【小田原市】6月22日(土)自然探究会「磯の生物を観察しよう」を開催
小田原市 体験する

【小田原市】6月22日(土)自然探究会「磯の生物を観察しよう」を開催

開催日:2024年6月22日(土)
画像出典:湘南人

湘南の美しい海辺で、子どもたちが楽しみながら自然学習を体験できるイベントが開催されます。小田原市主催の自然探究会「磯の生物を観察しよう」で、潮間帯の神秘的な生き物たちを間近に見ることができる機会をお見逃しなく。

開催概要

小田原市郷土文化館が企画する「磯の生物を観察しよう」では、磯に生息するヒトデやカニ、貝や魚といった多様な生物を探索します。専門の講師が同行するため、見つけた生物について直接質問することもできます。

開催日時

2024年6月22日(土)9:00~14:00
※小雨決行。荒天時は翌日に延期。

集合場所

JR根府川駅

コース

JR根府川駅から江之浦漁港へ徒歩約30分

対象

小学校4年生から中学生まで(保護者同伴可)

定員

15人(多数の場合抽選)

持ち物

  • 濡れても良い運動靴(スリッポン不可)
  • 軍手
  • 弁当
  • 水筒
  • タオル
  • 小さめの網やバケツ・虫かご(色鉛筆があれば尚可)

申込方法

電子申請にて5月1日(水)から5月31日(金)まで受付。
多数の場合は抽選となります。

お問い合わせ

文化部:生涯学習課 郷土文化館係
電話番号:0465-23-1377

関連リンク

自然探究会イベントの詳細情報

公式SNS