【鎌倉市】大船に居酒屋「おかちゃん」11/14(火)新規オープン!

【鎌倉市】大船に居酒屋「おかちゃん」11/14(火)新規オープン!

2023.11.20
開店・閉店 鎌倉市
画像出典:湘南人

2023年11月14日(火)鎌倉市大船に居酒屋「おかちゃん」が新規オープンした。

JR大船駅東口から徒歩2〜3分ほどの場所で、ビルの2階にあるお店だ。

開店日の11月14日には、開店まで支援した関係者を招き、店舗披露を兼ねたオープニングパーティーが催されたとのことで、実質的な営業開始は翌15日(水)からとなったようだ。

店主の岡田さんは、地元・鎌倉市で長年教職に就いていたという異色の経歴の持ち主とのこと。

鎌倉育ちの方は、行ってみると思わぬ再会が待っているかもしれない。

店舗情報

  • 店名:おかちゃん
  • 住所:鎌倉市大船1-20-18 湘南第三ビル 2F
  • 営業時間:17:00〜

問い合わせ

TEL:0467-38-7617

関連リンク

居酒屋「おかちゃん」(Facebookページ)

人気記事

大船 【2023最新】大船ランチおすすめ10選!おひとりさまでゆっくりできる穴場や安くて美味しいお店も紹介!
鎌倉市の西に位置する大船は、東京駅や新宿駅から乗り換えせずに、約1時間で到着できる場所です。大船駅から鎌倉駅までは約6分、江ノ島までは約14分と、湘南エリアへアクセスする際に活用される駅でもあります。 大船駅周辺には3箇所の商店街があり、「湘南のアメ横」と呼ばれるほど多くの買い物客で賑わう場所です。 実際大船駅に降り立ってみると、商店街もさることながら、多くの飲食店があることにも気が付くと思います...
2023.11.06
鎌倉市
グルメ
【鎌倉市】紅葉は例年通りか、やや遅めの見通しで12月上旬が見頃に!
鎌倉市観光協会が運営する「鎌倉観光公式ガイド」にて、2023年の鎌倉市内の紅葉情報が公開されている。 鎌倉は紅葉が見ごろを迎える時期が比較的遅めになる傾向があるとされ、市内全体としては、11月下旬~12月上旬に見頃を迎えるというのが例年の状況だそうだ。 2023年については、日本気象協会の予想によれば、11月の気温が全国的に平年より高めに推移したこともあり、色づきはゆっくり進み、例年より遅いか例年...
2023.11.28
観光
鎌倉市
【鎌倉市・横須賀市】テレ東 11/26 20:55~「家、ついて行ってイイですか?」奇跡の減量美女&馬大好きオトコin星のやSP 【鎌倉市・横須賀市】テレ東 11/26 20:55~「家、ついて行ってイイですか?」奇跡の減量美女&馬大好きオトコin星のやSP
2023年11月26日(日)20時55分より放送のテレビ東京番組「家、ついて行ってイイですか?」は、「奇跡の減量美女&馬大好きオトコin星のやSP」と称し、鎌倉市と横須賀市が舞台に! 横須賀中央駅では、深夜の横須賀中央駅で「馬しか興味がない!」32歳男性に遭遇! ポニーを牧場で飼い、馬の写真を飾り、馬の人形で遊ぶ…まるで憑りつかれたように馬を愛する男性! 「彼女はいない、恋人よりも馬優先!」と豪語...
2023.11.22
カルチャー
鎌倉市
横須賀市
【鎌倉市】トラットリア グランドゥーカ大船駅前店 2024年1月新規オープン! 【鎌倉市】トラットリア グランドゥーカ大船駅前店 2024年1月新規オープン!
大船駅前の「JR東日本ホテルメッツ かまくら大船」1階に「トラットリア グランドゥーカ」大船駅前店が2024年1月新規オープンする予定だ。 トラットリア グランドゥーカは、イタリア シチリア島のリゾート地 タオルミーナにある「リストランテ グランドゥーカ」の日本における姉妹店として、2005年に横浜元町にてオープン以来、南イタリア郷土料理、地中海料理を中心に、ワインも楽しめるレストランを展開してい...
2023.11.21
鎌倉市
開店・閉店
【鎌倉市】大船 「F☆U.S.A 発酵ごはんカフェ」11/2 OPEN 【鎌倉市】大船 「F☆U.S.A 発酵ごはんカフェ」11/2 OPEN
2023年11月2日(木)、JR大船駅から徒歩5分の場所に「F☆U.S.A 発酵ごはんカフェ」がオープンした。 「珈琲屋りっしん洞」に併設されたこちらのお店では、手作り雑貨、福祉小物、福祉スイーツ、アメリカン雑貨など、さまざまな品物も販売されており、買い物のみの利用も可能だ。 限定10食『甘酒スパイスカレープレート』を始め、酵素玄米おにぎり、ヴィーガンバタートースト、発酵あんこバタートーストなど、...
2023.11.21
開店・閉店
鎌倉市

おすすめ記事

タンコロまつり開催記念「江ノ電1日乗車券のりおりくん(D型硬券)」発売!
江ノ島電鉄株式会社では、タンコロまつり2023の開催を記念し、2023年12月2日(土)より「江ノ電1日乗車券のりおりくん(D型硬券)」を発売する。 乗車券のタンコロのイラストは、江ノ電の社員によって描かれたものだ。 それを特製台紙にセットし、販売される。 鉄道ファンのみならず、江ノ電沿線を訪れた方々にとっては、記念品としてうってつけであろう。 数量限定となっているので、欲しい方はお早めに。 「江...
2023.11.28
ニュース
藤沢市
鎌倉市
【鎌倉市】BS11 12/1(金)18:30~太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 #123 とっておきの鎌倉旅
2023年12月1日(金)にBS11で18時30分より放送の「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選」では、鎌倉の居酒屋をご紹介! まずは鎌倉の西側にある、旧知の友人が営むギャラリーに辿り着く。 新作の展示を前に、芸術談議に熱が入ったあとは、お待ちかねの居酒屋へ。 粋な提灯の灯りが出迎えてくれる今回のお店は、1995年開店の「よしろう」。 素敵な女将さんが振る舞う家庭料理は、常連さんに大人気の名店であ...
2023.11.28
カルチャー
鎌倉市
「江ノ電ポチ袋」昨年好評の2種に1000形とえのでん300形が追加!
お年玉用にも最適な「江ノ電ポチ袋」に、今年は新たに2種類のデザインが追加された。 昨年好評だった「300形」「海と入道雲」に加え、2023年の年末に向けて「1000形」と「えのでん300形」の2種類が新たなラインアップとして登場、合計4種類となっている。 商品概要 商品名 江ノ電ポチ袋 1セット5枚入り(5枚同柄) 価格 1セット300円(税込) 種類 300形 1000形 海と入道雲 えのでん3...
2023.11.28
ニュース
藤沢市
鎌倉市
【鎌倉市】鎌倉市立関谷小学校 給食調理員がノロウイルス感染のため給食休止
鎌倉市立関谷小学校において、給食調理員1名のノロウイルス陽性が判明したことから、他の調理員の感染の有無が確認できるまでの間、次のとおり学校給食の提供を休止することとなった。 休止の状況 対象の学校 鎌倉市立関谷小学校(校長:五十嵐 いづみ) 児童数 420 人 学級数 16 休止日 11 月 28 日(火) 給食調理員数 6人 経過 11 月 27 日に給食調理員 1 名が体調不良により休暇を取得...
2023.11.28
ニュース
鎌倉市
【鎌倉市】紅葉は例年通りか、やや遅めの見通しで12月上旬が見頃に!
鎌倉市観光協会が運営する「鎌倉観光公式ガイド」にて、2023年の鎌倉市内の紅葉情報が公開されている。 鎌倉は紅葉が見ごろを迎える時期が比較的遅めになる傾向があるとされ、市内全体としては、11月下旬~12月上旬に見頃を迎えるというのが例年の状況だそうだ。 2023年については、日本気象協会の予想によれば、11月の気温が全国的に平年より高めに推移したこともあり、色づきはゆっくり進み、例年より遅いか例年...
2023.11.28
観光
鎌倉市

おすすめイベント

2023.12.03 【藤沢市】「ワカモノ×地域 クリスマス交流会」12月3日(日)開催!
藤沢市市民活動推進センターにて、2023年12月3日(日)に「ワカモノ×地域 クリスマス交流会」が開催されます! 藤沢市市民活動支援施設(藤沢市市民活動推進センター・藤沢市市民活動プラザむつあい)では、毎年12月にクリスマス交流会を実施しています。 2023年は「ワカモノ×地域 クリスマス交流会」と題し、地域で活躍する学生の基調講演やショートスピーチなどを中心としたイベントとして実施します。 イベ...
2023.11.29
藤沢市
学ぶ
講演会
2023.12.03 【鎌倉市】教会でのクリスマスマーケット&ツリー点灯式12/3開催!
鎌倉市由比ガ浜にある日本基督教団鎌倉教会およびハリス記念鎌倉幼稚園を会場として、2023年12月3日(日)にクリスマスマーケットが開催されます! 同教会では初めての開催となるイベントで、会場ではクリスマス雑貨やフェアトレード商品の販売のほか、飲食できるブースも設置される予定です。 クリスマスマーケットの出店者はこちらをご覧ください。 夕方からは焚き火を囲みながら対話する温かなひと時を過ごし、17時...
2023.11.28
鎌倉市
体験する
マルシェ
2023.12.022023.12.03 【鎌倉市】江ノ電「タンコロまつり2023」12月2日・3日に開催!
鎌倉市にある江ノ電極楽寺検車区にて、2023年12月2日(土)・3日(日)に「タンコロまつり2023」が開催されます! 「タンコロ」とは、1931年から1980年の間に運行されていた108号車の愛称。1車両=単車(たんしゃ)だったことから、晩年はタンコロという愛称で多くの人に親しまれたそうです。 当日はタンコロ(108号)の車両展示のほか、各種体験コーナー、物販ブースなどが盛りだくさん。 また、タ...
2023.11.28
鎌倉市
遊ぶ
体験
2023.12.03 【横須賀市】三笠講堂で12/3開催!旧軍港四市 鎮守府日本遺産シンポジウムin横須賀
横須賀・呉・佐世保・舞鶴の旧軍港四市における日本遺産の魅力と活用、鎮守府遺産の調査と研究意義の発信を目的としたシンポジウム「旧軍港四市 鎮守府日本遺産シンポジウムin横須賀」が、2023年12月3日(日)に開催されます! 今年度は、横須賀市の三笠公園内にある記念艦「三笠」講堂にて開催、ライブ配信も実施されます! 開催日 2023年12月3日(日) 時間 午前の部(研究発表)10時~12時 午後の部...
2023.11.27
横須賀市
学ぶ
講演会
2023.12.02 【茅ヶ崎市】新鮮な魚と地場野菜が並ぶ「ちがさきSeaSideマルシェ」12/2茅ヶ崎漁港で開催!
12月2日、茅ヶ崎漁港駐車場多目的広場で「ちがさきSeaSideマルシェ」が開催されます。 茅ヶ崎沖や相模湾でとれた旬の新鮮な魚の販売や、地場野菜の直売を行います。 鮮魚に関しては採れたてを販売するため、どんな魚が並ぶかは当日のお楽しみです。 その他にも「ちがさき丸食堂」の地魚フライ、「くにぱん」のしらす塩パンも登場し、茅ヶ崎地元産の食材が勢揃いのマルシェです。 そして何が当たるのかわくわくする「...
2023.11.27
茅ヶ崎市
遊ぶ
マルシェ
公式SNS