【鎌倉 遊びスポット紹介】鎌倉中央公園 - 市民の憩いと活動の場①
湘南探検記 遊びスポット 鎌倉市

【鎌倉 遊びスポット紹介】鎌倉中央公園 - 市民の憩いと活動の場①

2022/09/27

広々として気持ちのいい公園です

鎌倉市山崎に【鎌倉中央公園】があります。
とても広い公園で市民の憩いの場ですよ。

入園するとすぐに「子供の森」があります。
立派な遊具や広々とした空間があります。
家族でお弁当を食べたり、遊んでいる姿をよく見かけます。

【鎌倉中央公園】には芝生のエリアが多数あります。
ピクニックにピッタリですね!
これからの季節はさらに入場者が増えていくのではないでしょうか。

こちらは「上池」です。
【鎌倉中央公園】には「上池」と「下池」という二つの池があります。
どちらも大きくて立派な池です。
特に「上池」はより大きく、端午の節句の時期には毎年池一面に鯉のぼりが掲げられています。
大量の鯉のぼりの光景は壮観です。
ずっと眺めていられます。

「上池」のほとりでこのような土壁を見つけました。
この土壁は、若手の植木職人たちによる「若宮会」という団体によって作られたそうです。
「若宮会」とは技術の向上や伝統の継承を目的としている団体です。
公園内の植木のお手入れもされているのでしょうか。

この土壁はコンクリートやモルタルなどを使用せずに、「版築(はんちく)」と呼ばれる工法で土だけで作られたそうです。
案内とともに展示されていました。
版築工法は古代から黄河流域で活用され、発達してきたそうですよ。
「若宮会」の伝統継承活動の成果報告と言えますね。
とても興味深かったです。

「上池」と「下池」を結ぶように「湿生花園」があり、湿地の植物や生き物を観察できます。
写真の奥の建物は「休憩舎」なので、のんびりとくつろげます。
平日に行くと写生をしている方々がとても多くいらっしゃいますよ。
この風景を描きたい気持ちはとてもよく分かります。

「庭園植物園」です。
ここでは生垣が円形に作られており、28種類もの草花を楽しめます。
花の咲く時期はまちまちですので、季節によって違った表情が楽しめます。
私が行った時は生垣に植えられている訳ではないのですが、彼岸花が咲いていました。
季節を感じられますね。

この植物園は(公財)かながわトラストみどり財団と、「木っこリーズ・サポート」や「樹楽会」といった公園サポーターと呼ばれる市民団体の協働で管理されているそうです。
先ほど「若宮会」のご紹介もしましたが、【鎌倉中央公園】では多数の市民団体が活動しています。
市民団体の活動の場として【鎌倉中央公園】は大きな役割を担っています。

続編の記事がありますので、ぜひあわせてご覧ください。
【鎌倉 遊びスポット紹介】鎌倉中央公園 - 市民の憩いと活動の場②

施設紹介

【鎌倉中央公園】
■住所:〒247-0066 神奈川県鎌倉市山崎1667
■電話番号:0467452750
■開園時間:8時30分~17時15分
■入場料:無料
駐車場あり(予約制)

アクセス

湘南モノレール湘南町屋駅から徒歩約12分

関連リンク

鎌倉中央公園

  • おすすめ記事

    藤沢市藤みのり 【ふじさわの果物を味わおう!】市内の直売所マップを作成
    藤沢市は直売所マップ「ふじさわのくだもの直売所に行こう!」を作成した。 藤沢市にはナシ・ブドウ・リンゴ・カキなど、さまざまな果物が生産されているが、そのほとんどが市場では流通していない。 従って量販店では販売されず、その多くは果樹農家が経営する直売所のみで売られてるのが現状だ。 そこで藤沢市では、質の良い藤沢の果物を多くの方々に味わってもらうために、 直売所の位置を記したマップを作成し、販売を促進...
    2023/06/03
    ニュース
    藤沢市
    鎌倉市小中学校閉校日実施 【鎌倉市 働き方改革】鎌倉市立小・中学校の学校閉校日を実施
    鎌倉市では市立小中学校の学校閉校日を2023年8月11日(金)から8月15日(火曜日)までの5日間、実施する。 教職員の過酷な労働環境がクローズアップされる昨今において、働き方改革の一環として実施するそうだ。 期間中、原則として教職員は出勤せず、対外的な業務や児童・生徒の活動も実施しないとしている。 【実施期間】 2023年8月11日(金)~8月15日(火曜日)までの5日間 【緊急時:事故や災害等...
    2023/06/03
    ニュース
    鎌倉市
    鎌倉市コンビニ交付停止 【鎌倉市 6月4日より】各種証明書のコンビニ交付を一時停止すると発表
    鎌倉市は2023年6月4日(日)より、各種証明書のコンビニ交付を一時停止し、システムの点検を行う。 市では富士通Japan株式会社製の「住民票等の証明書コンビニ交付システム」を利用しているが、 同システムを導入している他の複数自治体でマイナンバーカードを使用した証明書の誤発行が発生したことから、今回このような処置が行われるとのこと。 当日は終日システムの利用が停止され、安全性が確認され次第、翌日午...
    2023/06/03
    ニュース
    鎌倉市
    サザンビーチ茅ケ崎海水浴場2023 【茅ケ崎市2023年度】サザンビーチ茅ケ崎海水浴場の開催日程を発表
    茅ケ崎市は、湘南内外から観光客が訪れるサザンビーチ茅ケ崎海水浴場を2023年7月1日(土)から 8月31日(木)まで開催すると発表した。 今年は障害のある方や高齢者にも安心して楽しんでもらえるように、「バリアフリービーチ」を実施する。 また、海水浴場の誘客キャンペーンを埼玉県深谷市の「道の駅はなぞの」や、東京都八王子市の「JR八王子駅」で開催予定とのこと。 【開催日時】 2023年7月1日(土)~...
    2023/06/03
    ニュース
    茅ヶ崎市
    公式SNS