンサート | 横須賀市観光情報 こちらは、ニューイヤーを彩る横須賀交響楽団の演奏会です。 詳細 日付:令和5年1月22日(日) 時間:13時 開場、14時 開演 場所:横須賀芸術劇場 プログラム: ・ J・シュトラウス/ワルツ「美しく青きドナウ」 ・ J・シュトラウス/ポルカ「雷鳴と雷光」 ・ フチーク/フローレンス行進曲 ・ ロッシーニ/オペラ「泥棒かささぎ」序曲 ・ J・シュトラウス/ワルツ「南国のばら」 ほか 料金:全席指定 1,000円 ※4歳未満は入場できません。 申込方法: ・窓口(10時~19時):横須賀芸術劇場1階サービスセンター内 ・電話予約センター(10時~17時):046-823-9999 ・インターネットチケット<芸術劇場HP>: https://www.yokosuka-arts.or.jp/ 主催:公益財団法人横須賀市生涯学習財団 問い合わせ先:046-822-4838 地図 郵便番号:〒238-0041 住所:神奈川県横須賀市本町3-27-27 電話番号:046-828-1602 アクセス 【電車】 京浜急行汐入駅から徒歩1分、JR横須賀駅から徒歩8分 【車】 駐車場あり(179台、有料) 関連リンク 第23回 カジュアル・コンサート | 横須賀市観光情報
詳細はこちら
概要 1月28日(土)に、横須賀市周辺で、ガイドツアー「武山初不動と三浦三山ハイク」が開催されます。 武山初不動と三浦三山ハイク | 横須賀市観光情報 こちらは、三浦氏ゆかりの古刹や史跡を巡り、三浦三山をハイキングし、武山の初不動を参拝するツアーです。 詳細 日付:令和5年1月28日(土) 時間:9時~14時30分頃 ※雨天中止 集合場所:京急線 津久井浜駅 参加費:500円 ※保護者同伴の小学生は無料 持ち物:マスク、飲み物、敷物、雨具 定員:50名 申込締切:1月20日(金)必着 申込方法:申込みフォーム、または、ハガキにて申込 ・ハガキへの要記載事項:コース名、参加者全員の郵便番号、住所、氏名とフリガナ、電話番号、年齢 ・ハガキの送付先: 〒238-0004 横須賀市小川町13-1 アサヒ横須賀ビル8階 NPO法人よこすかシティガイド協会事務局 主催:NPO法人よこすかシティガイド協会事務局 問い合わせ先:046-822-8256 コース 津久井浜駅~浅間神社~万代会館~往生院~東光寺~三浦富士~砲台山 ~武山山頂(昼食・トイレ休憩)~武山不動院~一騎塚(解散) 地図 郵便番号:〒239-0843 住所:神奈川県横須賀市津久井4-2 関連リンク 武山初不動と三浦三山ハイク | 横須賀市観光情報
詳細はこちら
概要 1月29日(日)に、花の木公園で「はやま保護犬譲渡会」が開催されます。 「はやま保護犬譲渡会」を開催します こちらは、ボランティア団体による保護犬の譲渡会です。 詳細 日付:令和5年1月29日(日) 時間:11時~14時 ※雨天中止 場所:花の木公園 参加団体: ・PAK~保健所の犬猫を救う会 ・ちばわん ・特定非営利活動法人KDP KANAGAWA DOG PROTECTION ・特定非営利活動法人Pooch Dog Rescue 講演会: ・テーマ:「ペットの防災について」 ・講師:こうめ動物病院 澤柳千 先生 保護犬紹介ブース:一般社団法人One for Wan 主催:葉山町 環境課 問い合わせ先:046-876-1111 地図 郵便番号:〒240-0112 住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内2145 電話番号:046-876-1111 アクセス JR逗子駅または京急逗子・葉山駅から、京浜急行バスに乗車、「葉山小学校」で下車 関連リンク 「はやま保護犬譲渡会」を開催します
詳細はこちら
概要 2月5日(日)、8日(水)に、「山城ガールむつみとゆく!プレイバック大河ドラマツアー!」が開催されます。 【2/5(日)・2/8(水)限定】プレイバック大河ドラマツアー! – 横須賀市観光協会 こちらは、鎌倉、横須賀、三浦に遺る「三浦一族」の歴史をたどるツアーです。 詳細 日付:令和5年2月5日(日)、8日(水) 時間:9時~18時頃 集合場所:JR鎌倉駅 西口(時計台周辺) ツアーガイド:山城ガールむつみ氏(歴史講師、歴史&山城ナビゲーター) 料金:大人 1人6,800円、小・中学生 1人5,300円 定員:各日40名 ※先着順、最少催行人員15名 申込先:こちらのWEBサイト 主催:一般社団法人横須賀市観光協会 問い合わせ先:046-822-8256(平日 9時~17時) コース JR鎌倉駅西口(9時発)→鶴岡八幡宮・源頼朝の墓・法華堂(北条義時の墓)・三浦一族の腹切りやぐら・大蔵御所跡・永福寺・荏柄天神社→【昼食&拝観】浄楽寺 →衣笠城→(車窓)金子忠家陣屋 →(車窓)一騎塚→天養院・白旗神社・和田義盛旧里碑 →福寿寺・三浦義村の墓→ 京急 横須賀中央駅(18時頃着) 地図 郵便番号:〒248-0012 住所:神奈川県鎌倉市御成町1-15 関連リンク 【2/5(日)・2/8(水)限定】プレイバック大河ドラマツアー! – 横須賀市観光協会
詳細はこちら
概要 1月25日(水)に、オンラインで、家庭教育講座「叱らない、褒めない、認める子育て ~自己肯定感を育てる会話のコツ~」が開催されます。 令和4年度 家庭教育講座 「叱らない、褒めない、認める子育て」 | 逗子市 こちらの講座では、子どもとの会話において、自己肯定感を育てるコミュニケーションの仕方を学ぶことができます。 詳細 日付:令和5年1月25日(水) 時間:10時~12時 ※録画視聴も可能 場所:オンライン(Zoom) 講師:天野 ひかり氏 (NPO法人親子コミュニケーションラボ代表理事、NHK「すくすく子育て」元キャスター) 参加費:無料 定員:50名程度 申込期間:1月4日(水)~ 申込方法: ・申し込みフォーム ・電話:046-873-1111(平日 8時30分~17時) ・FAX:046-872-3115、FAX申込書  ・直接、逗子市教育委員会社会教育課へ 主催:逗子市教育委員会社会教育課 問い合わせ先:046-873-1111(平日 8時30分~17時) 関連リンク 令和4年度 家庭教育講座 「叱らない、褒めない、認める子育て」 | 逗子市
詳細はこちら
概要 2月19日(日)に、逗子市療育教育総合センターで、講演会「発達障がいの特性理解と最適なかかわり方」が開催されます。 くろーばー市民向け講演会・研修会 | 逗子市 こちらは、講師の臨床経験に基づいた、発達障がい児者との最適なかかわり方などに関する講演会です。 詳細 日付:令和5年2月19日(日) 時間:14時~15時30分 場所:逗子市療育教育総合センター 1階 プレイルーム2(体育館) 講師:冨澤 佳代子氏(淑徳大学発達臨床研究センター研究員) 参加費:無料 定員:30名(託児3名)※先着順 申込期間:1月4日(水)~2月15日(水) ※託児、要約筆記、手話通訳を希望する方は、1月20日(金)まで 申込方法:参加申込書に必要事項を記載の上、いずれかの方法でこども発達支援センターくろーばーへ ・電車:046-876-5831(平日 9時~17時30分) ・FAX:046-876-5832 ・メール:zushi-clover@tomoni.or.jp ・郵送 ・持参 主催:こども発達支援センターくろーばー 問い合わせ先:046-876-5831(平日 9時~17時30分) 地図 郵便番号:〒249-0005 住所:神奈川県逗子市桜山5-20-29 電話番号:046-872-9498 アクセス 【電車】 JR東逗子駅から徒歩10分 【バス】 JR逗子駅、または、京急新逗子駅(北口)からバスに乗車、「逗子警察署前」で下車、徒歩5分 関連リンク くろーばー市民向け講演会・研修会 | 逗子市
詳細はこちら
概要 1月28日(土)に、鎌倉能舞台で、「能を知る会 鎌倉公演 -平家物語と能-【碇潜】【景清】」が開催されます。 「能を知る会鎌倉公演「碇潜」「景清」」 朝の部では、平知盛の最期を描いた名曲「碇潜」が、昼の部では、平家の猛将“景清”の源平合戦後の姿を描いた名曲「景清」が上演されます。 詳細 日付:令和5年1月28日(土) 時間:朝の部 10時~、昼の部 14時~ 場所:鎌倉能舞台 朝の部の演目: ・解説「壇ノ浦の合戦~平家の最期 平教経・知盛」 ・狂言「二九十八【にくじゅうはち/Nikujuhachi】」 ・能「碇潜【いかりかづき/Ikarikazuki】」 昼の部の演目: ・解説「孤高の武将 悪七兵衛景清」 ・狂言「盆山【ぼんさん/Bonsan】」 ・能「景清【かげきよ/Kagekiyo】」 入場料:6,380円 ※プラス1,000円で座席指定可能 申込先:eプラス 朝の部、eプラス 昼の部、電話(0467-22-5557) 主催:鎌倉能舞台 問い合わせ先:0467-22-5557 地図 郵便番号:〒248-0016 住所:神奈川県鎌倉市長谷3-5-13 電話番号: 0467-22-5557 アクセス 江ノ電長谷駅から徒歩7分 関連リンク 「能を知る会鎌倉公演「碇潜」「景清」」
詳細はこちら
概要 1月24日(火)に、葉山町教育委員会で、男女共同参画講座「ぼくが性別『ゼロ』に戻るとき」上映&トークが開催されます。 男女共同参画講座「ぼくが性別『ゼロ』に戻るとき」上映&トーク/葉山町 映画「ぼくが性別『ゼロ』に戻るとき」の上映と、主人公ご本人と主人公の母を講師に招いたトークセッションが行われます。 詳細 日付:令和5年1月24日(火) 時間:14時~16時30分 場所:葉山町教育委員会 研修室 内容: ・映画「ぼくが性別『ゼロ』に戻るとき」の上映 ・主人公ご本人と主人公の母を講師に招いたトークセッション 対象:町内在住在勤の方、その他希望者 定員:30名 ※先着順 申込期間:12月12日(月)~ 申込方法:次のいずれかの方法で「町民健康課」へ申込 ・窓口:町民健康課(1階1番窓口) ・電話:046-876-1111(内線205) ・ファックス:046-876-1717、ファクス申込書 ・メール:danjo@hayama.kanagawa.jp 主催:葉山町 問い合わせ先:046-876-1111(葉山町 町民健康課 戸籍相談係) 地図 郵便番号:〒240-0112 住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内2050-9 電話番号:046-876-1111 関連リンク 男女共同参画講座「ぼくが性別『ゼロ』に戻るとき」上映&トーク/葉山町
詳細はこちら
概要 1月15日(日)に、葉山町福祉文化会館で、映画『さかなのこ』 が上映されます。 ふくぶんファミリーシネマ 第5回上映作品『さかなのこ』  『さかなのこ』は、さかなクンの自叙伝を原作に、さかなクンの誰も知らない人生を、フィクションを織り交ぜながら、ユーモアたっぷりに描いた作品です。 詳細 日付:令和5年1月15日(日) 時間:➀10時30分~、➁13時30分~ ※上映時間 139分 場所:場葉山町福祉文化会館 ホール 作品詳細: ・タイトル:『さかなのこ』 ・監督、脚本:沖田修一 ・脚本:前田司郎 ・出演:のん、柳楽優弥、夏帆、さかなクン 入場料:1,000円 ※広報はやま1月号に割引券掲載 事前申込:不要 主催:葉山町・ベイシティエンタープライズ 問い合わせ先:046-876-1871(葉山町福祉文化会館、9時~17時) 地図 郵便番号:〒240-0112 住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内2220 電話番号:046-876-1871 アクセス 【電車】 R横須賀線「逗子駅」又は、京浜急行「逗子・葉山駅」から「葉山小学校前」下車 徒歩5分 【バス】 京浜急行バス「福祉文化会館(平日のみ)」下車徒歩1分 【車】 駐車場あり(32台) 関連リンク ふくぶんファミリーシネマ 第5回上映作品『さかなのこ』 
詳細はこちら
概要 1月8日(日)に、横須賀中央大通りで「YOKOSUKA消防パレード2023」が開催されます。 YOKOSUKA消防パレード2023を開催します(2022年12月8日) パレードには、普段は見ることのできない米海軍基地消防隊の消防車両も参加します。 詳細 日付:令和5年1月8日(日) 時間:10時30分~11時10分 ※雨天中止 ※横須賀中央大通りは、9時30分から11時30分ごろまで通行止め 場所:横須賀中央大通り(県道26号横須賀三崎線)※パレード実施場所周辺図 内容: ・マーチング(消防団音楽隊及び女性消防隊) ・車両パレード(消防団車両) ・車両パレード(消防局車両、米海軍横須賀基地消防車両) ・はしご車救助演技 主催:横須賀市 問い合わせ先:046-821-6454(消防局総務課) 地図 郵便番号:〒238-0008 住所:神奈川県横須賀市大滝町2 関連リンク YOKOSUKA消防パレード2023を開催します(2022年12月8日)
詳細はこちら
概要 1月25日(水)に、鎌倉商工会議所で、令和4年度終活セミナーが開催されます。 令和4年度終活セミナーの開催について こちらのセミナーでは、デジタル遺品をはじめ、コロナ禍で変化した終活の最新動向などを学ぶことができます。 詳細 日付:令和5年1月25日(水) 時間:14時~15時30分 場所:鎌倉商工会議所 地下ホール 講師:鎌田 真紀子(かまた まきこ)氏 (ライフフォワード株式会社 執行役員、終活カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント、CSスペシャリスト) 対象:鎌倉市内に在勤・在住の方 参加費:無料 定員:80名 ※先着順 申込期間:1月4日(水)~18日(水) 申込方法:電話(0467-61-3899)または、令和4年度終活セミナー参加申込 主催:鎌倉市 問い合わせ先:0467-61-3899、kourei@city.kamakura.kanagawa.jp 地図 郵便番号:〒248-0012 住所:神奈川県鎌倉市御成町17-29 電話番号:0467-23-2561  アクセス 鎌倉駅西口から徒歩5分 関連リンク 令和4年度終活セミナーの開催について
詳細はこちら

おすすめ物件情報

公式SNS