イベント
イベントカレンダー イベントカレンダー

新着イベント

イベント

鎌倉市にて、エシカル消費の普及を目指すイベント「エシカルセッション2024」が開催されます!企業の想いやアイデアで明日を変える取り組みを共創しませんか? このイベントは、東京都、神奈川県、鎌倉市、そしてフェアトレードタウンの認定を目指す市民団体「鎌倉エシカルラボ」との共催です。 開催日時 2024年11月21日(木曜日)13時30分~15時30分 場所 名称: 建長寺応真閣 住所: 鎌倉市山ノ内8 内容 主に企業の方を対象にしていますが、どなたでもご参加いただけます。 定員は50名程度となっています。 パネルトーク [ファシリテーター] 末吉里花さん(鎌倉市エシカル消費推進アドバイザー) [パネリスト] 棚橋弘枝さん(花王株式会社)、岩渕泰行さん(三本珈琲株式会社)、善積真吾さん(Megloo)、丸川照司さん(アイカサ) グループワーク ~企業がエシカル消費を消費者の日常に浸透させるには?~ [進行] 稲葉哲治さん(鎌倉エシカルラボ) 費用 無料(拝観料500円は別途必要です。) 申込方法 下記関連リンクの申込みフォームからお申込みください。また、パネルトークのみオンラインでの参加も可能です。 お問い合わせ 所属課室: 共生共創部地域共生課消費生活担当 住所: 鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階 電話番号: 0467-61-3803 メール: seikatu@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク エシカルセッション2024 イベント詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉市と公益社団法人鎌倉市観光協会などを構成団体として、日本遺産いざ鎌倉協議会が「いざ鎌倉!『逃げ上手の若君』街歩き」を開催します。TVアニメ『逃げ上手の若君』に登場する人物の足跡をたどりながら、日本遺産のストーリーや鎌倉の歴史、文化財について理解を深められるイベントです。混雑解消を図りながら街歩きを楽しむことができます。 実施内容 デジタルスタンプラリーの開催 オリジナルマップの配布 実施期間 令和6年(2024年)11月22日(金)から12月22日(日)まで お問い合わせ 鎌倉市観光課 電話: 0467-61-3884(直通) 関連情報 TVアニメ「逃げ上手の若君」をテーマとした、各種イベントも市内で実施予定です。詳細は以下のURLでご確認ください。詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
大船駅直結のショッピングモール『ルミネウィング大船』にて、5日間にわたるイベント「Oofuna Craft x Sake Days」が開催されます。職人のこだわりが詰まったアルコールをテーマに、新しい楽しみ方を提案する5つのショップが期間限定で集結します。 開催日時 2024年11月22日(金)〜11月26日(火) イベント会場 ルミネウィング大船 3F 正面入口前 参加ショップ一覧 2416MARKET みなべクラフト梅酒 Home Ground Hop HINEMOS オーガニック蒸留酒のGreenbar 関連イベント: 謎解きビールセミナー 24日(日)にはYo-Ho Brewing Co., Ltd.による「ビールとスイーツは合うのか?!」をテーマにした無料セミナーが開催されます。このセミナーでは、銀河高原ビールのクラフトビールを中心にビールクイズやスイーツとのペアリングを楽しめます。定員は各回12名で、LUMINEアプリ「ONE LUMINE」で11月1日から11月17日まで予約受付中です。 開催日時 2024年11月24日(日) ①11:30~12:30 ②13:30~14:30 ③15:30~16:30 会場 ルミネウィング大船 6F サロン 参加費 無料(現在満席ですが、キャンセルが発生する場合がありますので「ONE LUMINE」をご確認ください。) お問い合わせ お問い合わせはこちらから。 関連リンク ルミネウィング公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉駅東口の道路を車両通行止めにして、11月23日に「かまくら駅前朝市」が開催されます。商店街の活性化と「鎌倉らしさ」を提供することを目的に企画されたこのイベントは、地元の特産品を堪能できる絶好の機会です。 開催日時 2024年11月23日(木) 9時〜12時 会場 鎌倉駅東口 東急ストア前の道路 アクセス 鎌倉駅東口から徒歩30秒 出店情報 弁当、パン、シフォンケーキ、ラーメンなど飲食ブース 鎌倉彫や古本などの物販ブース アクティビティ 地元ミュージシャンによるライブ 射的コーナー 注意事項 環境に配慮した『かまくらプラごみゼロ宣言』に賛同し、マイ箸やマイバッグを持参してください。 関連リンク 鎌倉経済新聞の詳細記事はこちら
詳細はこちら
神奈川県逗子市に位置するリビエラ逗子マリーナ内の『マリブファーム』が、2024年11月23日(祝・土)にアメリカの伝統行事「サンクスギビングデイ ビュッフェ」を初開催します。地元湘南の食材を使用し、アメリカ西海岸スタイルの料理を楽しめる絶好の機会です。 開催概要 開催日: 2024年11月23日(祝・土) ランチ時間: 11:30/13:30 ディナー時間: 17:00/17:30/18:00 ※各回90分制 ランチ料金: 4,980円(税・サービス料込)/4歳~小学生 2,980円/3歳以下無料 ディナー料金: 9,800円(税・サービス料込)/4歳~小学生 4,800円 *フリードリンク付き/3歳以下無料 ご予約: WEB予約 もしくは 電話予約(0467-23-0087) メニュー Cold Station 冷菜 ディルマリネサーモン ブラータチーズと季節のフルーツのサラダ 鎌倉ベーコンのシーザーサラダ 鴨のスモークとオーツ、ミックスビーンズのマリネ 蛤の白ワイン蒸し Hot Station 温菜 マッシュルームクリームスープ 甘鯛の松笠焼き ロブスターのグリル 湘南ポークのロースト グラタンドフィノワ RIVIERA循環野菜のロースト Chef's Performance シェフズパフォーマンス 鶏もも肉のコンフィ ワイルドライスとレンズ豆 Dessert デザート アップルパイ チェリーパイ 洋梨のタルト 特別サービス ディナータイム限定で、鎌倉駅⇔マリブファーム間をマイクロバスで送迎します。事前にご予約いただき、集合場所にてお待ちください。 音楽演出 ランチおよびディナーの時間帯には軽快なウクレレ生演奏が行われ、サンクスギビングの雰囲気を一層盛り上げます。 お問い合わせ リビエラ逗子マリーナ マリブファーム 電話番号: 0467-23-0087 定休日: 水曜日 関連リンク 詳細情報はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
神奈川県鎌倉市の「神奈川県立近代美術館 鎌倉別館」では、開館40周年を記念した連続講演会が開催されます。今後行われる講演会では、当館やそのコレクションに所縁のある方々や、地域に詳しい方が講師として招かれ、様々な話題を提供します。第2回のテーマは「自作を語る」で、美術家・木下晋氏が講師を務めます。 概要 日時: 2024年11月23日(土曜・祝日) 午後2時〜4時(開場 1時半) 定員: 80名(当日先着順) 会場: 鎌倉商工会議所 ホール(B1) 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町17-29 アクセス: 鎌倉駅西口より徒歩5分 受講料: 1,000円(当日会場でお支払いください) この連続講演会の第2回以降では、様々な文化的なテーマで講師をお招きします。興味がある回に是非ご参加くださいませ。 その他のプログラム(全5回) 第1回 2024年11月4日(月曜・祝日):「戦後神奈川の文化行政と美術館を巡って」講師:藤嶋俊會氏 第3回 2024年12月7日(土曜):「『知の泉』としての山口蓬春文庫」講師:笠理砂氏 第4回 2024年12月21日(土曜):「鶴岡八幡宮寺二十五坊跡の現在」講師:八幡義信氏 第5回 2025年1月18日(土曜):「神奈川県立近代美術館の40年ー1984年から2000年までを中心にー」講師:橋秀文氏 お問い合わせ 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-8-1 Tel. 0467-22-5000 関連リンク 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 公式イベントページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉の腰越商店街では、11月23日に「第7回 ぶらり飲み歩きの日」が開催されます。このイベントは飲食店をはしごして飲み歩くもので、昼間から夜までの時間、一日中楽しめる内容です。今年の参加店舗は昨年の22店から27店に増加し、訪れる方々には新しい店舗との出会いが待っています。 イベント内容 イベント当日は、参加者が1セット3枚つづり3,000円のチケットを購入すると、1ドリンク・1フードの「ぶら飲みセット」が各店で提供されます。時間をたっぷり取っているため、複数のセットを購入して多くの店舗を訪問することも可能です。特に初参加の店舗「EAT UP MANIA」「Curry Trap」「マーベリック」など、新しい味の発見も楽しみの一つです。 音楽ライブ 湘南モノレール「湘南江の島駅」1階エントランスでは、今年もミュージックライブが開催されます。小川コータさん、小林夕夏さん、そしてブギウギ66さんらの地元ミュージシャンが出演し、音楽でイベントを盛り上げます。 開催日時 2024年11月23日(土) 11時~18時 チケット情報 販売場所:「孫兵丸」、前売り券は「フレッシュストアYAOMINE」でも取り扱い中。 価格:3,000円(3枚つづり) 問い合わせ先 公式インスタグラムのDMにてお問い合わせください。 関連リンク 鎌倉経済新聞の記事はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
葉山町では町制施行100周年を記念し、気候変動をテーマにした特別講演会が開催されます。講師に気象予報士の森 朗氏を迎え、今後の取組みや必要な知識について考える機会です。どうぞご参加ください。 開催日時 2024年11月23日(土・祝) 14時から 1部:基調講演会(14時10分~15時10分) 2部:森 朗さんを囲んでのクロストーク座談会(15時25分~16時10分) 会場 葉山町福祉文化会館ホール 講師 気象予報士 森 朗 氏 参加方法 申し込み不要、入場無料 お問い合わせ 議会事務局 電話: 046-876-1111(内線421) ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉市にある長谷寺で、毎年恒例の秋の夜間特別拝観が開催されます。この期間中は紅葉が美しくライトアップされ、神秘的な雰囲気を味わえます。訪れるたびに新たな感動があるこのイベント、ぜひお見逃しなく。 開催日時 2024年11月23日(土祝)~12月8日(日) 日没~19時00分閉門(19時30分閉山) 場所 長谷寺境内(長谷3-11-2) 費用 大人:400円 小学生:200円 お問い合わせ 長谷寺 TEL:0467-22-6300 注意事項 悪天候等の理由により中止する場合があります。 通路での三脚使用はできません。 関連リンク 長谷寺 秋の夜間特別拝観 詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年11月10日(日曜日)、11月17日(日曜日)、11月24日(日曜日)に鎌倉市の玉縄青少年会館にて「身体の中からキレイが生まれる~ピラティス体験教室~」が開催されます。中学生以上の方を対象に、姿勢を改善して心身ともに健康な体作りを目指すピラティスを体験することができます。 開催日時 2024年11月10日(日)・11月17日(日)・11月24日(日) 時間:13時00分~14時30分 会場 玉縄青少年会館(〒248-0012 神奈川県鎌倉市玉縄1-2-1) 対象 中学生以上(青少年優先) 募集人数 20人 内容 呼吸を意識しながら体を動かしてインナーマッスルを鍛えます。姿勢を改善し心身ともに健康な体作りを目指すピラティスを体験しましょう。講師は日本体育協会スポーツリーダーの岩津 実氏です。 費用 無料 申込方法 申込みは2024年10月5日(土曜日)より電話にて受付を行います。 電話番号:0467-44-0480(9時~17時) ※先着順 ※本人または保護者からの申込みに限ります。 お問い合わせ 所属課室: こどもみらい部青少年課 玉縄青少年会館 住所: 〒248-0012 神奈川県鎌倉市玉縄1-2-1 電話番号: 0467-44-0480 メール: k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 身体の中からキレイが生まれる~ピラティス体験教室~(鎌倉市公式サイト)
詳細はこちら
鎌倉市生涯スポーツ普及実行委員会では、ニュースポーツであるカローリングの体験会を開催します!カローリングは、冬季オリンピックでおなじみのカーリングからヒントを得て誕生したスポーツで、室内で手軽に楽しめるのが特徴です。年齢や性別、体力を問わず、どなたでも参加できるこの体験会に、ぜひお越しください。 開催日時 2024年11月24日(日曜日)9時30分〜12時30分(受付は9時〜9時30分まで) 会場 大船中学校体育館(鎌倉市内) 対象者 鎌倉市在住・在勤・在学の方(小学生以上) 小学3年生以下の方は保護者の同伴が必要です 参加料 無料 募集定員 48人(先着順) 申込方法 原則e-kanagawa電子申請システムでお申し込みください。操作が困難な場合はFAXでも申し込みを受け付けます。詳細は関連リンクをご覧ください。 FAX番号: 0467-46-8067 必要情報: 催し物名・住所・氏名(参加者全員)・電話番号 お問い合わせ 鎌倉市生涯スポーツ普及実行委員会 電話番号: 0467-43-2235 関連リンク 公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年11月24日(日曜日)、逗子市体験学習施設『スマイル』にて、小学生を対象にした『スマイルクッキング』が開催されます!今回は「肉まんづくり体験」を行います。ぜひこの機会に参加して、美味しい肉まんを一緒に作りましょう! 開催日時 2024年11月24日(日曜日)午前10時から正午まで 会場 逗子市体験学習施設(スマイル) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 対象 逗子市内在住の小学生 内容 肉まんづくり体験 申込み 必要 申込期間:2024年10月27日(日曜日)から2024年11月10日(日曜日)まで ※下記関連リンク「申込フォーム」よりお申込みください(申込期間になりましたら、申込フォームリンク先が表示されます)。 ※応募多数の際は抽選となります。 費用 材料費400円 その他詳細について 下記の関連リンクより閲覧が可能。 お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内) 電話番号:046-873-8581 関連リンク スマイルクッキング詳細
詳細はこちら
【逗子市】逗子市で学ぶ!サードエイジ講座で自分磨き 11月24日~1月12日
逗子市 学ぶ
2024年11月24日(日) 、12月8日(日) 、12月22日(日)、2025年1月12日(日)
湘南の風光明媚な逗子市で、新たな生きがいを見つけるための講座『サードエイジ連続講座 楽しく学び自分みがき』が開講されます。人生100年時代を迎え、50代からの新たなステージを地域コミュニティで活かしていく機会です。各回、地元で活躍する講師陣による貴重な話を聞きながら、仲間と思考を深めることができます。 開催日時・会場 2024年11月24日、12月8日、12月22日、2025年1月12日 時間: 各日 9:30~11:45 場所: 逗子市民交流センター 対象者 逗子市内在住・在勤・在学の方が対象です。 定員 各回40名(先着順) 費用 無料 持ち物 筆記用具をご持参ください。 講座内容 全4回の講座では様々なテーマを通じて地域の歴史や価値について学ぶことができます。 第1回:戦後の歴史を振り返り、新しい視点で町の発展を学びます。 第2回:京急逗子線の歴史を踏まえた地域マネジメントの可能性を探ります。 第3回:介護現場の実態を知ることで、地域の福祉活動を考察します。 第4回:地域のお寺の歴史を紐解き、現代に生きる智慧を学びます。 講師紹介 第1回:元法勝寺住職 三田村 鳳治 氏 第2回:京浜急行電鉄株式会社 取締役会長 原田 一之 氏 第3回:特別養護老人ホーム 逗子杜の郷施設長 田邊 笑美子 氏 第4回:天台宗神武寺住職 土屋 慈恭 氏 申込み・問い合わせ 11月5日から電話、ファクス、Eメールにて逗子市教育委員会社会教育課へお申し込みください。 電話: 046-873-1111(内線523) ファクス: 046-872-3115 Eメール: syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp 関連リンク 逗子市公式サイトの関連ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
湘南地域の自然とアートの融合を楽しめるアートプロジェクト「海と山と、それから」が、2024年11月3日(日・祝)から11月24日(日)まで開催されます。鎌倉と江の島を中心に、アートギャラリーと地域のショップが一体となり、新たな魅力を体感できるこのイベントでは、多様なアート作品が展示され、街歩きをしながらアートを楽しむことができます。 イベント概要 開催期間: 2024年11月3日(日・祝)〜 11月24日(日) 参加ギャラリー: HUG FOR_.(由比ガ浜)、Quadrivium Ostium(浄明寺)、Books & Gallery 海と本(長谷)、Gallery & Cafe Gigi(江の島) 体験メニュー アート鑑賞: 絵画、写真、彫刻作品による個展やグループ展を各ギャラリーで開催します。 アート展示: 協力店のショップにアート作品が展示され、飲食やショッピングを楽しみながらアートを鑑賞できます。 スタンプラリー: ギャラリーでスタンプを集めると、オリジナルZINEがもらえます。(数量限定) ギャラリーツアー詳細 イベント期間中、各ギャラリーでは個性的な展示が行われ、湘南地域の美しさと共にアートを楽しむことができます。詳細や営業時間等については各ギャラリーにお問い合わせください。 参加ギャラリー&ショップ ギャラリー 展覧会情報 HUG FOR_. 三人展「透明な風景、あるいはその周辺」 会期: 10月26日〜11月17日 Quadrivium Ostium 展覧会「汀の椰子、対蹠のグラスフロート」 会期: 10月31日〜11月12日 Books & Gallery 海と本 展覧会「As time goes by [once more]」 会期: 11月3日〜11月24日 Gallery & Cafe Gigi 展覧会「光 - Painting with four lights -」 会期: 10月17日〜11月24日 スタンプラリーについて アート作品を鑑賞した際に、ギャラリーでスタンプを集めることができます。集めたスタンプをもとに、特別なZINEを受け取ることができます。ただし在庫には限りがありますのでお早めにお越しください。 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年11月24日(日)に、湘南鎌倉総合病院にて「病院祭」が開催されます!このイベントは、地域の皆様との交流を深め、健康に関する情報を共有する機会として毎年恒例で行われています。 イベント概要 日時:2024年11月24日(日) 10:00〜15:00(受付終了) 場所:湘南鎌倉総合病院(〒247-8533 神奈川県鎌倉市岡本1370番1) コンセプト 今年の病院祭のコンセプトは「未病改善宣言。人生100年時代をデザインする」です。 特別講演 イベント当日は、神奈川県知事である黒岩祐治氏による特別講演が開催される予定です。詳細については決まり次第告知いたしますので、どうぞお楽しみに。 未病センター除幕式 また、未病センターの除幕式も同日に行われます。地域の健康をサポートする新しい施設の誕生を記念する重要なセレモニーです。 その他の催し キッズコーナーや楽しい出し物も多数予定しております。ご家族やご友人をお誘いあわせの上、ぜひご来場ください。 お問い合わせ 主催:病院祭実行委員会 協力:徳友会・育友会 電話:0467-46-1717(代表) 関連リンク 湘南鎌倉総合病院 公式サイト
詳細はこちら
鎌倉市を含む神奈川県の4市1町が連携し、海の未来を語り合う「ブルーカーボンUpdate meeting」を開催します。この会議は神奈川県版脱炭素モデル地域の取り組みの一環として行われ、地域の海の現状やブルーカーボンの取り組みについての理解を深めることを目的にしています。 開催日時 令和6年(2024年)12月2日(月)17時00分〜19時30分 開催場所 ヴェルクよこすか(横須賀市立勤労福祉会館 ホール 横須賀市日の出町 1-5) 参加費 無料 ※ 応募者多数の場合は抽選になります。 募集期間 令和6年(2024年)11月13日(水)14時00分〜11月25日(月)17時00分 申込方法 参加希望者は、下記リンクからお申し込みください。 参加申し込みフォーム お問い合わせ 鎌倉市役所 環境部環境政策課 電話番号: 0467-61-3421 メール: kankyo@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市公式サイト ブルーカーボンUpdate meeting記事 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉市が新しい命を迎えるパパたちを対象に「パパのための子育て準備クラス(オンライン)」を開催します。この取り組みは、これからパパになる方が出産を前にして、どのように準備を進めていけば良いか不安を解消できる場を提供するもので、育児休業や役割分担の方法など、先輩パパから直接情報を得られます。 対象 鎌倉市在住でこれからパパになる予定の方 現在子育てをしているパパ オンライン開催のため、ご家族での視聴も歓迎されます。 内容 育児休業の取り方 妊娠中の準備 パートナーとの役割分担 出産・育児に関する体験談 参加者同士の情報交換・質疑応答 日程 実施日(いずれも水曜日) 18時〜19時30分 11月27日(水) 1月29日(水) 3月19日(水) 予約開始日は随時受け付け中です。日程などが変更になる場合がありますのでご了承ください。 予約方法 予約は外部サイトよりお申し込みください。 お問い合わせ こどもみらい部こども家庭相談課母子保健担当 所在地:鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階 電話番号:0467-61-3944 メールアドレス:kokatei-phn@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年11月27日(水)、鎌倉市大船にある大ホールにて、Def Tech Microの「LIVING ROOM LIVE」が開催されます!ファン必見のこのライブは、豪華な演奏とともに心地よいひとときを過ごせる絶好の機会です。 開催日時 2024年11月27日(水)18:30開演 会場 大ホール(〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船6-1-2) 入場料 全席指定 S席:7,000円 A席:6,500円 問い合わせ先 MIN-ONインフォメーションセンター/03-3226-9999 関連リンク イベント詳細ページ
詳細はこちら
逗子市の沼間コミュニティセンターにて、特別なボディコンディショニング体験教室が開催されます。バレリーナの蓬莱美里氏による、インナーマッスルを重点的に鍛えるストレッチとトレーニングを学び、美と健康を手に入れましょう。 開催概要 開催日:2024年11月20日(水)、11月27日(水) 開催時間:午前10時〜午前11時30分 開催場所:沼間コミュニティセンター(逗子市沼間3-16-32)和室 対象:大人の方 参加費:無料 募集人数:15名(先着順) 参加条件:2日間とも受講可能な方 会場アクセス バス:JR逗子駅から京急バス5番のりば「グリーンヒル」行きまたは「JR田浦駅」行きで約15分、「沼間公民館」下車徒歩約2分。 駐車場:12台(障害者用1台)完備。ただし限りがあるため、公共交通機関の利用をお勧めします。 講師紹介 蓬莱美里(ほうらい みさと)氏は、8歳からクラシックバレエを始め、数々の舞台でソリストとして活動してきました。現在はbcb Ballet Schoolを主宰し、東海大学体操部の特別講師も務めています。その豊富な経験を活かした「ボディコンディショニング」の指導にも力を注いでいます。 持ち物 ヨガマット(またはバスタオル)、飲み物をお持ちください。動きやすい服装でご参加ください。 申込み・問い合わせ 11月1日(金)以降、逗子市教育委員会社会教育課へ電話・ファクス・Eメールでの申し込みが必要です。以下の連絡先をご利用ください。 電話:046-873-1111(内線523) ファクス:046-872-3115 Eメール:syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp 市役所5階 社会教育課窓口でも受付を行っています。 関連リンク 詳しくはこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年11月29日(金)、歴史ある鎌倉能舞台にて、「能を知る会鎌倉公演」が開催されます。本公演では源氏物語をテーマにした能「夕顔」と「源氏供養」が上演され、伝統文化の奥深さを感じていただけます。 開催日時 2024年11月29日(金) 朝の部:10時00分開始 昼の部:14時00分開始 会場 鎌倉能舞台 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷3-5-13 交通アクセス:江ノ電長谷駅から徒歩7分 演目 朝の部 解説「源氏物語と能」中森貫太 狂言「柿山伏(かきやまぶし)」野村裕基 能「夕顔(ゆうがお)山ノ端之出」観世善正 昼の部 解説「源氏物語と能」中森貫太 狂言「文山賊(ふみやまだち)」野村裕基 能「源氏供養(げんじくよう)」中森健之介 料金 入場料:6,500円 座席指定:追加1,000円 お問い合わせ 鎌倉能舞台 電話:0467-22-5557 関連リンク 鎌倉能舞台公式サイト 能を知る会鎌倉公演 鎌倉観光公式ガイド ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
葉山町教育総合センターにて、幼少年期の防火意識を啓発し、町民の火災予防意識を高める目的で、毎年恒例の防火ポスターコンクールが開催されます。今年で18回目を迎えるこのコンクールは、町内在住または在学の小学4年生を対象に火災予防ポスターを募集しています。 表彰式 日時: 令和6年(2024年)11月22日(金)16時から17時まで 場所: 葉山町教育総合センター2階会議室 応募作品の中から、町長賞、議長賞、消防長賞の3点、危険物安全協会長賞の5点を選出し、入選者には表彰状および記念品が授与されます。表彰式には葉山町長、葉山町議会議長、葉山町消防長、葉山町危険物安全協会長が出席予定です。 作品展示 期間: 令和6年(2024年)11月8日(金)から令和6年(2024年)11月29日(金)まで 場所: 教育総合センター学びの広場 過去の作品と共に子どもたちの力作を、ぜひご覧ください。地域の皆様のご来場をお待ちしております。 問い合わせ先 葉山町消防本部予防課予防係 電話: 046-876-0147 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年11月30日(土曜日)、逗子市内在住の子どもたちを対象に、体験学習施設「スマイル」で「フェルトクリスマスツリー」アート体験講座が開催されます!自分だけのオリジナルクリスマスツリーを作成し、楽しい思い出を作りましょう! 開催日時 2024年11月30日(土曜日) 10:00 ~ 12:00 開催場所 逗子市体験学習施設(スマイル) 逗子市池子1丁目11番2号 対象 逗子市内在住の小学生~高校生 小学1、2年生は保護者同伴 申込み 下記関連リンク「関連情報」の申込フォームよりお申込みください。 申込期間 2024年11月2日(土曜日)~11月16日(土曜日) 応募多数の場合は抽選となり、抽選結果はメールでお知らせします。 費用 材料費:300円 お問い合わせ 教育部子育て支援課 青少年育成係 電話番号:046-873-8581 関連リンク アート体験講座 フェルトクリスマスツリー 申込フォーム ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉市在住・在勤・在学の方を対象に、鎌倉海の魅力発信事業実行委員会が無料でマリンスポーツの体験を開催します。特にビーチヨガの体験については、まだ募集定員数に達していないため、追加募集を実施します。自然を感じながら健康とリラクゼーションを同時に享受できるビーチヨガ、この機会に是非ご参加ください。 募集対象者 小学4年生以上で鎌倉市内在住・在勤・在学の方 ※小学3年生以下の方は参加できません。 追加募集する体験種目と募集定員数 ビーチヨガ体験:17名 追加募集定員数を超える応募があった場合は抽選となります。 体験実施期間 2024年9月1日(日)から2024年11月30日(土)の期間内で、希望の1日だけ体験することができます。日程等は実施店舗と直接相談してください。なお、体験日前日の正午以降はキャンセルができませんのでご注意ください。 応募方法と応募期間 応募はe-kanagawa電子申請システムでお願いします。応募期間は2024年8月14日(水)8時30分から2024年8月25日(日)23時59分までです。 e-kanagawa電子申請システム お問い合わせ 鎌倉海の魅力発信事業実行委員会 電話:0467-43-3419 FAX:0467-46-8067 所属課室:健康福祉部スポーツ課スポーツ担当 住所:鎌倉市山崎616-6(鎌倉武道館内) メール:spopfi@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市公式ページ
詳細はこちら
NPO法人アクセプト・インターナショナルは、神奈川県逗子市で国際問題に関心を持つ方々を対象に対話イベントを開催します。イベントは、コワーキングスペースで開催され、参加者に世界の平和構築の過程や思考法を伝えることを目指しています。 開催日時と場所 日時: 2024年11月30日(土)11:00~12:30(10:45〜受付開始) 場所: COWOKER'S KITCHEN コワーキングスペース逗子(〒249-0006 神奈川県逗子市1丁目6-27 402) 参加費: 無料 定員: 10名程度 申込・その他詳細については下記関連リンク先をご覧ください。 登壇者情報 山﨑琢磨氏(NPO法人アクセプト・インターナショナル コミュニケーション局長)が登壇します。彼は神奈川県出身で、アフリカや中東での現場経験を活かし、参加者に対して問題解決の考え方や活動への想いを伝えます。 イベント趣旨 このイベントでは参加者が平和の大切さを直接考える機会を提供し、戦略的な思考法を学ぶことができます。アクセプト・インターナショナルは、戦争のない世界の実現を目指し、日本生まれの国際NGOとして活動しています。 お問い合わせ NPO法人アクセプト・インターナショナル 公式サイト: こちら 関連リンク プレスリリース詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年9月21日(土)から11月30日(土)まで、鎌倉歴史文化交流館にて企画展「北条氏150年 栄華の果て―鎌倉幕府滅亡―」が開催されます。 源頼朝により開かれた日本初の本格的武家政権である鎌倉幕府が、後醍醐天皇の挙兵により滅亡するまでの歴史を辿る展示です。本展では、北条貞時の時代から鎌倉幕府滅亡、さらに北条時行の反乱までを取り上げ、鎌倉北条氏の栄華とその終焉を紹介します。 開催日時 2024年9月21日(土)~2024年11月30日(土)10時~16時(入館は15時30分まで) 休館日 日曜・祝日・休日 会場 鎌倉歴史文化交流館(〒248-8510 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-5-1) 観覧料 一般:400円(団体300円) 小・中学生:150円(団体100円) ※市民は無料(身分証明書をご提示ください) 主催 鎌倉歴史文化交流館(鎌倉市教育委員会) 展示作品 主な出品予定作品は以下の通りです: 太平記絵巻(巻2) 足利高氏願文 五輪塔地輪 笠塔婆 北条時行奉行等連署状 宝珠形水晶製品 総展示数は約53点です。 お問い合わせ 鎌倉市 生涯学習課 電話:0467-73-8501(直通) メール:rekibun@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市公式ページ
詳細はこちら
2024年11月30日(土)、神奈川県鎌倉市のかまくら駅前蔵書室にて「死」をカジュアルに語る「デス活ワークショップ」が開催されます。デス活は、公認心理師の吉田英史氏による、参加者が「生きる」を考えるきっかけを提供するイベントです。このユニークなワークショップでは、お茶とお菓子を楽しみながら、自分自身の言葉で「死」について考え、他の参加者の考えに触れることができます。 デス活ワークショップ概要 日時:11月30日(土)18:00~20:00 会場:かまくら駅前蔵書室(住所:神奈川県鎌倉市小町1-4-24 起業プラザビル3階) テーマ:もし死がなかったら デス活について デス活は、お茶やコーヒーを飲みながら、お菓子を楽しみつつ、死についてカジュアルに対話する場を提供しています。「死」という普遍的なテーマを通じて、参加者は自分自身の考えを他の参加者にシェアし、さらに深く「生」を考える契機となります。 イベント主催者について デス活は公認心理師の吉田英史氏によって主宰されています。彼は日常的に対話の場を提供する活動に取り組み、「涙活」というストレス解消のための活動も提案しています。吉田氏は人々が「死」について語ることが、より良い生き方を見つける助けになると考え、多くのイベントを手掛けています。 お問い合わせ 吉田オフィス TEL:070-6648-3039(吉田) メール:deathkatsu4@gmail.com 関連リンク デス活公式サイト プレスリリース詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
湘南国際村にて、「北斎たんけん隊 2024」が開催されます。今年で開村30周年を迎えた湘南国際村は、緑豊かな自然環境の中で様々な体験を提供しています。本イベントでは、北斎をテーマにした多彩なプログラムが用意されており、訪れる方々にとって貴重な体験となること間違いありません。 開催日時 2024年11月30日(土)10時00分~18時00分 2024年12月1日(日)10時00分~16時00分 イベント概要 ワークショップや講演、フィールドワークなど多彩なプログラムを実施します。 ワークショップの詳細は、会場により異なります。 事前予約が必要なプログラムがあります。 主催 湘南国際村 北斎 DX CONFERENCE 実行委員会 問合せ先 神奈川県政策局自治振興部地域政策課 課長・横川(電話:045-210-3250) 調整グループ・長谷川(電話:045-210-3255) 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年11月16日(土)および30日(土)、鎌倉生涯学習センター「きらら鎌倉」にて、特別講座「白楽天と『源氏物語』」が開催されます。今回の講座では、中国唐代の詩人・白楽天(白居易)が平安時代の日本に与えた影響について、『源氏物語』を通して探っていきます。講師は国士舘大学文学部教授の松野敏之氏が担当します。 講座内容 11月16日(土) 白楽天と紫式部 11月30日(土)『源氏物語』と「長恨歌」 開催日時 2024年11月16日(土)・30日(土)<全2回> 10:00〜12:00 会場 きらら鎌倉(鎌倉生涯学習センター) 〒248-0006 鎌倉市小町1-10-5 定員 45名 参加料 無料 持ち物 筆記用具 申込受付 ハガキ:11月4日(月)必着 インターネット:2024年9月1日(日)10:00 ~2024年11月4日(月)17:00 お問い合わせ先 きらら鎌倉 〒248-0006 鎌倉市小町1-10-5 電話:0467-25-2030 ご確認ください 事情により内容が変更・中止になる場合がありますので、予めご了承ください。 お申込みの個人情報は本講座以外の目的では使用いたしません。 関連リンク 鎌倉生涯学習センター公式サイト
詳細はこちら
2024年11月30日(土)に、鎌倉市の極楽寺駅前で「タンコロまつり2024」が開催されます。今年は体験エリアと物販エリアに分かれており、多彩なプログラムが用意されています。体験エリアは事前抽選が必要ですが、物販エリアは入場自由となっています。フォトスポットや限定グッズ販売にも注目です。 開催日時 2024年11月30日(土)午前10時開場、午後3時閉場 開催場所 物販エリア:極楽寺駅前広場、極楽寺検車区入口付近 体験エリア:極楽寺検車区(事前申込必要) 体験エリア(事前抽選)について 中学生以下のお子様とその同伴者向けの体験会(抽選制) 申込期間:2024年11月10日(日)~ 11月18日(月) 当選発表:2024年11月20日(水) 物販エリアについて 江ノ電グッズ、湘南モノレールグッズ、嵐電グッズなど販売 デジタルスタンプラリーの実施 注意事項 会場内に駐車場・駐輪場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。ペットはドッグスリングなどをご利用の上、ご入場ください。また、三脚や踏み台の使用は禁止です。 お問い合わせ お問い合わせはこちらから。 関連リンク 江ノ島電鉄公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉市鏑木清方記念美術館と川喜多映画記念館では、大好評の合同ガイドツアーを今年も開催します。美術館と記念館、両方の魅力を一度に感じることができるこのツアーは、地元の歴史や文化に興味がある方は必見です。 開催日時 日程:2024年10月8日(火) ・11月7日(木) ・11月30日(土) 時間:13:30~14:30 予約不要ですが、展示の観覧料が必要です。集合場所は鎌倉市鏑木清方記念美術館となります。 問い合わせ 鎌倉市鏑木清方記念美術館 電話番号:0467-23-6405 鎌倉市川喜多映画記念館 電話番号:0467-23-2500 関連リンク 鎌倉市川喜多映画記念館 公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉市にある玉縄青少年会館で、小学3年生から中学3年生を対象とした「こどもサイエンス教室~レプリカってなぁに?~」が開催されます。自分の指のレプリカを作る体験を通じて、科学に親しむことができます。奮ってご参加ください! 開催日時 2024年12月1日(日)10時30分~11時30分 場所 名称: 玉縄青少年会館 会議室A 住所: 神奈川県鎌倉市玉縄1-2-1 電話番号: 0467-44-0480 対象 小学3年生~中学3年生 募集人数 10人 内容 「レプリカってなぁに?」自分の指のそっくりなレプリカを作る体験ができます。 費用 材料費 500円 申込方法 受付開始:2024年11月2日(土曜日)から。申し込みは電話のみ(0467-44-0480)、受付時間は9時から17時までです。先着順、本人または保護者様からの申込みに限ります。 お問い合わせ 所属課室:こどもみらい部青少年課玉縄青少年会館 住所:鎌倉市玉縄1-2-1 電話番号:0467-44-0480 メール:k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク イベント詳細はこちらをご覧ください ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年10月19日(土)から12月1日(日)の期間、鎌倉国宝館にて『鎌倉旧国宝展』が開催されます。本展では、鎌倉の社寺に保管されている旧国宝が一堂に展示されます。また、仏師運慶作の伝承を持つ仏像も特集展示され、修理後初公開となる大町・教恩寺の阿弥陀如来及び両脇侍立像にも注目が集まっています。 開催日時 2024年10月19日(土)~12月1日(日) 9:00~16:30(入館は16:00まで) 休館日 11月4日を除く月曜日、11月5日(火) 会場 鎌倉国宝館 観覧料 一般:700円(600円) 小・中学生:300円(200円) ※( )内は20名以上の団体料金 ※鎌倉市民、身体障がい者手帳の交付を受けた方と付き添い1名、鎌倉市に通学している方は無料 特記事項 学芸員による展示解説(最新情報は鎌倉市ホームページをご確認ください) 主な出品予定作品:◎被帽地蔵菩薩像(円覚寺)、◎上杉重房坐像(明月院)他、総展示数:30件 特集展示「鎌倉の伝運慶仏」:□阿弥陀如来及び両脇侍立像(教恩寺)他、総展示数:6件 お問い合わせ 鎌倉市生涯学習課 電話:0467-22-0753(鎌倉国宝館)
詳細はこちら
逗子市の小坪コミュニティセンターで、親子で楽しめるフラダンス体験会が開催されます。フラダンスの基本を習得し、1曲踊れるようになる楽しいイベントです。親子でも子供だけでも、1回でも2回でも参加可能なこの体験会で、一緒に楽しく踊ってみませんか? 開催日時 2024年12月1日(日曜日)・8日(日曜日) 午後1時30分〜午後2時30分 会場 小坪コミュニティセンター講堂 参加対象 未就学児・親子、小学生・中学生 子供のみの参加は小学生以上 内容 フラダンスの基本を練習し、1曲踊れるようになります。親子でも子供だけでも気軽に参加可能です。 申し込み 事前申し込みが必要です。11月1日(金曜日)午前9時より小坪コミュニティセンター窓口またはお電話でお申し込みください。 電話番号:0467-24-6204(火曜日休館) 費用 参加費は無料です。 持ち物 飲み物 裸足になれる服装 講師 Lehualikolei Hiromi(寺坂)さん 問い合わせ 小坪小学校区コミュニティセンター 電話番号:0467-24-6204 関連リンク 逗子市公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年12月2日(月)から12月10日(火)まで、逗子市役所1階市民ホールにて「人権メッセージパネル展」が開催されます。著名人からの人権メッセージパネルに加え、神奈川県にゆかりのある特定失踪者のパネルも展示され、映画『めぐみへの誓い』も随時上映されます。人権の大切さについて考える貴重な機会です。どなたでも参加いただけるイベントですので、この機会にぜひお訪ねください。 開催日時 2024年12月2日(月)~12月10日(火) 8時30分~17時 会場 逗子市役所1階市民ホール(〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号) 対象 どなたでも 主催 逗子市 逗子市人権擁護委員会 お問い合わせ 市民協働部市民協働課人権・男女平等参画係 電話番号:046-872-8156(代表) 関連リンク 逗子市公式サイト「人権メッセージパネル展」 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
神奈川県葉山町の葉山うみのホテルが、12月5日(火)、12月20日(水)に地元住民限定で特別イベントを開催します!葉山・逗子在住の方に限り、通常は宿泊者のみ利用可能なHORIZON ONSENを無料開放。このイベントは、地域への感謝を込めた特別な企画です。美しい水平線を望む温泉で、心も体もリフレッシュしてみませんか? イベント詳細 日程:12月5日(火)、12月20日(水) 時間:13:00~20:45(最終入館 20:00) ご利用条件 葉山・逗子在住の方限定 事前予約制、当日は身分証明書の提示が必要です。 予約方法 電話でのご予約を承ります。 電話番号:046-854-7411 ハッピーアワー 会場:1階 SANDBAR 時間:11:00 〜 22:00(ラストオーダー 21:00) 料金:ドリンク ¥500(生ビール含む) 温泉について HORIZON ONSENは、光明石を使用した人工温泉で、神経痛や冷え性に効果があります。最上階からは、江の島や富士山の壮観なパノラマが楽しめます。 関連リンク PR TIMES プレスリリース ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
湘南鎌倉総合病院にて、がん医療連携の情報交換会が開催されます。このイベントは、がん医療に関する最新の情報を共有し、医療従事者同士の連携を深めることを目的としています。 開催日時 2024年12月5日(木)18:45~20:00 開催方法 ハイブリット開催 会場:湘南鎌倉総合病院 C棟3階 講堂 オンライン:Zoom配信 講演内容 テーマ:「早期肺がんの治療選択」 詳細:2024年6月に早期肺がんに対する陽子線適用追加を受けて 対象 院内外の医療従事者 お申込み QRコードもしくはこちらよりお申込みください。 問い合わせ先 E-mail:onc@shonankamakura.or.jp(事務局 戸部宛) 関連リンク 湘南鎌倉総合病院公式サイト
詳細はこちら
鎌倉紅谷が12月にワークショップ「クルミッ子つくるっ子!」を開催します!本ワークショップは、クリエイティブな時間を楽しみながら、人気の「クルミッ子」を自分で作る体験ができる内容です。申し込みは鎌倉紅谷の公式オンラインショップでの抽選形式となっており、毎回人気を集めています。ぜひこの機会にご参加ください! 開催日時と場所 Kurumicco Factory:2024年12月13日(金)・14日(土) ①11:30~13:00 ➁14:30~16:00 八幡宮前本店 2階:2024年12月6日(金)・7日(土)・8日(日) ①11:00~12:30 ➁15:00~16:30 ※各場所1日2回の開催で、対象年齢は小学生以上です。 参加費 Kurumicco Factory:お一人様3,850円(税込) 八幡宮前本店 2階:お一人様5,170円(税込)、リスくんのバンダナやドリンク、デザート付き 申込方法 申込みは抽選形式で行われ、「鎌倉紅谷 公式オンラインショップ」のマイページからお手続きください。詳しくは関連リンク先の体験・イベント申込ページをご確認ください。 注意事項 アレルギー:くるみ、小麦粉、卵、はちみつ、乳成分が含まれますので、アレルギーをお持ちの方はご注意ください。 開始時間10分を経過する場合はキャンセル扱いとなります。 問い合わせ 鎌倉紅谷 電話番号:0120-15-9635(10時〜16時/土日・年末年始除く) 関連リンク 鎌倉紅谷公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
神奈川県逗子市の逗子文化プラザさざなみホールにて、12月6日(金曜日)に人権啓発・教育講演会が開催されます。このイベントでは、第43回全国中学生人権作文コンテスト逗葉地区の入賞者表彰と、映画『しゃぼん玉』の上映が行われます。 開催内容 17時から、全国中学生人権作文コンテスト逗葉地区入賞者の表彰式と朗読 18時から、映画『しゃぼん玉』の上映 日程 令和6年(2024年)12月6日(金曜日) 17時〜20時(開場16時30分) 場所 逗子文化プラザさざなみホール 定員 100人(先着順) 申込み方法 電話、ファクス、または申込フォームで住所、氏名、電話番号をお伝えください。 費用 無料 お問い合わせ先 町民健康課 〒240-0192 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地 電話番号:046-876-1111 ファクス番号:046-876-1717 関連リンク 詳細は葉山町公式サイトへ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年12月7日(土)、逗子アリーナにて「ふれあいフェスinずし2024」が開催されます。障がい者と地域住民の交流を目的としたイベントで、手話やパラスポーツの体験、障がい者の作品展示や販売などを通じて、障がいを知り学ぶ機会を提供します。入場は無料で、事前申込も不要です。 開催日時 2024年12月7日(土) 10時〜14時 会場 逗子アリーナ(〒249-8686 神奈川県逗子市池子1-11-1) ※上履き・スリッパをご持参ください。 企画内容 作品展示、発表、演奏、販売 パラスポーツ体験 講座、座談会など お問い合わせ 福祉部障がい福祉課 〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5-2-16 電話番号:046-872-8114 メール:syohuku@city.zushi.lg.jp 関連リンク ふれあいフェスinずし2024 詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年12月7日(土)に鎌倉にある川喜多映画記念館で特別上映「山河あり」+トークイベント「妻・高峰秀子と松山善三」が開催されます。 結婚式の朝、東京・麻布の高峰邸にて、夫となる松山善三と新たな生活を始めるという、斎藤明美さんにお話しいただきます。上映作品『山河あり』についてはこちらもご覧ください。 開催日時 2024年12月7日(土) 13:30〜 ゲスト 斎藤明美さん(文筆家) 料金 一般:1600円 小・中学生:800円 チケット発売日 2024年11月9日(土) 会場・お問い合わせ先 鎌倉川喜多映画記念館 〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目2番12号 TEL. 0467-23-2500 FAX. 0467-23-2503 アクセス JR鎌倉駅・江ノ電鎌倉駅 東口下車 小町通りを八幡宮に向かい 徒歩8分 ※駐車設備がありませんので、 公共交通機関をご利用下さい。 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
大船観音寺で2024年12月7日(土)に人形供養が行われます。雛人形やぬいぐるみなどを対象とした合同供養祭で、14時から法要が行われます。 日常生活で愛着を持って使用された人形たちを供養することで、別れを惜しみながら感謝を伝える機会となります。 料金 段ボール(3辺あわせて120cm以内)1箱につき5,000円 120センチを超えるものは要相談 お守り・祈禱札はひとつにつき200円 その他 はく製・仏壇・神棚などの供養は要相談 遺影やアルバムなども要相談 受付方法 直接持参、または郵送。 供養料は書留で送付のこと。 送付先:〒247-0072 鎌倉市岡本1-5-3 大船観音寺「人形供養」係 お問い合わせ 電話番号:0467-43-1561 関連リンク 大船観音寺公式ホームページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
逗子市体験学習施設「スマイル」にて、小学生を対象とした楽しいクッキングイベント『スマイルクッキング2』が開催されます。今回は、さつまいもを使ったクリスマススイートポテト作りを学びます。対象は逗子市内在住の小学生です。お見逃しなく! 開催日時 2024年12月8日(日曜日) 午前10時から正午まで 開催場所 逗子市体験学習施設(スマイル) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 対象 逗子市内在住の小学生 参加費用 材料費: 400円 申込について 申込期間: 2024年11月10日(日曜日)から2024年11月24日(日曜日)まで ※応募多数の場合は抽選となります。申込みは関連リンクをご確認ください。 注意事項 申込が完了すると控えメールが自動送信されますが、これで参加が確定するわけではありません。 抽選の結果は12月1日までにメールで通知します。 アレルギー物質が材料に含まれるため、参加前にご確認ください。 お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内) 電話番号: 046-873-8581 関連リンク スマイルクッキング2講座詳細ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉の覚園寺では、2024年11月20日から12月10日にかけて紅葉特別参拝が行われます。通常の参拝時間を延長し、夕刻にはライトアップも実施するため、紅葉の美しさをゆったりと楽しむことができます。 開催日時 2024年11月20日(水)~12月10日(火) 9時00分~19時00分(最終受付18時40分) 場所 覚園寺境内(二階堂432) 費用 大人:500円 小・中学生:200円 お問い合わせ 覚園寺 TEL:0467-22-1195 その他 鎌倉に宿泊され、特別に早朝(7時~)参拝希望の方は、宿泊ホテル経由でご連絡いただければ可能な限り対応いたします。なお、境内での撮影は禁止となっておりますのでご注意ください。 関連リンク 覚園寺
詳細はこちら
2024年12月14日(土)から2025年3月1日(土)まで、鎌倉歴史文化交流館にて「女学生がみた近代の鎌倉―田辺新之助と鎌倉女学校―」展が開催されます。本展では、鎌倉における女子教育の歴史を女学生たちの視点から紹介し、鎌倉の発展に貢献した田辺新之助を詳しく紹介します。学校生徒による特別展示も行われる予定です。 開催日時 会期: 2024年12月14日(土)~2025年3月1日(土) 開館時間: 10:00~16:00(入館は15:30まで) 休館日: 日曜・祝日・休日・年末年始 展示替え休館: 12月2日~12月13日 会場 鎌倉歴史文化交流館 観覧料 一般: 400円(団体料金[20名以上]: 300円) 小・中学生: 150円(団体料金[20名以上]: 100円) 鎌倉市民は無料(身分証提示で無料) 主催 学校法人鎌倉女学院 鎌倉歴史文化交流館(鎌倉市教育委員会) 主な展示作品 田辺新之助肖像画 学級日誌 テニスラケット 大佛次郎履歴書 唐津藩俸禄証書 校服(複製) 額「真摯沈着」など、約45点 お問い合わせ 鎌倉市 生涯学習課 電話: 0467-73-8501(直通) ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉市の鎌倉歴史文化交流館にて、企画展「女学生がみた近代の鎌倉―田辺新之助と鎌倉女学校―」が開催されます。この展示は、鎌倉が保養地や別荘地、観光地として発展する過程を女学生の視点から紐解き、文化と教育の融合を図った田辺新之助氏の足跡を紹介します。 企画展概要 会期: 令和6年(2024年)12月14日(土曜日) ~ 令和7年(2025年)3月1日(土曜日) 休館日: 日曜・祝日・休日・年末年始、展示替え休館 12月2日-12月13日 観覧料 一般400[300]円 小・中学生150[100]円 ※[ ]内は20名以上団体料金 市民は観覧料無料(身分証の提示が必要です) 開館時間 10時00分~16時00分(入館は15時30分まで) 主催 学校法人鎌倉女学院 鎌倉歴史文化交流館(鎌倉市教育委員会) 展示予定作品 田辺新之助肖像画、学級日誌、テニスラケット 大佛次郎履歴書、唐津藩俸禄証書、校服(複製) お問い合わせ 鎌倉歴史文化交流館(鎌倉市教育委員会) 電話番号: 0467-73-8501 関連リンク 鎌倉市公式ホームページ詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
12月14日(土曜日)に逗子市の沼間小学校区コミュニティセンターにて、デジタル相談会が開催されます。高齢者の方を含むどなたでも、デジタルに関するお悩みを相談できる機会です。講師は逗子葉山デジタルサポーターズが務め、皆様のデジタルライフを支援します。 開催日時 2024年12月14日(土曜日) 第1回: 13時30分~14時30分 第2回: 14時30分~15時30分 会場 沼間小学校区コミュニティセンター 対象 どなたでも参加可能です。高齢者の方大歓迎。 申し込み 参加を希望される方は、12月2日(月曜日)よりメールまたは電話で以下の内容をお伝えの上、お申し込みください。 氏名 連絡先 希望時間 相談予定内容 費用 参加費は不要です。 募集人数 各回10名 講師 逗子葉山デジタルサポーターズ 問い合わせ 逗子市役所 デジタル推進課 電話: 046-873-1111(代表) 内線351・352 メール: jouhou@city.zushi.lg.jp 関連リンク 逗子市公式ページ - デジタル相談会 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
北鎌倉の葉祥明美術館にて、絵本作家・画家・詩人である葉祥明による「私たちの地球」展が開催されます。葉祥明はその作品の中で、私たちの美しい地球を描き続け、その魅力を伝えてきました。本展では、彼の手による様々な地球の描写を集め、地球愛と社会へのメッセージを紹介します。この機会に、地球の美しさを再発見してみませんか? 開催日時 会期:2024年12月14日(土)〜2025年2月14日(金) 時間:10:00〜17:00 (最終入場16:30) 年末年始(12/30~1/2)は16:00閉館 12/14午後は会員制予約イベントのため閉館 入館料 大人:600円 小中学生:300円 会場 北鎌倉 葉祥明美術館 見どころ 葉祥明の作品を通して、「私たち人類は何者で、なぜ存在するのか」という問いかけを感じることができます。地球への愛と共に、社会への問題提起を行う彼の作品は、訪れる人に深い考察を促します。 お問い合わせ 北鎌倉葉祥明美術館 〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内318-4 TEL:0467-24-4860 FAX:0467-24-6536 関連リンク 葉祥明美術館公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉女子大学中等部にて、小学校6年生とその保護者を対象にした「入試対策会」が開催されます。このイベントは、入試に必要な各科目のポイントを押さえた解説を通して、受験生をサポートするための機会です。 開催日時 日時:2024年12月14日(土)10:00~11:00 場所:鎌倉女子大学中等部 岩瀬キャンパス【中等部・高等部校舎】 持ち物 上履き(受験生・保護者) 外履きを入れる袋(受験生・保護者) 筆記用具(受験生・保護者) ※各自が上履きを持参してください。説明会中は外履きをお持ちいただきます。 当日のプログラム 以下の内容で入試問題解説を行います。 算数、国語、理科、社会の入試問題解説(2科4科) 適性検査型I, II の入試問題解説(適性検査) ※(2科4科)または(適性検査)のいずれかをお申し込みください。 アクセス 大船駅から:北改札「笠間口」を出て左折、直進160m、右側のバスターミナルから1, 3, 4番乗り場のバスにご乗車ください。 本郷台駅から:駅前ロータリー正面の横断歩道を渡って左折、「地球市民アースプラザ前」十字路を右折し、道なりに直進。5つ目の信号「桂町」を右折し、進むと左手に本校があります。 お申し込み お申し込みは下記関連リンクから行えます。詳細は自動返信メールをご確認ください。メールが届かない場合はお問い合わせをお願いします。 その他 悪天候等で中止の場合はホームページ及び登録メールにてお知らせします。 お問い合わせ 鎌倉女子大学 中等部・高等部 住所:〒247-8511 神奈川県鎌倉市岩瀬1420 TEL : 0467-44-2113 (直通) FAX : 0467-44-2103 関連リンク 詳細情報はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
本年12月14日(土)、神奈川県立近代美術館 葉山館で「栗林隆 Roots」展のオープニングイベントが開催されます。この展覧会の初日には「ドクメンタ15」への参加作品である《蚊帳の外》の一部が特別展示され、CINEMA CARAVANプロデュースによるオープニングパーティーが中庭で行われます。雨天時は美術館のエントランスホールで実施しますので、参加者の方々も安心してご来館できます。ぜひお気軽にご参加ください。 イベント概要 日時: 2024年12月14日(土) 開会式・アーティストトーク:15:00-16:00 オープニングパーティー:16:00-17:30 開催場所 神奈川県立近代美術館 葉山館 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 お問い合わせ Tel. 046-875-2800 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉市にある鎌倉彫カフェ倶利で、魅惑的なイベント「声と音のイマジネーション」が開催されます。このイベントは、朗読とヴァイオリンによる幻想的な夕べをお楽しみいただける催しです。日常の喧騒から離れ、心を豊かにする特別な時間を過ごしてみませんか? イベント詳細 開催日: 2024年12月14日(土曜日) 開場時間: 17時00分 開演時間: 17時30分 会場 鎌倉彫カフェ倶利(神奈川県鎌倉市小町2-15-13 鎌倉彫会館1F) アクセス: 鎌倉駅より徒歩5分 料金 3,000円(1ドリンク+軽食付き)★要予約 出演者 朗読: 望月 薫 ヴァイオリン: 小野 史恵 予約受付 下記の関連リンクよりご確認下さい。 お問い合わせ 電話: 090-7232-3128(望月) 関連リンク 鎌倉観光公式ガイド - イベント詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
逗子市体験学習施設「スマイル」で、小学生から高校生を対象としたアート体験講座「マカロニリースをつくろう」が開催されます。皆さんの想像力を使って、個性的な金色や銀色のリースを作ってみませんか? 開催日時 日程:2024年12月14日(土) 時間:午前10時 から 正午 まで 開催場所 逗子市体験学習施設(スマイル) 対象 逗子市在住の小学生~高校生 ※小学1、2年生は保護者同伴 申込み 申込期間:2024年11月16日(土) から 11月30日(土) まで 応募多数の場合は抽選を行います。 申込フォームは関連リンク先を参照 費用 材料費300円 お問い合わせ 教育部子育て支援課 青少年育成係 住所:〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 電話:046-873-8581 関連リンク アート体験講座「マカロニリースをつくろう」詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉芸術館で、名高いピアニスト、サー・アンドラーシュ・シフのピアノ・リサイタルが2024年12月14日(土)に開催されます。初登場となるこのリサイタルでは、シフ本人のトークを交えながらの演奏が楽しめる貴重な機会です。 公演日時 2024年12月14日(土) 16:00 開演(15:30 開場) 会場 鎌倉芸術館 大ホール 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船6-1-2 チケット S席: 13,000円 A席: 9,000円(全席指定) 未就学児童の入場は不可 車椅子席は、窓口・電話予約のみ対応 チケット販売開始日 2024年10月5日(土)10:00〜 お得な席をお見逃しなく、ぜひお早めにご購入ください。 問い合わせ先 カジモト・イープラス:050-3185-6728(10:00〜18:00) 関連リンク 鎌倉芸術館 公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
歴史と文化が交差する鎌倉市で、貴重な体験を楽しめるイベント「出張鎌倉ミュージアム」が開催されます!歴史ファンや文化愛好者必見です。 イベント概要 「出張鎌倉ミュージアム」では、鎌倉五大堂明王院にて日本遺産「いざ、鎌倉」の構成文化財の一つである「北条時行奉行等連署状」を特別に公開。また、関連展示や講演として、北条時行の生涯についての解説も行われます。普段は見ることのできない貴重な文書をこの機会に是非ご覧ください。 プログラム 講演:北条時行の生涯 -鎌倉歴史文化交流館 鈴村楓実学芸員 講話:明王院住職 仲田晶弘氏による講話 特別拝観:北条時行奉行等連署状/明王院本堂不動明王 特典:北条時行奉行等連署状ミニレプリカプレゼント 開催日時 2024年12月14日(土曜日) ⑴ 11:00〜12:30 ⑵ 14:00〜15:30 会場 鎌倉五大堂 明王院(鎌倉市十二所32) アクセス JR横須賀線・江ノ島電鉄線「鎌倉」駅下車、京急バス 鎌 23・24・36(4番乗り場)「泉水橋」バス停より徒歩3分 参加料 3,000円 募集人数 各回30名(応募者多数の場合は抽選) 申し込み方法 QRコードお申込みフォーム、または参加申込書を記入しFAX(0467-22-3516)で申し込み。 申し込み締め切り:2024年11月29日(金曜日)16:00まで 問い合わせ先 公益社団法人 鎌倉市観光協会 TEL: 0467-23-3050(8:30〜17:15) 関連リンク 参加申し込み詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
逗子市役所は、自信を持ち自己決定力を強化するための「片付け講座」を2024年12月14日に開催されます。この講座は、生活やビジネスの分野で必要なスキルを身に付けるためのものです。 開催日時 2024年12月14日(土曜日)午前10時〜正午まで 会場 逗子市役所5階会議室 対象者 どなたでも 内容 この講座では、必要なものと不要なものを選ぶ片付け作業のスキルを学び、日常生活やビジネスで役立てる方法を身につけます。講師は株式会社インスタイルの代表取締役、宇田川路代氏です。彼女はSDGs活動に積極的に参加し、片付けのプロフェッショナル養成に力を入れています。 申込み詳細 申込開始:2024年11月11日(月曜日)午前9時から 申込締切:2024年12月10日(火曜日) 申込方法: 電話:046-873-1111(内線268) ファクス:046-873-4520 オンライン申込フォームも利用可能 定員:30名(先着順) 費用 参加費無料 講師 宇田川路代 株式会社インスタイル代表取締役 問い合わせ 市民協働部市民協働課人権・男女平等参画係 電話番号:046-873-1111(内線268) 関連リンク 講座詳細ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉市で子育てをサポートする「かまくらこども相談窓口きらきら」にて、第2回目の「きらきらおしゃべり座談会」が開催されます。この座談会では、子育てやこどもの悩みを気軽にお話しできる場を提供し、公認心理師が参加してサポートします。お子さんと一緒にお気軽にご参加ください。 開催日時 2024年12月18日(水) 10:00〜11:00 場所 かまくらこども相談窓口きらきら 住所: 鎌倉市御成町18-10 鎌倉市役所第6分庁舎1階 対象 0〜3歳(原則就園前)までのお子さんとその保護者の方 鎌倉市内在住の方 募集人員 5組程度(先着順) 申込み方法 電話にて申込受付を行います。 受付開始: 2024年12月4日(水)10:00〜 申込先電話番号: 0467-61-3827 きらきらおしゃべり座談会とは? 「きらきらおしゃべり座談会」は、子育て世代の方々が日頃から感じている不安や悩みを話し合える場です。公認心理師がいっしょに参加し、相談者をサポートします。車いすやベビーカーでも気軽にお越しください。 問い合わせ先 かまくらこども相談窓口きらきら 電話番号: 0467-61-3827 メール: mirai@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市こども相談窓口きらきら 詳細ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉市は神奈川県が実施する「若年者・地域向け脱炭素普及啓発事業」の一環として、中学生を対象にした「脱炭素かまくら市民会議」の参加者を公募します。この会議では、専門家の情報提供やアドバイスを受けながら、地域社会の取り組みや自分たちの行動について議論を行い、脱炭素社会の実現に向けた地域の取り組みに繋げていくことを目的としています。 日程・主なプログラム 第1回: 10月19日(土)13時00分~16時30分 オリエンテーション、専門家の話、中学生同士のグループディスカッション、脱炭素アクションに取り組もう 第2回: 11月23日(土)13時00分~16時30分 脱炭素アクションの振り返り、中学生同士のグループディスカッション、2050年脱炭素かまくらの姿と実現のための課題を考える 第3回: 12月21日(土)13時30分~17時00分 テーマ別グループに分かれて専門家の話、一般参加者と一緒にグループディスカッション、3回のまとめ・振り返り 市民会議全体は全4回ですが、中学生はそのうち最初の3回に参加します。 会場 湘南鎌倉医療大学(湘南モノレール富士見町駅より徒歩6分) 募集人数 定員10名(応募者多数の場合は抽選となります) 募集条件 鎌倉市在住の中学生または鎌倉市の中学校に在学する中学生 3回とも参加できること 保護者の了解を得ていること 市民会議に参加した際に撮影した写真についてホームページ等で公開することに同意すること(写真撮影を控えたい方は事前に連絡してください) 参加費 無料 申し込み方法 以下のいずれかの方法でお申し込みください(申込先は一般社団法人環境政策対話研究所)。 Eメール: 下記項目をメール本文に入力して、office@inst-dep.com まで送信してください。 件名:かまくら市民会議参加希望 参加者の氏名、フリガナ、住所、学校名および学年 (任意)参加者の電話番号、メールアドレス 以下の質問に数字または記述で回答する (1) 地球温暖化や脱炭素に関心を持ったきっかけ (2) 家族や友達との話し合いについて (3) 会議に参加しようと思った理由 郵送: 申込用紙をダウンロードし、記入の上で以下の住所に郵送してください。 〒215-0021神奈川県川崎市麻生区上麻生3-12-11エスケーハイツ103 一般社団法人環境政策対話研究所「脱炭素かまくら市民会議」中学生募集宛 申込締切日:9月24日(火) 申込・問い合わせ先 一般社団法人環境政策対話研究所「脱炭素かまくら市民会議」中学生募集 住所:〒215-0021神奈川県川崎市麻生区上麻生3-12-11エスケーハイツ103 E-mail:office@inst-dep.com Tel:044-387-0116(担当:奥田・山本) ※神奈川県から企画運営を受託している団体です。 関連リンク 鎌倉市公式ページ「脱炭素かまくら市民会議」
詳細はこちら
湘南鎌倉総合病院にて、好評の麻酔科セミナー第5弾が開催されます。今回のセミナーでは、麻酔科の倉橋部長が「優しい人工換気を目指して 〜ARDSに対する換気戦略から学ぶ〜」をテーマに講演します。人工呼吸管理の知識を深める絶好の機会となっています。 開催日時 2024年12月21日(土)17:30~18:15 懇親会:19:00~ 開催方法 会場参加:湘南鎌倉総合病院 C棟3階 講堂 オンライン参加:Zoomにて配信 対象 医学生、研修医、専攻医以上の医師(医師以外の方はご参加をご遠慮ください) 申込締切 会場参加:開催日の1週間前 オンライン参加:開催日前日まで ※申込についての詳細は下記の関連リンクよりご確認下さい。 お問合せ 湘南鎌倉総合病院 臨床研修管理室 代表電話:0467-46-1717 関連リンク 湘南鎌倉総合病院 麻酔科セミナー情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
かまくら世界映画週間《台湾篇》のイベントでは、特別トークイベント『青春18×2 君へと続く道』+「青春18×2 ジミーの記憶を辿る旅」が開催されます。このイベントでは、映画『青春18×2 君へと続く道』の上映後に、トラベルライターの岡林渉さんをゲストに迎え、作品に登場するジミーの思い出と旅を通じて台湾の文化や日本の風景、そして鎌倉と台湾の結びつきについて紹介していただきます。 開催日時 2024年12月21日(土) 13:30 会場 鎌倉市川喜多映画記念館 費用 一般:1200円 小・中学生:600円 チケット発売日 11月9日(土) ゲスト 岡林渉さん(トラベルライター) お問い合わせ 鎌倉市川喜多映画記念館 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
2024年12月22日(日)に、鎌倉芸術館大ホールにて「鎌倉芸術館 第九コンサート2024」が開催されます。大ホールいっぱいに響く「歓喜の歌」をお楽しみください。 開催日時 2024年12月22日(日) 15:00開演(14:30開場) 会場 鎌倉芸術館 大ホール 〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船6-1-2 出演 指揮:富澤裕 管弦楽:鎌倉交響楽団 ソプラノ:川越未晴 メゾソプラノ:藤田彩歌 テノール:山中志月 バリトン:宮下嘉彦 合唱:鎌倉芸術館第九合唱団 合唱指導:富澤裕、辻端幹彦 曲目 ヴェルディ オペラ「ナブッコ」序曲 ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 チケット情報 チケットは2024年8月9日(金)10:00発売開始です。 全席指定 2,500円 ※未就学児童は入場不可です。 ※各席種学生席(小学生~24歳以下)は半額です。公演当日、学生証を持参してください。 ※車椅子席は、窓口・電話予約のみ取り扱いです。 ※出演者が急遽変更となる場合がありますのでご了承ください。 ※合唱団向け先行発売はありません。 ※合唱団は客席から見て左側(座席番号の若い方)より、ソプラノ、テノール、バス、アルトの順に並びます。 ※発売初日は窓口販売はなく、電話予約・インターネットのみです。 チケット取り扱い/お問合せ 鎌倉芸術館チケットセンター TEL: 0120-1192-40(10:00~19:00/休館日除く) チケット購入ページはこちら 関連リンク 鎌倉芸術館 第九コンサート2024 公式ページ
詳細はこちら
逗子市に位置する体験学習施設「スマイル」で、多ジャンルのダンスを楽しめる「DANCE DANCE DANCE体験講座」が開催されます!この講座ではヒップホップ、ジャズダンス、モダンバレエなど、様々なダンスジャンルを体験しながら、短い振付を覚えるチャレンジを行います。ダンスを楽しみながら新しいスキルを学べる絶好の機会です。 開催日時 2024年 11月17日(日)・24日(日) 12月1日(日)・8日(日)・15日(日)・22日(日) 各日 午前10時から午前11時まで 開催場所 逗子市体験学習施設(スマイル) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 対象 逗子市内在住の小学生 参加費用 無料 申込方法 申込期間: 2024年10月20日(日曜日)から2024年11月3日(日曜日)まで 応募多数の場合は抽選となります。 関連リンク先の申込フォームよりお申込みください。 ※申込が完了すると控えメールが届きますが、これは参加を確定するものではありません。後日、抽選結果をお知らせします。 お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内) 電話番号:046-873-8581 関連リンク DANCE DANCE DANCE体験講座 詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉市で行われる楽しいワークショップのお知らせです。12月26日(木)、鎌倉青少年会館の研修室にて、小刀を使って作るお手製おもちゃ、ガリガリトンボの体験教室が開催されます。小学3年生から6年生のお子さんが対象で、参加者は小刀の正しい使い方を学びながら、おもちゃ作りに挑戦します。 開催日時 2024年12月26日(木) 10:00〜12:00 会場 鎌倉青少年会館 研修室(小) 〒248-0002 神奈川県鎌倉市二階堂912-1 電話番号: 0467-23-7530 対象 小学3年生~6年生 募集人数 8人(先着順) 講師 大貫 哲(クラフト講師) 費用 100円 持ち物 作品を持ち帰るための袋 申込方法 2024年12月1日(日)より、電話で鎌倉青少年会館まで申込ください。 電話受付: 午前9時〜午後5時 0467-23-7530 ※ご本人またはご家族からのお申込に限ります。 お問い合わせ こどもみらい部 青少年課 鎌倉青少年会館 電話番号:0467-23-7530 Email: k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉青少年会館 ガリガリトンボイベント詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
湘南地域のシニアのみなさん、健康で活動的な毎日を送りませんか?「逗子けんこうにぎやか教室」では、高齢者の方々がいつまでも元気に暮らせるよう、デジタルを活用した健康増進教室を設けています。 本教室では、タブレットの操作方法から始まり、オンラインでの健康維持に役立つ様々なカリキュラムをご用意。健康に関する知識を深めつつ、新たなご友人との交流の場も提供します。 開催期間 2024年9月4日(水曜日)から12月26日(木曜日)まで 開催場所 市内各所 対象 65歳以上で運動習慣をこれから始めたい方 内容 参加者にはタブレットを無償で貸し出し、オンライン上での健康増進講座に参加していただきます。食事や栄養に関する内容や、デジタルツールを利用した交流会も企画しております。 申込み締め切り日 2024年8月15日(木曜日) 申込み方法 申込期間は7月16日(火曜日)から8月15日(木曜日)まで。下記関連リンクの申込フォーム、ファクス(046-873-4520)、または郵送での申し込みが可能です。 費用 不要 参加資格 65歳以上の方 9/4(水曜日)または9/6(金曜日)のいずれかに予定セミナーに参加できる方 てくtec逗子に申し込んでいない方 募集人数 30名(多数の場合は抽選となります) 問い合わせ先 逗子市福祉部社会福祉課地域共生係 電話番号: 046-873-1111(内線213・214) 関連リンク 逗子けんこうにぎやか教室公式ページ
詳細はこちら
鎌倉市の玉縄青少年会館にて、小学3年生から6年生を対象とした書初め練習教室が開催されます。子どもたちが日本文化の毛筆に親しむ絶好の機会です。経験豊富な日本総合書芸院の講師たちと一緒に、書初めのスキルを磨いてみませんか? 開催日時 2024年12月26日(木) 10時00分~11時30分 会場 玉縄青少年会館(住所:鎌倉市玉縄1-2-1) 対象 小学3年生〜6年生 定員 12人(先着順) 参加費 100円 申し込み方法 2024年12月1日(日)から電話のみで受付開始。 受付時間:午前9時〜午後5時 電話番号:0467-44-0480 *本人または保護者からの申し込みに限ります。 お問い合わせ こどもみらい部青少年課玉縄青少年会館 住所:鎌倉市玉縄1-2-1 電話番号:0467-44-0480 関連リンク 玉縄青少年会館 書初め練習教室詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年12月26日(木曜日)、逗子市役所5階会議室にて「国際交流に見る外国の多様性」と題した人権教育講演会が開催されます。本講演会では、学校交流やホームステイを通じた国際交流の現場での体験を紹介し、多様な文化を理解し、新たな世界を発見する機会を提供します。文化の違いを超える交流に興味のある方はぜひご参加ください。 開催日時 2024年12月26日(木曜日)10:30 〜 11:40 開催場所 逗子市役所5階会議室 対象 どなたでも参加可能です。 申込み方法 受付開始:2024年12月9日以降 必要事項:氏名、住所、電話番号 方法:電話、ファクス、Eメール 電話:046-873-1111(受付時間 平日8:30〜17:00) ファクス:046-872-3115 Eメール:syakaikyouiku@city.zushi.lg.jp ※手話通訳・要約筆記が必要な方は12月12日までにお申し込みください。 費用 無料 募集人数 30名程度 講師 塩野谷 剛さん(一般財団法人日本国際協力センター国際交流部長) 持ち物 筆記用具 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
2025年1月4日(土)・5日(日)に、鎌倉市のゴールドクレストスタジアムにて「インターナショナルチャレンジカップ in 鎌倉」が開催されます。この大会は、U-12年代の子どもたちが世界のサッカー文化に触れる機会を提供し、選手として大きく成⻑するきっかけを与えることを目的としています。 開催日時 2025年1月4日(土) 予選リーグ 2025年1月5日(日) 決勝トーナメント・交流リーグ 開催地 ゴールドクレストスタジアム鎌倉(神奈川県鎌倉市台3丁目内) 特別特典 大会優秀選手2名は、スペイン・マドリードでの現地チーム(ED Moratalaz 他)の練習参加やパーソナルトレーニングを受けるプログラムに無料招待されます。 主催 インターナショナルチャレンジカップ in 鎌倉 実行委員会 協力 鎌倉インターナショナル株式会社 一般社団法人鎌倉スポーツコミッション 株式会社Cloud9 お問い合わせ info@cloud9-jp.net 参加チーム募集 現在参加チームを募集中です。申し込みはこちらからお願いします。申し込み多数の場合は、抽選となります。 関連リンク https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000081830.html ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
逗子市で子供たちの新たな活動「スマイルボランティアクラブ」が、この夏、心温まるボランティア活動を展開します。小学3年生から6年生を対象にしたこのプログラムは、「わたしのとくい・わたしのできることをシェアリング」というテーマのもと、地域のさまざまなイベントでの募金活動や、市民祭りのお手伝いなどを通じて、子供たちが社会経験を積み重ねていく機会を提供します。 開催日 2024年7月27日(土曜日)を皮切りに、年間10回の活動を予定しています。 開催時間 午前10時から正午まで、ただし、日によって終了時間が異なるため、詳細はお問い合わせください。 開催場所 逗子市体験学習施設(スマイル) 対象 逗子市内在住の小学3年生~6年生 費用 保険代、材料費など実費が必要です。 申込方法 2024年6月29日(土曜日)から2024年7月13日(土曜日)まで、下記関連リンクの申込フォームからお申込みいただけます。応募者多数の場合は抽選となりますので、お早めのお申込みをお勧めします。 申込時の注意 申込完了後、自動的に控えメールが送られますが、これにより参加が確定したわけではありません。抽選結果は、当選・落選に関わらず後日メールでご連絡いたします。メールが届かない場合は、指定された連絡先までお問い合わせください。 その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認を。 お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係 電話番号:046-873-8581 関連リンク スマイルボランティアクラブ申込フォーム
詳細はこちら
OSAJI(オサジ)が詩人で音楽家の山崎円城氏とコラボレーションし、限定デザインのハンドソープ「言葉のうつわ」を2024年12月5日より発売します。山崎円城氏が手掛けた特別な詩を磁器に彫り起こしたこのハンドソープは、その香りとデザインで使う人を魅了すること間違いありません。 商品情報 商品名:OSAJI - Madoki Yamasaki Limited Hand Wash “言葉のうつわ” 容量:300mL 販売価格:¥14,300(税込) 数量限定発売 香り ベチバーを中心とした香りに、カルダモンやコリアンダーがアクセントを加え、セージとグレープフルーツで爽やかさが漂います。 パッケージデザイン 「言葉は器、あなたはそれになれる」とのメッセージが込められたデザインで、磁器ボトルには真っ白なシルクマイカ釉薬が使用されています。使用後は一輪挿しに生まれ変わる仕様です。 エキシビション開催概要 galerie a 開催期間:2024年12月6日〜12月15日 場所:東京都港区南青山6-9-2 入場:無料・予約不要 enso(エンソウ) 開催期間:2025年1月16日〜1月27日(定休:火水) 場所:神奈川県鎌倉市小町2丁目8-29 入場:無料・予約不要 関連リンク プレスリリース詳細
詳細はこちら
2025年2月8日(土)と9日(日)の2日間、鎌倉芸術館大ホールにて第28回「日本自閉症協会全国大会ALLかながわ大会」が開催されます。この大会では、英国自閉症協会(NAS)のCEOキャロライン・スティーブンス氏を迎え、「自閉症者のために機能する社会」をテーマに多彩な講演が行われます。 イベント詳細 イベント名 第28回日本自閉症協会全国大会ALLかながわ大会 会場 鎌倉芸術館大ホール 1日目 日時:2025年2月8日(土)受付 11:00 開演 12:00 終了 17:30予定 英国自閉症協会講演①「自閉症支援のきのう・きょう・あした~NASがめざす自閉症の人にとって生きやすい社会とは~」 本田秀夫氏講演「ASD診断大国ニッポンにおける支援」 2日目 日時:2025年2月9日(日)受付 9:15 開演 9:30 終了 16:00予定 英国自閉症協会講演②「日本で自閉症者への支援・教育の質を向上させるには?」~NASがたどり着いた究極の支援を学ぶ~ 内山登紀夫氏講演「自閉症支援とニューロダイバーシティ運動~日英の共通点と相違点~」 パネルディスカッション日英対談「激論!自閉症教育(個別教育)とインクルーシブ教育」 参加費 2日券:7,000円+システム利用料330円 1日券(8日・9日):各日4,000円+システム利用料330円 関連展示会 鎌倉芸術館1F「ギャラリー3」にて、日本自閉症協会全国大会ALLかながわ大会記念展示会「英国」から「かながわ」へを同時開催します(入場無料)。 申し込み方法 2024年11月1日から、チケットペイにて申し込み開始します。 関連リンク 公式プレスリリース ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
逗子市消防本部では、いざという時に役立つ心肺蘇生法や止血法などの普通救命講習と上級救命講習を開催します。地元住民を対象としたこの講習会は、逗子市内の安全を守るための大切な取り組みの一つです。 応急手当WEB講習eラーニング この講習は、応急手当WEB講習(eラーニング)の受講が必須です。 受講方法や注意事項を確認の上、e-ラーニングを視聴してください。 e-ラーニングについての注意事項等 講習会概要 普通救命講習1は初心者向けで、主に成人に対する心肺蘇生法と止血法に焦点を当てた2時間の講習です。上級救命講習では、さらに詳しい手当や搬送方法を含む6時間の講習を行います。この機会に、身を守る知識と技術を身につけませんか。 対象者 逗子市内に在住、在学、在勤もしくは逗子市を拠点とする団体に所属する中学生以上の方が対象です。 講習日程と場所 普通救命講習: 2024年9月8日(日)、11月16日(土)、2025年2月9日(日)/逗子市消防署本署 上級救命講習: 2025年1月19日(日)/逗子市消防署本署 注意事項 受講には事前申し込みが必要で、申込は電子申請(e-kanagawa)から行うことができます。開催日の10日前までに申し込みを完了してください。受講無料のこの教室を通して、いつ発生するかわからない緊急事態に備えましょう。 お問い合わせ 詳細情報や申し込み方法については、逗子市消防本部(電話番号:046-871-0119)までお問い合わせください。また、電子申請の方法に関するご質問は、逗子市公式ウェブサイトの専用フォームをご利用ください。 関連リンク 逗子市 普通救命講習・上級救命講習に関する詳細情報
詳細はこちら
鎌倉市では、令和6年(2024年)度の防災リーダーオンライン研修がスタートしました。この研修は、地域の防災活動の中心を担う「防災リーダー」として必要な知識を身につけるためのオンラインプログラムです。幅広い世代が参加可能で、自分のペースで受講できますので、ぜひ参加検討してみてください。 研修内容 受講期間: 2024年11月11日(月)から2025年2月28日(金)まで 申し込み締切: 2025年1月31日(金) 対象者: 鎌倉市内在住または在勤・在学の方 募集人数: 500名(先着順) 受講料: 無料 申し込み方法 『鎌倉市防災リーダーオンライン研修』のサイトから申し込みできます。詳しくは公式サイトをご覧ください。 お問い合わせ 申し込みや受講に関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いします。 株式会社東京法規出版 ICT事業企画室 電話番号: 03-5977-0350 メール: support@studypack.jp 鎌倉市市民防災部総合防災課防災担当 電話番号: 0467-23-3000 メール: sogobo@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市防災リーダーオンライン研修詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
逗子市は2024年10月1日(火)から2025年2月28日(金)まで、市制70周年を記念した「みんなの逗子さんぽ」キャンペーンを開催します。このキャンペーンはジオテクノロジーズ株式会社との連携で実施され、スマートフォンアプリ「みん歩計-みんなの歩数計―」を利用して楽しむことができます。 「みんなの逗子さんぽ」では、歩数に応じてポイントを獲得し、デジタルギフトや電子マネーに交換できる楽しいイベントです。家族や友達とグループを組んで参加することで、一緒に励まし合いながらポイントを貯めることができます。もちろん、一人での参加も可能です。 特に高齢者の健康増進を目的としており、おじいさんおばあさんが孫からアプリの使い方を学びながら参加することもできます。みなさんで楽しく歩いて健康を維持し、ポイントを使って地元の店での利用を楽しんでみませんか? 開催日時 2024年10月1日(火)~2025年2月28日(金) 対象 逗子市在住の方(年齢不問)。市外の方も逗子市在住の方のグループに所属していれば参加いただけます。 申込み方法 QRコードから「みん歩計」をインストール 家族や友達を誘ってアプリ内でグループを作成 歩いたらアプリを起動して歩数を確認 費用 不要 お問い合わせ 福祉部社会福祉課地域共生係 〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5-2-16 電話番号:046-872-8165 関連リンク 逗子市公式サイト - みんなの逗子さんぽ
詳細はこちら
湘南モノレール株式会社が、「2025湘南モノレール富士山フォトコンテスト」を開催します!日程は2024年11月1日から2025年2月28日まで。湘南モノレール沿線に位置する絶景スポットからの富士山の写真を募集しています。 フォトコンテスト概要 フォトコンテストのテーマは「湘南モノレールからの富士山」。湘南江の島駅改札階のルーフテラスからは、壮大な富士山の眺望を楽しめます。普段から湘南モノレールをご利用の方など、富士山ファンや鉄道ファンの皆様の参加をお待ちしております。 応募部門 デジタルカメラ部門 スマートフォン部門 湘南モノレール沿線の四季折々の富士山をテーマにした個性豊かな作品を募集します。過去に撮影された作品も応募可能です。 応募方法 詳細は湘南モノレールの公式ホームページ内のフォトコンテストページをご覧ください。 お問い合わせ イベントに関するお問い合わせはこちらから。 関連リンク 湘南モノレール公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
詳細はこちら
鎌倉市は、市内在住・在学の小学4年~中学生を対象に、鎌倉こども能の参加者を募集します。 鎌倉こども能は、子ども達が多様な芸術文化に接して感動を味わい、伝統芸能への関心を高める機会を提供するため、2018年度から実施しています。 ユネスコの世界無形文化遺産である能楽を通じて、日本古来の行儀や作法を学び、能楽師の指導のもと、本物の装束及び舞台を使って稽古を行います。 来年3月に実施予定の発表会では、本物さながらの舞台を皆で創りあげます。 ぜひ御応募下さい! 対象 市内在住・在学の小学4年生~中学生 ※定員20人程度。応募者多数の場合は、抽選となります。 参加費 10,000円 稽古日 平日夕方~夜間などで20回程度 場所 鎌倉能舞台(長谷) 申込み 説明会に保護者同伴で参加の上、お申込みください。 説明会・その他詳細について 下記の関連リンクをご覧ください。 お問い合わせ 所属課室:共生共創部文化課 電話番号:0467-23-3000 メール:bunka@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市「『鎌倉こども能』参加者募集」
詳細はこちら
親子で学ぶ、豊かな未来への第一歩。「こどもとのつきあい方講座」と「こどものICTとのつきあい方講座」のご案内です。育児の悩みを抱える親御さんや、子どものスマートフォンとの健全な関係性について悩んでいる方に朗報です。逗子市では、育児に役立つ講座を開催中。現代的な悩みに焦点を当て、具体的な解決策を提供します。 講座内容 各30名限定で、パートナーシップ育児や子どものICT利用について学べる機会を提供します。育児でのイライラや不安を感じている方、ICT利用における適切なつきあい方に悩んでいる方など、支援が必要なすべての方を歓迎します。 日程 こどもとのつきあい方講座:2024年8月24日(土), 2025年3月29日(土) こどものICTとのつきあい方講座:2024年7月13日(土), 11月9日(土), 2025年2月15日(土) ※いずれも講義内容は同じです。 申込み方法 ご参加希望の方は、電話、来庁、または電子申請システムを通じてお申し込みください。 お問い合わせ 教育部子育て支援課子育て支援係 〒249-8686 神奈川県逗子市逗子5丁目2番16号 電話番号:046-872-8117 関連リンク 逗子市・こどもとのつきあい方講座/こどものICTとのつきあい方講座詳細ページ
詳細はこちら

地域別おすすめイベント

東部(鎌倉・逗子・葉山・横須賀・三浦)

【横須賀市】福祉会館で住まい探し相談会開催 12月15日
2024年12月15日(日)、横須賀市総合福祉会館にて、高齢者・障がい者・子育て世帯などを対象とした住まい探し相談会が開催されます。民間賃貸住宅を確保する際の不安や疑問を相談員が丁寧に説明いたします。参加費は無料で、事前の電話申込みが必要です。 開催情報 開催日時:2024年12月15日(日曜日) 場所:横須賀市総合福祉会館 対象:高齢者(60歳以上)・障がい者・子育て世帯・低額所得者等 費用:無料 事前申込 事前申込が必要です。申込は以下の協会まで電話でお願いします。 申込方法:公益社団法人かながわ住まいまちづくり協会 電話:045-664-6896 お問い合わせ 担当:都市部まちなみ景観課 住まい活用促進担当 電話番号:046-822-8077 ファクス:046-822-8537 住所:神奈川県横須賀市小川町11番地 分館3階 関連リンク 横須賀市 イベントページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
横須賀市 学ぶ
2024年12月15日
【横須賀市】多様な性を尊重 パネル展示中央・北図書館で開催 11月20日~12月1日
横須賀市では、中央図書館と北図書館で「多様な性、知っていますか?」というパネル展示が開催されます。この展示は、性的マイノリティの人々が直面する問題やその背景について理解を深めるためのもので、お互いの性のあり方を認め合い、差別のない社会を目指す取り組みの一環です。展示期間中は関連図書の展示も行われ、訪れた方に深い理解を促します。 開催日時 2024年11月20日(水曜日)から12月1日(日曜日) 時間:9時30分~17時20分 (木・金曜日は19時20分まで) 会場 中央図書館(横須賀市上町1-61) 北図書館(横須賀市夏島町12) 問い合わせ 横須賀市市長室 人権・ダイバーシティ推進課 電話番号: 046-822-8218
横須賀市 学ぶ
2024年11月20日
【横須賀市】横須賀で初!創業者大交流会開催決定 1月14日
2024年1月14日(火)、横須賀商工会議所の1階ホールにて「よこすか創業者大交流会」が初めて開催されます。このイベントは、横須賀市、横須賀商工会議所、三浦半島地域活性化協議会、横須賀市産業振興財団の民官4団体が連携し、創業セミナー受講者を対象に行われる大規模な交流の場となっています。 開催日時 2024年1月14日(火)18時〜20時 会場 横須賀商工会議所 1階ホール 内容 スペシャルゲストによる講演 参加者によるショートピッチ・プレゼン大会 支援機関からの情報提供 懇親会(お飲み物、軽食付き) 対象 創業セミナー、スタートアップ塾、実践型創業塾の受講者等(令和5年(2023年)度・令和6年(2024年)度の受講者 約200名) 参加費 1,000円(参加1人あたり) 主催 横須賀商工会議所、三浦半島地域活性化協議会、横須賀市、公益財団法人横須賀市産業振興財団 後援 日本政策金融公庫横浜支店、横須賀市中小企業アドバイザーネットワーク
横須賀市 学ぶ
2025年1月14日
【横須賀市】ポートマーケットで横浜F・マリノスvs湘南ベルマーレ ライブビューイング開催 11月30日
2024年11月30日(土)に、いちごよこすかポートマーケットにて、明治安田J1リーグ第37節 横浜F・マリノス vs 湘南ベルマーレ戦のライブビューイングが開催されます。14:00のキックオフから試合終了まで、館内モニターでの試合配信をお楽しみいただけます。 開催日時 2024年11月30日(土) 14:00〜試合終了まで 対戦カード 明治安田J1リーグ第37節 横浜F・マリノス vs 湘南ベルマーレ戦 会場 いちごよこすかポートマーケット 館内ステージ マリノスケグリーティング F・マリノス公式キャラクターのマリノスケがポートマーケットに遊びにきてくれます!以下の時間にグリーティングを行います。 時間:10:30~12:00(不定期) 場所:館内各所 この機会にぜひお楽しみください。 お問い合わせ お問い合わせはこちらから。 関連リンク よこすかポートマーケット公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
横須賀市 観光する
【横須賀市】横須賀美術館で障害者向けワークショップ開催 12月21日~3月15日
横須賀美術館で、障害のある子供たちとその家族が参加できるワークショップ「みんなのアトリエ2024」が開催されます。創造的な活動を通じて、参加者たちは新たなアート体験を楽しむことができます。初めての方でも気軽に参加できる内容になっています。 開催日時と内容 2024年12月21日(土) おもしろ楽器でライブ!音の出る工作をしよう 講師:後藤敦史 2025年1月18日(土) ゴムだらけの部屋をつくろう 講師:後藤敦史 2025年2月15日(土) 手で読む絵本をつくろう 講師:ゆにここ 2025年3月15日(土) みんなでつくる大きな工作 講師:後藤敦史 各回 14:00〜15:00 に開催されます。 参加方法 事前申込制です。申し込みは各回の約2ヶ月前から開始し、締切は10日前までです。定員に満たない場合は、締切後も参加申し込みを受け付けますので、電話にてお問い合わせください。 場所 横須賀美術館ワークショップ室 お問い合わせ先 横須賀美術館 046-845-1212 みんなのアトリエ 係 関連リンク 横須賀美術館 公式イベントページ
横須賀市 体験する
2024年12月21日、2025年1月18日、2月15日、3月15日
【鎌倉市】鎌倉駅前朝市、通行止めで開催! 11月23日
鎌倉駅東口の道路を車両通行止めにして、11月23日に「かまくら駅前朝市」が開催されます。商店街の活性化と「鎌倉らしさ」を提供することを目的に企画されたこのイベントは、地元の特産品を堪能できる絶好の機会です。 開催日時 2024年11月23日(木) 9時〜12時 会場 鎌倉駅東口 東急ストア前の道路 アクセス 鎌倉駅東口から徒歩30秒 出店情報 弁当、パン、シフォンケーキ、ラーメンなど飲食ブース 鎌倉彫や古本などの物販ブース アクティビティ 地元ミュージシャンによるライブ 射的コーナー 注意事項 環境に配慮した『かまくらプラごみゼロ宣言』に賛同し、マイ箸やマイバッグを持参してください。 関連リンク 鎌倉経済新聞の詳細記事はこちら
鎌倉市 観光する
2024年11月23日
【葉山町】葉山館で栗林隆展のオープニングイベント開催 12月14日
本年12月14日(土)、神奈川県立近代美術館 葉山館で「栗林隆 Roots」展のオープニングイベントが開催されます。この展覧会の初日には「ドクメンタ15」への参加作品である《蚊帳の外》の一部が特別展示され、CINEMA CARAVANプロデュースによるオープニングパーティーが中庭で行われます。雨天時は美術館のエントランスホールで実施しますので、参加者の方々も安心してご来館できます。ぜひお気軽にご参加ください。 イベント概要 日時: 2024年12月14日(土) 開会式・アーティストトーク:15:00-16:00 オープニングパーティー:16:00-17:30 開催場所 神奈川県立近代美術館 葉山館 〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色2208-1 お問い合わせ Tel. 046-875-2800 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
葉山町 観光する
【横須賀市】韓国グルメの祭典!11月18日より横須賀モアーズシティで開催 11月18日~11月30日
11月18日から30日まで、横須賀市若松町のモアーズストリートで、韓国の美味しいものを楽しめるイベント「韓国スタイル」が開催されます。本場の韓国ラーメンやお菓子が100種類以上勢揃いします!さらに、大阪・鶴橋のコリアタウンで人気を博している「成田商店」の本格キムチも販売予定です。この機会に、美味しい韓国グルメをお楽しみください。 イベント概要 日時: 11月18日(月)〜 11月30日(土)10:00〜21:00 場所: 1F モアーズストリート 問い合わせ先 横須賀モアーズシティ 〒238-8533 神奈川県横須賀市若松町2-30 TEL:046-825-1471 (受付時間 10:00~18:15) 関連リンク イベント詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
横須賀市 遊ぶ
2024年11月18日~11月30日
【鎌倉市】長谷寺で秋の夜間特別拝観を開催!幻想的なライトアップ 11月23日~12月8日
鎌倉市にある長谷寺で、毎年恒例の秋の夜間特別拝観が開催されます。この期間中は紅葉が美しくライトアップされ、神秘的な雰囲気を味わえます。訪れるたびに新たな感動があるこのイベント、ぜひお見逃しなく。 開催日時 2024年11月23日(土祝)~12月8日(日) 日没~19時00分閉門(19時30分閉山) 場所 長谷寺境内(長谷3-11-2) 費用 大人:400円 小学生:200円 お問い合わせ 長谷寺 TEL:0467-22-6300 注意事項 悪天候等の理由により中止する場合があります。 通路での三脚使用はできません。 関連リンク 長谷寺 秋の夜間特別拝観 詳細情報 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
鎌倉市 観光する
2024年11月23日~12月8日
【横須賀市】横須賀美術館クリスマスコンサート2024開催 12月14日
横須賀美術館で開催される2024年のクリスマスコンサートは、横須賀市内を始めとする演奏家たちを招き、荘厳な音楽を堪能できるイベントです。今年は、40年以上にわたりパイプオルガンを製作してきた須藤オルガン工房の協力を得て、オルガン、ヴァイオリン、フルート、声楽アンサンブルによる演奏が行われます。 参加は無料で、申し込み多数の場合は抽選となりますので、事前に申し込むことをお勧めします。 開催日時 2024年12月14日(土) 18:00 開場 18:30 開演(1時間程度) 場所 横須賀美術館 エントランスホール 出演者 木下郁子 (オルガン) 寺崎里菜 (ソプラノ) 下園理恵 (メゾソプラノ) 持齋寛匡 (テノール) 大塚雄太 (バリトン) 永田美智子 (ヴァイオリン) 臼井源太 (フルート) 曲目 アヴェ・マリア 天使の糧 主よ、人の望みの喜びを ほか 参加料 無料。但し、企画展いずれかの観覧券が必要です。予めご用意ください。 定員 70名 参加方法 事前申込制(応募多数の場合、抽選)。 e-kanagawaまたはハガキにてお申し込みください。締切12月2日(月)23:59 主催 横須賀美術館、一般財団法人シティサポートよこすか 協力 よこすかの音楽家を支援する会、須藤オルガン工房 お問い合わせ 横須賀美術館:TEL 046-845-1211 関連リンク クリスマスコンサート詳細ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
横須賀市 体験する
2024年12月14日

中部(藤沢・茅ヶ崎・寒川・平塚)

【茅ヶ崎市】鶴嶺公民館で開催!2月20日開催のスマートフォン(Android)教室 2月20日
湘南エリアの住民がスマートフォンの利用を学ぶ絶好の機会がやってきます。鶴嶺公民館では2025年2月20日(木)に、Androidスマホを対象とした初級・中級スマホ教室を開催します。この講座はスマホ初心者から基本操作に慣れた方まで、幅広い層を対象にした内容で、楽しく学びながらスマホの使い方を習得することができます。 開催日時 令和7年(2025年)2月20日(木曜日)【初級編】10時~12時 【中級編】13時30分~15時30分 会場 鶴嶺公民館 学習室 内容 【初級編】スマホの使い始めかたを学びます。この講座では、スマホ画面の見方や基本操作をじっくりと紹介します。 【中級編】さらにスマホ活用を広げ、セキュリティやスマホ決済の使い方について学習します。 講師 スマホアドバイザー® 対象 一般(大人)、シニア 定員 【初級編】【中級編】各10名(先着順) 費用 無料 持ち物 ご自身のスマートフォン 筆記用具 飲み物 主催 鶴嶺公民館 申込み 1月7日(火曜日)から、電話または窓口にて受付(申込制、先着順) お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 電話:0467-87-1103 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
茅ヶ崎市 学ぶ
2025年2月20日
【茅ヶ崎市】鶴嶺公民館でポンポンマスコット作りイベント開催 児童参加型ワークショップ 2月15日
茅ヶ崎市にある鶴嶺公民館が主催するイベント「子どもの広場『ポンポンマスコット作り』」が、令和7年(2025年)2月15日(土曜日)に開催されます。このイベントは小中学生を対象に、毛糸を使用して動物のマスコットを手作りするワークショップです。ヒヨコやニワトリ、シマエナガなど、様々な動物のマスコットが作製でき、完成したマスコットはお子様のカバンなどに付けることができます。 開催日時 令和7年(2025年)2月15日(土曜日)9時30分~11時 会場 鶴嶺公民館 子ども室 対象 小中学生 定員 30人(先着申込制) 参加費用 無料 持ち物 はさみ マスク(毛糸くずが舞うため) 飲み物 申し込み 1月26日(日曜日)9時より鶴嶺公民館HPの申込フォームにて受付(定員次第で終了)。電話や窓口での申し込みは受け付けておりません。 協力 子どもの広場スタッフの会 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 〒253-0071 茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 関連リンク 鶴嶺公民館の公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
茅ヶ崎市 体験する
2025年2月15日
【藤沢市】湘南台公民館で第15回MINTOMO交流会開催!もちつきや国際交流イベント 12月7日
湘南エリアの多様な文化に触れ合えるイベント、「第15回MINTOMO交流会」が湘南台公民館で開催されます。もちつき体験や世界の歌や踊りのステージ、子ども向け工作など、国際色豊かなアクティビティが満載です。ぜひ、異文化交流を楽しみに来てください。 開催日時 2024年12月7日(土曜日)10時00分から15時00分まで 場所 湘南台公民館 藤沢市湘南台1-8 電話番号: 0466-45-3070 イベント内容 おもちつき体験(10時30分から、12時から) コマをデザイン(工作) 世界の歌や踊りのステージ いろいろな絵本の読み聞かせ ふじキュン♡のぬりえ 参加対象 子ども(無料) お問い合わせ MINTOMO交流会実行委員会 企画政策部 人権男女共同平和国際課 電話番号:0466-50-3501(直通) 持ち物 うわばきやスリッパなど、室内用の履き物 関連リンク MINTOMO交流会公式ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
藤沢市 遊ぶ
2024年12月7日
【茅ヶ崎市】ゆかりの人物館で「大岡越前守忠相の書」講座開催 11月30日
茅ヶ崎ゆかりの人物館にて、小中学生を対象にしたワークショップ「大岡越前守忠相の書を書いてみよう(毛筆)」が開催されます。歴史的な書に触れる貴重な機会です。 開催概要 日時: 2024年11月30日(土曜日)13時30分~15時30分 場所: 茅ヶ崎ゆかりの人物館 多目的館(茅ヶ崎市東海岸南6-6-64) 対象: 小学5年生〜中学3年生 定員: 10名(申込制・先着) 費用: 無料 持ち物: 汚れてもよい服装、学校で使用している書道セット 講師 生駒 光識さん(いこま みつのり)、県立茅ケ崎高等学校書道教諭であり、書道家:蘭嵩(らんしゅう)の号で創作活動されています。 申込み・問い合わせ 申込みの締切は11月29日(金曜日)17時までです。申込み先は以下となります: 茅ヶ崎市文化推進課: 0467-81-7148 関連リンク イベント詳細はこちらから
茅ヶ崎市 体験する
2024年11月30日
【寒川町】わいわい市寒川店19周年祭の開催 11月30日~12月1日
わいわい市寒川店の19周年祭が2024年11月30日(土)と12月1日(日)の2日間、盛大に開催されます。地元生産者や特産品の販売、試食イベントなど、多彩な催しが予定されています。多くの来場をお待ちしています。 開催日時 2024年11月30日(土)、12月1日(日) 9:30~14:30 会場 わいわい市寒川店(〒252-0804 神奈川県寒川町宮山233-1) イベント内容 生産者による自然薯の販売 サンフーズ湘南による水産加工品の販売 わいわい市寒川店名物の焼き立て焼き芋の販売 寿商事による東北物産品の販売 コーワ堂による落花生加工品の販売 秋田しんせいサービスによるきりたんぽ試食販売 全農による野菜の詰め放題 お問い合わせ わいわい市寒川店 〒252-0804 神奈川県寒川町宮山233-1 TEL:0467-72-0872 関連リンク わいわい市寒川店公式サイト ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
寒川町 観光する
2024年11月30日~12月1日
【寒川町】さむかわ中央公園にて「さむかわ安全・安心フェア」初開催! 11月24日
神奈川県寒川町で「さむかわ安全・安心フェア」が初開催されます。このイベントは、あらゆる防災、消防、防犯、交通安全に関する機関と団体が集まり、参加型の体験ブースを提供しています。多彩な働く車両の展示もあり、大人も子供も楽しめるイベントです。 開催日時 2024年11月24日(日)10:00〜14:00 ※はしご車搭乗体験の抽選は9時30分より公園東側の築山付近で行います。 開催場所 さむかわ中央公園 シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)サブアリーナ、及び多目的室内 参加方法 指定のブースを回りシールを集め、アンケートに回答すると記念品がもらえます。なお、来場者用の駐車場は設けておりませんので、自転車やコミュニティバスをご利用ください。 注意事項 悪天候等により中止または内容の変更がある場合があります。 お問い合わせ 町民安全課 TEL:0467-74-1111 関連リンク 詳細はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
寒川町 体験する
2024年11月24日
【茅ヶ崎市】ひとり親家庭総合相談会開催 11月27日
茅ヶ崎市では、ひとり親家庭や離婚を検討されている方を対象とした「ひとり親家庭等総合相談会」を開催します。この相談会は参加費無料で、事前申し込みが必要です。専門家や市職員に日頃の悩みを相談してみてはいかがでしょうか。 開催日時 日時:2024年11月27日(水)13時〜19時 場所:茅ヶ崎市役所本庁舎 申込方法 ウェブサイトからのお申込み:こちら メールでのお申し込み: 以下の項目を記入の上、kodomoseisaku@city.chigasaki.jpまで送信してください。 氏名 住所 電話番号(日中連絡がつく番号) 相談内容 オンライン相談の有無 希望日時(第1〜3希望) 締切:2024年11月25日(月) 専門家 長年相談を受けてきた相談員、弁護士、家庭児童相談員などが対応いたします。 次回開催予定 次回の相談会は、2025年2月21日(金)に予定されています。
茅ヶ崎市 学ぶ
2024年11月27日
【茅ヶ崎市】茅ヶ崎市役所で市民参加体験会を開催!まちづくりに意見を伝えよう 12月15日
2024年12月15日(日曜日)に茅ヶ崎市役所にて「まちづくりの第一歩!~やってみよう意見を伝える体験会~」が開催されます。市民が市の条例や政策等に参加するための体験を提供するこのイベントは、参加に先立ち、事前申込が必要です。定員は20名程度で、申込み締切は2024年12月13日(金曜日)となっています。 開催日時 2024年12月15日(日曜日) 10時から11時 会場 茅ヶ崎市役所 分庁舎5階 D会議室 参加申込み 参加申込フォームまたはお電話(0467-81-7126)でお申込ください。申込み締切は2024年12月13日(金曜日)17時までです。 イベント内容 茅ヶ崎市市民参加条例の施行状況に関する説明 市民参加の方法を学び、体験するワークショップ 提出した意見がどのように活用されるかの質疑応答 問い合わせ先 くらし安心部市民自治推進課 協働推進担当 茅ヶ崎市役所本庁舎4階 電話:0467-81-7126 関連リンク 茅ヶ崎市市民参加体験会の詳細ページ ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
茅ヶ崎市 学ぶ
2024年12月15日
【茅ヶ崎市】生花で作る!クリスマススワッグ体験講座 12月6日
茅ヶ崎市では、12月6日(金曜日)に「生花で作るクリスマススワッグ」体験講座を開催します。フラワーアレンジメントの専門家、大塚千恵子さんを講師に迎え、生花を使ったクリスマススワッグ作りを体験してみませんか? 開催日時 2024年12月6日(金曜日)13時30分~15時30分 会場 市民ギャラリー 会議室B 講師 フラワーアレンジメント 大塚千恵子さん(まなびの市民講師) 参加人数 5名<申込制(先着)> 費用 3000円~3500円(生花使用のため、変動します) 持ち物 園芸用はさみ 新聞紙 ごみ袋 持ち帰り袋 手拭き 申込方法 電話 0467-52-2135 にて 大塚さんまで 作品例や詳細はこちらでご覧いただけます。 問い合わせ 茅ヶ崎市文化スポーツ部文化推進課 電話番号:0467-81-7148 関連リンク イベント詳細はこちら
茅ヶ崎市 体験する
2024年12月6日
【茅ヶ崎市】そよら湘南茅ヶ崎で文化生涯学習の市民展示を開催 11月30日
茅ヶ崎市で文化生涯学習の一環として、地域経済の活性化も期待される市民展示が開催されます。地域の文化やアートに触れ、地域の魅力を再発見してみませんか? 開催日時 2024年11月30日(土曜日) 午前10時から午後5時まで 会場 そよら湘南茅ヶ崎2階アトリウムステージ及びステージ前 所在地:茅ヶ崎市茅ヶ崎2-7-71 展示内容 北マケドニア民族衣装(10時から) 華道作品展示(11時から) 紙芝居「さぬたくろうす」(13時から) 日舞ステージ+ワークショップ(13時30分から) マケドニア民話の紙芝居(14時から) 紙芝居「私を変えた魔法のことば」(14時30分から) 北マケドニアのオーナメント「マルティンキ」作りワークショップ(随時) ※入場は無料です。 展示団体 茅ヶ崎市文化団体協議会 お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 電話:0467-81-7148 関連リンク 茅ヶ崎市 文化生涯学習 市民展示 詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
茅ヶ崎市 体験する
2024年11月30日

西部(小田原・大磯・二宮・真鶴・湯河原)

【平塚市】湘南こどもみらいマーレサッカー交流会開催 12月14日
湘南エリアの未来を担う子どもたちに向けた「第1回湘南こどもみらいマーレサッカー交流会」が2024年12月14日に神奈川県平塚市で開催されます。このイベントは、湘南ベルマーレの協力のもと、地域のスポーツ振興と小学生の成長を支援することを目的に計画されました。 イベント概要 日時: 2024年12月14日(土) 参加者: 高学年4チーム(うち公募2チーム)、低学年6チーム(うち公募2チーム) 開催場所: 平塚市立豊田小学校、湘南ベルマーレ大神フットサルコート 元ベルマーレ選手が参加 この度、湘南ベルマーレOBの猪狩佑貴、菊池 大介、島村 毅、古林将太の4名の参加が決定しています。当日は、これらのOBが司会や審判を務め、イベント終了後に子どもたちとの交流会も予定されています。本物の選手たちと触れ合うことで、技術向上を図る絶好の機会です。 表彰 優勝チーム: 盾・賞状 準優勝チーム: 賞状 敢闘賞: 賞状 優秀選手賞: 各チーム3人(ベルマーレOBによる選出) 参加賞: ベルマーレベースボールシャツ(枚数に限りあり) 問い合わせ先 株式会社マッケンジーハウス TEL: 0463-37-3030 Email: matsushita@mackenzie.co.jp 関連リンク 湘南こどもみらいマーレ 公式サイト
平塚市 体験する
2024年12月14日
【平塚市】くじら訪問看護ステーションで看護のキャリアを築く「ナスコミュ」開催 12月14日
若手看護師と看護学生が交流し、訪問看護のキャリアを築く「ナスコミュ」が、2024年12月14日に神奈川県平塚市で開催されます。訪問看護師の人材不足に対応するための新たな試みとして注目されています。 イベント概要 開催日:2024年12月14日(土) 時間:13:00~16:00 場所:神奈川県平塚市中原3-17-7 「くじら訪問看護ステーション横のコミュニティスペース」 参加費:無料 主な取り組み セミナー開催:訪問看護師が現場の課題と解決策を共有します。 メンター制度:現役看護師がキャリア選択をサポートします。 交流フォーラム:看護学生と現役看護師が意見交換できる場を提供します。 申し込み・問い合わせ 参加申し込みフォーム お問い合わせ先:info@kujirakango.com 電話番号:0463-75-9263(担当: 篠崎 智佳) 関連リンク 公式プレスリリース ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
平塚市 学ぶ
2024年12月14日
【平塚市】ジアウトレット湘南平塚でサンタクロースグリーティング開催! 12月22日
2024年12月22日(日)、THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKAにてサンタクロースが登場する「サンタクロース グリーティング」が開催されます。館内を練り歩くサンタクロースと一緒に楽しい写真を撮影しましょう! 開催日時 2024年12月22日(日) 時間: (1)11:00~、(2)14:00~、(3)16:00~ 開催場所 1F WEST COURT, THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA 注意事項 天候により予告なく、中断または中止する場合がございますので、予めご了承ください。 関連リンク THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKAのイベント情報はこちら ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
平塚市 遊ぶ
2024年12月22日
【平塚市】湘南こどもミライマーレ交流会 12月14日
湘南地域の子どもたちがスポーツを通して交流し成長する場を提供する「第1回湘南こどもミライマーレサッカー交流会」が、2024年12月14日に神奈川県平塚市で開催されます。湘南地域から未来のスターが誕生する瞬間を目撃しましょう。 イベント概要 日時:2024年12月14日(土) ・6年生以下の部:午前8時~12時 ・3年生以下の部:午後1時30分~5時 会場: ・平塚市豊田小学校グラウンド(6年生以下の部) ・ジアウトレット湘南平塚フットサルコート(3年生以下の部) 競技形式:8人制と5人制のトーナメント 特別ゲスト:ベルマーレOBが直接指導(猪狩佑貴、古林将太、島村毅、菊池大介<予定>) お問い合わせ 株式会社マッケンジーハウス 担当:松下 メール:matsushita@mackenzie.co.jp 携帯:090-9160-3339 関連リンク プレスリリース詳細 ※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。
平塚市 体験する
2024年12月14日
【小田原市】神奈川県立生命の星・地球博物館で子ども自然科学作品展開催決定 12月21日~1月13日
神奈川県小田原市で開催される「2024年度 子ども自然科学作品展」をご紹介します。本イベントは、夏休みの自由研究や日ごろの調査研究の成果を発表した小・中学生の研究作品を展示するものです。すべての作品には当館学芸員からのコメントがついており、作品名とコメント担当学芸員の一覧も12月上旬に公開されます。ぜひご家族やご友人と力作の数々を見にお越しください。 開催期間 2024年12月21日(土曜)から2025年1月13日(月曜・祝日) 開催時間 9時から16時30分(入館は16時まで) 展示場所 神奈川県立生命の科学博物館 1階 特別展示室 観覧料 無料(常設展示室への入場には観覧券が必要です) アクセス 箱根登山鉄道「入生田」駅から徒歩3分 関連リンク 神奈川県立生命の科学博物館公式サイト
小田原市 観光する
2024年12月21日
【平塚市】湘南ひらつか能狂言第十回、2月8日に開催
2月8日(土)、湘南エリアで注目の伝統芸能イベント「第十回 湘南ひらつか能狂言」が開催されます。このイベントは、公益財団法人平塚市まちづくり財団が主催し、湘南地域の文化的な魅力を再発見するための貴重な機会です。 開催日時 開場: 13:30 開演: 14:00 終演: 16:30 (予定) 会場 大ホール 入場料 S席: 3,000円 A席: 2,500円 問合せ 0463-32-2237 (公財)平塚市まちづくり財団 文化事業課 チケット情報 チケットの購入はこちらから可能です。 関連リンク 湘南ひらつか能狂言 詳細情報
平塚市 観光する
2025年2月8日
【平塚市】眼鏡市場ジアウトレット湘南平塚で補聴器体験会開催中! 11月14日~12月23日
眼鏡市場では、2024年11月14日から12月23日まで、補聴器の体験会を開催中です。耳の聞こえに不安を感じている方や、補聴器を試してみたい方にとって、この体験会は絶好の機会です。様々な特典もご用意しております。 体験会情報 日程:2024年11月14日(木)〜 12月23日(月) 場所:眼鏡市場 特典内容 保証期間が1年延長 最大3万円相当の充電器をプレゼント 電池タイプの補聴器には、電池1年分をプレゼント 眼鏡市場の補聴器 眼鏡市場では、専用の設備でしっかりと聞こえのチェックをすることができ、様々なメーカーの補聴器を試すことが可能です。購入後も手厚いサポートを提供します。 関連リンク 眼鏡市場補聴器体験会の詳細ページ
平塚市 体験する
2024年11月14日
【大磯町】デジタルアートで体感!大磯の浮世絵 11月30日~12月1日
大磯町立図書館にて、江戸時代の風景に触れることができる青少年向けの楽しい講座が開催されます!浮世絵をテーマにした「デジタルアートでおおいそ調べ~大磯の浮世絵~」が、11月30日と12月1日に開催されます。この講座では、浮世絵とは何かを学びながら、デジタル技術を用いて自分独自の浮世絵風アートを作成します。 開催日時 2024年11月30日(土) 9:30〜12:00 2024年12月1日(日) 13:00〜15:30 会場 大磯町立図書館本館 2階大会議室 対象 小学3年生以上 (小学3・4年生は保護者同伴) 定員 10人(先着順) 参加方法 電話またはEメールで、お子さんの情報をお知らせください。 受付期間:2024年11月5日から11月20日 費用 無料 持ち物 筆記用具 お問い合わせ 大磯町教育委員会 教育部 生涯学習課 生涯学習係 電話番号:0463-61-4100(内線:323) メール:kouza@town.oiso.kanagawa.jp 関連リンク イベント詳細はこちら
大磯町 学ぶ
2024年11月30日、12月1日
【大磯町】大磯町で学ぶ!パソコン講座「エクセル基礎」 11月29日~12月20日
大磯町で開催される生涯学習講座、パソコン講座「エクセル基礎」は、Excel初心者にも最適な内容です。普段の生活で役立つスキルを身につけましょう。 開催日時 11月29日(金) 12月6日(金) 12月13日(金) 12月20日(金) 会場 生涯学習館(大磯町高麗2-14-20) 対象 町内在住・在勤の方(全日出席できる方優先) 定員 10人(先着順、貸し出し用パソコン使用5人、持参パソコン使用5人) 申込み 11月6日(水)から11月22日(金)まで、電話またはEメールにてお申し込みください。 講師 NPO法人 IT大磯 費用 無料 持ち物 筆記用具、(パソコン持参の方は)電源ケーブル、マウスなど。 注意事項 パソコン持参の方は、Windows8.1以上のOS、Excelがインストール済みの状態で参加してください。 問い合わせ先 教育委員会 教育部 生涯学習課 生涯学習係 電話番号:0463-61-4100(内線:323) ファックス:0463-61-7913 関連リンク 公式サイト
大磯町 学ぶ
2024年11月29日、12月6日、12月13日、12月20日
【平塚市】平塚市中央公民館で復曲能『真田』を学ぼう 12月17日~1月22日
平塚市中央公民館市民大学講座で特別な体験をしませんか?隔年で平塚にゆかりのある能、『真田』の実演が行われる「湘南ひらつか能狂言」。この講座では、全4回にわたって物語の背景や地元の歴史と能の深いつながりを学びます。最終回では、復曲能『真田』の実演を体験することができます。 開催日時と会場 第1回: 2024年12月17日(火) 14:00-15:30 中央公民館2階市民ギャラリー 第2回: 2024年12月26日(木) 10:00-11:30 中央公民館2階市民ギャラリー 第3回: 2025年1月8日(水) 9:00-12:00 館外学習(岡崎公民館集合) 第4回: 2025年1月22日(水) 10:00-11:30 中央公民館4階小ホール 講座内容 「郷土の誉 真田与一義忠」 講師: 丸島隆雄氏 「文学でなぞる『石橋山の戦い』」 講師: 早乙女牧人氏 「『真田』ゆかりの地をたずねて」 講師: 島﨑直人氏 「能楽入門と復曲能『真田』の実演」 講師: 加藤眞悟氏 費用 300円(資料代) 申込方法 電子申請システム メール: chuo-k@city.hiratsuka.kanagawa.jp 中央公民館窓口 はがき お問い合わせ 平塚市中央公民館〒254-0047 平塚市追分1-20(平塚駅北口から徒歩約15分)電話: 0463-34-2111 関連リンク 詳しくはこちら
平塚市 学ぶ
2024年12月17日、12月26日、2025年1月8日、1月22日

おすすめ物件情報

公式SNS