【鎌倉市】指定管理者による個人情報記載文書の誤送付について

画像出典:湘南人
鎌倉市生涯学習センターの管理運営をしている指定管理者の職員が、お問い合わせフォームにて質問をした方に対し、誤って別の方の氏名と返信内容をメール送信するという個人情報に関する事故が発生した。
経過
鎌倉市生涯学習センターの問い合わせフォームへ、2023年9月24日(日)午前2時頃に質問が送られてきた。
これを受けて指定管理者の職員が、2023年9月24日(日)午後5時頃に返信メールを送信。
その返信メールを送信した際に、誤って別の人物に宛てた内容のメールを送信してしまい、そのメールには、別の人物の氏名と、その人物に宛てた文書が記載されていた。
同日午後7時頃に当該職員が誤送信に気付いたものである。
対応
指定管理者の職員が2023年9月24日(日)午後7時頃、質問をした方に別の人物に宛てたメールを誤送信してしまったことをメールで報告・謝罪。
その後電話連絡がきたため、改めて謝罪をした。
2023年9月25日(月)午後4時頃に、当該別の人物に対して、氏名と返信内容本文を誤送信してしまったことをメールで報告・謝罪。
今後は、指定管理者の職員がメールを送信する際には、相手先のアドレス及び本文の確認と、別の職員によるダブルチェックを徹底するよう指導し、再発防止に努める。
この情報に関するお問い合わせ
所属課室:教育文化財部生涯学習課
電話番号:0467-23-3000
関連リンク
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kisya/data/2023/20230928.html