キーワード別おすすめイベント

体験

2024年度、長後公民館主催の家庭菜園講習会が開催されます。今年のテーマは「プチヴェール」です。プチヴェールはフランス語で「小さな緑」を意味し、日本生まれの可愛らしいお野菜です。結球しない芽キャベツとして、初めての方にもおすすめの家庭菜園です。これを機に、家庭菜園デビューをしてみませんか? 開催日時 2024年8月28日(水) 午前10時~11時30分 会場 長後公民館 衛生教育室 対象 成人15人 初めての方優先 応募多数の場合は抽選 教材費 500円(※当選後は材料購入のためキャンセルはできません) 講師 ひろみ園 井上和弘 氏 持ち物 園芸用手袋 持ち帰りの袋(重いですのでご注意ください) 申込み方法 7月25日(木)から8月7日(水)まで電子申請で受け付けます。長後公民館事業案内のページからお申し込みください。結果は8月9日(金)以降にメールでお知らせします。電子申請が難しい場合はお電話でご相談ください。 お問い合わせ 長後公民館 電話番号:0466-46-7373 (平日午前8時30分~午後5時)
詳細はこちら
2024年8月24日(土)に、リサイクルプラザ藤沢にて「第9回リサイクルプラザ藤沢フェア〜Eco2(エコエコ)夏祭り2024〜」が開催されます。このイベントは、3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進や地球温暖化防止等に関する啓発を目的としており、子どもから大人まで楽しみながら学べる内容です。 イベントでは、「環境活動に関するパネル展示」「商品プラスチック(衣装ケース等)のリユース事業」「ごみ収集車の同乗体験」「清掃施設で働く車のなりきり運転士体験」「各種ワークショップ」「スタンプラリー(参加者にエコバックプレゼント)」など、盛りだくさんのプログラムが予定されています。 ご来場の際は、エコバッグ・マイボトルをお持ちください。 開催日時 2024年8月24日(土)10時~14時 会場 リサイクルプラザ藤沢(藤沢市桐原町23-1) お問い合わせ リサイクルプラザ藤沢 環境啓発施設 管理事務所 電話番号:0466-44-1998 関連リンク イベント詳細ページ
詳細はこちら
2024年8月23日(金)に茅ヶ崎市の松林公民館主催で「夏休み【施設見学・職場体験会】海上保安官の仕事~日本の海を守る~」が開催されます。子供たちに日本の海を守る海上保安官の仕事を体験してもらうことを目的としたイベントです。 開催日時 2024年8月23日(金)10:00~12:00 会場 横浜海上防災基地(神奈川県横浜市中区新港1丁目2-1) アクセス 最寄り駅:「運河パーク駅」より徒歩8分 主催 松林公民館 対象 小学生親子 定員 15組(申込制・抽選) 費用 現地集合解散となり、現地までの交通費は参加者各自負担となります。 申込締切 2024年8月4日(日) 申込方法 申込みは7月27日(土)から8月4日(日)まで、オンライン申込フォームから行ってください。抽選結果は後日連絡されます。 関連リンク 8月23日(金曜日)夏休み【施設見学・職場体験会】「海上保安官」の仕事~日本の海を守る~(松林公民館)
詳細はこちら
様々なウォーターアクティビティが集まった「湘南ウォーターパーク2024」を、8月10日(土)、11日(日・祝)テラスモール湘南1Fゲートスクエアで開催。 相手の胸元についた、水に濡れるとマークが出現する「的」を狙って水鉄砲でバトルする「水合戦-Water Battle-」をはじめ、小さなお子様が自由に水遊びできる「キッズプール」など、暑い夏の野外で思う存分ずぶ濡れになって楽しめるコンテンツが盛り沢山。さらに、湘南エリアで人気のキッチンカーも出店します。 夏だからこそ楽しめる爽快感溢れる水遊びと、湘南ならではのフード&ドリンクで、暑い1日を思う存分楽しみましょう! 「湘南ウォーターパーク2024」概要 開催日時:2024年8月10日(土)、8月11日(日・祝)11:00~17:00 開催場所:テラスモール湘南 1Fゲートスクエア 水合戦-Water Battle- 開催日時:2024年8月10日(土)、8月11日(日・祝)11:00~17:00 ※1枠15分間 内容:下記コンテンツにて水鉄砲での水合戦を実施 ●チーム毎に分かれて競う「チーム戦」 ●全員が敵となりNo.1を決める「バトルロワイヤル戦」 ●スタッフが鬼となり、全員で鬼の全滅を目指す「鬼ごっこ戦」 参加可能人数:最大40名/1枠(1日あたり11:00~17:00開催で24枠ご用意) 対象年齢:5歳以上 参加費:無料 参加方法: ●事前予約:予約専用ページ(https://shonan.terracemall.com/event/detail/?cd=000902)よりご予約ください。 ※サイトからの事前予約(予約サイトは7/26公開予定)と会場での当日予約があります。 ●当日予約:各日10:30より受付開始。会場受付までお越しください お子さま向け「キッズプール」 開催日時:2024年8月10日(土)、8月11日(日・祝)11:00~17:00 内容:小さなお子さまが水遊びできるミニプール 対象年齢:~5歳 更衣室について そらかぜステージ裏の着替え用テントをご利用ください。 ※混雑時は短時間のご利用にご協力ください ※更衣室内での休憩、待ち合わせ、荷物の放置はお控えください。また、更衣室内での撮影や他のお客様へ迷惑が掛かる行為は固く禁止いたします。 ※貴重品は必ずご自身での管理をお願いいたします。盗難・紛失など一切の責任を負いかねます。 ※小学生以上のお客様は、戸籍上の性別の更衣室に入っていただきますようお願いいたします。 館内への入館について 水着姿や濡れたままでの入館は禁止されていますので、ご協力お願いします。 お問い合わせ テラスモール湘南 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3-1 TEL:0466-38-1000 関連リンク JR辻堂駅直結のテラスモール湘南で、暑い夏を吹き飛ばせ!8月もサマーイベントが続々開催!
詳細はこちら
平塚市で今年も平和意識の普及を目指す「市民平和の夕べ」が開催されます。市民平和の夕べは、平塚市平和推進事業の一環として、地域住民の協力を得て実施されています。「アイ・ラブ・ピース」を合言葉に、多くの市民が参加し平和の大切さを再確認するイベントです。 開催日時 2024年8月12日(月・休日) 18時30分~20時00分 会場 平塚市総合公園内大池・マザーアース周辺 実施内容 灯ろう流し(先着順) すいとん試食(先着順) 平和のキャンドル点灯 高校生によるコーラス 平和の折り鶴ボード作製 市民広島派遣参加児童生徒の発表 問い合わせ先 平塚市行政総務課 直通電話:0463-21-9754 ファクス番号:0463-23-9467 関連リンク 平塚市公式ウェブサイト
詳細はこちら
2024年7月31日(水)、平塚市の湘南海岸公園プールで少年消防クラブ員が初めての着衣泳を体験します。イベントは午後5時から7時まで行われ、小雨決行となります。 少年消防クラブ員が海や川での事故を想定し、服を着たまま水に入り、自分の身を守る方法をライフセーバーの指導の下で学びます。 開催日時 2024年7月31日(水)午後5時〜午後7時 会場 湘南海岸公園プール(〒254-0806 神奈川県平塚市高浜台32-1) 主な参加者 平塚市少年消防クラブ員:30人 湘南ひらつかライフセービングクラブ指導員:3人 平塚市消防本部予防課:4人 平塚市消防署警備第二課:5人 少年消防クラブについて 少年消防クラブは、市内の小学5、6年生を対象に、子どもの頃から防火・防災に関する知識や技術を身に付けさせるために設立されました。防火・防災思想の普及やクラブ活動を通じて、規律正しく明るく元気に育つことを目的としています。 この機会に、子どもたちは実際に洋服を着たままで水に入り、自分の身を守る方法を学びます。このような体験を通じて、日常生活においても防災意識を高めることが期待されます。 お問い合わせ 予防課予防担当(0463-21-9728)
詳細はこちら
2021年度より始まった「葉山で平和を考える一日」が、今年も開催されます。今年は葉山町制施行100周年を記念して、平和アート展も同時開催されます。 開催日時 2024年7月31日(水) 13時00分~15時30分 会場 葉山町立図書館 2階ホール・和室(〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135) 内容 親子ワークショップ(13時10分から14時00分:2階ホール) 被爆3世である講師・秋山あやさんのお話を聞きながら、親子で平和について考える勉強会です。 群読(14時10分から14時20分:2階ホール) 南郷中学校生徒が作成した「平和へのメッセージ」という詩を、講師と共に音読する体験型企画です。講師は神奈川県原爆被災者の会・葉山支部の福島富子さん、金崎ひささん、西純子さんです。 伝承講演会(14時20分から14時50分:2階ホール) 被爆体験伝承者の福島富子さんが「村上八重子さんの被爆体験談」を伝承する講座です。 町政100周年企画 平和アート展(常設展示:2階ホール) 「私にとっての平和」というテーマで事前募集したアート作品を、写真・イラストの2部門に分けて展示します。約50点の多様な作品が展示されます。 絵本コーナー(常設開催:2階和室) 「平和」にまつわる絵本を涼しい和室で座って読むことができます。幼児向けの絵本から大人向けのものまで、学びを得られる絵本を数多く用意しています。 平和標語コンクール入賞作品展(常設開催:2階ホール) 平成15年から毎年開催されている平和標語コンクールの令和4、5年入賞作品を展示します。 展示「ヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスター」(常設開催:2階ホール) 広島平和記念資料館から借用したポスターで、広島・長崎の原爆被害や核兵器の状況を写真や図で説明します。 アニメ上映「はとよひろしまの空を」(常設開催:2階和室) 広島平和記念資料館から借用した上映時間21分のアニメ映画を繰り返し上映します。 PR 入場無料 事前申込不要(事前申込をすると100周年記念グッズをプレゼント) 入退場自由 来場者には町制施行100周年PR大使Myusyステッカーをプレゼント お問い合わせ 政策財政部 政策課 電話: 046-876-1111 内線336
詳細はこちら
小田急江ノ島駅から徒歩すぐ、湘南人不動産の定休日を利用してオープンする「れいんぼ〜かふぇ江の島 」が、2024年8月のイベント情報を公開! ペップトーク入門講座:8月7日(水)10時00分~12時00分 子育て広場:8月14日、21日(水)10時00分~12時00分 映画タイム:8月7日、14日、21日、28日(水)13時00分~17時00分 上記のようなワクワクするイベントを今回も開催します! [caption id="attachment_172900" align="alignnone" width="1080"] 画像出典:レインボースマイル湘南[/caption] [caption id="attachment_172909" align="alignnone" width="1080"] 画像出典:レインボースマイル湘南[/caption] おむつ替えシート、レンジ、お湯あり! また、イベント開催中でも小学生は、涼しい部屋で宿題ができます。 さらに、オープン日の15時00分~17時00分はフリースペースとして開放され、ボードゲームをしたり、おしゃべりしたりなど、自由に過ごすことが可能。 「湘南地区のおとなと子どもや、江の島に訪れた親子が安心して過ごせる場」の提供を目的にオープンした「れいんぼ〜かふぇ江の島」。 おとなにとっては、子育てのちょっとした悩みを話せたり、仲間に出会い、支え合える場。 現在の子育てに必要な知識を学べる場。 子どもにとっては、親以外のおとなと出会う場。 放課後の遊びや学びの場。 どうか気軽に、友達の家に立ち寄るかのような感じで遊びに行ってみてください。 お父さん、お母さん、お子さんの憩いの場になること、間違いなし! れいんぼ~かふぇ江の島:利用方法 8月7日(水)10時~12時利用のみ予約が必要です。 1以外は、最大10時~17時まで無料で利用可能。 お昼ご飯の持ち込みOK!レンジやお湯もあり! 駐輪場はないので、駅前の駐輪場を利用するか、歩いてお越しください。 開催場所 住所 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目12-4 ヴィルヌーブ片瀬江ノ島1階 (湘南人不動産 湘南支店) アクセス 小田急線 片瀬江ノ島駅 徒歩4分/江ノ島電鉄線 江ノ島駅より徒歩6分 お問い合わせ 下記関連リンク(公式インスタグラム)からDMにてお問い合わせください。 関連リンク レインボースマイル湘南 公式インスタグラム
詳細はこちら
2024年8月24日(土)に、清泉女学院中学高等学校にて「理科実験教室」が開催されます。このイベントでは、小学5・6年生を対象に、理科の楽しさを体験できる実験教室が行われます。 開催日時 2024年8月24日(土) 13時30分〜14時30分 対象 小学5・6年生(受験生1名・保護者1名まで) *双子のご家庭の場合は受験生1名ごとの申し込みをお願いします。保護者は同じ方でも構いません。 定員 30家庭 持ち物 エプロン 手を拭くハンカチ 筆記用具 申込開始 2024年8月1日(木)9:00 *申込締切は8月21日(水)正午です。 当日午前に実施する「過去問チャレンジ」に参加される方は、休憩室をご案内いたしますので、昼食をお持ちください。 申込方法 WEBのみの受付となります。 お申込みフォームはこちら LINE登録をしていただくと、説明会情報を発信しております。 清泉女学院中学高等学校 | LINE 公式アカウント お問い合わせ お問い合わせはこちらから。 関連リンク 8月24日「理科実験教室」のお知らせ
詳細はこちら
湘南エリアの鵠沼海岸商店街にあるDays鵠沼で、子どもたち向けの社会体験イベントが開催されます。このイベントは、子どもたちがレストラン運営について学ぶ素晴らしい機会です。 イベント詳細 2024年7月31日(水曜日)の15時から17時まで、Days鵠沼にて開催されます。このイベントでは、Days鵠沼の廣井店長からレストラン運営の大切さや日々の挑戦に関するお話を聞くことができます。飲食店の仕事に興味がある子どもたちや、将来レストランを経営したいと考えている学生さんにとって、非常に有益な内容です。 エドクエとは? エドクエは、地域の様々な経験を持つ人たちと連携し、子どもたちや学生にリアルな社会体験を提供するプラットフォームです。今回のプロジェクトでは、鵠沼海岸の事業者と連携して魅力的な体験を創出します。 開催日時 2024年7月31日(水)15時〜17時 会場 Days鵠沼(〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸2丁目7-7都ハイム 1F ) 主催 エドクエ お問い合わせ このイベントに関するお問い合わせはこちらから。 関連URL イベント詳細ページ
詳細はこちら
小田原市高田浄水場で一般向け見学会が2024年8月17日(土)に開催されます!コロナ禍で社会科見学が中止となった小・中学生にも、ぜひ参加していただきたいイベントです。 開催日時 2024年8月17日(土)午前10時~正午(小雨決行) 当日受付:午前9時30分~ 会場 高田浄水場(〒250-0035 神奈川県小田原市高田401番地) アクセス 高田浄水場までの地図はこちら:高田浄水場の地図 事前申込 申込期間:2024年7月16日(火)~2024年7月31日(水) 受付時間:午前9時~午後4時(電話受付・平日のみ) 申込方法:電話にて 代表者氏名 参加希望人数 小田原市在住・在勤・在学の方に限ります。予定人数60名を超えた時点で受付終了とします(申込先着順)。 注意事項 場内を30分程度歩きながらの見学となりますので、見学時の服装及び履物は動きやすいものを着用して下さい。 見学時は引率者の指示に従い、見学ルートをお進みください。 勝手な行動による怪我等は責任を負いかねます。 お問い合わせ 小田原市上下水道局:浄水管理課(小田原市高田401)浄水係 電話番号:0465-41-1242 関連リンク 小田原市 高田浄水場見学会 公式ページ
詳細はこちら
2024年7月25日(木)に、鎌倉市の介護福祉カレッジ・アシスタンスにて「ゲートキーパー養成講座」が開催されます。この講座は、高齢者の自殺に関する基礎知識とその対応方法について学び、誰かをサポートする力を身につけることを目的としています。 イベント概要 日時:2024年7月25日(木)10時00分~10時50分 場所:介護福祉カレッジ・アシスタンス(鎌倉市大船3-6-2 新道ビル1階) 対象:鎌倉市在住または在勤の方 定員:20名 内容:高齢者の自殺に関する基礎知識とその対応について また、講座終了後、11時から11時30分まで体操教室も開催されます。 申込方法 講座への参加申し込みは、株式会社アシスタンスの申し込みフォームまたは鎌倉市市民健康課へ電話で申し込むことができます。 市民健康課直通番号:0467-61-3946 お問い合わせ 所属課室:健康福祉部市民健康課 電話番号:0467-61-3946 関連リンク イベント詳細
詳細はこちら
鎌倉市の明王院では、毎月16日・28日に香りの体験会を開催! 【鎌倉明王院】自分だけのオリジナル焼香(My焼香)作り 鎌倉五大堂明王院では、自分だけのオリジナル焼香(My焼香)作り体験会が開催されます。御縁日に合わせ、法要前にオリジナルの御焼香をお作りいただく体験会です。仏事に欠かせない御焼香ですが、元来、香は自分で持って行くものであったことはあまり知られておりません。良質な天然香木にこだわり、実際に香りを確かめながらブレンドしていく貴重な機会です。 体験会の後、法要に参列される方は、明王院の仏様にご自身のお香をお供えできるよう、専用の香炉をご用意いただいております。 開催日時 毎月16日(開催のない月もあります)13時00分~ 所要時間 約40分 定員 10名様 費用 お一人様4,000円(税込) 【鎌倉明王院】香りのお守り作り 御縁日に合わせ、貴重な香原料で香りのお守りをお作りいただく体験会です。古来より良い香りは邪気払いになるとともに、運気向上に繋がると言われています。 お作りになった香りのお守りは、明王院様でご法要の際にお加持していただけます。 ※ご法要へのご参加については会費とは別に志納となります。(13時00分~) 開催日時 毎月28日(開催のない月もあります)12時00分~ 所要時間 約50分 定員 10名様 費用 お一人様3,500円(税込) 会場 鎌倉五大堂明王院(鎌倉市雪ノ下1-7-5) アクセス 鎌倉駅から徒歩8分 申し込み方法 下記の関連リンクよりご確認下さい。 関連リンク 鎌倉観光公式ガイド
詳細はこちら
神奈川県大磯町にある大磯町北浜海水浴場で、2024年8月17日(日)に「大磯ユニバーサルビーチday バリアフリービーチイベント」が開催されます。このイベントは、障がいのある人もない人も一緒に楽しめるビーチづくりを目指して活動しているNPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトが主催しています。 ビーチのバリアフリー化を進めるために、ビーチマットの設置と水陸両用車イスを用いたユニバーサルビーチ体験会が実施されます。また、パラサーフィンの日本代表選手や地域の高校生といったメンバーも参加し、海を楽しむための様々な活動が行われます。 開催日時 2024年8月17日(日) 9:00〜13:00 会場 大磯町北浜海水浴場 参加費 無料 対象 町内外の障がいがある方およびその家族 募集人数 約10組 申し込み方法 参加希望の方は、以下のリンクからお申し込みください: 参加申し込みフォーム 主催 大磯ユニバーサルビーチプロジェクト 後援 大磯町 大磯町教育委員会 大磯町観光協会 大磯町商工会 大磯らしい潤いづくり協議会 大磯町体育協会 協力 NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト、NPO法人大磯だいすき倶楽部 お問い合わせ NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト 本社所在地:神戸市長田区 駒ヶ林町1丁目14-10 ドルフ21-102 電話番号:080-1181-7002 URL:https://sumauniversalbeach.com/ 関連リンク https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000094.000074318.html
詳細はこちら
懐かしい名曲を一緒に歌いましょう!2024年9月18日(水)に茅ヶ崎市小和田公民館で「うたの広場」が開催されます。リクエストにもお応えするので、お気に入りの曲をみんなで楽しむことができます。事前申し込みは不要なので、お気軽にご参加ください。 開催日時 2024年9月18日(水曜日) 10時から12時 会場 小和田公民館 講義室 内容 懐かしい名曲を生演奏で歌います。リクエストにもお答えします。 対象 一般(大人)、シニア 定員 50名(当日先着) 主催 茅ヶ崎市立小和田公民館 協力 Ghivas(ジーバス)の皆さん お問い合わせ 茅ヶ崎市立小和田公民館 〒253-0023 茅ヶ崎市美住町6番20号 電話:0467-85-8755 ファクス:0467-85-8788 関連リンク 茅ヶ崎市小和田公民館公式ページ
詳細はこちら
2024年7月30日(火)、8月27日(火)、そして9月25日(水)に松浪コミュニティセンター ホールにて「ムーンサイクルヨーガ」講座が開催されます。この講座はまなびの市民講師自主企画講座として行われ、心身のバランスをケアし、女性特有のゆらぎを整えることを目的としています。 開催日時 2024年7月30日(火) 10:00〜11:00 2024年8月27日(火) 10:00〜11:00 2024年9月25日(水) 10:00〜11:00 会場 松浪コミュニティセンター ホール(〒253-0022 神奈川県茅ヶ崎市常盤町2-2) 対象 おおむね40歳から50歳の女性 定員 各回20名<申込制(先着)> 申込受付開始 各講座開催月の2か月前の初日より 費用 各回500円 講師 フローライトヨーガ 亀鶴 綾子さん(まなびの市民講師) *2011年より茅ヶ崎市を中心とした湘南エリアにて、ヨーガセラピストとして活動中。 持ち物 動きやすい服装 水分補給できるもの ヨガマットまたはバスタオル お申込み・お問い合わせ 受講希望日、氏名、連絡先を以下のメールアドレスまたは電話番号にてお知らせください。 kmtrayk@gmail.com 電話: 090-6510-6921(亀鶴さん) 詳細はこちら↓ 茅ヶ崎市公式サイト 皆様のご参加をお待ちしています!
詳細はこちら
2024年7月24日(水)に、横須賀市ではメタバースを活用した都市魅力の発信や観光PRを目的とした「メタバースヨコスカ」の観光ツアーを開催します。本市が運用しているAIアバター「えーあいそーだんいん」と本市職員が、メタバースヨコスカのワールドをご案内します。 今回のツアーでは、昨年オープンしてから多くの方に訪れていただいている「DOBUITA&MIKASA WORLD」をご案内します。観光スポットの紹介に加え、クリエイターのこだわりなども交えて解説いたします。8月には「SARUSHIMA WORLD」でのツアー開催も予定しておりますので、ぜひこの機会にメタバースヨコスカへお出かけください。 開催概要 日時:2024年7月24日(水曜日) 21:00~22:00(予定) 会場:VRChat メタバースヨコスカ「DOBUITA&MIKASA WORLD」 参加費:無料 参加方法:メタバースヨコスカグループにご参加の上、グループインスタンスにお入りください。インスタンス開場時間は21:00(予定)です。グループURLは こちら。 PC/PCVR/MetaQuestで参加可能です。 「えーあいそーだんいん」について かめ山氏による大人気アバター「まめひなた」(©もち山金魚)で試験運用を実施しているAIアバターです。音声で対話し、自発的に表情や動きを交えて交流することが可能です。観光案内やメタバースヨコスカについてのご案内、雑談などが可能です。 メタバースヨコスカについて 2023年10月より運用を開始している横須賀市によるメタバースを活用したプロジェクトです。都市魅力の発信や観光PRを目的としています。現在はメタバースプラットフォームVRChatにおいて2つのワールドを運営しています。2024年5月にはワールドのひとつであるDOBUITA&MIKASA WORLDの訪問者数が10万人を突破しました。また、Boothや公式サイトでスカジャンをはじめとするご当地アイテムの3Dデータを無償で提供し、多くのユーザーに愛用されています。特にスカジャンの3Dデータは、配布開始から4日間で1万ダウンロードを達成しています。 VRChatとは VRChatはアバター姿となって仮想世界でのインタラクティブな体験を楽しめるVRメタバースプラットフォームです。数百万の人々が集まり、数多くのユーザーが作り出すコミュニティを形成し、このメタバース空間で自由な活動が楽しめます。公式サイトは こちら。 お問い合わせ 横須賀市文化スポーツ観光部観光課 (046-822-9884)にお問い合わせください。
詳細はこちら
2024年8月29日(木曜日)に、鎌倉市の玉縄青少年会館 集会室にて「スポーツチャンバラ体験教室」が開催されます!小学生から中学生を対象に、面をかぶりエアー剣を使ったスポーツとしてのチャンバラを体験できます。運動できる服装で、素足で参加します。 開催日時 2024年8月29日(木) 14時30分〜16時30分 会場 玉縄青少年会館 集会室(〒248-0004 神奈川県鎌倉市玉縄1-2-1) 対象 小学1年生~中学3年生 募集人数 30人(先着順) 費用 無料 申込方法 2024年8月3日(土曜日)から、電話のみで受け付けます。電話番号:0467-44-0480 (受付時間:午前9時~午後5時) 本人または保護者様からの申し込みに限ります。 当会館で初めて「スポーツチャンバラ体験教室」を受講する方を優先します。 講師 長谷部洋祐(スマイルスポーツチャンバラクラブ代表) お問い合わせ 所属課室:こどもみらい部青少年課 玉縄青少年会館 鎌倉市玉縄1-2-1 電話番号:0467-44-0480 メール:k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市公式ページ
詳細はこちら
茅ヶ崎市では、2024年9月21日(土曜日)に愛犬の避難訓練を開催します。これは災害時におけるペットの同行避難訓練と避難所生活の模擬体験を目的としたイベントです。 開催日時 2024年9月21日(土) 13時30分〜16時まで 会場 茅ヶ崎市保健所 北側駐車場 アクセス JR茅ヶ崎駅北口より徒歩13分 内容 災害時におけるペットの同行避難訓練 避難所生活の模擬体験 愛犬の写真で作る缶バッチプレゼント 対象 市内在住の方 茅ヶ崎市にて犬の登録済みでかつ狂犬病予防接種注射済票を交付された犬 定員 先着40名(愛犬と一緒にご参加ください) 愛犬1頭につき飼い主1名が必須(愛犬を押さえられる大人の方) 一組2名まで 費用 無料 持ち物 ケージ ペット防災手帳(下記リンクよりダウンロードのうえ印刷してお持ちください) 愛犬手帳(お持ちの方のみ) 缶バッチ用写真(ご希望の方のみ) その他 犬の登録、狂犬病予防注射の証明として、鑑札(交付犬のみ)・注射済票を必ず首輪に付けてください。駐車場はございませんので、徒歩でご来場ください。 主催 茅ヶ崎市、茅ヶ崎・寒川動物愛護協議会 申込み締切 2024年9月6日(金曜日) お問い合わせ 茅ヶ崎市保健所 衛生課 環境衛生担当 住所:〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目8番7号 電話:0467-38-3317 ファクス:0467-82-0501 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市公式ページ
詳細はこちら
茅ヶ崎市の鶴嶺公民館では、毎月第4木曜日に子育てファミリーのためのイベント「子育ての広場 カルガモ」を開催しています。特に8月22日(木)は夏の特別バージョンで、未就学児とその保護者が楽しめる内容となっています。 開催日時(8月) 2024年8月22日(木)10時〜12時 今後の開催予定日(2024年度) 2024年9月26日(木)10時〜12時 2024年10月24日(木)10時〜12時 2024年11月28日(木)10時〜12時 2024年12月19日(木)10時〜12時 会場 鶴嶺公民館 子ども室(〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55) イベント内容 鶴嶺公民館では、乳幼児をお持ちのご家族の憩いの場として子ども室を開放しています。8月の特別バージョンでは、11時から「どんぐりさんとあそぼう!」が広い講義室で開催されます。リズム遊びを通じて、音遊びや芸術的な活動でお子様と一緒に楽しむことができます。 対象 未就学児とその保護者 定員 30人 持ち物 飲み物 紙おむつ 協力 保育サークル「カルガモ」、OTOーTOYハウス お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 関連リンク 茅ヶ崎市公式リンク
詳細はこちら
湯河原の幕山公園で2024年10月19日(土)に「親子で秋の自然観察」が開催されます。このイベントは湯河原町内で昆虫や草花を探し、自然保護協会理事の岸一弘さんの解説を通じて楽しい自然観察を体験します。親子で自然の魅力を再発見しましょう。 開催日時 2024年10月19日(土)10:30〜12:00(雨天中止) 会場 湯河原 幕山公園 集合場所 幕山公園駐車場 交通 現地集合・現地解散(交通費は自己負担) 内容 湯河原町の幕山公園周辺で昆虫や草花を見つけ、生き物にとても詳しい岸さんに解説してもらいます。この講座をきっかけに野山の散策がより楽しくなるでしょう。 講師 岸 一弘さん(神奈川県自然保護協会理事) 対象 小中学生 小学生とその保護者 定員 10組(申込制・抽選) 持ち物 汗拭きタオル 飲み物 帽子 虫よけスプレー など 服装 長袖、長ズボンを着用してください。 申込み締切 2024年9月14日(土) 申込み 2024年9月5日(木)9:00から9月14日(土)17:00まで 公民館HP申込フォームのみ お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 〒253-0071 茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 鶴嶺公民館の講座とサークル活動の成果発表
詳細はこちら
2024年9月1日(日)および9月15日(日)の2日間、鶴嶺公民館にて陶芸教室が開催されます。この教室では、小鉢と平鉢の2作品を作ります。初めての方も大歓迎ですので、陶芸に興味のある方はぜひご参加ください。 開催日時 2024年9月1日(日)13時30分~16時 2024年9月15日(日)13時30分~16時 会場 鶴嶺公民館 講義室(〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55) 内容 土に触れ、陶芸の楽しさを体験してみませんか?この陶芸教室では小鉢と平鉢の2作品を作ります。初心者の方も大歓迎です! 講師 深草美榮子さん(深草陶芸教室主宰) 対象 一般(大人)で、陶芸創作に興味のある方(高校生以上) ※2日間とも参加できる方が対象です。 定員 16人(申込制、先着) 費用 2000円 持ち物 汚れてもよい服装でご参加ください。 申込み 2024年8月1日(木曜日)から公民館の電話または窓口で受付開始。定員になり次第受付終了。 主催 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 関連リンク 鶴嶺公民館の陶芸教室詳細
詳細はこちら
茅ヶ崎市の松林公民館から、小学4年生以上を対象とした「遺跡発掘調査講座」のお知らせです。 松林地区で行われている遺跡の発掘調査を知っていましたか?この講座では、市の学芸員が遺跡で何がわかるのか、そしてどうしてそれがわかるのかをわかりやすくレクチャーします。また、普段は入ることのできない遺跡の発掘調査現場に特別な許可をもらい、見学することができます。自分の住んでいる地域を普段とは違う角度で見る貴重な機会です。この夏、本物の発掘現場を間近で体感してみませんか? 開催日時 2024年7月30日(火)10:00〜12:00 対象 小学4年生以上の方 定員 12名(申込制・抽選) 持ち物 飲み物 帽子 熱中症対策グッズ 動きやすい服装・運動靴 汗拭きタオル 会場 松林公民館 第1会議室と遺跡現場 申込方法 申込中〜7月22日(月)まで、窓口・電話・下記関連リンクの申込フォームにて受付 ※最終申込日は休館日のため、申し込みフォームのみ受付となります。詳しくは松林公民館ホームページをご確認ください。 問い合わせ先 松林公民館 0467-52-1314 関連リンク 7月30日(火曜日)遺跡と地形から学ぶ松林地区の祖先の暮らし(松林公民館)
詳細はこちら
湯河原町保健センターでは、小学生を対象にした料理教室を開催します。料理を通して楽しみながら学べるこの機会に、ぜひご参加ください。当日はエプロンと三角巾が必要となりますので、お忘れなく。 開催日時 2024年7月26日(金) 9:30〜12:00 2024年7月29日(月) 9:30〜12:00 会場 湯河原町保健センター 持ち物 エプロン 三角巾(バンダナ可) 筆記用具 水筒 定員 各日12名(残りわずか) 参加費 無料 申し込み方法 湯河原町保健センターへお電話にてお申し込みください。 Tel: 0465-63-2111(内線365) お問い合わせ 湯河原町保健センター Tel: 0465-63-2111(内線365)
詳細はこちら
2024年9月21日(土)、茅ヶ崎市の鶴嶺公民館で「月見だんご作り体験会」が開催されます!十五夜には、美しい満月を見ながら秋の収穫に感謝する風習があります。月見だんごはその満月に見立てて作るもので、一緒に楽しく作りましょう。 開催日時 2024年9月21日(土) (1)9時30分〜10時15分 (2)10時15分〜11時 ※時間は選べません。後日、参加時間をご連絡いたします。 会場 鶴嶺公民館 実習室・学習室1、学習室2 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55 内容 十五夜(今年は9月17日)は一年で一番きれいな満月が見える日と言われています。美しい月を見ながら秋の収穫に感謝し、月見だんごを満月に見立てて丸く作ります。みんなで集まってまん丸い団子をたくさん作り、楽しい時間を過ごしましょう。 対象 小中学生 定員 30名(申込制・先着順) (1)9時30分〜10時15分:15人 (2)10時15分〜11時:15人 費用 無料 持ち物 エプロン 三角巾 ふきん ハンカチ マスク 飲み物 協力 子どもの広場スタッフの会 申込み 2024年9月8日(日曜日)9時から開始。定員に達し次第締め切り。 ※申込は公民館HP申込フォームのみで受付。 ※アレルギー対応はしておりません。 お問い合わせ 茅ヶ崎市 鶴嶺公民館 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
2024年8月3日(土)から8月8日(木)の間、鎌倉市にて「ライフセーバーと遊ぼう(海の安全教室)」が開催されます!このイベントは、子供たちが海の楽しさや安全な過ごし方、ルールやマナーについて学ぶ絶好の機会です。ライフセーバーとの触れ合いを通じて、楽しく知識を深めましょう。 開催日時 2024年8月3日(土)10時30分〜11時45分(材木座) 2024年8月7日(水)10時30分〜11時45分(腰越) 2024年8月8日(木)10時30分〜11時45分(由比ガ浜) 対象 小学生 申し込み方法 材木座(8月3日): 申し込みリンク 腰越(8月7日): 申し込みリンク 由比ガ浜(8月8日): 申し込みリンク 主催 鎌倉市市民防災部観光課観光担当 お問い合わせ 鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階 電話番号:0467-61-3884 メール:kankou@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市ホームページ
詳細はこちら
2024年7月18日(木曜日)に、鎌倉市の玉縄青少年会館にて「スポーツチャンバラ体験教室」が開催されます。小学生から中学生が対象のこのイベントは、エアー剣を使い、安全にスポーツとしてのチャンバラを体験できる絶好の機会です。講師にはスマイルスポーツチャンバラクラブ代表の長谷部洋祐さんを迎え、楽しくてためになる時間を提供します。是非この機会にご参加ください。 開催日時 2024年7月18日(木) 14時30分〜16時30分 会場 玉縄青少年会館(〒247-0062 神奈川県鎌倉市玉縄1丁目2-1) 対象 小学生から中学生 募集人数 30人(先着順) 内容 エアー剣を使用し、安全にスポーツとしてのチャンバラを体験します。参加者には面をかぶっていただきます。 講師: 長谷部洋祐(スマイルスポーツチャンバラクラブ代表) 費用 無料 申込方法 2024年7月1日(月)から電話のみで受付(0467-44-0480)。受付時間は午前9時から午後5時まで。本人または保護者様からのお申込みに限ります。 お問い合わせ こどもみらい部青少年課玉縄青少年会館 鎌倉市玉縄1-2-1 電話番号: 0467-44-0480 メール: k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市公式ウェブサイト スポーツチャンバラ体験教室
詳細はこちら
湯河原町立図書館では、この夏、小学1年生から6年生を対象に図書館の秘密を探りながら職場体験ができるイベントを開催します。普段は入れない書庫や地下へ行き、図書館の仕事を実際に体験してみませんか? 開催日時 小学1~3年生:7月30日(火)・8月20日(火)いずれか1日 小学4~6年生:8月6日(火)・8月9日(金)・8月27日(火)いずれか1日 時間:午前10時から(約2時間) 集合場所 湯河原町立図書館3階会議室 定員 各5人 申込期限 7月17日(水)まで ※定員を超えた場合は抽選となります。 お問い合わせ・お申し込み 湯河原町立図書館 電話:0465-63-4155
詳細はこちら
2024年8月25日(日)、逗子市体験学習施設(スマイル)で「防災デイキャンプ」が開催されます。 防災デイキャンプは日頃から防災に対する意識を高め、災害発生時に活用できる体験をすることを目的としています。内容は防災クイズ、車いす体験、簡易担架のつくり方など多岐にわたり、小学4年生から中学3年生を対象としています。 開催日時 2024年8月25日(日) 午前10時〜正午 会場 逗子市体験学習施設(スマイル) 対象 逗子市内在住の小学4年生~中学3年生 内容 防災クイズ 車いす体験 簡易担架のつくり方 など 申込み 申込みは必要です。申込期間は2024年7月28日(日)から 8月11日(日)まで。下記関連リンクの申込フォームからお申込みください。応募多数の場合は抽選となります。 申込みが完了すると自動で控えメールが届きます。このメールは内容の控えで、参加が確定したものではありません。後日、抽選結果についてメールでお知らせしますので、迷惑メールフォルダに入らないよう設定を確認してください。 お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 電話番号:046-873-8581 関連リンク 逗子市 防災デイキャンプ 公式ページ
詳細はこちら
藤沢市では、2024年度介護支援専門員新任者研修が開催されます。この研修は、介護支援専門員としての実務に必要な知識や手続き方法を学ぶためのもので、介護支援専門員実務研修受講試験に合格し実務研修を修了した方を対象としています。 開催日時 1日目: 2024年9月24日(火)午後1時30分~午後5時00分 2日目: 2024年10月1日(火)午後1時30分~午後5時00分 会場 藤沢市役所 本庁舎 5-1・2 会議室(対面形式) ※市役所駐車場は有料となります。公共交通機関をご利用ください。 受講対象者 介護支援専門員有資格者 50名程度 ※応募者多数の場合、2023年度介護支援専門員実務研修受講試験合格者を優先します。 講師 介護支援専門員として従事するにあたり、関係する各課職員が担当します。 申込方法 2024年8月7日(水)午後11時59分までに電子申請システム(e-kanagawa)にてお申し込みください。 その他 研修当日は「ケアマネジャー業務ハンドブック」を配布します。 マスク着用については各自ご判断ください。 お問い合わせ 春風ケアステーション 圓山 電話番号:0466-55-2004 申し込みに関するお問い合わせ 藤沢市福祉部介護保険課 小笠原・瀬戸 電話番号:0466-50-8270 関連リンク 令和6年度(2024年度)介護支援専門員新任者研修の詳細情報(藤沢市公式サイト)
詳細はこちら
湘南エリア総合情報メディア湘南人がお届けするイベント情報です。2024年7月23日(火)から7月25日(木)までの3日間、鎌倉市の玉縄青少年会館にて少林寺拳法の体験教室が開催されます。少林寺拳法は、日本発祥の武道で、心身を鍛え、人格の向上を目指します。運動ができる服装でお気軽にご参加ください。 開催日時 2024年7月23日(火曜日)10時30分から12時00分 2024年7月24日(水曜日)10時30分から12時00分 2024年7月25日(木曜日)10時30分から12時00分 会場 玉縄青少年会館 集会室 対象 小学1年生~高校3年生(保護者の参加も可) 募集人数 30人 内容 心身を鍛え、人格の向上を目指す日本発祥の武道を体験します。運動ができる服装でお越しください。素足で行います。 講師 岡 恵介 藤沢翔陵高校少林寺拳法部指導者 費用 無料 申込方法 2024年7月6日(土曜日)から電話のみ(0467-44-0480)で先着順にて受付。午前9時から午後5時まで。本人または保護者からの申し込みに限ります。 お問い合わせ 所属課室:こどもみらい部青少年課玉縄青少年会館 鎌倉市玉縄1-2-1 電話番号:0467-44-0480 メール:k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市公式サイト 少林寺拳法体験教室
詳細はこちら
茅ヶ崎市役所では、夏休みのこの時期に「防災サマースクール」を開催します。このイベントでは、市役所の防災機能や119番通報の仕組みなど、普段見ることのできない施設を見学することができます。また、防災基礎知識や緊急時のまめ知識をゲーム形式で楽しく学ぶことができます。夏休みの宿題としても役立つ内容ですので、皆様のご参加をお待ちしております。 開催日時 2024年8月3日(土) 場所 茅ヶ崎市役所本庁舎4階 会議室4・5 時間 午前の部: 9時から11時45分(受付開始は8時40分から) 午後の部: 13時30分から16時15分(受付開始は13時10分から) 対象 市内在学の小学4年生~小学6年生 (注: 保護者の同伴可) 持ち物 飲み物、筆記用具 申込期間 受付中~7月28日(日) 各回50名(先着) 申込方法 申込フォームまたは下記関連リンクの二次元コードからお申し込みください。一度に5名まで申込ができます。お子様が6名以上の場合は、追加分を再度申込フォームからお申し込みください。 注意事項 少雨決行です。大雨警報等発表時、または災害が発生するおそれがあるときは、開催を中止する場合があります。中止の連絡は、事前にメールにて申請者へご連絡いたします。 当日は屋外での活動も含まれます。体調が優れない場合には、無理をせず、参加を見送ることもご検討ください。 お子様だけで参加される場合は、安全に十分注意してお越しください。サマースクール中における事故等について、市に故意または過失がある場合を除き、責任は負いかねます。 お問い合わせ くらし安心部 防災対策課 防災担当 市役所本庁舎4階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話: 0467-81-7127 ファクス: 0467-82-1540 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市防災サマースクールに関する詳細情報
詳細はこちら
平塚警察署では、2024年8月10日(土)に警察官を目指す方々を対象としたインターンシップが開催されます。鑑識体験や白バイ・パトカー等の展示を通じて、警察学校や警察官の仕事について学ぶことができます。警察官に興味がある方は、この機会にぜひ参加してみてください。 開催日時 2024年8月10日(土) 午後1時30分〜午後4時まで 会場 平塚警察署(〒254-0034 神奈川県平塚市追分9-10) 内容 鑑識体験 白バイ・パトカー等の展示 質問コーナー(仕事の内容や警察学校の生活等) 応募対象者 警察官になりたい、興味のある方(父兄同行可) 応募人数 先着30名程度 応募方法 8月2日までに、平塚警察署に電話で申し込みをお願いします。 受付時間:平日の午前9時から午後4時まで 受付先:平塚警察署 0463-31-0110 注意事項 当日は身分証明書(免許証等)の提示をお願いします。 お問い合わせ 平塚警察署 0463-31-0110 関連リンク 平塚警察署インターンシップの詳細
詳細はこちら
自転車のトラブルの中でも最も多いと言っても過言ではない「パンク修理」。そのパンク修理をお子様たちに体験いただける、子供向けイベントを今年も開催します!夏休みの自由研究にも最適の企画です。是非ご興味のあるお子さんはご参加ください。 開催日時(湘南エリア) 7月28日(日):モトベロ湘南(神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1 湘南T-SITE 2号館1F) ※予約はこちらから イベント内容 開始時間:10時~(60分~90分程予定) 対象年齢:6歳~12歳 持ち物:特になし 募集人数:各店舗4名(定員になり次第受付終了) 参加費:無料 雨天時:店内実施のため、雨天時も実施します お願い:お子様だけでなく付き添いの保護者の方のご参加を必ずお願いします 予約 下記リンクより予約フォームにアクセスし、必要情報をご入力の上お申込みください。予約メール確認後にお電話をいたします。お電話をもって予約確定となることをご理解ください。 関連リンク モトベロ公式サイト
詳細はこちら
2024年8月31日(土)、9月1日(日)に、横須賀美術館の海の広場で「野外シネマパーティー2024」が開催されます!このシネマパーティーは、移動映画館のキノ・イグルーが企画する横須賀美術館でのシネマパーティー第33弾となります。今年は、フランスアニメーション界の巨匠ミッシェル・オスロ監督によるアニメーション『ディリリとパリの時間旅行』を上映します。夏の終わりの夜に、大きなスクリーンでベル・エポックの美しいパリを舞台にした映画を楽しみませんか? 事前申込不要で、当日自由参加形式となります(雨天時のみ事前申込抽選制)。 開催日時 2024年8月31日(土) 18:40 - 20:15 2024年9月1日(日) 18:40 - 20:15 会場 横須賀美術館 海の広場(雨天時:ワークショップ室) 参加費 無料 参加方法 晴天の場合、事前申込不要。当日、海の広場にお越しください。 雨天の場合、ワークショップ室で規模を縮小して開催します。事前申込制(応募多数の場合は抽選となります)。お申し込みはe-kanagawaサイトから行ってください。締め切りは8月14日(水)23:59です。 注意事項 敷物を持参してください。 飲食可ですがごみは各自で持ち帰ってください。 駐車場は混雑する可能性があります。 バスの最終便にご注意ください。 雨天の場合はワークショップ室で開催し、事前に抽選で当選された方のみが観覧できます。 問い合わせ先 横須賀美術館 電話: 046-845-1212 野外シネマパーティー係 関連リンク 横須賀美術館 公式イベントページ
詳細はこちら
2024年8月16日(金)から8月25日(日)にかけて、鎌倉芸術館や円覚寺『龍隠庵』などを舞台に「鎌倉の文化大はっけんフェスティバル」が開催されます。鎌倉市伝統文化伝承事業の一環として実施されるこのイベントでは、鎌倉の豊かな文化を見て、聞いて、体験することができます。 開催日時 2024年8月16日(金)~8月18日(日)、8月23日(金)、8月25日(日) 会場 鎌倉芸術館 円覚寺『龍隠庵』 大日本弓馬会鎌倉教場 主催 鎌倉市 制作 公益財団法人鎌倉市芸術文化振興財団(鎌倉芸術館内) 協力 認定NPO法人あっちこっち お問い合わせ 〒247-0056 鎌倉市大船6-1-2 TEL: 0467-30-9259(平日9:00~17:00 鎌倉芸術館の休館日を除く) https://www.kamakura-arts.or.jp プログラム 8月16日(金)~18日(日)10:00~17:00(最終日16:00)「写真とクイズで探検 鎌倉文化」 8月17日(土)14:00~「日本とヨーロッパの『うたと文化』の違いを知って、みんなで歌おう!」 8月18日(日)14:00~「子ども落語の世界」 8月23日(金)10:00~11:00、13:00~14:00「円覚寺 アイティー座禅と和尚の話」 8月25日(日)10:00~12:00「流鏑馬を知ろう!」 詳細情報 鎌倉芸術館へのアクセス: 鎌倉芸術館はJR大船駅東口・笠間口より徒歩10分 円覚寺へのアクセス: JR北鎌倉駅(東口)より徒歩1分 大日本弓馬会鎌倉教場へのアクセス: 湘南モノレール湘南深沢駅より徒歩8分 各イベントの詳しい内容や申し込み方法は、公式ホームページ https://www.kamakura-arts.or.jp をご覧ください。
詳細はこちら
2024年8月18日(日)に、聖和学院中学校・高等学校にて「第4回説明会&体験イベント(プログラミング・美術・ダンス)」が開催されます。本イベントでは、学校長の挨拶や学院の教育についての紹介、そして楽しい体験イベントが用意されています。体験イベントには予約が必要ですが、学校説明会のみの参加は予約不要です。ぜひこの機会に聖和学院の魅力を体感してください。 開催日時 2024年8月18日(日) 10時〜 会場 聖和学院中学校・高等学校(〒249-0001 神奈川県逗子市久木2-2-1) アクセス ※公共交通機関をご利用ください。お車でのご来校はご遠慮ください。 費用 無料 説明会の内容 学校長挨拶 聖和学院の教育(学院生活や学習・探究活動などの紹介) 聖和学院の現況(キャリア教育や卒業生の活躍などの説明) 施設見学(希望者のみ) 体験イベント プログラミング:ペガサス・ユニコーンのロボットを制作し、アプリを使ってキラキラ光る翼を羽ばたかせます。 美術:サマーリース制作。貝殻や花を飾り付け夏をイメージした爽やかなサマーリースを作ります。 ダンス:英語コミュニケーションを身体全体で表現し、相手に伝えるレッスンです。 ※体験イベントのみご予約が必要です。3つの中から1つを選んでご参加ください。 ご予約方法 お電話:046-871-2670 メール:kouhou@seiwagakuin.ed.jp WEB予約(初回登録が必要です) ※メールには、件名に「8月18日中学説明会・体験イベント予約」、本文に生徒様のお名前(ふりがな)、学年、保護者様のお名前、住所、電話番号、塾名(教室名)、ご希望の体験イベント(プログラミング・美術・ダンス)をご入力ください。 ※説明会終了後に、個別質問・相談の時間を設けます。 問い合わせ先 広報 電話:046-871-2670 関連リンク 聖和学院 第4回説明会&体験イベントのお知らせ
詳細はこちら
小田原三の丸ホールで、初めてのバックステージツアーが開催されます!このツアーでは、小学生とその保護者を対象に、普段は入ることができない舞台裏や舞台の専門スタッフが使用する機材に触れることができます。 開催日時 探検コース:2024年8月17日(土)午前10時30分~、午後1時30分~、午後3時30分~(所要時間約60分) 体験コース:2024年8月18日(日)午前10時~、午後1時30分~(所要時間約90分) 対象 小学生とその保護者 ※小学1~3年生は要保護者同伴 定員 各回30名(申込先着順) 参加費 1人500円 会場 小田原三の丸ホール(小田原市本町1-7-50) 大ホール・小ホール 申込期間 7月13日(土)午前10時~8月6日(火) 申込方法 「探検コース」「体験コース」それぞれの専用WEB申込フォームから ※詳細はこちらから。 一般のお問い合わせ 三の丸ホール 午前9時~午後8時 電話:0465-20-4152 ※第1・3月曜休み(祝日の場合、翌平日) 主催 市民ホール文化事業実行委員会・小田原市
詳細はこちら
2024年8月11日(日)、逗子市体験学習施設(スマイル)にて「VR体験講座」が開催されます。この講座は逗子市内在住の小学4年生から高校3年生を対象にしており、最新のVR技術を体験する貴重な機会です。 開催日時 2024年8月11日(日) 午前10時から正午まで 会場 逗子市体験学習施設(スマイル) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 対象 逗子市内在住の小学4年生〜高校3年生 内容 参加者はVRを使って絵を描く体験をします。VRで描く絵がどのように見えるかを実際に感じてみましょう。 申込み 講座の参加には申込みが必要です。申込みは2024年7月14日(日)から7月28日(日)までの期間となります。下記の「関連リンク」にある申込フォームからお申込みください。なお、応募多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。申込みが完了すると控えメールが届きますが、これは申込み内容の控えであり、参加確定の通知ではありません。抽選結果は後日メールでお知らせいたします。 費用 無料 お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 電話番号:046-873-8581 関連リンク 詳細情報と申込フォームはこちら
詳細はこちら
湘南エリア出身の力士、湘南乃海関を応援するために、大磯町でパブリックビューイングおよびポップインビューイングが開催されます。湘南乃海関は近年大活躍しており、今回名古屋場所では自己最高位タイの西前頭5枚目と、三役を狙う位置に番付けされています。この機会に地元の皆さんと一緒に応援しましょう! 開催日時と会場 パブリックビューイング 日時:2024年7月20日(土) 名古屋場所7日目 16時15分開場 会場:大磯町保健センター 2階研修室 (大磯町役場隣接) ポップインビューイング 日時:名古屋場所開催中(7月14日~28日)の平日 会場:大磯町役場本庁舎ロビー 「ポップイン(Pop In) 」とは「少しだけ入る」「立ち寄る」「顔を出す」という意味のカジュアルな表現です。役場の職員や来庁者、通りすがりの方々が一緒に、街頭テレビ感覚で湘南乃海関を応援しましょう。 応援横断幕 名古屋場所初日から、役場本庁舎3階東側のベランダに「頑張れ!湘南乃海関 谷松将人 大磯中学校出身」の応援横断幕(縦約90cm、横約450cm)を掲示します。 問い合わせ先 大磯町 政策総務部参事 Email:seisaku-san@town.oiso.kanagawa.jp 電話:0463-61-4100(内線288) Fax:0463-61-1991
詳細はこちら
神奈川県が支援するベンチャー企業が、鈴廣蒲鉾本店と連携して「タイニーハウス等の可動産を活用した地域体験ツアー」を本格実施します。実証事業を経て、2024年8月3日から特別ツアーがスタートしますので、お知らせします。 ツアー概要 YADOKARI株式会社と株式会社鈴廣蒲鉾本店が連携し、小田原・真鶴エリアを巡る特別ツアー「DOSAN MANAZURU×鈴廣かまぼこ premium local tourism」を実施します。このツアーでは、かまぼこ・ちくわづくり体験や、かまぼこソムリエによるかまぼこの魅力やアレンジレシピの紹介、一般には公開されていない再生可能エネルギーを活用する鈴廣蒲鉾本店の本社オフィスの見学も行います。 また、真鶴では観光農園を展開する谷平農園のみかん畑の敷地内にタイニーハウスを設置し、ゆったりとした非日常な体験を提供します。地域住民や地元企業を巻き込んだ県西地域の新たな観光スタイルを推進します。 開催日時 2024年8月3日(土曜日)から4日(日曜日)の1泊2日、または、8月8日(木曜日)から9日(金曜日)の1泊2日 費用 参加費:計39,020円(レンタカー貸出費、タイニーハウス滞在費、イベント参加費含む) ※参加費の他に、ガソリン給油代等が別途必要となります。 参加条件 事前・事後のアンケートにご協力いただける方 当日の同行撮影、撮影写真の利用にご協力いただける方 参加者のうち最低1名が普通自動車第一種運転免許をお持ちの方(参加者ご自身で車を運転しながら各所を巡っていただきます) 募集期間 2024年7月10日(水曜日)から7月21日(日曜日)まで 抽選結果発表 7月24日(水曜日)※結果は当選者のみにご連絡します 申込フォーム https://forms.gle/rqK8fY1UtjPTPys5A お問い合わせ 神奈川県産業労働局産業部 ベンチャー支援担当課 電話 045-285-0213 産業振興課新産業振興グループ 電話 045-210-5636
詳細はこちら
2024年8月3日(土)〜8月4日(日)に、THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA (WEST COURT) で「第67回オールスター競輪」と「JKA補助事業」をPRする体験型イベントが開催されます。競輪の収益は市の財政健全化に寄与するだけでなく、JKA補助事業として機械工業の振興や社会福祉にも役立てられています。 開催日時 2024年8月3日(土)〜8月4日(日) 午前10時〜午後5時 ※荒天中止 会場 THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA (WEST COURT) (平塚市大神8丁目1-1) イベント・展示内容(予定) オールスター競輪PRブース ・チャリ魂レース(ノベルティ配布あり) ・大型ビジョンでオールスター競輪PV上映 ・ウィンディくんとのふれあいタイム・フォトセッション JKA補助事業PRブース ・競輪4D体験 ・福祉車両展示 ・競技用自転車展示 ・補助事業パネル展示 ・アンケート抽選会 ・スタンプラリークイズ 参加費 無料 主催 平塚市・公益財団法人JKA お問い合わせ 担当: 事業課 事業担当 電話: 0463-21-3935
詳細はこちら
2024年8月18日(日)に湘南T-SITEヨガスタジオで、心を研くヨーガと108回のジャパ瞑想ワークショップが開催されます。高橋エマ講師による今回のワークショップでは、キャンドルすくいも体験でき、心身共にリフレッシュする機会となります。 タイムスケジュール 13:45-14:30 キャンドルすくい 14:30-16:30 ヨーガとジャパ瞑想WS ワークショップ内容 ヨーガの練習は、体と心を整えるための大切なプロセスです。以下の4つのセッションを行います: アーサナ(体を整えるポーズ練習) プラーナヤマ(呼吸法) マントラ学び(サンスクリット語で発声) ジャパ瞑想(108回マントラを唱える) マントラとは? マントラはインドの言葉で「心を解放する」という意味を持ちます。祈りの言葉として、生活の様々な場面で使用されます。 ジャパ瞑想とは? 108粒のビーズで作られた数珠を使い、108回マントラを唱えます。これにより集中力が持続しやすく、初心者にもおすすめの瞑想方法です。 講師紹介 高橋エマさんはヨガインストラクターとして活躍しており、「癒しの月ヨガ®︎」や「おやすみ瞑想®︎ヨガニドラー指導者養成講座」などを主宰しています。 参加費 5,500円(税込) 受講料:5,000円 キャンドルすくい代:500円(現金払い) 以下のレンタルオプションもあります: レンタルマット付き:5,100円 レンタルマーラー付き:5,500円 レンタルマット+レンタルマーラー付き:5,600円 持ち物 ヨガマット(レンタル可) マーラー(レンタル可) 飲み物 申込方法 オンラインショップ(湘南 蔦屋書店 ヤフー店)でお申し込みください。支払い方法はクレジットカード決済、またはPayPay残高払いのみです。イベント参加券の発送はありません。 お問い合わせ 湘南 蔦屋書店:0466-31-1510(代表) 関連リンク 湘南T-SITE公式ページ
詳細はこちら
2024年8月29日(木)、鎌倉市立御成小学校 多目的室にて「かまくらっ子発達支援サポーター養成講座 フォローアップ講座」が開催されます。子どもたちが生活しやすい地域づくりに貢献するサポーターを目指して、基礎を復習し、応用力を養うチャンスです。 開催日時 2024年8月29日(木) 9時30分〜16時30分 会場 鎌倉市立御成小学校 多目的室(ランチルーム)(御成町19-1) 参加費 無料 定員 80名(応募多数の場合は抽選) 対象 「かまくらっ子発達支援サポーター養成講座 初級基礎a 講座」を修了された方 講座内容 基礎を復習し、応用力を養うことを目的としています。子どもたちの支援方法の理解(心・発達論・行動・環境調整・周囲の人の連携)について学びます。 講師 星山 麻木 氏(明星大学教育学部教授、一般社団法人 星と虹色なこどもたち代表) 申込方法 電子申請システムe-KANAGAWAからお申し込みください。 申込期間: 2024年7月18日(木)9時〜8月6日(火)17時 問い合わせ先 発達支援室 TEL: 0467-23-5130 アクセス JR横須賀線 鎌倉駅西口 徒歩8分 ※公共交通機関をご利用ください その他 フォローアップ講座を修了された方は、講座修了者名簿に登録され、「かまくらっ子発達支援サポーター」の応募資格の対象となります。 関連リンク 詳細情報はこちら
詳細はこちら
2024年8月18日(日)に横須賀市の浦賀レンガドックで「浦賀レンガドックツアー」が開催されます。世界でも貴重なこのレンガドックを専任ガイドがご案内します。是非この機会に参加してみませんか? 開催日時 2024年8月18日(日) 会場 浦賀レンガドック(〒238-0011 神奈川県横須賀市浦賀4-7-1) 駐車場 なし 事前申込の有無 事前申込あり 申込方法 NPO法人よこすかシティガイド協会のホームページ内「お申し込みはこちらから」よりお申し込みください。 お問い合わせ 港湾部港湾管理課 住所:横須賀市小川町11番地 本館2号館5階(〒238-8550 港湾管理課) 電話番号:046-822-8531 ファクス:046-826-3210 関連リンク 浦賀レンガドックツアー 詳細リンク
詳細はこちら
2024年7月14日(日)に、VRChat内のメタバースヨコスカ「SARUSHIMA WORLD」にて「SARUSHIMA SPECIAL EVENT a ten minute Dream」が開催されます!今回のイベントでは、音とVR空間内のエフェクトをリアルタイムにコントロールするオーディオビジュアルパフォーマンスユニット、TONEVOKのライブパフォーマンスが行われます。また、スペシャルゲストとしてVR MUSIC DUOのAMOKA(アモカ)が参加し、イベントをさらに盛り上げます。独自のVR空間での特別な体験を楽しんでください。 開催日時 2024年7月14日(日)21:00〜23:30(予定) 会場 ① メイン会場:VRChat メタバースヨコスカ「SARUSHIMA WORLD」特別会場 ② サテライト会場:VRChat メタバースヨコスカ「SARUSHIMA WORLD」 参加費 無料 参加方法 メイン会場への来場方法:メタバースヨコスカグループに参加の上、グループインスタンスにお入りください。 インスタンス開場時間:21:00(予定) URL:こちら サテライト会場への来場方法:VRChat メタバースヨコスカ「SARUSHIMA WORLD」 180度スクリーンでメイン会場のライブの模様を立体投影し、没入感のあるライブ体験をリアルタイムでお楽しみいただけます。 URL:こちら 注意事項 ライブ会場はVRChatの性質上、人数制限や滞在時間の制限があります。 TONEVOKのライブはリアルタイムパフォーマンスで、どのタイミングから見ても楽しめます。今回のライブは特別仕様で、1回で楽しめる時間は最大10分間ですが、時間が終了しても何度でもJoinしていただけます。 今回のパフォーマンスライブはMetaQuest単体ではご参加いただけません。 出演アーティスト TONEVOK(トネボク):VR空間で活躍するクリエイターVoxelKeiとR.Toneによるリアルタイムオーディオビジュアルパフォーマンスユニットです。即興的なフィードバックによる演出が特徴です。 AMOKA(アモカ):VR空間で活動するヴォーカルデュオ。VRChatを活用したミュージックビデオや音楽ライブを主催・出演しており、国際的にも幅広い活動を行っています。 この情報に関するお問い合わせ 文化スポーツ観光部観光課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階 電話番号:046-822-8567 ファクス:046-824-3277 その他詳細について 下記の関連リンクより閲覧が可能。 関連リンク メタバースヨコスカ VRライブ「SARUSHIMA SPECIAL EVENT a ten minute Dream」開催決定!
詳細はこちら
2024年9月13日(金)、20日(金)、27日(金)の三日間、茅ヶ崎市立鶴嶺公民館にて「40歳からのヨガ教室」が開催されます。忙しい日々の中でセルフケアを見過ごしがちな40歳以上の方に向けて、ゆったりとしたヨガの動きと呼吸法を学び、自律神経を整え、ホルモンバランスの乱れを改善に導くことが目的です。ヨガ・ピラティスインストラクターの高橋明日さんが丁寧に指導してくださいます。 開催日時 2024年9月13日(金) 10時〜11時 2024年9月20日(金) 10時〜11時 2024年9月27日(金) 10時〜11時 会場 鶴嶺公民館 講義室 持ち物 ヨガマットまたはバスタオル 汗拭きタオル 飲み物 対象 40歳以上の一般の方(大人)。仕事や子育て、親の介護などで忙しい方におすすめです。 定員 10人〈申込制(先着)〉 主催 茅ヶ崎市立鶴嶺公民館 申込み 8月1日(木曜日)〜定員に達するまで。公民館HP申込フォーム、電話、窓口にてお申し込みください(電話・窓口の受付は9時〜17時)。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 鶴嶺公民館 住所: 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2028番地55 電話: 0467-87-1103 ファクス: 0467-87-1103 関連リンク 鶴嶺公民館公式ページ
詳細はこちら
2024年8月4日(日)に、茅ヶ崎市の特別緑地保全地区に指定されている清水谷で定例観察会が開催されます。自然と触れ合いながら、緑の保全活動を体験できるこのイベントは、未就学児から大人まで幅広い年齢層を対象としています。 開催日時 2024年8月4日(日) 9時30分~12時00分 会場 茅ヶ崎市 清水谷 内容 市の特別緑地保全地区に指定されている清水谷で定例観察会を開催します。当日は長袖・長ズボン・長靴を持参のうえ、市民の森駐車場に集合してください。毎週火曜日に保全作業(草刈りや落ち葉掻きなど)を実施しています。ご興味のある方はお問い合わせください。 講師 清水谷を愛する会会員 対象 未就学児、小中学生、一般(大人) 申込み 清水谷を愛する会 平石 0467-83-3366 お問い合わせ 都市部 景観みどり課 みどり担当 市役所本庁舎3階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7182 ファクス:0467-57-8377 関連リンク 茅ヶ崎市 公式サイト
詳細はこちら
2024年8月1日(木曜日)、茅ヶ崎市役所の本庁舎4階会議室4・5にて、源氏と平氏に関する信仰と伝承をテーマにした講座「源氏・平氏の信仰と伝承~「平家物語」の史跡を訪ねて~」が開催されます。この講座では、屋島の戦いや壇ノ浦の戦いなど「平家物語」に関連する史跡や伝承を取り上げ、中学生以上を対象に幅広く文化に触れる機会を提供します。 開催日時 2024年8月1日(木曜日) 14時~15時30分 会場 茅ヶ崎市役所 本庁舎4階 会議室4・5 (注)オンライン会議室システムZoomでも配信します。自宅等からも御参加いただけます。 対象者 中学生以上の方 ※オンラインで御参加の場合は、インターネットに接続されているパソコン、スマートフォンまたはタブレット端末があり、Zoomの使用経験がある方 定員 30名(抽選) (その他、オンラインで御参加の方は10名まで(抽選)) ※抽選結果はメールにて申込者全員にお知らせします。 費用 無料 ※通信費は自己負担となります。 講師 柴崎 浩二 教諭(東京都台東区立駒形中学校) その他 オンラインで御参加の方は、次の点に御留意ください。 端末及びインターネット環境は各自で御用意ください。 通信料は自己負担となりますので、Wi-Fiが使用できる環境での御参加をお勧めします。 ZoomのID、パスコード等は抽選後に受講者へメールでお知らせします。 スマートフォンやタブレット端末から御参加の場合はZoomアプリのインストールが必要です。 申込方法 市ホームページから受付中です。 申込リンク 問い合わせ先 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム
詳細はこちら
絵本『でんしゃにのったよ』『くるまにのって』で知られる岡本雄司さんの新作『でんしゃにのって うみへいったよ』の発売を記念して、湘南エリアで原画展とトークイベントが開催されます。絵本とはまたひと味違う原画の魅力を堪能できる貴重な機会です。また、岡本さんご本人によるトークイベントも同時に開催され、制作裏話や地元の電車への思いを共有していただけます。イベント後にはサイン会も予定されています。 開催日時 2024年7月21日(日) 14:00-15:30(サイン会含む) 会場 湘南T-SITEヨガスタジオ(2号館2階) 費用 イベント参加券(中学生以上):1,100円 月刊誌『でんしゃにのって うみへいったよ』付き:+460円 ※小学生以下のお子様は無料ですが、大人の方と一緒にご参加ください 登壇者 岡本雄司 申込方法 オンラインショップ(湘南 蔦屋書店 ヤフー店)にてお申し込みください。 ※お支払い方法はクレジットカード決済、またはPayPay残高払いのみです。 ※オンラインでのお申し込みの締め切りは 2024年7月20日(土) 朝8:00 です。 注意事項 イベント会場は下足を脱いでのご参加となります。必要な方は上履きをご持参くださいませ。 ※イベント後のキャンセルは受け付けておりません 事前の予告なく本イベントを中止・延期・縮小する場合がございます。予めご了承ください。 主催 / 問い合わせ 湘南 蔦屋書店 0466-31-1510(代表) 協力 福音館書店 関連リンク 関連リンクはこちら
詳細はこちら
2024年8月30日(金)に、横須賀市保健所3階第1研修室にて「パーキンソン病リハビリ教室と交流会」が開催されます。参加費は無料で、先着30名までご参加いただけます。このイベントは、パーキンソン病の方とそのご家族、支援者を対象に行われ、理学療法士の有馬一伸先生が講師として登壇します。リハビリ体操や患者と家族の交流会を通して、健康を保ちながら交流を深める機会となっています。 開催日時 2024年8月30日(金) 13時30分〜15時30分 会場 横須賀市保健所 3階 第1研修室 (〒238-0045 神奈川県横須賀市西逸見町1-38-11 ウェルシティ市民プラザ) アクセス 京急線逸見駅およびJR横須賀駅より徒歩約5~6分 費用 無料(ただし、先着30名様限定) 対象 パーキンソン病の方 そのご家族、支援者 申し込み方法 8月23日(金)までに電話またはFAXにて横須賀市保健所 保健予防課までお申し込みください。 お問い合わせ 横須賀市保健所 保健予防課 電話:046-822-4385 FAX:046-822-4874 持ち物・服装 水分をご持参ください 動きやすい服装でお越しください 椅子に座ったままできる体操を行いますので、体調に合わせて無理のない範囲でお気軽にご参加ください
詳細はこちら
茅ヶ崎市小和田公民館では、地元の夏野菜を活用した料理教室『夏野菜づくし~イタリアン~』(全2回・要材料費)を開催します!1日目には小和田公民館敷地内の畑で野菜を収穫し、2日目にはその野菜を使って調理・実食を行います。メニューは油揚げの生地を使った夏野菜ピザやサラダ、夏野菜を使ったデザートなど、地元の新鮮な野菜をふんだんに使った料理が楽しめます。(ただし、メニューは変更となる可能性があります。) 開催日時 1日目:2024年7月18日(木)10時~12時 - 公民館で収穫体験 2日目:2024年7月19日(金)10時~13時 - 収穫した野菜の調理・実食 ※両日とも作業状況により、終了時刻が前後する可能性があります。 材料費 500円(野菜の収穫量により200円程度増額の可能性あり) 場所 小和田公民館 対象 一般(どなたでも参加可能です。※託児は提供されません。) 講師 手塩会 申し込み 以下の方法でお申し込みいただけます: 小和田公民館窓口・電話受付(0467-85-8755) - 開館日の9時~17時(※月曜休館、月曜祝日の場合は次の平日休館) 申込フォーム(24時間受付):小和田公民館「夏野菜づくし~イタリアン~」ホームページの申込フォームよりお申込みください。
詳細はこちら
湘南エリアで有名な江の島水族館(えのすい)では、2024年7月13日(土)から11月4日(振・月)までの土曜、日曜、祝日、振替休日に「くらげ展バックヤードツアー」を開催します。通常見られないクラゲ展示の裏側を体験できる絶好の機会です。 開催日時 2024年7月13日(土)~2024年11月4日(月)の土曜、日曜、祝日、振替休日 ※開催時間は日程により異なります。詳細はホームページをご確認ください。 所要時間 約 20分 場所 江の島水族館バックヤード 参加費用 中学生以下: 600円 高校生以上: 900円 ※別途水族館入場料が必要です。 対象年齢 小学生以上 定員 各日先着10名 参加方法 開催1週間前の10:00よりホームページでお申し込み可能です。 特典 参加者には“えのすいトリーター”のコメント付きチェキ風オリジナルカードをプレゼントします。 ※チェキは、富士フイルム株式会社の登録商標です。 お問い合わせ 詳しい情報やお申し込み方法は公式ページをご確認ください。 関連リンク 江の島水族館 公式サイト「くらげ展バックヤードツアー」
詳細はこちら
夏休みの思い出に、クレープ作り体験を楽しんでみませんか?茅ヶ崎市の南湖公民館にて「夏のお菓子作り クレープを作ろう!」の講座が開催されます!子どもたちが自分でクレープを作り、美味しさと楽しさを体感できる絶好の機会です。 開催日時 2024年8月21日(水曜日) 10時から12時まで 会場 南湖公民館(〒253-0061 神奈川県茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号) 対象 小学生 定員 12人【申込制(先着)】 費用 200円(材料費)(注)当日徴収いたします。 持ち物 エプロン 三角巾 手拭きタオル 飲み物 申込み 7月7日(日曜日)9時から南湖公民館申込フォームにて受付 その他 申込時にお預かりする個人情報は、取扱いに十分留意し、本事業の実施に係る事務以外には使用いたしません。 受講手順 下記の申込みフォームから申込み。 申込み(送信)終了後、ご記入いただいたメールアドレスに手続き完了をご報告する自動返信メールが届きます。 当日、時間までにお越しください。 関連リンク 南湖公民館 講座の詳細
詳細はこちら
小田原市では、オーガニック野菜の魅力を知ってもらうための親子料理教室が開催されます。今年3月に小田原市はオーガニックビレッジ宣言を行い、地域ぐるみで有機農業を推進しています。ぜひお友達をお誘い合わせの上、皆さんでワイワイと料理を楽しみながらオーガニック野菜を堪能して猛暑の疲れを吹き飛ばしましょう! 開催日時 2024年8月23日(金)14時00分~16時00分(開場:13時50分) 開催場所 川東タウンセンターマロニエ2階 『食の創作室』 住所:小田原市中里273-6 対象 小学3年生から6年生の児童と保護者 保護者は祖父母でも可 兄弟など、ご家族の方の見学も可能(1組あたり最大5名まで) 内容 オーガニック夏野菜サラダ にぎらーず お味噌汁 デザート 持ち物 エプロン 三角巾 ハンドタオル ふきん 食器洗いスポンジ 申し込み お電話または予約フォームよりご予約をお願いします。 申込期限:8月19日(月)(定員になり次第、受付を終了します。) 参加費は無料です。 お問い合わせ 小田原有機の里づくり協議会 電話番号:0465-33-1494(事務局:小田原市農政課) 関連リンク オーガニック料理教室公式ページ
詳細はこちら
毎年恒例の「横須賀うみかぜカーニバル2024」が今年も開催されます!マリンスポーツを楽しむ機会に加えて、海のマナーや安全意識の啓発を目的としたこのイベントは、28回目を迎えます。今年の第2回目は浦賀ボートパークで行われますので、皆さんぜひお越しください。 「横須賀うみかぜカーニバル2024」で楽しいひとときを! イベント名 横須賀うみかぜカーニバル2024 日時 2024年7月21日(日曜日)9時30分~15時00分(荒天中止) 場所 浦賀ボートパーク(横須賀市東浦賀2-4-20) 駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。 イベント内容 マリンアクティビティ体験: キッズボート、SUP、BIGSUP、カヌー、フローティングバイク、ミニボート 陸上イベント: 住友重機械工業株式会社資料館見学会(事前申込制)、各種ワークショップ(水上ドローンごみ回収体験、ごみ分別紙芝居、キャップアートプロジェクト)、プールでSUP体験、障がいのある方が丁寧に作った個性的な手作り品の販売、キッチンカー出店 参加要件 マリンアクティビティ体験は、年齢など参加条件があります。 住友重機械工業株式会社資料館見学会は事前申込制(定員約40名)です。申込期間は7月1日(月曜日)~15日(月曜日・祝日)で、定員を超えた場合は抽選となります。 事前申込及び詳細は、公益財団法人マリンスポーツ財団のホームページをご覧ください。 主催 横須賀うみかぜカーニバル実行委員会(横須賀市・公益財団法人マリンスポーツ財団・マリスクラブ湘南) 事務担当 横須賀市港湾部港湾企画課(046-822-8437)
詳細はこちら
茅ヶ崎市で心身のバランスを整えるムーンサイクルヨーガ講座が開催されます。この講座は『まなびの市民講師自主企画講座』の一環として行われ、女性特有のゆらぎをケアすることを目的としています。 開催日時 2024年7月30日(火) 10:00~11:00 2024年8月27日(火) 10:00~11:00 2024年9月25日(水) 10:00~11:00 場所 松浪コミュニティセンター ホール 対象 おおむね40歳から50歳の女性 定員 各回20名<申込制(先着)※講座開催月の2か月前の初日から申込開始> 費用 各回500円 講師 フローライトヨーガ 亀鶴 綾子(まなびの市民講師)*2011年より茅ヶ崎市を中心に活動中 持ち物 動きやすい服装 水分補給できるもの ヨガマットまたはバスタオル お問い合わせ 受講希望日、氏名、連絡先をメール:kmtrayk@gmail.com 電話:090-6510-6921(亀鶴さん) 詳細はこちらからご確認ください。
詳細はこちら
【藤沢市】八部公園屋内プール 「プールのおしごと体験会」を開催
藤沢市 体験する
2024年7月20日、7月21日、7月27日、7月28日、8月3日、8月4日、8月10日、8月11日、8月12日、8月17日、8月18日、8月24日、8月25日、8月31日、9月1日
2024年、夏期屋外プールの営業期間中に、プール利用者を対象にした「プールのおしごと体験会」が開催されます。ユニフォームを着て、働く姿に感動すること必至です。笑顔が溢れるシャッターチャンスが満載のイベントとなっています! イベント概要 例:お客様の足の裏を守れ!プールサイドにじゃぶじゃぶ水をまこう!お約束をつたえよう!放送にチャレンジだ! 対  象:どなたでもご参加いただけます。特に年少児から小学校低学年のお子様が楽しめます。 会  場:八部公園屋内プール 開催期間:7月20日(土)~9月1日(日)の土日 開催時間:12:30~12:50(お昼の休憩時間中) 参 加 料:無料(プール入場料は別途必要)※当日の9:30から【屋内プール監視室】で整理券を配布(先着順) 参加方法 まずは、プールに入場(小学3年生以下は保護者の付き添いが必要です) 当日の9:30から配られる整理券をGET!(先着順) 開催時間の5分前までに屋外プールの監視本部に集合 ユニフォームに着替えて、おしごと体験スタート! 撮影OKなので、最高の思い出を作っちゃおう!(撮影やSNSの投稿はOKですが、周りの方に十分ご配慮ください) お問い合わせ 八部公園屋内プール 電話:0466-36-1607 Email:ha-sports@f-mirai.jp 関連リンク ハッペニア ~プールのおしごと体験会~
詳細はこちら
アイディアファクトリー株式会社の女性向けゲームブランド「オトメイト」が、2024年7月13日にビックカメラ 藤沢店で夏の合同体験会を開催します! 今回の体験会では、2024年8月29日発売予定のNintendo Switch™用ゲームソフト「My9Swallows TOPSTARS LEAGUE」と、2024年9月12日発売予定のNintendo Switch™用ゲームソフト「トラブル・マギア ~訳アリ少女は未来を勝ち取るために異国の魔法学校へ留学します~」の2タイトルを体験することができます。 当日体験された方には、体験タイトルの「体験会限定オリジナルステッカー」をプレゼント! 開催概要:湘南エリア 開催店舗:ビックカメラ 藤沢店 店舗内スペース(神奈川県藤沢市藤沢559 6階) 開催日時:2024年7月13日(土) 12:00~18:00 整理券配布時間:11:00より開始予定 体験タイトル 2024年8月29日発売予定「My9Swallows TOPSTARS LEAGUE」 2024年9月12日発売予定「トラブル・マギア ~訳アリ少女は未来を勝ち取るために異国の魔法学校へ留学します~」 上記タイトルからお好きな一つを選んで体験できます。 ご参加方法 参加ご希望の方に整理券を配布し、番号毎に順次ご案内いたします。整理券の番号は、整理券配布の列に並んだ順番にプレイできるようお渡しいたします。体験時刻のご指定はできませんので、ご了承ください。また、体験会参加はお一人様1回までです。 注意事項 整理券の配布は11:00より開始予定です。 体験開始時刻になってもお越しにならない場合はキャンセル扱いとなります。 体験会参加はお一人様1回までです。 詳しい情報はオトメイトの公式サイトをご確認ください。 関連リンク オトメイト 夏の合同体験会2024のお知らせ
詳細はこちら
2024年7月30日(火)に、平塚市と三浦市にある農業技術センターで『子ども科学教室』が開催されます!小学生4年生から6年生を対象にしたこの教室では、様々な実験や学習を通じて農業の魅力を体験できます。ご興味のある方はお早めにお申し込みください。 開催日時 2024年7月30日(火) 午前の部: 9:30〜12:00(平塚本所のみ) 午後の部: 13:30〜16:00(平塚本所、三浦半島地区事務所) 開催場所 農業技術センター本所(〒254-0001 神奈川県平塚市上吉沢1617) 農業技術センター三浦半島地区事務所(〒238-0111 神奈川県三浦市初声町下宮田3002) 開催する教室と募集人数等 花の種(タネ)を学ぼう(本所、午前の部): 16名 土のふしぎな力を調べてみよう(本所、午前の部): 8名 塩水に浮かぶトマトと沈むトマトの違いを調べてみよう(本所、午後の部): 8名 スイカを食べ比べてみよう(三浦半島地区事務所、午後の部): 10名 募集対象 小学4〜6年生 募集期間 2024年6月28日(金)〜7月16日(金) ※募集人数を超えた場合は抽選となります。 申し込み方法 農業技術センターホームページ『農業技術センター子ども科学教室のご案内』ページをご覧ください。 お問い合わせ 企画経営部 研究企画担当 電話: 0463-58-0333(代) 内線: 303 関連リンク 農業技術センター子ども科学教室のご案内ページ
詳細はこちら
この夏、湘南エコウェーブは子どもたちにとって忘れられない体験を提供します。藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町にお住いの小中学生およびその保護者に向けた「夏休みの企業見学(親子環境バスツアー)」を開催します。温暖化防止活動の一環として、子どもたちに環境に優しいエネルギーと水の不思議について学ぶ絶好のチャンスです。 開催日時 2024年08月22日(木曜日)集合時間 8時00分 集合場所 藤沢市役所本庁舎入口(サンセット広場) 開催場所・会場 がすてな〜に ガスの科学館、東京都水の科学館 対象 町内在住、在学の小中学生及び保護者 (注意)原則未就学児のご参加はいたしかねます。やむを得ない場合は、事前にご相談ください。 定員 10名(先着順) 内容 環境に優しいエネルギー・ガスについての特徴や、水に関する不思議を体験しながら学びます。 費用 無料 持ち物 お弁当、飲み物(売店等の購入できる場所はありません) 申込み 2024年7月22日から2024年7月31日まで申込みフォームにて 問い合わせ先 環境課環境保全担当 電話:0467-74-1111(内線:432、435) ファクス:0467-74-1385 メールによるお問い合わせ 関連リンク 企業見学(親子環境バスツアー)詳細ページ
詳細はこちら
この夏休み、子どもたちに特別な体験を!茅ヶ崎市立図書館香川分館では、市内在住の小学4・5年生を対象にした「夏休み子ども図書館員体験」を開催。市内在住または在学のお子様が対象で、図書館の仕事を実際に体験する機会を提供します。持ち物は、コーティング用の本や筆記用具、飲み物です。この機会にライブラリーエクスペリエンスを通して学びの喜びを実感してみませんか? 開催日時 2024年7月26日(金曜日)、7月28日(日曜日)、8月6日(火曜日)、8月7日(水曜日) 各日9時30分から11時30分(いずれか1回) 会場 香川公民館 図書館香川分館 交通 バス停「鶴が台団地」より徒歩5分 内容 本の貸出・返却、配架(本を棚に戻す)、本のコーティングなど 対象 市内在住または在学の小学4・5年生 定員 各回、2名 持ち物 コーティング用の本(文庫本など) 筆記用具 水筒(ペットボトルなどの飲み物) 申込み締切 2024年7月13日(土曜日) 申込み方法 香川分館窓口に申込書を提出するか、電話でのお申込みが可能です。7月2日(火曜日)9時より受付開始。応募者多数の場合は抽選になります。 お申し込み・お問い合わせ 教育推進部 図書館 香川分館 〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番1号 電話:0467-51-4946 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市立図書館香川分館 夏休み子ども図書館員体験
詳細はこちら
究極のリラクゼーション体験を提供する「FUJIMIパーソナライズビューティケア」と「葉山うみのホテル」との特別コラボイベントが7月16日(火)から7月18日(木)に開催されることが決定しました。美しい海を望むライフスタイルリゾートで体験する2泊3日の贅沢なホテルファスティングイベントは、自然と調和しながら身体の内側からリフレッシュするための絶好の機会です。 コラボイベント概要 期間限定で開催されるこのホテルファスティングイベントは、ココロとカラダを整えることをコンセプトにしたプログラムが満載です。美しい海岸沿いの景色を堪能しながら、FUJIMIのファスティングセットを利用した健康的なファスティングを体験することができます。 特別体験のポイント 短期間のファスティングとリラクゼーション体験を組み合わせ 地元葉山市の食材を使用したオリジナルのファスティングメニュー提供 豪華モーニングとともに目覚める最終日 心地良いクリスタルボウルヒーリングや心を解き放つアロママッサージ 開催場所 葉山うみのホテル 〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町 堀内251-1 アクセス方法 逗子駅から京急バスで「清浄寺」バス停まで約7分。清浄寺バス停から徒歩すぐ。 ご予約・お問い合わせ ご興味のある方は、「葉山うみのホテル」電話:046-854-7411 までご連絡いただくか、下記メールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。 hello@tricot-inc.com 関連リンク プレスリリース詳細情報
詳細はこちら
湘南エリアの家族で楽しめる夏の特別イベントが藤沢市ふじさわ宿交流館で開催されます!「音の場(オトノバ)」と題したこのワークショップは、音楽を通じた多世代交流を目的とし、元「たま」のパーカッション奏者、石川浩司さんをゲストに迎え、子どもたちにとって忘れられない夏の思い出作りの場を提供します。 この夏休みには、小中学生に向けた特別プログラムが企画されており、即興で楽器を演奏する楽しさを体験できる絶好のチャンスです。楽器経験がない方でも気軽に参加でき、音楽の楽しさを発見できるでしょう。 開催日時 2024年8月3日(土)10:00〜12:00 会場 藤沢市ふじさわ宿交流館(神奈川県藤沢市西富1-3-3) 対象 小学生〜中学生40名(申し込み先着順) ゲストミュージシャン 石川浩司(元たま) ファシリテーター TOKIDOKI(木村広人、後藤勇) 申し込み方法 藤沢市ふじさわ宿交流館電話:0466-55-2255(電話受付) 夏の暑い日差しを忘れさせるほどの楽しい時間を、ぜひ家族そろってお楽しみください。石川さんの繊細なリズムとTOKIDOKIの温かい演奏が、参加者の心に新しい音楽の風を吹き込むことでしょう。「音の場(オトノバ)」で素敵な音あそびの体験をしてみませんか?
詳細はこちら
血流改善とともに、健康と美容を目指す皆様に朗報です。茅ヶ崎市にて「骨盤整えフラ」と題した、美と健康に寄り添う講座が開催されます。このプログラムは簡単な骨盤ストレッチとフラダンスを組み合わせたもので、内面からの輝きを引き出します。 開催日 講座は2024年10月より12月にかけての第1、第3金曜日にハマミーナまなびプラザにて開催され、各回のプログラムは10時15分から11時15分までの1時間です。 会場 ハマミーナまなびプラザ 会議室 内容 骨盤の歪みを整えるストレッチと、身体を芯から活性化させるフラダンスが融合したこの講座。全6回を通して1曲を完成させるという内容で、1回だけでも参加が可能です。 講師 フラに情熱を傾ける中嶋麻里さんが指導。まなびの市民講師としても活躍され、生徒一人ひとりが心から楽しめる指導で定評があります。 対象者 一般(大人)、シニアの女性方が対象です。 費用 参加費は一回につき500円となっています。 定員 各回15名と限られています。事前申込みが必須となるため、ご希望の方は早めに申し込むことを推奨します。 持ち物 ストレッチやフラダンスを行う上で必要な動きやすい服装や、水分補給のための飲み物、そしてフラダンスをより楽しめるパレオやフレアスカートをお持ちください。 申込方法 参加をご希望の方は、参加希望日、お名前、連絡先をメールまたは電話で中嶋さんへご連絡ください。 Email: maalinakashima4411@gmail.com 電話: 090-8949-9995(中嶋さん) 美と健康のための有意義な時間を過ごし、日々の生活に彩りを加えてみませんか。 注意事項 ご参加の際は、ごみの自己持ち帰りにご協力をお願いします。また、講師や施設の指示に従い、安全で楽しい講座の実施にご協力ください。 お問い合わせ 文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当 市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 骨盤整えフラ情報ページ
詳細はこちら
肉体と精神のバランスを整えるための特別なワークショップ「BALANCE 4 SURF」が、2024年7月15日(月・祝)に湘南T-SITEヨガスタジオで開催されます。海を愛する全ての人々に向けたこのセッションでは、アメリカ発祥のBowspringメソッドを活用し、現代人特有の体と心の歪みを整えていきます。 KAZUE先生によるこの授業は、私たちの身体的な能力を高めることで、サーフィンのパフォーマンス向上はもちろん、日常生活におけるバランスと健康をもたらすことを目標にしています。体が硬い人でも、運動が苦手な人でも、年齢や性別問わずにご参加いただけるので、初心者から経験者までお待ちしています。 開催日時 2024年7月15日(月・祝) 9:45-11:00 会場 湘南T-SITEヨガスタジオ(2号館2階) 費用 3,500円(税込) ※レンタルマットは別途100円 お申し込み方法 湘南 蔦屋書店 ヤフー店のオンラインショップにてお申し込みください。マットレンタルをご希望の方はオプションからお選びいただけます。 ※詳細は下記の関連リンクよりご確認を 申込締切 イベント日の前日 朝8:00まで 申込後の受付 レッスン前日の朝8時以降は、店頭または電話にて受付けます。 主催/問い合わせ先 湘南 蔦屋書店 0466-31-1510(代表) 関連リンク イベント詳細・お申し込みページ
詳細はこちら
この夏、湘南エリアから少し足を延ばして小田原で、家族で楽しめる特別な体験が待っています。2024年8月1日に神奈川県中小企業支援課小田原駐在事務所(工芸技術所)にて、「工芸技術所 寄木ストラップ作りと所蔵品公開」が開催されます。夏休みの思い出作りに、神奈川の伝統工芸に親しむ絶好の機会です。 開催概要 日時:2024年8月1日(木曜日) 9時00分から16時00分まで 場所:神奈川県中小企業支援課小田原駐在事務所(工芸技術所)(小田原市久野621) 内容:1. 寄木のストラップ作り 2. 工芸技術所所蔵品公開 対象:小学生以上 募集人員:200名程度(1人1個まで) 参加費用:無料 アクセス 小田原駅西口 2番乗り場より 伊豆箱根バス 兎河原循環・久野車庫行、「久野車庫前」下車すぐ 小田急電鉄小田原線「足柄駅」下車 徒歩約15分 伊豆箱根鉄道大雄山線「井細田駅」下車 徒歩約13分 ※駐車場に限りがあるため、可能な限り公共交通機関をご利用ください。 体験内容 イベントでは、寄木細工の技術を使ってオリジナルのストラップを作るワークショップが開催されます。所要時間は約20分で、小学生から大人まで参加可能です。また、県が指定する伝統的工芸品をはじめ、様々な神奈川の伝統工芸品の展示が行われ、詳しい解説員による案内もあります。 お問い合わせ 電話番号:0465-35-3557 中小企業支援課小田原駐在事務所(工芸技術所) 関連リンク 「工芸技術所 寄木ストラップ作りと所蔵品公開」詳細情報
詳細はこちら
この夏、輝く子どもたちの未来へエネルギーを! 2024年7月24日(水曜日)、25日(木曜日)、茅ヶ崎市で親子を対象とした特別な見学会「プログラミング・ラボ」を開催します。このイベントでは、エネルギーについての学びを通じて、子どもたちの科学への興味を喚起し、環境教育を推進します。 電源開発株式会社技術開発部茅ヶ崎研究所の施設を使い、子どもたちとその親が一緒に楽しみながら、エネルギーの基本や持続可能な未来について考える機会を提供。巨大な水力発電所の模型や、地球温暖化の要因となるCO2を液体で貯留する技術を体験するワークショップなど、親子での貴重な体験が待っています。 開催日時 2024年7月24日(水曜日)、7月25日(木曜日) 各日8時45分から12時20分まで 集合時間・場所 市役所集合受付: 8時15分 会場 電源開発株式会社技術開発部茅ヶ崎研究所 (茅ヶ崎市茅ヶ崎1-9-88) 対象 小学3~6年生1人と保護者1人のペア30組60人(事前申込み制・抽選) 費用 無料 申込み締切 2024年7月12日(金曜日) 申込み方法 お申込みは、指定のウェブフォームからお願いします。 注意事項 会場内では飲食の持ち込みは、水分補給を除いてご遠慮ください。 イベントの様子は写真撮影され、市のホームページなどで報告されることがありますので、ご了承ください。 体調不良の際は参加を控え、会場では手指消毒にご協力をお願いします。 お問い合わせ先 環境部 環境政策課 温暖化対策担当 茅ヶ崎市役所本庁舎2階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話: 0467-81-7176 ファクス: 0467-57-8388 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市公式イベントページ
詳細はこちら
2024年度第2期所蔵品展関連ワークショップ「墨で自由に絵を描こう/水墨画を描く」が横須賀美術館で9月に開催されます。特集展示「新恵美佐子 祈りの花」に関連して、若手日本画家・新恵美佐子氏を講師に迎えるこのワークショップは、様々な墨や紙を使って自由に絵を描く体験ができます。日本伝統の水墨画を通じて、創造力や表現の幅を広げる絶好の機会です。小学生から大人まで、絵を描くことが好きな方々にお勧めのイベントです。 開催日時 2024年9月7日(土) ①10時15分~12時15分[小学生向け] ②14時30分~16時30分[中学生以上] 場所 横須賀美術館 ワークショップ室 講師 新恵美佐子(日本画家) 対象 ①小学生 ②中学生以上 定員 抽選 各回25名 参加費 1,000円(税込) 持ち物 エプロンまたは汚れてもよい服装 参加方法 事前申込制 8月22日(木)23:59必着 e-kanagawaのお申込みフォームまたはハガキでお申込みください。(1通につき4名まで申込可) お問い合わせ先 横須賀美術館 046-845-1212 水墨画ワークショップ係 関連リンク 横須賀美術館ワークショップ詳細ページ
詳細はこちら
横須賀市では、子どもたちに環境教育の大切さを伝えるための「子ども環境教室・エコ見学体験」を開催します。地球温暖化の現状やエコな活動について考える絶好の機会です。小学3~6年生を対象に、教材を使った学習や工作を通じて、環境問題について体験的に学べるこのプログラムは、夏休みの有意義な活動としてお勧めです。 開催日時 2024年7月29日(月曜日)9時~13時 会場 横須賀ごみ処理施設「エコミル」(長坂5丁目1番1号) ※市役所本庁舎北口玄関からマイクロバスで移動 対象 市内在住・在学の小学校3~6年生 募集人数 20名(多数の場合は抽選) 参加費 300円(工作材料代) 申し込み期間 7月1日(月曜日)~7月18日(木曜日) 申し込み方法 ネット申込みまたはコールセンターへの電話・FAXでの受付 ※詳細は下記の関連リンクからご確認下さい。 お問い合わせ 横須賀市温暖化対策地域協議会(経営企画部都市戦略課) 電話:046-822-8524 関連リンク 子ども環境教室・エコ見学体験について
詳細はこちら
2024年6月29日、平塚市の見附台周辺で「平塚茶屋プロジェクト」が開催されます。この取り組みは、平塚駅周辺地区の将来構想を具現化する一環として、東海道の情緒あふれる休憩施設を創出するプロジェクトです。野点傘と長椅子に囲まれ、和菓子を味わいながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。また、特別な体験として、平塚江南高等学校茶道部の生徒による茶道体験も開催される予定です。 開催日時 2024年6月29日 10:00〜15:00 雨天延期の場合:2024年7月21日に実施 ※雨天の場合、市ホームページで前日15時までに告知 開催場所 崇善公民館前スペース(平塚市見附町1番8号) 崇善公民館和室(茶道体験) 内容 野点傘と長椅子が設置された休憩施設 お茶と和菓子の販売 滞在時間や人数の測定を通じた滞留空間の有効性検討 平塚江南高等学校茶道部による茶道体験 主催者・お問い合わせ先 都市整備課 〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館6階 直通電話番号:0463-21-8783 ファクス番号:0463-21-9769 関連リンク 平塚市のイベント詳細ページ
詳細はこちら
新たな警察官をめざすあなたへ、藤沢北警寒署にてインターンシッププログラムが開催されます。将来のキャリアを考える上で貴重な体験となるこの機会に、ぜひ参加をご検討ください。藤沢北警察署の日常や警察官の仕事内容について深く理解できるチャンスです。また、気になる警察官採用試験に関する情報も得られるので、2024年度警察官採用試験の第二回目を考えている方は特におすすめです。 インターンシップ詳細 実施日時や参加方法など、インターンシップの詳細については、神奈川県警察藤沢北警察署公式ホームページのPDFチラシをご確認ください。興味を持った方は、今すぐPDFをダウンロードし、さらに詳しい情報をチェックしてみてください。 お問い合わせ インターンシップに関するご質問や不明点は、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください。 藤沢北警察署 電話:0466-45-0110 関連リンク 藤沢北警察署インターンシップの詳細
詳細はこちら
この夏、鎌倉市では環境意識とエンターテイメントが融合したユニークなイベントが開催されます。環境パフォーマー「らんま先生」による「eco実铬パフォーマンスショー」を2024年7月25日(木)に鎌倉生涯学習センターホールで楽しむことができます。家族みんなで地球環境について考える貴重な機会をお見逃しなく。 開催日時 2024年7月25日(木) 13時30分〜16時(開場は13時) 会場 鎌倉生涯学習センターホール(〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1-10-5) 対象 鎌倉市在住、在勤、在学の方 募集人数 定員270名(事前申込制、応募多数の場合は抽選) イベント内容 ギネス世界記録の空気砲体験会も含まれる、科学と環境問題をテーマにしたパフォーマンス。地球環境保護を楽しく学べる内容が盛りだくさんです。 費用 無料 お問い合わせ先 所属課室:環境部環境政策課 鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階 電話番号:0467-61-3421 メール:kankyo@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 「らんま先生のeco実験パフォーマンスショー」を開催します(2024年)
詳細はこちら
親子で学ぶ、夏休みの特別な体験!茅ヶ崎市内の香川公民館では、7月31日(水曜日)に「夏休み親子でチリメンモンスター標本づくり」を開催します。チリメンジャコの中から見つける小さな生物たち、一体どんな秘密が隠されているのでしょうか。観察からスケッチ、そして樹脂標本作りにチャレンジ。茅ヶ崎市博物館の学芸員が講師を務めるこの講座で、子どもたちの自然に対する興味と理解が深まります。 開催日時 2023年7月31日(水曜日) 10時~13時 会場 香川公民館 講義室 内容 このイベントでは、チリメンジャコに混ざる小さな生物たちを探し出し、それらをスケッチし種類を推測する作業を行います。親子で協力して、リアルな樹脂標本を作り上げる経験は、これからの学習にきっと役立つはずです。 講師 茅ヶ崎市博物館 学芸員 対象 小学生とその親(茅ヶ崎市内在住・在学の方) 定員 先着10組 費用 500円(事前に香川公民館にてお支払い。おつりのない金額でお願いします。) 持ち物 虫眼鏡 ピンセット 筆記用具 海の魚の図鑑(あれば) 飲み物 ※汚れても良い服装でご参加ください。 主催 香川公民館 協力 茅ヶ崎市博物館 申込み締切 2024年7月23日(火曘日) 申込み方法 7月9日(火曜日)9時から受付開始。 ※申込フォーム 注意事項 甲殻類アレルギーや軟体類アレルギーの方は参加をご遠慮ください。 標本は一家族につき一つのみ提供されます。兄弟での参加でも同一の標本となります。 関連リンク イベント詳細情報
詳細はこちら
湘南エリアに根差し、海洋教育を推進する「横須賀海洋クラブ」が、今年度も元気な海洋科学者の卵を大募集!海のロマンを追い求める子どもたちにぴったりなこのプログラムでは、横須賀の豊かな海を舞台に、日々の学びを深めることができます。水中ドローンを使った探索から、専門家による指導まで、海洋マスターへの一歩を踏み出しませんか? 募集コースの概要 海洋ディスカバリーコース ・開催期間: 2024年7月22日〜9月23日※全5回 ・対象者: 市内在住・在学の小学4年生〜中学生 ・内容: 水中ドローンによる海中観察、磯の生き物観察会、水族館のバックヤードツアーなど 海洋マスター養成コース ・開催期間: 2024年8月3日、8月4日 ・対象者: 市内在住・在学の中学生、高校生 ・内容: ブルーカーボン生態系の研究とAIモニタリングシステムの開発等 参加方法 (1)「横須賀海洋クラブ」への会員登録 (2)希望コースへのプログラム申込 参加費用 プログラムによって異なります。詳細はホームページをご確認ください。 お問い合わせ 横須賀市経営企画部都市戦略課 電話: 046-822-8258(平日9:00〜17:00)
詳細はこちら
6月23日(日)の13時から16時まで、湘南地域の防災意識を高めるための「防災減災アクティビティ」がTHE OUTLETS SHONAN HIRATSUKAのA駐車場で開催されます。 自分自身や周囲を守るための防災知識を身につけることは、大切な地域全体の課題です。 この機会に、いざという時に備えた自助共助の精神を育みましょう。 イベントでは、スタンプラリーを利用して防災減災について学べる楽しさを体感することができます。先着100名の方々には、スタンプを全て集めたご褒美として防災グッズをプレゼントするとのこと。また、子どもたちだけでなく大人も興味を持つこと間違いなしの働く車展示も!実際に車を見学することができ、いろんな点で貴重な体験ができそうですよ。 是非ともこのイベントに参加し、大切な人と安全な地域社会を築くための一歩を踏み出しましょう。 開催日時 2024年6月23日(日) 13:00~16:00 会場 THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA A駐車場内 お問い合わせ 担当者:平塚青年会議所 連絡先:080-1103-7596 関連リンク THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA 防災減災アクティビティ詳細
詳細はこちら
8月17日(土曜日)に茅ヶ崎市の小和田公民館にて、「小学生のための夏休みミニドローン体験会」が行われます。このイベントは、子どもたちが科学技術に興味を持ち、創造力と技術の向上を図れるよう企画されました。 ミニドローンは手のひらサイズで、操作の基本を楽しく学べます。指導を務めるのは、地域の中学生ボランティアたち。こうした体験を通じて、世代を超えた交流の場が生まれるのもこのイベントの特色です。 開催日時 2024年8月17日(土曜日) (1)10時00分~10時30分 (2)11時00分~11時30分 会場 小和田公民館 講義室 内容 ミニドローン操作の体験、中学生ボランティアによる指導 対象 小学校3年生から6年生 定員 各回8名(申込制・先着順) 持ち物 飲み物 動きやすい服装 主催 小和田公民館 申込み締切 2024年8月16日(金曜日) 申込み方法 7月9日(火曜日)9時より電話、窓口、またはオンラインの申し込みフォームからお申し込み可能です。 申し込みはこちらから 2024年7月6日(土曜日)9時より申し込み受付いたします。 トイドローン体験会 (1)10時からの申し込みフォーム トイドローン体験会 (2)11時からの申し込みフォーム ボランティア参加募集 同イベントでドローンの操作を教えるボランティアも追加募集中です。事前に練習会を行うので、ドローン操作の経験がなくても参加できます。詳細は下記の関連リンクからご確認下さい。 関連リンク 小和田公民館夏休みミニドローン体験会
詳細はこちら
2024年8月1日から9日までの期間に、小田原市役所主催で、市政に対する理解を深めると共に学生の就業意識を向上させる目的で、「小田原市キャリア教育(仕事体験)」が開催されます。このプログラムは、市内の大学(大学院を含む)、短期大学、高等専門学校、専門学校、高等学校に在籍する学生たちに実際の仕事体験を提供し、キャリア形成の一環としての知識と経験を積む絶好の機会です。 湘南エリアの学生の皆さん、この夏は小田原市役所での実務を通じて、将来につながる貴重な体験をしてみませんか? 対象者 大学(大学院を含む)、短期大学、高等専門学校、専門学校、高等学校に在籍する学生 ※学年は問いません。 実習期間 2024年8月1日(木)~8月9日(金) プログラム内容 初日はオリエンテーション及び市の業務説明があり、その後の日程で、選択したコースにより1〜4日間の実習を行います。最終日は実習の振り返りとフィードバックがあります。 実習受入課(コース) 全14コースあり、広報広聴室から上下水道局まで多岐にわたる部署での体験が可能です。 ※詳細は下記関連リンクからご確認を! 申込方法 7月5日(金)正午までに、市ホームページの申込フォームからお申し込みください。 報酬 報酬、手当、旅費、データ通信費などの参加に係る経費、その他一切の金品の支給はありません。 お問い合わせ 担当課: 企画部職員課 電話番号: 0465-33-1241 関連リンク 令和6年度 (2024年度)小田原市キャリア教育(仕事体験) を開催します!
詳細はこちら
この夏、子どもからシニアまで楽しむことができるイベント「スポーツ吹き矢体験教室」が茅ヶ崎市にある小和田公民館で開催されます!健康促進と交流を目的に、新しい国民的スポーツであるスポーツ吹き矢にチャレンジしましょう。 開催日時 2024年8月8日(木曜日)10時から12時 会場 小和田公民館 講義室 内容 スポーツウェルネス吹き矢協会による教室で、健康づくりを目的としたスポーツ吹き矢の基礎から学び、楽しみながら幅広い世代の方々との交流が楽しめます。 対象 小中学生、一般(大人)、シニア未就学児は保護者あるいは責任のとれる同伴者要。 定員 30名(申込制先着順) 参加費用 無料 持ち物 飲み物 運動靴 動きやすい服装 主催 小和田公民館 申込み締切 2024年8月6日(火曜日) 申込み方法 7月9日(火曜日)から電話・窓口・申込フォームにて受付開始。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 小和田公民館 電話:0467-85-8755 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク スポーツ吹き矢体験教室 詳細ページ
詳細はこちら
横須賀市からのお知らせとして、地域の未来を担う子どもたちの健やかな成長を見守る「2歳児歯科教室」が2024年8月13日に開催されることが決定しました。これは、市内在住の2021年9月~2023年1月生まれのお子さんと保護者を対象に行われるイベントであり、むし歯予防や歯みがきの方法などについての役立つ知識が提供されます。さらに教室終了後には、希望者に対して個別歯科相談や歯垢染め出しなども実施予定です。 開催日時 2024年8月13日(火曜日)10時45分〜11時45分 会場 中央健康福祉センター母子保健室(ウェルシティ市民プラザ4階) 住所:横須賀市西逸見町1丁目38-11 アクセス 京急逸見駅・JR横須賀駅から徒歩5分、バス停汀橋から徒歩1分 対象 市内在住の2021年9月~2023年1月生まれのお子さんと保護者 募集人数・定員 先着6人 内容 むし歯予防や歯みがきの方法などの話(集団)と、教室終了後には対象児に関する個別歯科相談や歯垢染め出し。 費用 無料 持ち物・服装等 母子健康手帳、お子さんの歯ブラシ、口の周りを拭くタオル 申込方法 2024年7月13日からウェブサイトまたはコールセンターでの受付開始です。 注意事項等 車椅子での参加は可能ですが、車椅子の貸し出しはありません。教室後の個別相談をご希望の場合は、1時間を超えることもありますのでご留意ください。 お問い合わせ 民生局健康部地域健康課 電話番号: 046-824-7642 関連リンク 横須賀市2歳児歯科教室イベントページ
詳細はこちら
湘南地域の家族に嬉しいイベント情報です!2024年6月27日(木)に「わんぱくキッズ」による子育てひろば「七夕まつり」が南鴨宮コミュニティホールかるがもで開催されます。繊細な笹飾りを作り、子どもたちの無限の想像力を育むこの行事は、地域の伝統として受け継がれる大切な時間です。家族で願いを込めた短冊を手に、この夏をさらに特別なものにしましょう。 お申込み方法 初めて参加される方は 「ふじみわんぱくキッズ LINE 公式アカウント」ID:@355cdamas 上記から保護者のお名前とお子さんのお名前(ふりがな)、年齢(0歳は月齢)を書き込んで登録をしてください。 登録済の方は、6月中旬に公式ラインにて参加募集の配信をしますので、参加される方のお名前、駐車場を使用される方は、その旨を返信してください。 駐車場について 鴨宮自動車学校の駐車場をご利用いただけますが、ご使用の方はお申込み時にその旨をお伝えください 開催日時 2024年6月27日(木)10時から11時30分まで 活動場所・お問い合わせ 南鴨宮コミュニティホールかるがも(南鴨宮2-27-2) TEL: 0465-47-0575 その他 参加する保護者は1名のみとなります。準備される笹飾りはご自宅に持ち帰りいただけますので、伝統を家庭内でも楽しむことができます。 この一日で、家族の絆を深める貴重な時間をぜひお過ごしください。
詳細はこちら
この夏、神奈川県立生命の星・地球博物館で、子供たちが学びと探究の楽しさを体験できる「ひらめき☆ときめきサイエンス―ようこそ大学の研究室へ―」が開催されます。日本学術振興会が後援するこのプログラムでは、あなたの博物館体験を記録し、博物館の新たな魅力を発見する事が目的です。プロの学芸員による講義に加え、デジカメを使用した展示見学や、ポートフォリオ作成の実習を通して、学びの体験を深めましょう。 開催日 2024年8月3日(土) 2024年8月4日(日) 2024年8月5日(月) 2024年12月21日(土) 申込み締切日 1.2.3. 2024年7月19日(金) 4. 2024年12月9日(月) 対象 小学校5・6年生、中学校1・2年生 中学校2・3年生、高校生 小学校5・6年生、中学生 小学校6年生、中学生、高校1・2年生 イベントの詳細について 下記の関連リンクより閲覧が可能。 お申し込み お申し込みはこちらから。 問い合わせ先 tagu@nh.kanagawa-museum.jp(担当:田口公則) 会場アクセス 箱根登山鉄道 「入生田(いりうだ)」駅から徒歩3分 関連リンク 神奈川県立生命の星・地球博物館イベント情報
詳細はこちら
予防歯科の大切さを広めるため、横須賀市の久里浜コミュニティセンターで開催される「初めての歯みがき教室」に注目です。お子さまの歯の健康は生涯を通じての福祉に直結します。この講座は、むし歯予防や正しい歯みがきの方法を学べる絶好の機会。7ヶ月から1歳未満のお子さまと保護者様を対象に、専門家が丁寧に指導します。さらに、個別歯科相談も受け付けています。 開催日時 2024年7月29日(月曜日) 13時15分~14時15分 会場 久里浜コミュニティセンター調理講習室(久里浜行政センター2階) 住所: 横須賀市久里浜6丁目14-2 アクセス 京急久里浜駅から徒歯10分、JR久里浜駅から徒歩13分 駐車場情報 共同駐車場(南図書館前):普通車30台(無料) ※公共交通機関での来館にご協力ください。 対象 7か月から1歳のお誕生日前日までのお子さんと保護者 募集人数・定員 先着6人 費用 無料 事前申し込み 事前申し込みが必要です。ネット申し込みかコールセンターへご連絡ください。 申し込み期間 2024年06月13日~2024年07月22日 お問い合わせ 民生局健康部地域健康課 電話番号:046-824-7642 ファクス:046-824-7144 関連リンク 初めての歯みがき教室 久里浜コミュニティセンター
詳細はこちら
横浜からわずか60分の距離にある湯河原温泉。今年の暑い夏、そんな身近なリゾートで特別な一日を過ごしませんか?2024年6月23日(日)、湯河原惣湯玄関テラスでは「マルシェとピザ教室」が開催されます。地元で収穫された食材を使用したマルシェとともに、手作りピザの講座があり、まるでイタリアの片隅にいるような気分を味わえることでしょう。ピザ教室への参加は事前登録制ですので、お早めに以下の申し込みフォームからどうぞ。 イベント開催日時 2024年6月23日(日) イベント内容 マルシェと手作りピザ教室 場所 湯河原惣湯玄関テラス ピザ教室申込 事前登録制(先着順)。申し込みフォームよりご登録ください。 先着10名 料金:1人500円(税込) 内容:手作りミックスピザの調理(ピザの焼成は店舗従業員が行います。) お問い合わせ先 070-3167-9140 関連リンク 湯河原惣湯手作りピザ教室
詳細はこちら
この夏、「救命救急センター24時」が平塚市民病院で開催されます。子どもたちが医療現場の仕事を体験することで、病院への興味を深め、さらには医療従事者たちの日々の努力を理解する良い機会になることでしょう。このイベントは子供たちの成長と医療への理解を促進することを目的としており、魅力的な内容が盛り沢山です。 イベント概要 参加者は、医師や看護師のガイドのもと、心臓マッサージやAEDの使い方を含むさまざまな医療技術を体験できます。 開催日時 2024年7月27日(土)午後1時00分から午後4時20分 (午後0時20分受付開始) 会場 平塚市民病院(平塚市南原1-19-1) 参加費 無料(ただし、病院の駐車場を利用する場合には駐車料金が必要。) 募集人数 18組36人(小学校4年生~6年生の子どもとその保護者) 募集期間 2024年6月24日(月)午前8時30分から7月8日(月)午後5時まで 申込方法 電子申請システムe-kanagawa プログラム内容 心臓マッサージ、AED体験 聴診体験 血圧測定体験 DMAT車(災害時医療支援車)の見学 お問い合わせ 平塚市民病院 担当 経営企画課 経営企画情報担当 電話 0463-32-0015 関連リンク 市民病院夏休みキッズ病院お仕事体験「救命救急センター24時」を初めて開催
詳細はこちら
家族揃って夏の冒険を!「七夕恐竜大集合!」今年もららぽーと湘南平塚で恐竜たちが大暴れします。湘南ひらつか七夕まつりとともに恒例となったこのイベントは、2024年7月5日(金)から7月7日(日)までの3日間、ららぽーと湘南平塚1F光の広場で開催されます。巨大なティラノサウルスとヴェロキラプトルが来襲し、動きと吠える声で訪れる皆様を驚かせること間違いなしの圧巻の展示をご堪能あれ。 開催期間 2024/7/5(金)〜7/7(日) 開催時間 10:00〜18:00 会場 ららぽーと湘南平塚 1F 光の広場 恐竜に乗ろう! 子供たちに大人気のトリケラトプスやパラサウロロフスの背中に乗る体験も。こちらは各日先着600組限定で、整理券の配布があります。 整理券について 整理券の配布は当日のお買い上げレシートが必要となります。レシートは1,000円以上で参加整理券1枚、2,000円以上で2枚までの引き換えが可能です。配布は開始と同時に行われ、無くなり次第終了となりますのでお早めに。 わくわく恐竜王国スタンプラリー また、館内6カ所のスタンプラリースポットを巡り全てのスタンプを集めることで、恐竜消しゴムがもらえる「わくわく恐竜王国スタンプラリー」も開催します。子供たちに恐竜博士になる喜びを提供する、家族皆で楽しめる充実したイベント内容です。 ※詳細は下記の関連リンクより閲覧が可能。 観覧料金 無料(ただし「恐竜に乗ろう!」の整理券には1,000円以上のレシートが必要です。) お問い合わせ お問い合わせはこちらから。 関連リンク ららぽーと湘南平塚イベント詳細ページ
詳細はこちら
湘南ベルマーレと手を組んだビーチクリーンイベント「青と緑の共創」でSDGsを体感しよう! 湘南エリアの環境保全に貢献するイベント「緑と青の共創ビーチクリーン」が、2024年6月22日(土)に湘南ベルマーレひらつかビーチパークで行われます。このイベントは、環境問題に対する意識を高め、未来につなげる美しい海を作るための一歩として開催されます。皆様の参加をお待ちしています。 イベント開催概要 開催日時:2024年6月22日(土) 14:00~16:10(小雨決行、荒天中止) 会場:湘南ベルマーレひらつかビーチパーク 多目的広場(所在地:神奈川県平塚市高浜台33-1) 内容:ビーチクリーン活動、NPO法人海さくらによる海ごみに関するレクチャー、プラスチックごみを使ったワークショップなど 参加費:無料(どなたでも参加いただけます) 参加方法:事前申込み制/参加希望の方は公式ホームページよりお申し込みください。 主催・協力 KPMGコンサルティング株式会社 湘南ベルマーレ NPO法人海さくら お問い合わせ先 株式会社湘南ベルマーレ TEL:0463-25-1211 Mail:bellmare.sales@mf.sn-net.ne.jp 公式ホームページ:湘南ベルマーレひらつかビーチパークイベントページ 関連リンク 詳細はこちら
詳細はこちら
湘南アイパークが主催する年に一度の"学園祭"が、この夏、地域の皆様に特別公開されます。研究者が日頃行っている最先端の科学を解き明かし、子供から大人までサイエンスに触れる楽しい体験ができるイベントです。夏の始まりに、わくわくするような科学の世界を体験してみませんか? イベント詳細 湘南アイパーク名物の長い廊下でのおもしろチャレンジや、研究者による特別公開、謎解き&スタンプラリー、さらにはスタッフ人気投票で選ばれたメニューの特別公開と、イベント限定のサイエンスグルメも楽しめます。出演者やプログラムは発表を待つばかり。ご家族揃っての参加も大歓迎です! アクセス情報 公共交通機関をご利用の場合、公式サイトのアクセスページをご覧ください。大船駅及び藤沢駅から江ノ電バスで「湘南アイパーク」下車となります。なお、会場に駐車場はございませんので、予めご了承ください。 イベント仕様 予約:事前登録制 費用:無料 対象:全年齢 お問い合わせ先 iparkfesta2024@ibtool.jp 会場 神奈川県藤沢市村岡東二丁目26番地1 関連リンク 湘南アイパーク公式サイト
詳細はこちら
湘南エリアの皆様にとってお得な情報が到着しました!期間限定で、湘南ベルマーレの熱い応援と楽しいイベントが体験できる「マッケンジーハウススペシャルデー」が開催されます。株式会社マッケンジーハウス提供による、湘南在住のオーナー様限定のキャンペーンで、湘南ベルマーレVSジュビロ磐田の観戦チケットが当たるチャンスも!さらに、湘南・小田原インフルエンサー リョウマさんが参加するミニフットゴルフブースで楽しんで、豪華景品をゲットしましょう。 キャンペーン詳細 マッケンジーハウスのオーナー様には、Instagram投稿を通じて観戦チケットをゲットするチャンスがあります。対象となるオーナー様は先着100名様限定なので、お早めにご参加ください。 キャンペーン期間 2024年6月3日(月)から定員に達するまで 参加方法 下記関連リンクの指定QRコードからマッケンジーハウスのInstagramアカウントにアクセスし、「いいね」をクリック。 ご自身のInstagramでマッケンジーハウスに関する写真を、ハッシュタグ「#マッケンジーハウス」とともに投稿。 イベント開催日 2024年7月14日(日) 注意事項 1世帯1回限り、参加人数は1世帯4名様までの応募となります。 当選通知はメールでお知らせ致します。 イベント内容 当日は、地域活性化を目指す姿勢で知られる湘南ベルマーレの応援はもちろん、インフルエンサーによるミニフットゴルフなど楽しいアクティビティが満載です。成功すれば豪華景品が当たるガチャガチャもお見逃しなく! 関連リンク マッケンジーハウススペシャルデー 詳細情報
詳細はこちら
今回は、「木育」というコンセプトに基づき、子育て世代への有益な支援を提供する「木育トラック manaviba(マナビバ)」の完成お披露目式についてお伝えします。子育て中のご家族にとって安心できるスペースとなるように、丁寧に設計されたこのトラックは、日々の生活はもちろんのこと、万が一の災害時にも活躍することが期待されています。 完成お披露目式&体験会の開催 2024年6月29日(土)、いすゞ自動車創立80周年を記念して開館した「いすゞプラザ」で、多機能サポートトラック「木育トラック manaviba(マナビバ)」のお披露目式&体験会が開催されます。木のぬくもり溢れる空間で、子どもたちが安心して遊べるような環境が提供されることでしょう。 イベントの詳細 日時:2024年6月29日(土)10:00開場 15:30終了 場所:いすゞプラザ(〒252-0881 神奈川県藤沢市土棚8) 内容: お披露目式 10:20~11:50 体験会 13:30~15:30 参加費:無料 イベント参加には「いすゞプラザ」の事前予約が必要です。下記の関連リンクからQRコードを通じて早期にご予約をお願いします。定員になり次第、予約受付は終了致しますのでご注意ください。 「木育トラック manaviba」について 「木育トラック manaviba(マナビバ)」は、子育て支援を目的として企画された多機能サポートトラックです。内装の木質化をはじめ、木製のおもちゃや親子で楽しむワークショップ、授乳室やオムツ替えスペースなどの設備が完備されています。木の温もり溢れる空間で、子育て世代の方々に木の持つ癒しと安らぎを提供することができます。 お問い合わせ先 会社名:有限会社一場木工所 住所:〒729-6332 広島県三次市上志和地町195-1 電話番号:0824-68-2318 Email:info@hinata.life 関連リンク プレスリリース詳細情報
詳細はこちら
湘南エリアに新しい波がやって来ます!「小田原市 メタバース オープンカンパニー2024」という未来の働き方を体験できる画期的なイベントが、学生を対象に開催されるとのこと。このイベントでは、仮想世界であるメタバースを使って小田原市の魅力や市の職員の働きぶりを伝えます。今回の展開は、働き方の多様性と革新性を感じさせる内容となっているため、興味がある方はぜひ参加してみてください。 開催日時 2024年8月28日(水)9時から16時まで 実施方法・推奨環境 メタバースプラットフォーム「ZIKU」を使用し、オンラインで実施。Google Chrome、Microsoft Edge、Safariなどの最新ブラウザでアクセス可能です。 対象者 全国の大学生、短期大学生、高等専門学生、専門学校生、高校生など 定員 1,000名、先着順での受付となります。 参加費 無料。ただし、オンライン環境およびパソコンやスマートフォンが必要です。 申込方法 専用の「参加申込フォーム」からの事前登録が必要です。 申込期間 2024年6月3日(月)9時から8月23日(金)正午まで お問い合わせ 企画部:職員課 人事研修係 電話番号:0465-33-1241 企画部:職員課へのお問い合わせフォーム プログラム内容 市長からのメッセージ動画、若手職員の座談会動画の公開、リアルタイムでの市職員との交流、集団面接体験など、参加者が実際に「小田原らしさ」を体験できる充実した内容です。 関連リンク 小田原市 メタバース オープンカンパニー2024詳細ページ
詳細はこちら
夏休みに親子で楽しむ特別な体験をお届けします!鎌倉ハム富岡商会とQUEEN'S ISETANがコラボレーションして、「親子で体験!ソーセージ作り教室」を開催。市場を中心にご愛顧いただいている皆様に向けたこのイベントでは、小学生のお子様を持つ親子限定でソーセージ作りの体験はもちろん、工場見学も予定しております。 夏休みの学べる機会として、また家族の素敵な思い出づくりとしても最適。さらに、子どもたちの自由研究の題材としても活用できる内容です。体験後は自宅でボイル・冷却したソーセージを持ち帰ることができ、家族での軽食にぴったり。格別な味わいの鎌倉ハムの秘密もこの機会にぜひご自分で体験してみてください。 イベント概要 親子で楽しく学び、実際にソーセージ作りを体験し、製造過程を見学できるこのイベントは、夏休みの素敵な思い出になること間違いなしです。 開催日時 2024年8月19日(月)、8月22日(木) 10時~15時予定 対象 小学生のお子様とその保護者の親子10組20名さま(クイーンズ伊勢丹公式アプリ会員さま限定) 開催場所 鎌倉ハム富岡商会 本社 応募方法 クイーンズ伊勢丹で鎌倉ハム富岡商会の商品購入後、下記URLからエントリー エントリーフォーム お問い合わせ先 クイーンズ伊勢丹お客さま相談室:0120-781-387 関連リンク プレスリリース詳細
詳細はこちら
小田原市にある片浦小学校にて、民間スイミングスクールのコーチが水泳授業を担当することになりました。これは、学校プールや水泳授業の在り方を考える一環として実施されるもので、既存のカリキュラムに新しい風を吹き込む試みと言えるでしょう。 実施日時 6月18日(火)、7月2日(火)、7月5日(金) 前半:午前9時00分~9時50分 後半:午前10時30分~11時20分 実施場所 三の丸小学校 屋内プール(本町1-12-49) 対象 片浦小学校の児童1~6年生 特色 専門性の高いコーチによる指導を受けられる点がこれまでの学校教育と異なる点です。充実した授業を通して、児童たちは水泳の技術だけでなく、健康な体を作る重要性についても学べる良い機会になります。 問い合わせ先 教育部:教育総務課 電話番号:0465-33-1670
詳細はこちら
将来のキャリアに目を向けた教育イベント「ICTの仕事とわたしの未来in横須賀2024」がこの春、横須賀市立中学生を対象に開催されます。2024年6月23日(日曜日)と6月30日(日曜日)、次世代型のICT施設「スカピア」にて、NTTグループがプロデュースするこのイベントは、ICT業界での様々な仕事に触れ、学びの楽しさやインターネットとテクノロジーの魅力を伝えます。 横須賀市教育委員会の後援により、進学時に技術系を選択した女性役員の経歴紹介や、最先端ICT技術を使った体験型コンテンツを生徒たちに提供。プログラミング体験や五感を刺激する通信技術の実演など、将来のキャリア選択に役立つ内容です。 開催日時と場所 - 2024年6月23日(日) 10時30分から12時 - 2024年6月30日(日) 10時30分から12時 場所: 次世代型ICT教育施設「スカピア」(横須賀市若松町3丁目1-6 NTT東日本横須賀別館ビル) イベント内容 技術系を選択した女性役員の経歴紹介 プログラミング体験セッション 五感×通信技術体験 主催 NTT Team Self as We 事務局 後援 横須賀市教育委員会 参加方法 市立中学生を対象にしたこのイベントの参加を希望する方は、下記の関連リンクに添付されているチラシをご確認ください。 お問い合わせ先 教育委員会事務局学校教育部教育指導課 横須賀市小川町11番地 本館1号館6階 電話番号:046-822-8479 ファクス:046-822-6849 関連リンク 市立中学校向けに「ICTの仕事とわたしの未来in横須賀2024」が開催
詳細はこちら
夏の虫を探す冒険にお子様と一緒に出かけませんか?横須賀市にあるしょうぶ園で、子どもたちの好奇心を掻き立てる夜間昆虫観察会が開催されます。 開催情報 2024年7月30日(火)の夕方18時から、衣笠コミセンでは横須賀しょうぶ園内で特別な昆虫観察会を実施。夜に活動する昆虫たちを観察し、昆虫の習性や生態について学びませんか。子どもたちにとって貴重な経験となること間違いなしです。 日時 2024年7月30日(火曜日) 18時00分~20時30分 場所 横須賀しょうぶ園(横須賀市阿部倉18-1) 対象 小学生とその保護者 内容 ライトトラップを用いた夜間昆虫観察。横須賀市自然・人文博物館の内舩俊樹さんが昆虫に関する知識を分かりやすく教えてくれます。 費用 600円/一組(テキスト代、傷害保険料込み) 持ち物・服装 軽食、飲み物、懐中電灯、虫よけ剤、動きやすく安全な服装(長袷、長ズボン、帽子)、タオル、虫眼鏡、デジタルカメラ(お持ちの方) 申込み 申込受付期間: 2024年6月10日~2024年7月16日。衣笠コミュニティセンターへ直接、または指定の方法でお申し込みください。 申込方法 以下の項目を記入し、電子申請・eメールのいずれかの方法でお申し込みください。 1.講座名(夏の虫) 2.本人・保護者氏名(ふりがな) 3.本人・保護者年齢(学年) 4.郵便番号 5.住所 6.電話番号 申込先:「衣笠コミュニティセンター」 〒238-0022横須賀市公郷町2-11 TEL:046-852-3596 Eメール:kiph-bes@city.yokosuka.kanagawa.jp お問い合わせ 衣笠コミュニティセンター(TEL:046-852-3596) 関連リンク 衣笠コミセン主催 夏の虫観察会詳細ページ
詳細はこちら
夏全開!江の島で「ドズル社」と夏の思い出を作ろう! 今年も暑い夏がやってきますが、江の島エリアがこれから更に熱くなります!なんと、人気ゲーム実況グループ「ドズル社」が、2024年7月22日(月)から夏本番の江の島で特別なイベントを開催します。「夏だ!海だ!ドズル社だ!DOZLE Corp. in ENOSHIMA ドズル社 江の島支社 上陸中!」と題されたこのイベントでは、夏期限定オープンのコラボカフェや、ドズル社初の謎解きイベントが楽しめます。 ドズル社Cafe -アロハ- in 海の家 スイーツパラダイスが夏だけの特別企画として、江の島の「海の家」でドズル社とコラボ。限定メニューとともに、夏らしいアロハ衣装のドズル社グッズを手に入れるチャンスです! ドズル社謎とき in 江の島 江島を舞台に繰り広げられる、ミステリー好きにはたまらない謎解きイベント。家でのんびり解くことのできるキットもあり、どなたでも楽しむことができます。 開催期間 2024年7月22日(月)~8月12日(月) 場所 ドズル社Cafe: スイーツパラダイス江ノ島店「海の家」 ドズル社謎とき: ENOSHIMA TREASURE CAFE・江の島アイランドスパ など お問い合わせ 特設サイトをご参照ください。 ドズル社について YouTubeを中心に活動するゲーム実況グループ。ゲーム実況動画を毎日更新し、多くのファンを持つ彼らの夏のイベントに期待が高まります。 関連リンク ドズル社Cafe -アロハ- in 海の家【特設サイト】 プレスリリース詳細情報
詳細はこちら
湘南の朝を爽やかにスタートさせましょう!2024年8月25日(金)、秋葉台文化体育館と藤沢駅前サンパール広場にて、「藤沢健やか朝活プロジェクト」が開催されます。公益財団法人藤沢市みらい創造財団が主催するこのイベントは、心と体を元気にするラジオ体操を行う健康促進活動です。 開催日 2024年8月25日(金) イベント内容 北会場と南会場ではそれぞれ、講師によるワンポイントレッスンが用意されており、ラジオ体操で健やかな朝を迎えることができます。イベントの詳細は次の通りです。 北会場:秋葉台文化体育館 開門:6:00 ワンポイントレッスン:6:30 ラジオ体操実施:7:00 終了:7:30 南会場:藤沢駅前サンパール広場 ワンポイントレッスン:6:30 ラジオ体操実施:7:00 終了:7:30 お問い合わせ 公益財団法人藤沢市みらい創造財団 スポーツ事業担当 TEL: 0466-22-5633 イベントの見どころ このイベントは、日々の生活に活力を与え、地域住民が健康で文化的な生活を送るためのサポートを目的としています。講師によるワンポイントレッスンでは、ラジオ体操以外にも、身体の動かし方や日常生活で役立つ健康情報が学べるチャンスです。参加無料なので、お気軽にご参加ください。
詳細はこちら
湘南エリアで新たな体験をお探しのファミリーに朗報です!藤沢青少年会館では、こども体験クラブが開催され、今年の6月は「かざり巻きずし体験」を楽しむことができます。小学校3年生から6年生のお子様が対象で、地元の食文化に触れるまたとない機会です。 イベント概要 日時: 2024年6月22日(土) 13:00〜15:00 場所: 藤沢青少年会館 3階 第1・第2談話室 対象: 市内在住・在学の小学校3年生〜6年生 18人 内容: 「さくらでんぶ」を使用したお花のかざり巻きずし作り 参加費: 400円(保険料50円含む) 申し込み方法 興味のある方は、2024年6月10日(月)から6月14日(金)の間に申し込みサイトから登録の上、ご応募ください。 ※応募人数が多い場合は抽選になることがあります。 持ち物 水筒 参加費(400円) エプロン お手拭きタオル 持ち帰り用のお弁当箱 お問い合わせ先 藤沢青少年会館 住所: 神奈川県藤沢市朝日町10-8 電話: 0466-25-5215 FAX: 0466-28-9567 e-mail: youth@f-mirai.jp 関連リンク 藤沢青少年会館 こども体験クラブ「かざり巻きずし体験」詳細
詳細はこちら
気象災害が増加するなか、地域の安全を守るためには、市民一人ひとりの防災意識の向上が不可欠です。そんな中、秋葉台小学校では2024年6月29日(土)に地域住民が集い、「指定避難所」としての機能を確認する「避難所開設訓練」が開催されます。14:00からは防災倉庫の見学や、段ボールベッド、組み立て式トイレの設置訓練などが行われ、実際の災害時を想定した役立つ内容となっています。 開催日時 2024年6月29日(土) 10:00〜12:00 場所 秋葉台小学校 体育館ほか ※集合は職員玄関前です。 内容 ◆ 防災倉庫見学・説明 ◆ 段ボールベッド組み立て訓練 ◆ 組み立て式トイレ設置訓練 ◆ 特設公衆電話設置訓練ほか ※内容は天候等により変更になる可能性があります。 対象者 東部自治会・北部自治会・プレス自治会・近藤山自治会にお住まいの方20人(先着順) 申込方法 遠藤市民センターへ電話または来館でお申し込みください。(月〜金 8:30〜17:00, 祝日を除く) 申込締切 2024年6月21日(金) その他 ◆ 動きやすい服装でご参加ください。 ◆ 軍手または革手被をお持ちください。 ◆ 訓練参加者には非常食(レトルトカレー、ごはん)を提供します。 ◆ 小学生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。 主催 秋葉台小学校避難所運営委員会 問い合わせ 遠藤市民センター 地域づくり担当 TEL: 0466-87-3009 FAX: 0466-87-3008
詳細はこちら
湘南エリアで活気あるイベントが続々と開催されていますが、今回注目したいのは、究極のリラクゼーションを求める方にぴったりの「シンギングボウル音浴ヨガ」です。経験豊富な講師Izumi氏による、心と身体を深く癒す特別な時間が、湘南T-SITEヨガスタジオで開催されます。 シンギングボウルの倍音は、私たちの自律神経を整え、不眠症の改善や総合的なリラクゼーションに効果があると言われています。この音の振動は、骨や細胞レベルにまで作用し、体の流れを整える手助けをしてくれるでしょう。疲れがなかなか取れない方や、日々のストレスに悩む方には、このようなヨガスタジオでのひとときがオススメです。 開催日時 2024年7月27日(土) 14:00〜15:20 会場 湘南T-SITEヨガスタジオ(2号館2階) 参加費 3,850円(税込) ※レンタルマット別途100円 持ち物 ヨガマット、飲み物、必要に応じてブランケットや厚手のバスタオル 申込方法 オンラインショップ(湘南 蔦屋書店 ヤフー店)にてお申し込みください。 ※マットレンタルご希望の方は、オプションでお選びください お申し込みはこちら ※お支払い方法はクレジットカード決済、またはPayPay残高払いのみです。 ※イベント参加券の発送はありません。 ※オンラインでのお申し込みの締め切りは イベント日の前日 朝8:00 です。 ↓ レッスン前日の朝8時以降のみ店頭・電話受付になります。 湘南 蔦屋書店 0466-31-1510(代表) お申し込みの際にイベントの日時とタイトルをお伝えください。 店頭でのお申し込みの場合は2号館1階BOOKカウンターまでお越しください。 キャンセルポリシー イベントの前日営業時間終了(21:00)までに、湘南 蔦屋書店までお電話にてキャンセルの申し出をお願いします。 お問い合わせ 湘南 蔦屋書店 0466-31-1510(代表) 関連リンク 湘南T-SITEでのシンギングボウル音浴ヨガの詳細
詳細はこちら
湘南T-SITEで楽しむ、心を解放する大人のストリートダンスワークショップ!|赤保木真弓による特別講座が開催されます! ダンスで日頃のストレスを解消し、心と体を自由に動かすことを目的とした特別なワークショップが、「湘南T-SITEヨガスタジオ」で開催されます。このワークショップは、社会人一年目にダンスの魅力に衝撃を受け、幅広いダンスの世界で活動を続けるMAYUMI(赤保木真弓)さんが講師を務めます。ダンス初心者はもちろん、久しぶりにダンスを楽しみたい方やストレスが溜まっている方々にもオススメです。 開催日時 2024年7月20日(土)、8月17日(土) 15:30-17:00 会場 湘南T-SITEヨガスタジオ(2号館2階) 参加費 3,300円(税込) 持ち物 動きやすい服装、飲み物、内履きスニーカー、タオルなど 申込方法 オンラインショップ(湘南 蔦屋書店 ヤフー店)にてお申し込みください。 ■ 7月20日(土) お申し込みはこちら ■ 8月17日(土) お申し込みはこちら ※お支払い方法はクレジットカード決済、またはPayPay残高払いのみです。 ※イベント参加券の発送はありません。 ※オンラインでのお申し込みの締め切りは イベント日の前日 朝8:00 です。 ↓ レッスン前日の朝8時以降のみ店頭・電話受付になります。 湘南 蔦屋書店 0466-31-1510(代表) ・お申し込みの際にイベントの日時とタイトルをお伝えください。 ・店頭でのお申し込みの場合は2号館1階BOOKカウンターまでお越しください。   キャンセルポリシー イベント前日の営業時間(~21:00)までに電話でのキャンセルを承ります。 主催/お問い合わせ先 湘南 蔦屋書店(0466-31-1510) 関連リンク 詳細情報はこちら
詳細はこちら
横須賀市は、友好都市である会津若松市の復興支援として、温かい交流を深めるイヴェント「元気ハツラツフェスタ2024」を開催します。このフェスタは、復興を応援することに加えて、被災地の現在を多くの人に知ってもらうために企画されました。市民一丸となって実施するこのイベントでは、募金活動や福島の物産紹介、写真展示などが行われ、会津若松市の魅力を再発見する機会となるでしょう。 開催日時 2024年6月16日(日曜日) 10時30分〜16時30分 場所 市役所前公園 内容 被災地への義援金の募金活動 被災地の写真展 福島物産ブース パフォーマンスステージ 問い合わせ NPO 法人元気ハツラツ明るいまちづくり 電話:046-822-4462 横須賀市会津若松応援団事務局交流推進担当課 電話:046-822-8139
詳細はこちら
湘南エリアの海と風を感じるセーリング体験イベントが開催されます。この夏、新しいアウトドア体験をしませんか?神奈川県は、セーリングの素晴らしさを多くの方に知ってもらうため、県内4ヶ所(湘南エリア2カ所)のヨットハーバーで海上体験会を実施します。小さな冒険家や障がいを持つお子様も安全な指導のもとでセーリングの楽しさを体感できる素敵な機会です。 開催期間 2024年6月16日から2024年11月16日 湘南エリア:開催場所 江の島ヨットハーバー(藤沢市) リビエラシーボニアマリーナ(三浦市) 体験内容 県内在住の小学生・障がいのある方(18歳以下)対象 ハンザ級ボート体験(江の島ヨットハーバー) 小学生とその保護者対象 ハンザ級ボート体験(リビエラシーボニアマリーナ) 参加費用 無料。多くの家族にセーリングを体験していただきたいためです。 申込方法 神奈川県のホームページから電子申請システムを使用してお申込みください。定員に空きがある場合は追加募集をすることもあります。 主催者等 神奈川県 お問い合わせ 神奈川県文化スポーツ観光局 スポーツ課 電話:045-285-0797(内線5157) 関連リンク 令和6年度(2024年度)セーリング海上体験会
詳細はこちら
夏休みにぴったりの家族向けイベントが茅ヶ崎エリアで開催されます。この夏、湘南の自然を感じながら、親子で創造力を発揮しませんか?「夏休み親子チョークアート教室」が、2024年8月10日に松林公民館で催されます。絵を描く楽しさをお子様と共有できる絶好の機会に、どうぞご参加ください。 開催日時 2024年8月10日(土曜日) (1) 10:00-11:30 (2) 13:00-14:30 会場 松林公民館 講義室 内容 夏らしい図柄を題材にしたチョークアートを制作する親子向けワークショップです。千葉和恵さん指導のもと、はがきサイズの台紙に、季節を感じさせるアート作品を作り上げます。完成した作品は、自宅での素敵な飾りとしてご活用いただけます。 対象 小中学生とその親子 定員 各回12名(事前申込制・抽選) 費用 900円(材料費込み) 持ち物 お手拭き 主催 松林公民館 申込み締切 2024年7月9日(火曜日) 申込み方法 7月2日(土曜日)から9日(火曜日)まで、下記の申込フォームからお申し込みできます。 (1) 10:00から11:30の回 (2) 13:00から14:30の回 その他詳細について 下記の関連リンクより閲覧が可能。 関連リンク 湘南人 松林公民館の講座ページ
詳細はこちら
2024年8月5日に、三浦市において「子どもの船」プログラムが開催されます。このプログラムでは、市内在住の小学5年生から中学生までの子どもたちが、県立海洋科学高等学校実習船「湘南丸」に乗船し海洋に関する様々な体験を通じて学びます。 このイベントは、海洋都市である三浦市の子どもたちの心身の健康な成長を促し、海に関する知識と技術の習得を目指します。 主催 三浦市子どもの船実行委員会・三浦市教育委員会 日時 2024年8月5日(月) 9:00~13:00 コース 相模湾(三崎港~城ケ島沖)航行 ※荒天の場合は航行せず、停泊となります。 内容 ・集合: うらり市民ホール 8:45~ ・出航式: うらり市民ホール 9:00~ ・乗船・出航: 三崎漁港花暮岸壁 10:00~ - 船内見学・海洋学習会 - 海洋観測実習 ・入港・解散: 13:00頃 三崎漁港花暮岸壁 対象者 市内在住の小学5年生~中学生 定員 30名 服装 長ズボン(裾の広がらないもの)、運動靴、帽子 持ち物 筆記用具、リュックサック、タオル、水筒 参加費 500円 ※非子ども会員は保険料400円が別途必要 申し込み メールまたはFAXにて、必要事項記入の上、青少年教育課へ提出。 必要事項 件名 「子どもの船」参加希望  本文 1.参加者氏名(ふりがな) 2.学校名 3.学年 4.所属子ども会名 5.保護者氏名 6.保護者の電場番号 メールアドレス:kyoui0601@city.miura.kanagawa.jp ファックス番号:046-882-1160 締め切り 2024年6月28日(金) 17:15まで 抽選 定員を超えた場合、抽選により参加者を決定。 関連リンク 「子どもの船」について
詳細はこちら
2024年7月10日(水)に香川公民館で「保育園のびのび広場 『雨の日も楽しい!傘にもようを描こう』」が開催されます! このイベントでは、雨の日が待ち遠しくなるような、オリジナルのカラフルな傘をお子様とご一緒に作成することができます。閉じがちな雨の日も、これを機に外へ出てみるのはいかがでしょうか。 イベント詳細 開催日時 2024年7月10日(水曜日) 10時~11時 会場 香川公民館 講義室(茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号) イベント内容 紙の傘に絵を描いたり、シールで飾ったりして、雨の日用のアイテムを作成します。製作する過程で保育園の先生や他の参加者との交流も深めることができ、子育て中の方にとっても新たなコミュニティの場となるでしょう。 講師 香川保育園・鶴が台保育園・浜見平保育園の保育士 対象 乳幼児とその保護者(市内在住・在勤の方) 定員 10組(予約制・先着順) 申込方法 2024年6月12日(水)から、専用の申込みフォームより受け付けています。電話や直接の窓口での申込は行っていません。 申込締切 2024年7月3日(水曜日) 共催 香川保育園、鶴が台保育園、浜見平保育園 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 香川公民館 〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号 電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 香川公民館主催「雨の日のカラフル傘づくり体験」詳細ページ
詳細はこちら
小田原城で「水道週間」を彩る啓発イベントが開催されます! 水は私たちの生活に欠かせない貴重な資源。その大切さを再確認する、水道週間に合わせた啓発イベントが、この度小田原城本丸東堀・花菖蒲園前広場にて開催決定!子どもから大人まで楽しめる体験イベントが目白押しで、水道の大切さを学ぶ絶好の機会となりそうです。 開催日時 2024年6月8日(土)午前10時~午後3時 ※雨天中止 会場 小田原城本丸東堀・花菖蒲園前広場 (小田原城あじさい花菖蒲まつり会場) イベント内容 利き水体験 - 水道水とミネラルウォーターの味の違いを体験し、水道水のおいしさや安全性への理解を深めましょう。 体験ブース - 給水車や給水袋を使った応急給水体験、漏水した水道管の修理体験など、実際に手を動かして学べる体験が満載です。 ミニ浄水場実験 - 浄水場の仕組みを模した実験を通して、きれいな水がどのように作られるのかを目の当たりにできます。 能登半島地震被災地への支援活動パネル展示 - 上下水道局職員の支援活動の様子を紹介します。 お問い合わせ 上下水道局:経営総務課(小田原市高田401) 電話番号: 0465-41-1205 今回のテーマ 「たいせつに みずはみんなの たからもの」 これこそが、今年度の第66回水道週間のスローガン。このスローガンを胸に、水のありがたさ、そして私たちの手で守っていくべき大切な資源であることを、是非このイベントで感じてみてください。
詳細はこちら
2024年6月8日(土)に横須賀市の総合福祉会館6階で「日本文化体験教室」が開催されます。様々な日本文化に触れることができるこのイベントでは、着物、茶道、生け花、折り紙、書道、そして伝統的な日本の楽器演奏といった活動が体験できます。外国人旅行者にも優先的に体験の機会が提供され、国際交流の場としても最適です。 開催日時 2024年6月8日(土) 12:30~16:30 会場 総合福祉会館 6階 内容 12:30~14:30 伝統的日本楽器体験 13:00~15:00 着物、茶道 13:00~15:30 生け花、折り紙、書道 14:30~16:30 琴 参加費 無料(生け花、着物体験はそれぞれ500円が必要です) お問い合わせ NPO法人横須賀国際交流協会 Tel: 046-827-2166 Fax: 046-827-2167 E-mail: npo-yia@kb3.so-net.ne.jp URL: http://www.yia.jp
詳細はこちら
平塚市では、「健康なまちづくり」を目指し、市民の皆様を対象に骨密度測定を実施しています。これは骨粗鬆症の予防・早期発見に役立つとても重要な検査です。20歳以上の平塚市内在住、在勤、在学の方が無料で受けられるこの測定は、年度内に一度のみ実施可能です。測定は足の踵に超音波を当てる方法で行われ、アルコールによる肌への影響を避けたい方は事前にその旨を伝えることが大事です。さあ、健康づくりの第一歩を踏み出しませんか?素足になりやすい服装で、下記の予約情報を参考にご参加ください。 予約情報 申し込み先:平塚市健康課 電話:0463-55-2111 電子申請はこちら 検査スケジュール 第1回目:2024年5月30日(木)10時~16時 @ 美術館アトリエ(予約開始:5月8日8:30) 第2回目:2024年7月3日(水)10時〜12時、13時〜16時 @ 平塚市保健センター(予約不要) 第3回目:2024年10月2日(水)10時~16時 @ 平塚市保健センター(予約開始:9月10日8:30) 第4回目:2025年1月30日(木)10時〜16時 @ 平塚市保健センター(予約開始:1月8日8:30) 関連リンク 平塚市健康課 - 骨密度測定のご案内
詳細はこちら
湘南エリアの地域コミュニティを支え合いながら楽しく学び合う、小・中学生を対象にした社会福祉の理解を深めるプログラム「僕たちにもできる支え合いのまちづくり (全4回)」が辻堂青少年会館で開催されます。これは全4回のシリーズイベントで、盲導犬の理解を含め、さまざまな支援の形について学ぶことができる貴重な機会です。 日時 2024年7月15日(月・祝)午前9時30分~11時30分 2024年7月20日(土) 午前9時~11時30分 2024年8月13日(火) 午前10時~正午 2024年8月22日(木) 午前9時30分~11時30分 場所 辻堂青少年会館 内容 盲導犬理解などを通して社会福祉の理解を深める 対象 小・中学生 20人 申込み 6月10日(月)~6月17日(月) に藤沢みらい創造財団ホームページの申込システムから申込・抽選(要登録) 問い合わせ 辻堂青少年会館 電話: (36)3002 注意事項 参加を希望する方は、指定の申込期間内にオンラインでお申込みください。定員に達し次第締め切りとなるため、お早めにご登録を。 関連リンク 辻堂青少年会館「僕たちにもできる支え合いのまちづくり」詳細情報
詳細はこちら
「第14回いずみサークル発表会」が、2024年7月7日(日)に城北タウンセンターいずみで開催されます!多彩なパフォーマンスや展示があるこのイベントは、さまざまなサークルの日頃の成果を存分に披露する貴重な機会。体験コーナーでは来場者が実際にサークル活動に触れ、楽しむことができます。音楽にダンスに日本の伝統文化、バラエティ豊かな舞台が皆様を待っています。 日時 2024年7月7日(日) 10時00分~15時00分 場所 小田原市城北タウンセンターいずみ 住所: 小田原市飯田岡382番地の2 内容 舞台発表、体験コーナー、展示コーナーなどがあります。 プログラム 10:00〜 体操(ラベンダーの会・ペパーミント) 10:30〜 リコーダー(PURE ハーモニー) 11:00〜 民謡民舞(いず美会) 11:30〜 オカリナ(リナいずみ・リナの風) 12:00〜 スクエアダンス(小田原レディース&G) 12:30〜 ウクレレ(ウク・アイカネ) 13:00〜 合唱(ルミエール) 13:30〜 日本舞踊(寿扇会) 14:00〜 スクエアダンス(西湘4ギヤーズ) 14:30〜 合唱(クレール) 体験 10:00〜12:00 スポーツ吹矢(スポーツ吹矢小田原) 12:30〜13:00 スクエアダンス(小田原レディース&G) 13:00〜14:00 骨盤体操(骨盤体操赤心クラブ) 展示 書道(照心書道会) 絵手紙(花みずき) 自治会の活動写真(本村・若宮・飯中自治会) お問い合わせ先 いずみ案内所 電話: 0465-37-9111 関連リンク 小田原市城北タウンセンターいずみイベント情報ページ
詳細はこちら
概要 2024年7月3日(水)、健康と食育をテーマにした「ひらつか健康・食育プラン21体験型イベント」が開催されます。この無料のイベントでは、カラダの状態を可視化する様々な測定項目が設けられ、健康に関するクイズや親子ヨガなど、誰でも楽しみながら健康を学べるコンテンツが満載です。健康意識を高めるこの機会に、ご家族やお友達と一緒にご参加ください。 イベント内容 ベジチェック・食事バランス簡易チェック 滑舌測定、咀嚼チェックガム体験 座位ステッピングテスト 骨密度測定 身長・体重・体脂肪測定 血圧・血管年齢測定 乳房触診模型を使ったしこり発見体験 いちょう座健康劇 健康に関するクイズ 親子ヨガ 時間: 10:00〜11:00 定員: 20組(3歳以下の子どもと保護者) 申込み開始: 6月10日(月) 申込み方法: 電子申請(詳細は下記の関連リンクを参照ください) 主催 平塚市健康課(保健センター) 電話: 0463-55-2111 開催日時 2024年7月3日(水) 10時〜12時・13時〜16時(最終受付15時30分) 会場 平塚市保健センター(東豊田448番地3) 無料駐車場あり お問い合わせ 電話: 0463-55-2111 関連リンク 平塚市「健康・食育フェスタ~ひらつか健康・食育プラン21 体験型イベント~」
詳細はこちら
令和6年度(2024年度)の茅ヶ崎市での就業体験プログラムが発表されました。市職員としての貴重な体験を通じて、地域の行政に深い洞察を得るチャンスです。この機会に市のさまざまな取り組みを知ることで、地域貢献への一歩を踏み出してみませんか。 開催日時&プログラム 2024年7月22日(月)〜9月13日(金)の期間に、全5日間のプログラムが用意されています。選択希望の職種によって日程が異なります。 対象者 市職員の仕事に関心がある大学3年生で、全日程に参加可能な方、在籍している学校からの協定書が提出できる方が対象です。また、1年生や2年生参加可能です。 申込方法 e-kanagawaの専用サイトからの申し込みとなります。申し込み前に、就業体験の詳細について学校にご確認の上、お申し込みください。 抽選&申込期間 定員は19名で、抽選によって参加者が決定します。申込期間は2024年6月1日(土)〜21日(金)です。詳細は下記の関連リンクをチェックしてください。 関連リンク 茅ヶ崎市就業体験プログラム詳細
詳細はこちら
健康維持と元気な毎日をサポートするための「もりもり体操」クラスが、茅ヶ崎市立南湖公民館で開催されます。専門の健康運動指導士が、無理なく気持ち良く行えるストレッチと筋力トレーニングを通して、運動機能の向上と維持を目指します。この機会に運動不足解消と身体作りに励んではいかがでしょうか。 開催日時 2024年7月19日(金)10:30~12:00 開催場所 茅ヶ崎市立南湖公民館 講義室 講師紹介 齋藤 尚美(健康運動指導士) 定員 15名(先着順) 対象 おおむね60歳以上の方 申込み 開始日: 2024年7月2日(火)~ 時間: 9:00~17:00 電話又は窓口で受付 持ち物 汗拭きタオル 飲み物 ヨガマットまたはバスタオル 申し込み・お問い合わせ 茅ヶ崎市立南湖公民館 住所: 南湖6-15-1 電話: 0467-86-4355
詳細はこちら
暑い夏を爽やかにするイベント「レッツ!演歌ビクス」が、茅ヶ崎市の松林公民館で開催されます。このイベントは、シニア世代を中心に健康体操を行うプログラムで、演歌のリズムに合わせて体を動かすことができます。地元湘南エリアの皆さまはもちろん、演歌が好きな方々には特におすすめの講座です。 開催日時 2024年7月4日(木曜日) 10時から11時30分 会場 松林公民館 講義室 内容 親しんだ演歌に合わせて楽しむ健康体操です。体を動かしたい、元気になりたいシニアの方々にぴったりのプログラムとなっております。 講師 森 あすかさん(介護士、エアロビクスインストラクター) 対象 シニア 定員 15名(申込制・先着順) 持ち物 運動ができる服装と靴、汗拭きタオル、飲み物 主催 松林公民館 申込み締切 2024年6月30日(日曜日) 申込み方法 2024年6月18日(火曜日)9時から6月30日(日曜日)17時まで、電話または窓口で受付(休館日を除く9時から17時)です。 申し込み・お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 松林公民館の講座情報ページ
詳細はこちら
湘南エリアのお母さんたちへ、自分だけのリラックスタイムを楽しむ場がやってきます!育児のひとときを忘れ、産後ケアとして大切な自分の身体をほぐしませんか?6月に逗子市で開催される「産後ストレッチクラス」にぜひご参加ください。子どもを安心して預けられる一時保育サービスもありますよ。 開催日 2024年6月26日(水曜日) 開催時間 午前10時から正午まで ※受付は9時30分から 申込み 必要:逗子市社会福祉協議会に電話で受付 TEL:046-873-8011 ※6月3日(月曜日)~定員になり次第終了 会場 体験学習施設スマイル スタジオ 対象 未就園児の母親 内容 産後ストレッチ 費用 不要 託児無料(要予約) 募集人数 15名 講師 七海絵里子さん 関野樹美さん 主催 逗子市社会福祉協議会 持ち物 飲み物 タオル ヨガマット(お持ちの方) *動きやすい服装でお越しください 問い合わせ 逗子市社会福祉協議会地域福祉推進係 電話番号:046-873-8011 関連リンク 産後ストレッチクラス詳細ページ
詳細はこちら
湘南の豊かな自然とアートを融合させた「フラワーアレンジメント」講習会が、茅ヶ崎市市民ギャラリーで開催されることが決定しました。手ぶらで参加可能なこの講習会では、プロの指導のもと、布を使ったフラワーリースづくりにチャレンジできます。2024年9月13日(金)、27日(金)の全2回にわたり、忙しい日常を離れて手作りの温もりあるひとときをお楽しみいただけます。 開催日時 2024年9月13日(金)、9月27日(金)の全2回 いずれも13時30分~15時30分 会場 市民ギャラリー 会議室A 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 内容 「布を使ってフラワーリースづくり」—かんたんな手順で、自宅でも再現可能なアレンジメントを学びます。 講師 大塚 千恵子さん(まなびの市民講師) 対象 一般(大人)、シニア 定員 5名<申込制(先着)> 費用 1800円 持ち物 布用ピンキングばさみ、ものさし、チャコペン、作品を入れる袋、ごみ袋 申込み 電話(0467-52-2135)にて大塚さんへ 受講者へのお願い ごみは各自お持ち帰りください。また、必要に応じて講師や施設の指示に従ってください。 関連リンク 茅ヶ崎市役所 生涯学習講座 詳細ページ
詳細はこちら
6月26日(水曜日)、子育て世代にぴったりの「陽だまりサークル」にて、産後の身体のケアを目的とした優しいストレッチクラスが開催されます。この機会に、忙しい子育ての合間に、自分のための時間を作り、心身ともにリフレッシュしませんか?産後のリカバリーを助けるストレッチで、子育てに必要な体力と元気を取り戻しましょう。 開催日 2024年6月26日(水曜日) 受付開始時間 午前9時30分から 開催時間 午前10時から正午まで 開催場所 体験学習施設スマイル スタジオ 対象 未就園児の母親 内容 産後ストレッチ 申込み 必要(逗子市社会福祉協議会に電話で予約) 電話番号 046-873-8011 申込期間 6月3日(月曜日)~定員になり次第終了 費用 無料(託児無料:要予約) 募集人数 15名 講師 七海 絵里子さん、関野 樹美さん 主催 逗子市社会福祉協議会 持ち物 飲み物・タオル・ヨガマット(お持ちの方) *動きやすい服装でお越しください 問い合わせ 逗子市社会福祉協議会地域福祉推進係 電話番号:046-873-8011 関連リンク 逗子市社会福祉協議会のイベント情報ページ
詳細はこちら
2024年7月24日(水曜日)に茅ヶ崎市松林公民館で、お子様連れの親子を対象にした楽しい水遊びイベント「ぴよぴよアトリエ」が開催されます。今回のアトリエでは、カラフルな色水を使って夏らしいアクティビティ「キラキラ!ゆらゆら!!いろみずあそび」を行います。食紅で色付けされた水を使って、色を混ぜたり、カップからカップへ移したりと、お子様の創造力を育むこと間違いなしの内容です。未就学児の皆さん、この夏は松林公民館で特別な体験をしてみませんか? 開催日時 2024年7月24日(水曜日) 10時30分から12時 会場 松林公民館 保育室 内容 「キラキラ!ゆらゆら!!いろみずあそび」をメインプログラムに、お庭で色水遊びを楽しめます。 講師 岡本加珠美さん 対象 1歳~未就学児と保護者 定員 8組(申込制・抽選) 費用 200円(当日受付で集金) 持ち物 お手ふき 汚れたり、ぬれてもよい服装 必要であればお着換え 申込み締切 2024年7月18日(木曜日) 申込み方法 7月4日(木曜日)から7月18日(木曜日)まで、申込フォーム、電話、公民館窓口から申込可能です。当落結果は7月19日(金曜日)にメールかお電話にてご案内します。 電話:0467-52-1314 関連リンク 「ぴよぴよアトリエ」申込みページ
詳細はこちら
子どもから大人まで、自然との触れ合いを楽しむイベントが、2024年6月22日(土曜日)、横須賀市にあるヴェルニー公園で開催されます。『ネイチャーゲームで自然体験』と題したこのイベントは、身近な自然を新しい視点で発見し、自然との繋がりを感じられる絶好の機会となっています。気軽に遊びながら自然を学べるアクティビティが満載です。 開催日時 2024年6月22日(土) 集合:9時50分 開始:10時00分 所要時間:2時間程度 会場 ヴェルニー公園 住所:横須賀市汐入町1丁目1番 電話番号:046-845-6660 駐車場:あり 対象 小学生以上(先着30名) 費用 参加費:300円(税込み) ※受付当日現金のみ 持ち物・服装等 動きやすく汚れても良い服装、飲み物 事前申込 不要 お問い合わせ ヴェルニー公園管理事務所 TEL:046-845-6660 関連リンク ネイチャーゲームで自然体験(ヴェルニー公園)イベント詳細
詳細はこちら
湘南エリアのシニアに向けた健康イベント、小坪コミセン3B体操体験会参加者募集中!音楽に合わせて楽しくエクササイズしませんか?6月と7月、2日間限定で開催される無料の体験会です。 開催日時 2024年6月26日(水)、7月3日(水) 午前9時30分~10時30分 会場 小坪コミセン 2階・和室(〒249-0008 神奈川県逗子市小坪5丁目21番17号) 対象 シニア(60歳以上) 内容 ボール、ベル、ベルターを使用した音楽と共に楽しみながら行う健康体操。筋力トレーニングやストレッチで体を動かす機会を提供します。 申込み締め切り 2024年7月1日(月) 申込み方法 窓口またはお電話でお申し込みください(9時~17時受付)。 費用 無料 募集人数 10名 持ち物 飲み物、汗拭きタオル 主催 小坪コミセン 申し込み・お問い合わせ 小坪コミセン(電話番号:0467-24-6204) 関連リンク 詳細情報はこちら
詳細はこちら
2024年6月16日(日)に、腰越海岸近くで「海辺の青空ヨガと姿勢改善エクササイズ」が開催されます。 このイベントは、身体を整え、走ることの楽しさを発見するためのプログラムです。 ヨガインストラクター兼スポーツMCである丸山果恋さんと、パーソナルトレーナーの仙福太郎さんが指導してくれますので、ヨガ初心者からランニングのベテランまで、どなたでも心地よく身体を動かすことができます。 開催日時 2024年6月16日(日) 受付開始: 9:00 スタート: 9:30 イベント終了: 12:00頃予定 当日のスケジュール 9:00〜 受付開始 9:00~ 9:40 ヨガ 9:40〜10:25 エクササイズ 10:30〜11:20 ランニング(3〜4km) 11:20〜12:00 クールダウン 場所 TRY BASE(トライベース) 海辺でのヨガとエクササイズは、腰越海岸付近で行います。 アクセス ・江ノ島電鉄線 腰越駅から徒歩4分 ・小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅から徒歩7分 ※お車でお越しの方は、周辺のパーキングをご利用ください。 参加費 2200円 ランステ利用者は+800円 対象 ビギナーランナーからベテランランナーまで、ヨガ初心者も歓迎。 参加人数 定員30名 持ち物 水分、運動できる服装、ヨガマットまたはスポーツマット お問い合わせ taro.senpuku@gmail.com 関連リンク 【江の島開催】カラダとココロを整える ビーチヨガ&ラン&姿勢改善体験
詳細はこちら
この夏、親子で楽しむウクレレ体験が茅ヶ崏市立鶴嶺公民館で開催されます!「手ぶらでウクレレ・親子でワクワク」と題されたこのイベントは、子どもとその親が一緒に音楽の楽しみを学ぶ絶好のチャンスです。さあ、ウクレレのポロロンという音色とともに、素敵な時間を過ごしませんか? 開催日時 2024年7月13日(土曜日)10時30分~12時00分 会場 茅ヶ崏市立鶴嶺公民館 子ども室 内容 お子様とそのご家族に特におすすめの、子育て応援プログラム第2弾です。ウクレレを使って、お子様と一緒に音楽の時間を楽しむことで、日常のストレスから解放されるひとときをお過ごしいただけます。どんぐりさんと遊んだり、ゴロゴロしながら楽しむこのイベントは、音楽に親しむ素敵な機会です。 講師 片山どんぐりさん 対象 未就学児を含む親子、初心者を対象とし、音楽が好きな方ならどなたでも歓迎します。 費用 無料 ※ウクレレは無料貸出しを行いますが、数量に限りがあります。先着順(10人)となりますので、お早目にお申し込みください。 持ち物 飲み物 お子様お出かけグッズ ウクレレ(お持ちの方) 定員 10組 ※ウクレレ持参される方は定員の限りではありません 申込み方法 6月1日(土曜日)9時から。 申込フォーム、または電話・窓口で受け付けています。 締め切り 2024年6月29日(土曜日) 主催 茅ヶ崏市立鶴嶺公民館 お問い合わせ 電話:0467-87-1103 ファクス:0467-87-1103 関連リンク 茅ヶ崏市立鶴嶺公民館
詳細はこちら
2024年6月12日に平塚市の八幡山の洋館にて「親子であそぼう」が開催されます! 未就園児の親子を対象とした「あそびの広場」を定期的に開催。 10人ほどの会員でアイデアを出し合い、牛乳パックやダンボール・空き箱などを利用し、小さなお子さんがお父さんお母さんと楽しめるような物を作っています。 さかなつり ボールコロコロ 掃除機遊び 箱ドカンとつもう 型はめ遊び 絵本 電車ごっこ 0才、1才、2才の遊び広場。 親子で一緒に思いっきり遊ぼう! 開催日時 2024年6月12日 午前10時から正午まで 開催場所 八幡山の洋館(正式名称 旧横浜ゴム平塚製造所記念館) 参加費 無料 対象 0歳から2歳までの子どもと保護者 参加定員 親子30組(当日先着順) 持ち物 飲み物 主催者・お問い合わせ先 八幡山の洋館 〒254-0041 平塚市浅間町1番地1 八幡山公園内 電話・ファクス番号:0463-35-7114 URL:https://hiratsuka-yokan1906.jp  関連リンク 平塚市「まざあず 『親子であそぼう』」
詳細はこちら
日頃の感謝と引き続きのご愛顧のお願いを込めて、東京九州フェリーは、2024年7月15日(海の日)に横須賀港にて、1,500名様限定の船内見学会を行います! 特別イベントも実施予定です! この機会にぜひ横須賀~新門司を結ぶ最新フェリーをじっくりご見学ください。 東京九州フェリーとは? 2021年7月就航の、新門司~横須賀を高速フェリーで結ぶSHKライングループの航路です。 長距離フェリーとしては約22年ぶりの新航路! ぴかぴかの新造船で快適な船旅を皆様にお届けしています。 公式Webサイト:https://tqf.co.jp/ 開催日 2024年7月15日(月・祝) 詳細・申込について 下記のURLよりお申し込みください。 東京九州フェリー・公式サイト: https://tqf.co.jp/recommended/yokosuka_kengakukai240715/ ※船舶は、それいゆを予定しています。 お問い合わせ 東京九州フェリー㈱横須賀支店 TEL:046-812-9110 関連リンク PRTIMES「東京九州フェリー 7月15日(海の日)に横須賀港にて船内見学会を行います!」
詳細はこちら
鎌倉市は、市内在住・在学の小学4年~中学生を対象に、鎌倉こども能の参加者を募集します。 鎌倉こども能は、子ども達が多様な芸術文化に接して感動を味わい、伝統芸能への関心を高める機会を提供するため、2018年度から実施しています。 ユネスコの世界無形文化遺産である能楽を通じて、日本古来の行儀や作法を学び、能楽師の指導のもと、本物の装束及び舞台を使って稽古を行います。 来年3月に実施予定の発表会では、本物さながらの舞台を皆で創りあげます。 ぜひ御応募下さい! 対象 市内在住・在学の小学4年生~中学生 ※定員20人程度。応募者多数の場合は、抽選となります。 参加費 10,000円 稽古日 平日夕方~夜間などで20回程度 場所 鎌倉能舞台(長谷) 申込み 説明会に保護者同伴で参加の上、お申込みください。 説明会・その他詳細について 下記の関連リンクをご覧ください。 お問い合わせ 所属課室:共生共創部文化課 電話番号:0467-23-3000 メール:bunka@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市「『鎌倉こども能』参加者募集」
詳細はこちら
親子で楽しむワークショップ「クルミッ子つくるっ子!」が7月も開催されることが決定しました! 鎌倉紅谷が主催するこのイベントでは、自分だけのオリジナル「クルミッ子」作りに挑戦します。お子様の創造力を育む絶好のチャンスです。 開催場所・日時 Kurumicco Factory 2024年7月5日(金)、6日(土)、19日(金)、20日(土) ①11:30~13:00/②14:30~16:00 八幡宮前本店 2階 2024年7月13日(土)、14日(日)、15日(月祝)、27日(土)、28日(日) ①11:00~12:30/②15:00~16:30 抽選申込 受付期間 2024年 5月30日(木)昼12時から6月3日(月)午前10時まで 各回定員 Kurumicco Factory:8名様 八幡宮前本店 2階:16名様 参加費 Kurumicco Factory/お一人様:3,850円(税込) 八幡宮前本店 2階/お一人様:5,170円(税込) リスくんのバンダナ、ドリンク、デザート付き 申し込み方法・その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認下さい。 お問い合わせ イベントに関するお問い合わせはこちらから。 アレルギーに関するご案内 原材料に使用するくるみ、小麦粉、卵、はちみつ、乳成分について、ご注意ください。また、施設内ではさまざまな食材を使用していますので、アレルギーをお持ちの方は事前にご確認をお願いいたします。 関連リンク 鎌倉紅谷「クルミッ子つくるっ子!」詳細ページ
詳細はこちら
夏の日差しにキラキラと輝く江ノ島を筆頭に、湘南エリアはみなさんにとって思い出深い場所かもしれませんね。親子で思い出を作ることができるイベントが、今年も青葉が美しい季節に開催されます。子供たちが楽しく体を動かすことができる大型遊具での「ボーネルンド親子遊びイベント」。湘南・逗子市の体験学習施設スマイルスポーツルームで、親子の絆を深める時間をお過ごしください。 開催日 2024年6月23日(日) 開催時間 第1部 10:00~10:50 第2部 11:05~11:55 第3部 13:00~13:50 第4部 14:05~14:55 第5部 15:10~16:00 開催場所 スマイルスポーツルーム(第一運動公園内) 対象 市内在住の6ヶ月~12歳の子供 ※20歳以上の保護者同伴 ※乳児参加(6か月未満の同伴)は人数に含みません。 申込み方法 【申込期間】2024年6月3日(月)~6月10日(月) 定員超過時は抽選となります。申込完了後に抽選結果をメールでお知らせします。申込みは市内在住の1世帯で1回限りです。 ※詳細はこちらから。 費用 無料 募集人数 親子合わせて各部60人から80人まで 受付 各部開始時間の10分前から 注意事項 体験時間は選べず、抽選により決定します。 申込時に不備がある場合は落選となる場合があります。 イベント写真はホームページや広報に使用される可能性があるのでご了承ください。 受信メールの設定をあらかじめご確認ください。 関連リンク ボーネルンド親子遊びイベント詳細ページ
詳細はこちら
この夏、小学生以上のお子様とその保護者を対象にした「三志郎のマジック体験教室」が、ひらしん平塚文化芸術ホールで開催されます。 子どもたちがテレビで見たマジシャンの魔法のようなパフォーマンスの裏側を体験し、自らの手でマジックを作り出して、家族や友達に披露できるチャンス!このワークショップでは、プロのマジシャン三志郎さんが直接指導を行い、楽しみながらマジックの世界に触れることができます。 開催概要 イベント名:ENJOY! ワークショップ vol.8 - 三志郎のマジック体験教室 会場:ひらしん平塚文化芸術ホール 多目的ホール 日時:2024年8月3日(土) 14:00~15:00 対象:小学生以上のお子様と保護者 定員:40名(先着順/定員になり次第、締切) 参加費 1,000円/1名(当日精算、現金のみ)。 申込方法 オンラインでこちらの申込フォームよりご応募ください。 問い合わせ先 ひらしん平塚文化芸術ホール 事業担当 電話:0463-79-9907(代表)・0463-20-9273(事業) 営業時間:9:00-19:30(休館日は第3月曜、祝日の場合は翌平日) 関連リンク イベント詳細ページ
詳細はこちら
湘南地域に住む子供たちにとって夢のようなチャンス! 逗子市内の逗子市体験学習施設(スマイル)で、すべての小・中・高校生が参加できる「バレエ体験講座」が開催されます。 この講座はクラシックバレエの基本から始め、ストレッチを行いながら体を柔らかくし、豊かな表現力とバレエの魅力に触れることができる絶好の機会です。 興味がある方は、ぜひご参加ください! 開催日時 2024年7月22日(月曜日)、7月24日(水曜日)、7月25日(木曜日) 午前10時30分から午前11時30分まで 開催場所 逗子市体験学習施設(スマイル) 対象 逗子市内在住の小・中・高校生 申込み 必要 申込期間:2024年6月24日(月曜日)から2024年7月8日(月曜日)まで 申込みは先着順ではなく、応募者多数の場合は抽選となります。 ※下記「関連リンク」申込フォームよりお申込みください。 (申込期間になりましたら、申込フォームリンク先が表示されます。) ※応募多数の際は抽選となります。 費用 不要 お問い合わせ 教育部子育て支援課青少年育成係(体験学習施設内) 〒249-0003 神奈川県逗子市池子1丁目11番2号 電話番号:046-873-8581 関連リンク バレエ体験講座
詳細はこちら
茅ヶ崎市役所 市民ふれあいプラザにて、2024年6月29日(土)に「第59回宇宙教室」が開催されます! スマートフォンでVR体験、未来の月に着陸しよう! 当日は、講座「未来の月はどうなっているのか?」が開催される他、月面プラントVR体験(360°動画)も実施されます。 未来の宇宙は果たしてどうなっているのか? 気になる方はぜひ参加してみてください! 開催日時 2024年6月29日(土曜日) 14時00分から16時00分まで (注)受付は13時30分から 会場 市役所 市民ふれあいプラザ 講師 宮下 俊一さん(日揮グローバル株式会社) 対象 市内在住、在勤、在学の方(小学生以下は保護者同伴) 定員 80人(申し込み多数の場合は抽選) 費用 無料 持ち物 スマートフォン (注)VR体験には参加者のスマートフォンを使用します。 (注)事前にYouTubeアプリをインストールしてください。 (注)データ通信料は参加者の負担となります。 筆記用具、下足入れ 申込みについて 申込期間 6月1日(土曜日)8時30分から6月21日(金曜日)17時まで 申込方法 市ホームページ(アンケートフォーム) 申込フォーム 第59回宇宙教室申し込みフォーム この情報に関するお問い合わせ 教育推進部 青少年課 育成担当 市役所分庁舎3階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7227 ファクス:0467-58-4265 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市公式ホームぺージ「第59回宇宙教室」
詳細はこちら
横須賀市が新たなメタバースプロジェクト「メタバースヨコスカ」として2024年5月30日にVRChat内でアバター合同試着会を開催することを発表しました。この試着会は、MyDearest株式会社、大丸松坂屋百貨店アバター販売公式、株式会社壽屋とのコラボレーションによって行われます。バーチャルリアリティの進化した世界で、オリジナル3Dモデルのアバターを試着し、あなたのバーチャルライフをより一層豊かにするこの貴重な機会をお見逃しなく。 開催日時 2024年5月30日(木) 20:00〜 開催場所 VRChat 内 MyDearest バーチャルオフィス 参加費 無料 参加方法 MyDearest 担当スタッフVRChatID: Iteza_に事前にフレンド申請をして参加してください。 主催 メタバースヨコスカ(横須賀市)、MyDearest株式会社 共催 大丸松坂屋百貨店アバター販売公式、株式会社壽屋 お問い合わせ 横須賀市文化スポーツ観光部観光課(046-822-9884) 参加するアバターの紹介 VDrobe【ディスクロニア】エレイン (MyDearest) DOBUITA STYLE (メタバースヨコスカ) 湊渚(みお) -Mio- (大丸松坂屋アバター販売公式) 九尾の傍観者 (コトブキヤ) 各参加企業・団体について MyDearest株式会社は、VRゲームの開発を通じて物語体験を提供するエンターテインメントスタジオで、横須賀市の「メタバースヨコスカ」は観光PRを目的とした最先端のプロジェクトです。大丸松坂屋百貨店アバター販売公式は百貨店業界で初めての3Dアバター販売へと挑戦しており、株式会社壽屋は高品質なフィギュアやホビー関連品で知られるホビーメーカーです。
詳細はこちら
湘南の美しい自然を活かした「潮騒と巨樹の森を歩く~特別な森林浴体験~」が2024年7月20日(土)に開催されます。このプログラムでは、森林セラピーの資格を持つガイドと共に、真鶴半島にある「お林」を訪ねます。「お林」は350年以上の歴史を持つ巨樹が育つ森で、まるで海に浮かぶ森のような景観を誇ります。日々のストレスから解放され、海と森が織りなす癒しの力で心と体をリフレッシュさせましょう。 開催日時 2024年7月20日(土) 10:00〜13:00 費用 3,500円 定員 8名 会場 真鶴半島 お林 主催 一般社団法人 真鶴町観光協会 予約方法 以下の情報をメッセージ本文に入力し、こちらからお申し込みください。 参加日 性別 年代 住所 連絡先 交通手段(車or電車) 参加人数 その他(グループでご参加の場合は皆様のお名前) ※雨天中止・昼食は含まれません。 お問い合わせ・お申し込み お問い合わせ、お申し込みはこちらから。 関連リンク 特別な森林浴体験の詳細情報
詳細はこちら
2024年7月7日(日曜日)、健康な腸内環境を目指す方にピッタリのワークショップが茅ヶ崎市の香川公民館で開催されます。 「発酵の魔法に魅了された糀職人による発酵食品作りの講座」です。糀を用いた醤油糀、塩糀、そして玉ねぎ糀作りに挑戦し、発酵食品がもたらす健康効果についても学んでいきます。糀職人・熊澤弘之氏による丁寧な指導のもと、日常生活での取り入れ方や保存方法も伝授される機会となっています。茅ヶ崎市在住・在勤・在学の方であれば、年齢を問わず参加可能です。素晴らしい講座に無料で参加できる絶好のチャンスをお見逃しなく。 開催日時 2024年7月7日(日曜日)10時~12時 会場 香川公民館 2階 調理実習室 アクセス 神奈川中央交通バス:茅ヶ崎駅(北口)から「鶴が台団地行き」(茅15系統)で、終点(鶴が台団地)下車、徒歩8分 JR相模線:香川駅下車徒歩20分 対象 18歳以上の茅ヶ崎市在住・在勤・在学の方 定員 16名(申込制・先着順) 費用 参加費無料 持ち物 醤油糀/糀100g、醤油100g 塩糀/糀100g、塩25g 玉ねぎ糀/糀100g、塩35g、玉ねぎ1個(約300gくらいのもの) それぞれの密閉容器、瓶など。 エプロン、三角巾、ふきん、台ふきん 主催 香川公民館 申込み締切 2024年7月3日(水曜日) お申込み方法 6月7日(金曜日)より香川公民館の申し込みフォームからお申し込みください。電話・窓口での受付は行っておりません。 関連リンク 香川公民館の講座詳細ページ
詳細はこちら
今年も荒崎海岸での「第23回 荒崎海岸クリーンフェスタ 2024初夏」が開催されます! このイベントは、海岸のゴミ拾いを通して自然を大切にする意義を感じるとともに、放流される稚魚1,000尾を通じて小さな命を慈しむ心を育むことを目指しています。 地元ボランティアスタッフと共に、皆さんのご参加をお待ちしています。 イベント基本情報 開催日 2024年06月09日(日) 開催時間 9:00~12:00 開催場所 荒崎海岸なんやの浜(受付) ~ 荒崎公園 料金 参加無料 (当日現地受付) 主催者 地域の未来を考える会 共催 地域の未来を考える会 WAFA(ワッファ)、(公財)日本釣振興会神奈川県支部 お問い合わせ WAFAイベント担当事務局 045-663-5688(グン・プランニング内) イベント内容 このイベントは参加無料、申込不要です。 ボランティアスタッフの協力を得て開催されるこのイベントは、地元の皆さんが自然を守るために一致団結して行われるものです。ゴミ拾いにより街の美化に貢献し、稚魚放流によって生命の大切さを実感できる貴重な機会となるでしょう。 関連リンク 荒崎海岸クリーンフェスタ詳細
詳細はこちら
湘南エリアのファミリーに喜ばれるイベントが今年も登場します!神奈川県藤沢市にて、「MARUwellnessfestival」が6月9日に神台公園で開催されます。このお祭りは、地域の方々がゆるやかにつながり合いながら心地よい時間を過ごしてほしいというコンセプトで企画されています。家族連れで楽しめる多彩なプログラムが揃い、心と体をリフレッシュする絶好の機会です。 このフェスティバルでは、パークヨガやキッズトレーニング、手づくりのマルシェ、子どもから大人まで楽しめる体験ブースなどが設けられます。お野菜中心のキッチンカーが来場者のお腹を満足させる一方で、無農薬野菜を扱う農家の方々も参加。また、藤沢市健康づくり課との協力によるユニークな体験も! 興味のある方は、ぜひ参加してみてください! 開催日時 2024年6月9日(日) 10:00〜15:00※雨天中止 会場 神台公園(テラスモール湘南隣) 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目4 辻堂駅から徒歩5分 ※駐車場は近隣の駐車場をご利用ください。 パークヨガスケジュール 9:30-10:30 マインドフルネスヨガ 担当:相馬実歩 - 子連れ参加OK 11:00-12:00 地球と繋がるヨガ 担当:山下綾乃 12:30-13:30 おやこふれあいキッズヨガ 担当:神田渚 (3歳から8歳のお子さんと親御さん対象) 14:00-15:00 ママリフレッシュ産後のボディバランスヨガ 担当:トレース初美 各レッスン参加費は2,500円。持ち物にはヨガマット、水分、動きやすい服装が必需です。皆さんのご参加をお待ちしております。 お問い合わせ marukutsunagaru.maru@gmail.com
詳細はこちら
横須賀市で2024年6月8日(土)・9日(日)の2日間、「よこすかYYのりものフェスタ2024」が開催されます! JR東日本、京急電鉄等による鉄道を始め、海上自衛隊横須賀地方総監部の艦艇、その他自動車などの「のりもの」というテーマを通じて横須賀を楽しんでいただくイベントです。 JR横須賀駅では車内イベントが開催されるほか、、ヴェルニー公園では京急バス、消防車両、ショベルカーなど、働く車が大集合! その他コースカベイサイドストアーズや、海上自衛隊横須賀地方総監部でも展示やイベントが満載です! 横須賀の街が”のりもの”で埋め尽くされる2日間! 気になる方はぜひ足を運んでください! 開催日 2024年6月8日(土)〜2024年6月9日(日) 開催時間 9:30~16:00 ※荒天中止 ※イベントにより開始時間、終了時間が異なります。イベント内容をご確認ください。 開催場所 ヴェルニー公園 JR横須賀駅 海上自衛隊横須賀地方総監部 コースカ ベイサイド ストアーズ お問い合わせ ■横須賀市観光案内所  046-822-8301(9:30~17:00) ■開催有無の確認 当日午前7時以降に横須賀市コールセンター 046-822-4000 その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認下さい。 関連リンク 一般社団法人横須賀市観光協会「よこすかYYのりものフェスタ2024」
詳細はこちら
茅ヶ崎市の小和田公民館では、原則毎月第4火曜日に「ちびっこ広場」が開催されています。 「ちびっこ広場」は、親子で気軽に参加できるイベントです。 就園前のお子さんが多くの人と触れ合い、さまざまな体験をすることができます。 また、保護者のコミュニティ―形成の場としても活用することが可能です。 子育て経験豊富な頼れるスタッフが、参加者をしっかりサポートしてくれます! まずは気軽にご参加を! 開催日 2024年 4月23日(火曜日) 、5月21日(火曜日) 、6月25日(火曜日) 、7月23日(火曜日) 、9月3日(火曜日) 、10月22日(火曜日) 、11月26日(火曜日) 、12月17日(火曜日) 2025年 1月28日(火曜日) 、2月18日(火曜日) 、3月4日(火曜日) 開催時間 10時開場・受付開始、10時15分からプログラムを開始。 会場 小和田公民館 講義室 対象 未就園児 定員 各回30組(兄弟可) 持ち物 汗ふきタオル、水分など 申込み・その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認下さい。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 小和田公民館 〒253-0023 茅ヶ崎市美住町6番20号 電話:0467-85-8755 ファクス:0467-85-8788 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市公式ホームぺージ「原則毎月第4火曜日 ちびっこ広場」
詳細はこちら
湘南の美しい海辺で、子どもたちが楽しみながら自然学習を体験できるイベントが開催されます。小田原市主催の自然探究会「磯の生物を観察しよう」で、潮間帯の神秘的な生き物たちを間近に見ることができる機会をお見逃しなく。 開催概要 小田原市郷土文化館が企画する「磯の生物を観察しよう」では、磯に生息するヒトデやカニ、貝や魚といった多様な生物を探索します。専門の講師が同行するため、見つけた生物について直接質問することもできます。 開催日時 2024年6月22日(土)9:00~14:00 ※小雨決行。荒天時は翌日に延期。 集合場所 JR根府川駅 コース JR根府川駅から江之浦漁港へ徒歩約30分 対象 小学校4年生から中学生まで(保護者同伴可) 定員 15人(多数の場合抽選) 持ち物 濡れても良い運動靴(スリッポン不可) 軍手 弁当 水筒 タオル 小さめの網やバケツ・虫かご(色鉛筆があれば尚可) 申込方法 電子申請にて5月1日(水)から5月31日(金)まで受付。 多数の場合は抽選となります。 お問い合わせ 文化部:生涯学習課 郷土文化館係 電話番号:0465-23-1377 関連リンク 自然探究会イベントの詳細情報
詳細はこちら
春風に誘われる穏やかな週末、小田原市で開放感溢れる「松永記念館 庭園呈茶」に足を運ばれてみてはいかがでしょうか?松永記念館で提供されるこのお茶会は、お茶とスイーツを楽しみながら、美しい庭園を眺める贅沢なひと時を提供しており、事前予約は必要ありません。 松永記念館には、「電力王」として知られる実業家であり茶人でもあった松永安左ヱ門(耳庵)関連の貴重な古美術品や国登録有形文化財である建物があり、和の文化を深く味わいながら、心和む茶会を楽しむことができます。 開催日時 2024年10月までの以下日程で開催されます。 風韻の会(抹茶):4月6日、5月11日、6月22日、7月13日、9月21日、10月26日 足柄茶ラボ(冷茶):9月8日 時間:午前10時00分~午後3時00分 ※お菓子が無くなり次第終了 会場 松永記念館内の建物: (1)烏薬亭 (2)老欅荘 費用 風韻の会:一服300円(茶菓子付き) 足柄茶ラボ:一服500円(茶菓子付き) ※参加費は変更となる場合があります。 交通のご案内 【鉄道】箱根登山鉄道「箱根板橋駅」下車徒歩10分 【バス】 小田原駅東口から箱根登山バスH・T・TP線、伊豆箱根バスZ・J・U・P線「上板橋」停留所下車徒歩6分、または「箱根板橋駅」停留所下車徒歩10分 お問い合わせ先 松永記念館 神奈川県小田原市板橋941-1 TEL: 0465-22-3635 関連リンク 松永記念館 庭園呈茶の詳細
詳細はこちら
科学への好奇心は子どもたちの成長に欠かせない要素です。この夏、鎌倉女子大学では科学の面白さを体験できる「子ども科学探検隊」を開催します。2024年8月4日(日)、児童学部・児童学科が主催となり、当たり前のように見過ごしている自然の不思議に目を向ける機会を提供します。 特に注目の実験は「プラナリアの観察と再生実験」。この日だけの特別なカリキュラムで、プラナリアという生き物が持つ驚きの再生能力を学び、実際に観察と実験を行うことができます。 開催日 2024年8月4日(日) 集合時間 9:30 会場 鎌倉女子大学 児童学部・児童学科 実習棟3階理科学実験室 〒247-8512 神奈川県鎌倉市大船6-1-3 解散時間 12:00 対象 児童 持ち物 筆記用具 飲み物 アクセス JR東海道本線・横須賀線 大船駅下車、笠間口から徒歩8分。 申込み・問い合わせ先 青少年センター科学部 電話: 046-222-6371 関連リンク 令和6年度 子ども科学探検隊詳細鎌倉女子大学ホームページ
詳細はこちら
横須賀市自然・人文博物館での特別プログラム「令和6年度 (2024年度)子ども科学探検隊」が、2024年8月1日(木)に開催されます。未来のエキスパートたちには絶好のチャンス!担当学芸員が解説する企画展示やふだんは見ることのできないバックヤードを巡りながら、学びと発見の旅に出かけませんか?さらに館内を歩いて解く博物館クイズも用意されており、楽しみながら自然や歴史に触れることができるでしょう。 イベント名 令和6年度(2024年度)子ども科学探検隊 実施内容 企画展示「しぜん★はくぶつチャンピオンシップ」の解説 自然部門バックヤード(収蔵庫含む)の見学 学芸員と解く博物館クイズ「すかぞうの挑戦状」体験 日程・時間 2024年8月1日(木)13:30集合 - 15:30解散 ※館内自由見学可能時間: 17:00まで 集合場所 横須賀市自然・人文博物館 講堂 持ち物 筆記用具 飲み物 お問い合わせ先 青少年センター科学部 電話: 046-222-6371 アクセス 京浜急行 横須賀中央駅から徒歩約10分 関連リンク 横須賀市自然・人文博物館公式サイト
詳細はこちら
美しい海岸線が自慢の藤沢市で、環境の美化と海の大切さを再認識するための「第48回ゴミゼロクリーンキャンペーン~ビーチクリーンアップかながわ2024~」が開催されます。地元のみならず多くの観光客で賑わうこの地域で、市民一丸となり海岸線を美しくするこのボランティアイベントに、皆さんも是非参加してみませんか? 開催日時 2024年5月26日(日) 午前9時~10時 ※荒天中止 実施場所 藤沢市域海岸一帯(片瀬東浜、片瀬西浜、鵠沼海岸、辻堂東海岸、辻堂西海岸) 内容 海岸清掃およびマイクロプラスチック拾いが行われ、清掃活動を通して地球環境への意識を高めることができます。個人はもちろん、家族や友人と一緒に参加して、湘南の美しい海岸を守る素晴らしい一日を体験しましょう。 お問い合わせ 環境部 環境総務課 電話番号:0466-50-3529(直通) ファクス:0466-50-8417 関連リンク 藤沢市海岸清掃活動の詳細
詳細はこちら
子供の創造性と表現力を育む素敵なアートの体験が湘南エリアで待っています。 2024年6月15日(土曜日)、松林公民館で「かんたん!だれでも描けるパステルアート」講座が開催されます。 お子様が描くことに苦手意識を持っているなら、この講座はまさにうってつけ! 初心者でも簡単に美しいアート作品を作ることができるので、ぜひこの機会に親子でご参加ください! 開催日時 2024年6月15日(土曜日) 10時~12時 会場 松林公民館 第2会議室 内容 初心者でも安心のパステルアート。特別な絵心がなくても、型紙を使用するため、誰でも簡単に美しい作品を描くことができます。子供から大人まで楽しめるので、親子での思い出作りにも最適です。 対象 小学生(親子での参加も歓迎します) 定員 10名(先着順)。小学生のみのカウントでお申し込みください。 費用 初回材料費:パステルアートセット550円(必要な材料一式含む) ※当日受付にてお支払い。正確な金額の準備をお願いします。 持ち物 汚れても大丈夫な服装 汚れても良いタオル パステルアートセット(お持ちの方) プラスチック消しゴム(あれば) 申込み方法 5月21日(火曜日)から、申し込みフォームよりお申し込みください。定員10名となっておりますので、早めのお申し込みをお勧めします。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 松林公民館 〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番2号 電話:0467-52-1314 ファクス:0467-52-1315 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 松林公民館の講座情報
詳細はこちら
この度、鎌倉市では温かい連携プロジェクト「鎌倉スマイルフードプロジェクト」が、市内在住で何らかの理由により困難を抱える方々を対象に食料パックや生活用品をお配りするイベントを実施します。応援の手を伸ばし合い、一人ひとりの笑顔を支えるこの取り組みに、皆さんもご注目ください。 開催日時 第一回目: 2024年5月25日(土)12:00~13:00 第二回目: 2024年6月22日(土)12:00~13:00 場所 ・第一回目: 大船行政センター 1階ロビー ・第二回目: 鎌倉市福祉センター 1階ロビー 注意事項 開始前の来場はご遠慮ください。 数量に限りがあります。 事前のお申し込みは不要ですが、大きめのエコバッグをご持参ください。 お問い合わせ 健康福祉部 生活福祉課 援護担当 〒248-8686 鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階 電話番号: 0467-61-3958 メール: engo@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉スマイルフードプロジェクトについて詳しくはこちら
詳細はこちら
湘南エリアのビーチをさらに美しく! 第48回ゴミゼロクリーンキャンペーンが藤沢で開催されます。 自然豊かな湘南・江の島の海岸をきれいにし、美化への意識を高めるこのイベントは、市民の皆様や地域団体、企業とともに行うボランティア清掃活動です。2024年5月26日(日)、相模湾岸の海岸一帯で、私たちの手による環境保全を体験し、より良い未来へと繋げていきましょう。 開催日時 2024年5月26日(日)午前9時〜10時 ※受付は8時50分から 持参物 軍手 ごみ袋2枚(藤沢市指定収集袋は使用しないでください) タオル 帽子 飲み物 等 申し込み方法 個人の方は当日直接会場へ。団体参加は、事前に代表者が人数をまとめ、下記お問い合わせ先までご連絡ください。 物品について プラスチック片収集用のザルは貸出します。先着100名様、1団体につき最大10個までとなっています。(事前申し込み制) 注意事項 天候不良や体調不良時の参加はお控えください。 靴の着用で怪我の予防をしましょう。 体調不良時は、受付の市職員へ報告してください。 お子様の安全にも注意し、迷子防止に努めてください。 海岸付近の道路は混雑が予想されるため、車でのアクセスは避け、公共交通機関をご利用ください。 大規模な地震発生時は津波の危険があるため、速やかに高い場所へ避難してください。 開催場所 片瀬東浜 片瀬西浜 鵠沼海岸 辻堂東海岸 辻堂西海岸 お問い合わせ先 藤沢市環境部 環境総務課 電話:0466-50-3529(直通) 関連リンク 詳細はこちら - 第48回ゴミゼロクリーンキャンペーン
詳細はこちら
未来を創造する若者達への挑戦、「SFC未来構想キャンプ」が2024年夏、山形県鶴岡市で開催されます。総合政策学部及び環境情報学部の学生たちが企画するこのキャンプでは、「最先端のバイオテクノロジー」と日本の食文化の未来について深く掘り下げます。慶應義塾大学と鶴岡市が協力し、食と健康に関するワークショップに参加することで、私たちがどのようにして日本の食文化と向き合っていくべきかを議論する充実の1泊2日を予定しています。 日程 2024年7月31日(水)〜8月1日(木) 場所 鶴岡市 先端研究産業支援センター(〒997-0052 山形県鶴岡市覚岸寺字水上246-2) 対象 高校1年生、2年生対象 定員 約20名 参加費 約10,000円(宿泊費、食費、保険等)※2日目の朝食と開催場所までの交通費は含まれません。 お問い合わせ先 慶應義塾大学 総合政策学部・環境情報学部 SFC未来構想キャンプ担当 camp-request@sfc.keio.ac.jp 0466-49-3418 平日(月〜金) 10:00〜15:00 休祝日除く
詳細はこちら
横須賀市はメタバース空間を活用した「メタバースヨコスカプロジェクト」を推進中。 その一環として、AIアバターとのやり取りが可能な「えーあいそーだんいん」を設置し、その動画コンテスト「KAWAII えーあいコンテスト」を開催いたします。 AIアバターの魅力を発見し、共有することで、より多くの人にメタバースヨコスカの世界を体験してもらう絶好の機会です。 開催日時 2024年5月17日(金曜日)~6月2日(日曜日)まで 募集内容 かわいらしいAIアバターの動きや回答を動画または写真で捉え、ハッシュタグを付けて投稿。最も「KAWAII」と評価される作品が選ばれます。 審査員 開発者のuezoさんや市の開発担当者らによる厳正な審査を行います。 賞品 SUPER KAWAII賞に輝いた10名には、オリジナルステッカーをプレゼント! 参加方法 詳細はメタバースヨコスカ公式X(旧Twitter)で発表されます。えーあいそーだんいんとの対話や観光案内、雑談が可能で、視野が広がること間違いありません。 注意点 実際に存在しない動画・写真は審査対象外です。 動画の編集は問題ありませんが、KAWAII度が審査のポイントです。 他の方のプライバシーを尊重し、配慮すること。 えーあいそーだんいんは1対1のため、順番に楽しんでください。 メタバースヨコスカについて 2023年10月より稼働しているこのプロジェクトでは、現在VRChat内で2つのワールドを運営中。皆さんのご参加をお待ちしています。 「えーあいそーだんいん」とは 大人気のアバター「まめひなた」を使用し、横須賀市の観光案内などが可能。今では多くの方に愛されています。 問い合わせ先 横須賀市文化スポーツ観光部プロモーション担当課 TEL:046-822-9884
詳細はこちら
電子図書館を小学生とその保護者が体験できるチャンス! この夏、平塚市中央図書館が主催する「小学生向け電子図書館体験」イベントに参加して、デジタル読書の新しい形を一緒に学びませんか? イベントではタブレットPCを使用し、電子図書館の使い方を実践的に学ぶことができます。タブレットはこちらで提供するので、手ぶらで気軽に参加可能です。 開催日時 2024年6月16日(日曜日)10時〜11時(開場・受付は9時45分から) 会場 平塚市中央図書館(平塚市浅間町12-41)3階会議室 参加費 無料 対象 平塚市在住・在学の小学生とその保護者*小学生のみの参加不可 定員 6組(事前申込制、先着順) 申し込み方法 5月21日(火曜日)午前9時より中央図書館こども室・貸出室窓口にて受付。申込書は図書館ホームページからダウンロード可。 持ち物 図書館カード(紛失の場合は6月2日(日曜日)までに再発行の申請を) 問い合わせ先 平塚市中央図書館 電話: 0463-31-0415 関連リンク 平塚市中央図書館イベント詳細
詳細はこちら
神奈川県の初夏の訪れを感じさせる、家族連れにぴったりの「牛乳の日イベント In 花菜ガーデン」が2024年6月1日(土)に開催されます。牛乳愛好家はもちろん、これから牛乳の魅力に触れたい方々におすすめのイベントです。様々な牛乳の飲み比べからチャリティ乳しぼり体験、さらにはかながわ県産生乳100%認証制度キャラクター「カナミルくん」との写真撮影など、牛乳や酪農に関する楽しいイベントが目白押しです。 開催日時 2024年6月1日(土) 10時〜15時 会場 神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデン(神奈川県平塚市寺田縄496-1) アクセス・費用 イベント自体は無料ですが、花菜ガーデンへの入場料が必要です。 詳細は花菜ガーデンのホームページをご覧ください イベント内容 牛乳いろいろ飲み比べ(チャリティイベント) 牛乳・酪農クイズラリー ミルタンでの搾乳体験 牧草ロールにお絵描き カナミルくんとの写真撮影 骨密度測定 チャリティたまごくじ 参加は無料で、小さなお子様から大人まで、家族で楽しめる酪農文化の普及と、牛乳への関心をより一層深めることができるイベントです。 主催 かながわ酪農活性化対策委員会・神奈川県酪農業協同組合連合会 後援・協力 (一社)神奈川県畜産振興会、(一社)神奈川県畜産会養鶏部会、神奈川県立中央農業高等学校 お問い合わせ先 環境農政局農水産部畜産課 電話:045-120-4511 ファクシミリ:045-210-8850 関連リンク 牛乳の日イベント In 花菜ガーデン詳細ページ
詳細はこちら
湘南エリアの子どもたちが夏の自然を満喫する大きなチャンスがやってきます!平塚市は、「令和6年度(2024年度)友好都市少年少女自然体験交流事業」の参加者を募集中です。岩手県花巻市で繰り広げられるこのプログラムでは、小学5・6年生が花巻市と十和田市の小学生たちと共に自然と触れ合いながら交流を深める予定です。 開催目的 地域の枠を超えた友情の育成を目指し、自然体験を通じて次代を担う子供たちの心の絆を深めること。 開催日程 2024年8月7日(水曜)から9日(金曜)の2泊3日です。事前説明会は7月18日(木曜)の夜を予定しております。 参加条件&募集人数 対象は平塚市内在住・在学の小学5・6年生で、募集人数は16名です。 参加費用 費用は31,000円で、交通費や食費、保険料が含まれています。 開催場所 晴天時:岩手県花巻市「平塚・花巻交流の森」(岩手県花巻市金矢第5地割) 雨天時:生涯学園都市会館(まなび学園)(岩手県花巻市花城町1番47号) 宿泊場所:花巻温泉(岩手県花巻市湯本1-125) お申し込み・その他イベントの詳細について 下記の関連リンクよりご確認下さい。 このイベントについてのお問い合わせ先 文化・交流課(交流親善担当) 〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階 直通電話:0463-25-2520 ファクス番号:0463-21-9738 お問い合わせフォームへ 関連リンク 平塚市: 令和6年度(2024年度)友好都市少年少女自然体験交流事業
詳細はこちら
5月31日(金曜日)、6月7日(金曜日)、14日(金曜日)の計3日、茅ヶ崎市の南湖公民館で「スマイリングままサロン」が開催されます! 第1回は、 「産後の身体のケアをしよう」。 第2回は、 「産後の身体を引き締めよう」。 第3回は、 「産後のエクササイズを続けよう」。 親子遊びもあります。 当日は、お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に参加もできます。 可愛い赤ちゃんに出会って、ママになったみなさん!! 出産後の体は元気ですか? 毎日の育児に疲れていませんか? 健康運動指導士の先生と産後体操やストレッチ、みなさんとのおしゃべりタイムで心も体もリフレッシュしましょう!! 開催日 2024年5月31日(金曜日) 、6月7日(金曜日) 、6月14日(金曜日) 開催時間:全3回 10時30分から12時まで 会場 南湖公民館 講師 齋藤 尚美さん(健康運動指導士) 対象 2023年6月から2024年1月生まれの赤ちゃんとそのお母さん 定員 8組【申込制(先着)】 申し込み、その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認下さい。 お問い合わせ 教育推進部 社会教育課 南湖公民館 〒253-0061 茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号 電話:0467-86-4355 ファクス:0467-86-4355 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク 茅ヶ崎市公式ホームぺージ「5月31日(金曜日)、6月7日(金曜日)、14日(金曜日)『スマイリングままサロン』」
詳細はこちら
湘南エリアでファミリーや友達と新しい思い出を作りませんか?横須賀美術館では今年も「飛ばそう!シャボン玉2024」というイベントを開催します。美しい空に浮かぶカラフルなシャボン玉を眺めながら、地域の人々とのふれあいを楽しむ絶好の機会です。大きなシャボン玉、小さなシャボン玉を自由に飛ばしてみましょう。このユニークな経験は、どの年代にも喜ばれること間違いなしです。 日時 2024年6月30日(日) 1回目:11時〜12時 2回目:13時〜14時 ※高温時は時間変更の可能性あり ※雨天中止 場所 横須賀美術館 海の広場 対象 どなたでも(小学2年生以下は保護者同伴必須) 参加費 無料 ※駐車場料金の減免なし 参加方法 当日自由参加 ※混雑時は順番待ちが発生する可能性あり 注意事項 駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関をお勧めします。 暑さ対策等は各自でご配慮ください。 更衣室のご用意はありません。 当日ボランティア募集 イベント開催に伴うお手伝いボランティア(高校生以上)を募集中です。6月20日必着で以下のEメールまでお申し込みください。 art-event@city.yokosuka.kanagawa.jp お問い合わせ先 お問い合わせページへ 関連リンク 横須賀美術館 - 飛ばそう!シャボン玉2024
詳細はこちら
2024年5月19日(日)に、自然豊かな茅ケ崎里山公園で「ミニ鉄道の公開運転会」が開催されます!鉄道模型とその魅力にがっちりと触れることのできるこのイベントは、「春の里山公園まつり」の一環として茅ヶ崎Oゲージ鉄道クラブが主催します。鉄道ファンはもちろん、家族連れにもおすすめの一日です。 開催日時 2024年5月19日(日) 10:00〜14:00(荒天中止) 会場 県立茅ケ崎里山公園 パークセンター エントランス イベント内容 鉄道模型の公開運転会 里山音楽会 ふれあい動物園 福祉団体の模擬店 キッチンカー フリーマーケット 主催 茅ヶ崎Oゲージ鉄道クラブ 参加費 無料 駐車場 あり ボランティア募集 運営を支えるボランティアも募集しています。鉄道好きな方であれば年齢を問わずどなたでも参加可能です。興味がある方は是非、お手伝いください。 お問い合わせ Tel:0467-85-8587(よこやま:茅ヶ崎Oゲージ鉄道クラブ代表) 関連リンク 「ミニ鉄道の公開運転会!in 春の里山公園まつり」詳細情報
詳細はこちら
2024年5月11日より、鎌倉市でフェアトレード・コーヒーの新たな魅力を発掘する「鎌倉ブランドのフェアトレード・コーヒー投票イベント」が開催されます。この特別なイベントでは、市民の貴重な1票によって、鎌倉に新しいフェアトレード・コーヒーが誕生する可能性があります。鎌倉エシカルラボと国分首都圏株式会社、三本珈琲株式会社が協業し開発を進めるこのプロジェクトは、フェアトレードと地域の繋がりを深める素晴らしい機会となります。 イベントスケジュール 5月11日(土) - ゴミフェス532 Garbage映画祭 (鎌倉駅東口カトレアビル2階) / 12:00頃 5月17日(金) - えしかる屋 (鎌倉市雪ノ下3-9-5-1) / 13:00~17:00 5月18日(土) - えしかる屋 (鎌倉市雪ノ下3-9-5-1) / 13:00~17:00 5月19日(日) - 桜道バザー (えしかる屋裏手エリア) / 10:30~15:00 5月22日(水) - まちのスナック 鎌倉ビールnight (鎌倉市御成町) / 19:00~22:00 5月25日(土) - ユーコープ西鎌倉店 2F催事場 (鎌倉市西鎌倉) / 9:00~16:00 5月27日(月) - 東急ストア鎌倉店 1F入口 (鎌倉市小町) / 9:30~17:30 参加方法 イベントの参加は無料で、鎌倉ワーケーションWEEKと連動する5月17日と18日のほか、豊富な企画が予定されています。この機会に、あなたの1票で新しいフェアトレード・コーヒーの誕生に参加しませんか? 鎌倉エシカルラボについて 鎌倉エシカルラボは、鎌倉市のフェアトレードタウン認定とその継続を目的とする組織で、エシカルな取り組みを通じて現代だけでなく次世代も希望を持てる鎌倉を創造する活動を行っています。詳細な情報は鎌倉エシカルラボのホームページをご参照ください。 関連リンク フェアトレード・コーヒー投票イベント詳細リリース
詳細はこちら
2024年5月23日(木)から5月29日(水)にかけて、二宮せせらぎ公園で特別な自然の光景、「ホタルの鑑賞会」が開催されます。 春の夜長を美しく舞うホタルの姿で楽しむこのイベントは、毎年多くの自然愛好家や家族連れで賑わいます。 暗幕が降りた夜、せせらぎ公園が幻想的な光で満たされる光景をぜひご覧になって下さい! 開催期間 2024年5月23日(木)〜5月29日(水) 19:00~20:30(公園は17:00閉門) 開催場所 二宮せせらぎ公園(駐車場なし) 注意事項 ホタルの捕獲は禁止です。 発光する機器の使用は禁止です。(懐中電灯、カメラのフラッシュなど) ペット連れでの鑑賞はできません。 駐車場情報 ザ・ビッグ二宮店の駐車場が期間中限定で開放されますが、台数には限りがありますので、公共の交通機関のご利用が推奨されています。 お問い合わせ先 二宮町観光協会 TEL: 0463-73-1208 メール: info@example.com 関連リンク せせらぎ公園 2024年ホタルの鑑賞会を開催します
詳細はこちら
2024年5月25日(土)の13時15分より、「日々忙しい女性に自分時間を」をコンセプトにした、女性限定のウォーキングエクササイズ体験会が鵠沼のスタジオ「ハレクーアイレア」にて開催されます! 『~歩き方を変えればキレイになれる~』をテーマに、誰でも簡単に出来るシンプルなウォーキングエクササイズの体験会です。 今回講師としてお迎えするのは、劇団四季でヒロイン役にも選ばれ、退団後にデューク更家氏に師事し、公認インストラクターとして活躍中のTOMOさん。 レッスンの最後には「ヒールを履いてキレイに歩く」をテーマに、お持ちのヒールを履きながら”キレイな歩き方”も体験! 子育て、家事、仕事と日々忙しい女性に、少しだけ自分時間をプレゼントします。 興味がある方はぜひ参加してみてくださいね! 開催日時 2024年5月25日(土)の13時15分~14時45分 会場 HalekuaiLea (ハレクーアイレア) 住所:神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡3丁目6-19 木村ビル1F 参加費・お申し込みについて 下記の関連リンクよりご確認下さい。 このイベントに関するお問い合わせ NPO法人 湘南藤沢スポーツコミュニケーション 〒251-0057 神奈川県藤沢市城南3-2-10 ※お問い合わせはこちらから。 関連リンク NPO法人 湘南藤沢スポーツコミュニケーション公式ホームぺージ「新企画!! Beauty Walking in 鵠沼 開催のお知らせ」
詳細はこちら
鎌倉市は、令和8年度(2026年度)を初年度とする新たな総合計画の策定に向けて、市内在住または在学の小学生及び中学生を対象にした市民ワークショップを開催します。 市では、新たな総合計画策定に向けて、小学生・中学生の皆さんから直接意見を伺い、その意見を取り入れた計画を策定したいと考えています。 そこで、日常生活や学校、教育などの自由な視点でみらいの鎌倉を参加者と一緒に考えるワークショップを開催します。 市民ワークショップの開催内容について 日時 2024年5月19日(日) 1回目:午前10時30分~正午 2回目:午後1時30分~午後3時 場所 MUJIcomホテルメトロポリタン鎌倉 対象者 市内在住または在学の小学生及び中学生(1回目及び2回目ともに定員15名ずつ) 実施内容 実施にあたっては、鎌倉エフエム放送株式会社が主催する、おしごと体験イベント「しごとてんmini」のプログラムの一つとして実施します。 おしごと体験イベント「しごとてんmini」の詳細については、下記の関連リンクに掲載されている資料をご確認下さい。 お問い合わせ 所属課室:こどもみらい部青少年課青少年担当 鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階 電話番号:0467-61-3886 メール:k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市公式ホームぺージ「-鎌倉市の未来に向けた意見募集-市民ワークショップ『鎌倉こどもミライミーティング』を開催します」
詳細はこちら
小田原市から未来指向のイベント「小田原市 メタバース オープンカンパニー2024」が、学生の皆さんを対象に開催されることが決定しました。この革新的なイベントは、メタバースという3次元の仮想空間で実施され、規模としては1000名が参加できる大きなイベントです。ここで小田原市の業務内容や魅力を深く知るチャンスを得られるので、学生の皆さんはぜひ参加を検討してみてはいかがでしょうか。 開催概要 イベント名: 小田原市メタバースオープンカンパニー2024 日時: 2024年8月28日(水)9時から16時まで 実施方法: メタバースプラットフォーム「ZIKU」を使用したオンライン開催 対象者: 大学生、短大生、専門学校生、高校生 定員: 1000名(申込先着順) 報酬等: 無し(参加にかかるあらゆる経費は自己負担) 申込方法 参加希望の方は、下記の関連リンクを通じてお申し込みください。 申込期間: 2024年6月3日(月)9時から8月23日(金)正午まで 参加URLやその他重要な情報は、登録メールアドレス宛にお知らせします。 当日のプログラム 市長からのメッセージ 若手職員座談会動画の公開 市職員と話せるコーナー 集団面接体験 お問い合わせ先 企画部:職員課 人事研修係 電話番号:0465-33-1241 メールでのお問い合わせはこちらから。 関連リンク 「小田原市 メタバース オープンカンパニー2024」
詳細はこちら
2024年6月2日(日)、横須賀市立総合福祉会館にて「『やさしさ広がれ』ふれあいフェスティバル2024」が開催されます。 当日は野外にミニステージを設置し、さまざまな企画が行われるほか、喫茶コーナー、フード、その他地域作業所の自主製品が販売されます。 また、7階の第1音楽ホールでは、午前10時30分よりチャリティーコンサートも開催! 地域作業所・福祉施設・ボランティアによる展示・販売・発表・体験コーナーなど、盛りだくさんの内容となっているので、ぜひ会場に遊びに行ってみてください! 開催日時 2024年6月2日(日曜日)10時00分~15時00分 会場 名称:横須賀市立総合福祉会館 住所:〒238-0041横須賀市本町2丁目1 ※駐車場に限りがあるため、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。 このイベントに関するお問い合わせ 民生局福祉こども部福祉総務課 横須賀市小川町11番地 分館2階 電話番号:046-822-8245 ファクス:046-822-2411 関連リンク 横須賀市公式ホームぺージ「『やさしさ広がれ』ふれあいフェスティバル2024」
詳細はこちら
2024年5月18日(土)、美しい海岸線で知られるよこすか海岸通りが、カラフルな活動で賑わいます。「よこすかコーストパフォーマンス」では、音楽、ダンス、アートの祭典としてダンスチームやSNSで話題のバルーンアーティストのパフォーマンスをはじめ、フードトラックやマルシェの出店もあります。さらに、周辺ではカレーフェスティバルやオクトーバーフェスト、SAKEFESTIBARも同時開催。ファミリー、フレンズ、そしてアート愛好者達にとって一日中楽しめるイベントとなっています。 開催日時 2024年5月18日(土) 11:00~15:00 ※雨天・荒天の場合は中止。 開催可否は当日8時に決定。 場所 よこすか海岸通り(横須賀市平成町2丁目歩道) イベント内容 ダンスサークル「Happiness Seed」、ダンススクール「studio R!T」、フラダンススクール「マカナアロハ ハウオリ フラ」などが登場。また、バルーンアートプロパフォーマー「Balloon-Syotaro」もパフォーマンスを披露します。 キッチンカー&マルシェ クロッフル、ケバブ、ロコモコ、タコスなどの食事も楽しめ、デニムリメイク雑貨や木製海雑貨など、多彩な商品を扱うマルシェも出店。 アクセス 京浜急行線「県立大学駅」より徒歩10分 京浜急行バス「リヴィン前」下車 徒歩1分 お問い合わせ先 横須賀市コールセンター TEL: 046-822-4000 注意事項 ・イベント会場に駐車場はありません。 ・開催内容は予告なく変更になる場合があります。 ・イベントにご参加の場合は、ゴミはお持ち帰りください。 主催 横須賀市役所 経営企画部企画調整課 TEL: 046-822-8173
詳細はこちら
美しい湘南の海を未来に残すためのボランティア活動として、特定非営利活動法人リビエラ未来創りプロジェクトと地域連携で、今年も「LOVE OCEAN」としてビーチクリーンイベントが5月11日に開催されます。 日本初の海水浴場として知られる大磯の北浜海岸を始め、茅ヶ崎のサザンビーチ、平塚の湘南ベルマーレひらつかビーチパークで、それぞれビーチクリーンが実施されます。 開催概要 開催日時:2024年5月11日(土)9:00〜約70分 開催場所:大磯町北浜海岸 集合・受付:8:50 津波避難タワー前(「RIVIERA」の青い旗が目印) アクセス:JR東海道線「大磯駅」から徒歩約7分 ボランティア証明書:発行可能 参加方法 LOVE OCEAN公式LINEに登録 公式LINEのメニューから参加エントリー この活動は、県市町の枠を超え、市町民や企業が一体となって海辺の環境保全および地域経済の活性化に貢献するものです。マイクロプラスチック問題の認識や海と街のつながりを重視し、美しい湘南の海を後世に引き継ぐための取り組みに、皆様のご参加をお待ちしております。 主催 特定非営利活動法人リビエラ未来創りプロジェクト 共催 株式会社リビエラリゾート/株式会社リビエラ東京/一般社団法人ブルーカーボンベルト・リビエラ研究所/一般社団法人日本海洋アカデミー 後援 神奈川県、および相模湾沿岸の三浦市から湯河原町に至る各自治体 関連リンク LOVE OCEAN プロジェクト公式サイト PRTIMES「日本初の海水浴場で〈5/11大磯ビーチクリーン〉マイクロプラスチックのない海へ、美しい湘南の海を未来に残そう!相模湾沿岸13市町連携で湘南コーストの魅力を高めるLOVE OCEAN開催!」
詳細はこちら
2024年5月25日(土曜日)10時00分から鎌倉市役所と御成小学校体育館で「ONE DAY PLAYPARK」が開催されます! わたしのそなえとみんなのそなえ 『ONE DAY PLAYPARK』 遊びながら学べる、さまざまな防災体験を集めました! 一人ひとりが実践できる「わたしのそなえ」と、まち全体で取り組みたい「みんなのそなえ」。 それぞれの「そなえ」をつなぐ市役所のたてもの(本庁舎)には、いったいどんな「そなえ」が大切なんだろう? いろんな「そなえ」のカタチを知って、学んで、体験して、みんなで一緒に備えよう!     [caption id="attachment_147113" align="aligncenter" width="212"] 画像出典:鎌倉市[/caption] 開催日時 2024年5月25日(土曜日)10時00分から2024年5月25日(土曜日)16時00分 会場 鎌倉市役所/御成小学校体育館 イベント内容 下記の関連リンクにてご確認下さい。 お問い合わせ 鎌倉市役所 所属課室:まちづくり計画部市街地整備課庁舎整備担当(鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階) 電話番号:0467-23-3000 メール:chousya-seibi@city.kamakura.kanagawa.jp 関連リンク 鎌倉市公式ホームぺージ「ONE DAY PLAYPARK」
詳細はこちら
この夏、冒険心をくすぐる非日常体験が小田原市で待っています。2024年7月に、長野県飯田市にある「いろりの里大平宿」で実施される「非日常型体験学習INいろりの里大平宿」に参加し、自然の中で多くのことを体験、学んでみませんか?電気と水道だけが残された廃村での滞在は、現代生活の中で忘れがちな基本的な生活の大切さを再認識する絶好の機会です。 事業概要 本プログラムは、小田原市にお住いの小学5・6年生を対象にした夏休みの特別企画で、自然体験を通して自立心や創造性を育むことを狙いとしています。お子様が日々の生活から離れ、新しい体験を通じてさまざまな気づきと成長を経験することができるでしょう。 プログラム日程 2024年7月27日(土)〜7月29日(月) ※事前研修7月13日(土), 事後研修8月3日(土)実施 開催場所 長野県飯田市 いろりの里 大平宿(長野県飯田市上飯田7929) 対象者 市内在住の小学5・6年生 80名 ※抽選あり 参加費用 参加者負担金 15,000円(食費、施設利用料、保険料等) 申込方法 申込みは専用の「募集チラシ」を確認し、下記関連リンクに記載のQRコードまたはURLから行ってください。市役所の青少年課窓口での申し込みも可能です。 申込期間 2024年5月10日(水)午前8時30分~2024年6月14日(金)午後23時59分 注意事項 応募多数の場合は抽選となります。 育成サポーターの募集状況により参加者数が変動する可能性があります。 抽選結果は郵送で通知されます。 グループの希望は受け付けておりません。 お問い合わせ先 青少年課 育成係 電話番号:0465-33-1723 FAX番号:0465-33-1723 お問い合わせフォーム 関連リンク 非日常型体験学習詳細ページ
詳細はこちら
2024年5月3日~6日の期間、湯河原町で「万葉子ぼんさい体験」が開催されます。 この時期大人気のヤマアジサイ。 日本のアジサイは可憐でなんとも言えぬ造形美があります。 4種類のヤマアジサイから選び、1時間の植え込み体験で盆栽づくりを楽しめます。 自然、伝統文化、アート、全てを同時に体験できる、貴重なイベントです。 興味がある方はぜひご参加を! 開催日時 5月3日(金)〜5月6日(月) 1回目11: 00〜12:00 2回目13:30〜14:30 3回目15: 00〜16:00 ※事前予約制 申し込み・イベント詳細について 下記の関連リンクよりご確認下さい。 会場・お問い合わせ 樹翠菴(神奈川県足柄下郡湯河原町宮上458ー24) TEL:050-8887-5466 湯河原で誕生した「万葉子ぼんさい」がプロデュースするアートギャラリー&ショップ「樹翠菴」。 「植物」「芸術」「伝統文化」をテーマに、ファッション、陶芸、ガラス、版画、ボタニカルアートなど、暮らしを彩る品々を幅広く紹介しています。 また、週末にはアートやモノづくり体験のワークショップも開催されています。 関連リンク 湯河原温泉公式観光サイト「5/3~6 万葉子ぼんさい体験【ヤマアジサイまつり】」
詳細はこちら
4月28日、辻堂海浜公園にて「アウトドア活動・マリン&ファミリースポーツフェア 2024」が開催されます。 公園の芝生広場で、ボッチャ、モルック、クッブなどの少し珍しい外遊びや、紙工作で「ぐるりんゾウづくり」、沖縄三線の演奏などが楽しめます。 今年は、お子様(未就学児)向けに、体力や運動能力を調べるブースも登場。 そのほかにも様々なアウトドア活動の楽しいブースで外遊びを満喫できます。 自然いっぱいの公園で思いっきり体を動かしてみませんか? 開催日時 4月28日(日) 10時30分〜15時 ※雨天中止 場所 辻堂海浜公園 南芝生広場・辻堂海岸 内容 ボッチャ モルック クッブ 紙工作で「ぐるりんゾウづくり」 沖縄三線の演奏 お子様(未就学児)向け 体力・運動能力調べ 小学生ビーチフラッグス大会 13時~(辻堂海岸にて受付 12時〜) ほか多数! 問い合わせ アウトドア活動・マリン&ファミリースポーツ普及実行委員会 電話番号:046-836-5321 関連リンク アウトドア活動・マリン&ファミリースポーツフェア 2024
詳細はこちら
子どもたちにとって夢のような一日が、今年も横須賀市で展開されることになりました。 2024年4月28日(日)、「キッズフェスティバル」がLIDRE横須賀及びかながわ信金本店営業部前で開催されます。 家族揃って楽しめる多彩なアクティビティがあり、湘南の春を子どもたちの笑顔でさらに明るく彩ります。 このフェスティバルは、演奏会や縁日、体験型イベントなど、子どもたちが主役の様々なプログラムが並び、エンターテイメントが満載。 さらに、ブロンズ像を巡るスタンプラリーもあり、商店街の特産品が当たるチャンスも。お子様の探求心を刺激するこのイベントに、ぜひご参加ください。 日時 2024年4月28日(日曜日) 11時〜16時 荒天中止(小雨決行) 場所 LIDRE横須賀、かながわ信金本店営業部前 住所:横須賀市大滝町2-6、横須賀市大滝町1-28 駐車場 市役所前公園地下駐車場「ぴぽ320」をご利用の方は、ガラポン抽選会参加で30分無料駐車券がもらえます。 主な内容 街角ライブ マルシェ 街市(ミニ縁日・チョコバナナ・子ども向けアクセサリー・似顔絵描きなど) スリッパ卓球 おでかけ博物館 段ボール迷路 やぎさんふれあい広場 エンジニア体験 お問い合わせ 文化スポーツ観光部商業振興課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階 電話番号:046-822-8543 関連リンク よこすかキッズフェスティバル2024 in YOKOSUKAダウンタウンストリート
詳細はこちら
鎌倉エフエムが主催し、親子でさまざまな仕事の体験ができる人気の体験イベント「しごとてん」が、好評につきミニバージョンを4月・5月・6月の3カ月連続開催! 「しごとてんmini」として、、鎌倉のまちを舞台に、‟はたらく”につながる多彩なワークショップを開催します。イベントを通して、子供たち一人ひとりの「スキ」をさまざまな角度から見つけていく無料イベントです。 各ワークショップは事前予約制。詳細・予約はイベント公式ページをチェック! 名称 しごとてんmini 開催日程 4月開催 2024 年 4 月 20 日(土)~21 日(日) 5月開催 5 月 18 日(土)~19 日(日) 6月開催 6 月 15 日(土)~16 日(日) 場所 MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉・鎌倉市中央図書館(※6/16 のみ) 内容 4月開催 ・4月20日(土)開催 ボールを遠くまで飛ばせ!工作×プログラミングでマイマシーンを開発しよう! by 株式会社ドコモビジネスソリューションズ ・4月21日(日)開催 歴史を知るほど強くなる!簡単!楽しい!カードゲームで歴史マスターになっちゃおう! by 株式会社Highsto 5月開催 ・5月18日(土)開催 お絵描き×デザイナー体験! 自分のなまえがロゴになる?!マイロゴをつくってみよう! by Isuyama Sumie ・5月19日(日)開催 きみはどんな鎌倉・どんな学びにワクワクする? 鎌倉こどもミライミーティング!「ミライハンカチ」をゲットしよう! by 鎌倉市・鎌倉市教育委員会 6月開催 ・6月15日(土)・16日(日)開催 なりきり!保育士さん体験! 読み聞かせ紙芝居をつくってみよう! by 一般社団法人未来ぷらす舎 ・6月16日(日)開催 普段は入れない図書館の裏側に潜入! としょかんのうらがわをのぞいてみよう! by 鎌倉市中央図書館 料金 無料 申込み方法 下記ページよりお申し込みください しごとてん公式サイト ※6月開催回の予約は5月18日より開始予定 主催・後援 主催:鎌倉エフエム放送株式会社 後援:鎌倉市 / 鎌倉市教育委員会 問い合わせ 詳細についてはこちらにお問い合わせください 鎌倉エフエム メール:pr@kamakurafm.co.jp 関連リンク しごとてん公式サイト しごとてん公式インスタグラム
詳細はこちら
2024年5月4日(土祝)10:00より、藤沢市の八部公園で『みらい子どもフェスタ2024in八部公園』が開催されます! 当日は野球授周辺でフリーマーケットを開催するほか、湘南ユナイテッドBCによる「バスケットボールシュートチャレンジ」、鯉のぼり作り体験、神奈川フューチャードリームスによる「スピードガンコンテスト」など、さまざまなイベントが企画されており、ケータリングカー、ポップコーン販売なども予定されています。 また、プールでは水上アスレチックなど、夏先取りイベントも開催予定です。 子供達が思いっきり体を動かして楽しめる、そんなイベントです。 ゴールデンウィークをご自宅で過ごす方も、5月4日は子供と一緒に外で体を動かしながら遊びませんか? 日時 2024年5月4日(土祝)10:00~16:00(休憩12:00~13:00) 会場 八部公園(藤沢市鵠沼海岸6-12-1) イベントの詳細について 下記の関連リンクよりご確認下さい。 お問い合わせ 公益財団法人藤沢市みらい創造財団 スポーツ事業課 鵠沼運動施設事務所 TEL:0466-36-1607 関連リンク 公益財団法人藤沢市みらい創造財団公式ホームぺージ「【5/4開催!】みらい子どもフェスタ2024in八部公園」
詳細はこちら
小田原市の「農家カフェ SIESTA」で、2024年5月8日(水)13:00〜16:00(予約制)に、手相占いが開催されます! 100%自然エネルギーを使用し、地産地消にとことんこだわったメニューを提供する「農家カフェ SIESTA」。 年頭のリニューアルOPENから3ヶ月を過ぎ、お客様からお店でワークショップなどを開催したいとのご要望もあったため、今回新しい試みを行う事になりました。 来月の第1回目は手相占い。 その後も楽しいイベントが続々と計画されています! 厳選された小田原の食材から自然エネルギーを使って美味しい料理を作り、お客様の「笑顔」と「健康」を創造していく「農家カフェ SIESTA」を、イベントに参加し、お店のスタッフさんと一緒に盛り上げていきましょう! また、「農家カフェ SIESTA」では、ワークショップなどでの使用依頼を受け付けているそうです。詳細はお問い合わせください。 イベント概要 開催日時 2024年5月8日(水)13:00〜16:00(予約制) 会場 農家カフェ SIESTA(神奈川県小田原市成田423-8) 料金 15分:1,000円~(別途でワンドリンクオーダーをお願いします) ※ランチご利用の方は、ドリンク制の対象にはなりません。 店舗営業時間 オープン:9時30分~ ランチ:11時30分〜 夜営業:予約のみ 店舗定休日 日曜日・木曜日 お問い合わせ 店舗電話番号:070-8394-0396 関連リンク 農家Cafe SIESTA(のうかカフェ シエスタ)公式ホームページ
詳細はこちら
家族で楽しめる特別な一日、「京急ファミリー鉄道フェスタ2024」が今年も開催されることになりました。地域全体で子育てを応援する一環として行われるこのイベントでは、普段は公開されない久里浜工場を特別に開放し、大小さまざまな鉄道体験ができる充実した内容です。家族での思い出作りはもちろん、未来の鉄道ファンを育む絶好のチャンスになること間違いなしです。 イベント概要 今年の「京急ファミリー鉄道フェスタ」は2024年5月26日(日)に開催され、参加は全て事前応募と抽選により決定します。久里浜工場を舞台に、様々な鉄道体験を堪能できるこのイベントは、子どもたちだけでなく大人も楽しめる内容となっております。 イベント内容 主なイベント内容としては、運転台での記念撮影、信号機操作体験、車両展示と撮影会が予定されています。また、リアルな踏切の非常ボタン操作体験や、京急の歴史が学べるキーワードラリーなど、楽しみながら学べる企画が盛りだくさんです。 開催日時 2024年5月26日(日)9:30~16:00 ※入場無料、雨天決行、荒天の場合は中止 募集人数 約2,400名(事前応募抽選制) 応募条件 小学生以下のお子さまと保護者を含む最大8名のグループ 応募方法 京急ファミリー鉄道フェスタ2024応募ページ 募集期間: 2024年4月19日(金)~4月29日(月・祝) 会場アクセス 京急電鉄久里浜工場 神奈川県横須賀市舟倉2-4-1 ※京急久里浜駅より専用お迎え電車での入場も可能 注意事項 会場内には駐車場や駐輪場がないため、車や自転車での来場はできません。詳細は下記の関連リンクにてご確認ください。 お問い合わせ先 京急ご案内センター 電話: 03-5789-8686 / 045-225-9696 ※受付時間 9:00〜17:00、年末年始は休業 関連リンク 京急グループニュースリリース
詳細はこちら
湘南の風を感じながら海上でセーリングの舵をとる体験はいかがですか?神奈川県は、東京2020大会のセーリング競技が開催された江の島ヨットハーバーをはじめ、県内の複数のマリーナで小学生を対象としたセーリング海上体験会を実施します。これは、オリンピックのレガシーを継承し、より多くの方にセーリングの魅力を伝えるための取り組みです。 開催日程と会場 江の島ヨットハーバーや横浜ベイサイドマリーナなど、県内4か所で6月から11月にかけて多数の日程で開催されます。詳細な日程については、下記関連リンクをご確認ください。 江の島ヨットハーバー(藤沢市江の島1-12-2) 横浜ベイサイドマリーナ(横浜市金沢区白帆1) 八景島マリーナ(横浜市金沢区八景島) リビエラシーボニアマリーナ(三浦市三崎町小網代1286) 対象者と応募期間 小学生を主な対象とし、障がいをお持ちの方(18歳以下)も参加できる体験会です。保護者伴う体験会もあります。参加募集期間は下記の関連リンクをご参照ください。 参加方法と費用 応募は電子申請システムを通じて行います。参加費は無料です。詳しい応募方法はこちらから。 参加にあたっての注意 本事業は荒天等により、中止や開催方法の変更がある場合があるほか、風や波の状況に応じて来場後に中止になる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。多数応募の場合は抽選になることもご留意ください。 関連リンク セーリングの魅力を体感してみませんか - 神奈川県プレスリリース
詳細はこちら
ジャパンラグビーリーグONE の清水建設江東ブルーシャークスは、4月21日のホストゲーム「小田原最終戦」つき、会場ではたくさんのイベントを開催されるようです。 「チャンバラ決戦イベント」や「鈴廣かまぼこコラボ抽選会」など、地元ならではの催しものから、湘南乃風によるライブ、お笑い芸人「しんや」&「こじまラテ」によるラグビー漫才とわくわくするようなものばかりです。 また、魅力あふれるスタジアムグルメも多数出店されます。 開催日時 4月21日(日) 会場 小田原城山陸上競技場 内容 チャンバラ決戦イベント 足に「命」となるボールを装着してその「命ボール」をスポンジ状の「刀」叩き合うチャンバライベントです。 時間:10時45分〜11時20分 ※募集は終了しています。 鈴廣かまぼこコラボ抽選会 抽選会商品 鈴廣かまぼこ「切れてる板わさ セット」50名様 ブルーシャークス「オリジナル木製キーホルダー」50名様 ブルーシャークスグッズ割引券500円分 開始時間:11時30分〜 実施場所:メインスタンド横サブトラック「鈴廣かまぼこコラボ抽選会ブース 鈴廣かまぼこお土産売店ブース 出店時間:11時30分〜 場所:メインスタンド横サブトラック「鈴廣かまぼこお土産売店ブース」 新羅慎二(湘南乃風/若旦那)によるライブパフォーマンス チームソング「ブルーシャークスの応援歌」を生披露! 時間:12時30分頃 場所:ピッチ 吉本興業お笑い芸人「しんや」&「こじまラテ」登場 ラグビーネタを披露しながら会場を盛り上げます! 時間:11時30分〜15時 場所:メインスタンド横サブトラック スタジアムグルメ 出店店舗 湘南魚類 マイス Churros BONITA ザライジングサンコーヒー その他 試合チケット等詳細は関連リンクよりご確認ください。 問い合わせ お問い合わせフォーム|清水建設ブルーシャークスHP 関連リンク 4/21(日)ホストゲーム最終戦情報
詳細はこちら
春の訪れとともに、横須賀しょうぶ園で開催される「ふじまつり」が今年もやってきます。 藤の花は日本の春を象徴する美しさがあり、250本以上の藤が園内を華やかに彩ります。 期間中は多彩な出店やアトラクションが予定されており、春の一日を楽しく彩ること間違いなしです。 イベント概要 4月下旬から5月上旬にかけて、横須賀しょうぶ園で約250本の藤が開花。訪れる人々に春の息吹を感じさせてくれるこのイベントでは、和菓子や洋菓子、お茶、豆腐などの出張販売や、アトラクションが満載です。 イベント基本情報 開催日: 2024年04月20日(土)〜2024年05月05日(日) 開催時間: 9:00〜17:00(4月)/9:00〜19:00(5月) 開催場所: 横須賀しょうぶ園 料金: 大人320円/小・中学生100円(4月〜6月)、7月〜3月は無料 お問い合わせ 横須賀しょうぶ園: 046-853-3688 イベント内容 出張販売: 和菓子、洋菓子、お茶、豆腐、野菜、手芸品、陶器など 売店: アイスクリーム、おみやげ、軽食、飲み物など 屋外テント: 軽食販売(4月20日〜26日) レストラン: 営業(4月27日〜5月5日) 関口牧場ソフトクリーム: 販売(4月16日〜6月23日) その他、詳細は公式サイトにてご確認いただけます。春の日差しの中、色とりどりの藤の花をご鑑賞いただきながら、さまざまなグルメやアトラクションを楽しみに、ぜひ足を運んでみてください。 関連リンク 横須賀しょうぶ園 ふじまつり
詳細はこちら
藤沢市ではGW期間中、スポーツ施設や青少年施設等で、『みらい子どもフェスタ』と称し、子どもから大人まで楽しめる様々なイベントが開催されます。 ご家族やお友達と一緒に参加してみませんか? 5月3日(金・祝) みらい子どもフェスタ 劇団かかし座影絵公演~ふしぎの国のアリス ◆芸術文化事業課 ℡ 0466-28-1135 FAX 0466-25-1525 藤沢市鵠沼東8-1 藤沢市民会館内  5月4日(土・祝) みらい子どもフェスタ in 八部公園 内容:水上アスレチック、野球場解放、50mかけっこチャレンジ、ミニ鉄道運転会、フリーマーケットなど ◆鵠沼運動施設 ℡ 0466-36-1607 FAX 0466-36-1754 藤沢市鵠沼海岸6-12-1 まんがまつり~辻堂青少年会館~ ◆辻堂青少年会館 ℡ 0466-36-3002 FAX 0466-36-3988 藤沢市辻堂2-8-31  5月5日(日・祝) みらい子どもフェスタ in 少年の森 ◆青少年事業課 ℡ 0466-25-5215 FAX 0466-28-9567 藤沢市朝日町10-8  5月6日(月・振休) みらい子どもフェスタ in 秋葉台公園 ◆秋葉台運動施設 ℡ 0466-88-1111 FAX 0466-88-8687 藤沢市遠藤2000-1 イベントの詳細について 下記の関連リンクよりご確認下さい。 お問い合わせ 上記に掲載されている各施設にお問い合わせください。 関連リンク 公益財団法人藤沢市みらい創造財団公式ホームページ「今年もやります!!『みらい子どもフェスタ』」
詳細はこちら
5月6日、キングベルパーク平塚のはらっぱにて「ふわふわランド GWスペシャルver.」が開催されます。 当日はキングベルふわふわが登場です! 遊具として遊ぶのも良し、フォトスポットとして楽しむのも良しのキングベルふわふわで、思いっきり遊んでみてはいかがでしょうか。 さらに今回はGWスペシャルとして全長30mの巨大アスレチックスライダーが現れます。 いつもとは違うわくわくする遊具が目白押しのイベント、お友だちやご家族で、ぜひ来場ください! 開催日時 5月6日(月・祝) 11時〜16時 (16時キックオフ vsサガン鳥栖戦) 会場 キングベルパーク「平塚のはらっぱ」 ふわふわ遊具 キングベルふわふわ 18ftスライダー アスレチックラン 料金 キングベルふわふわ/18ftスライダー 1回券:300円 2回券:500円 ※小学生以下 5分間 アスレチックラン 1回券:500円 対象 1歳~12歳(小さなお子様は親御様同伴可) 注意事項 荒天・強風時は中止の場合あり。 フットダーツ 一人3球キックし合計得点で景品をお渡し。 賞品 参加賞 ピタリ賞 3球合計得点が111点・77点の方 ダブルブル賞(的のど真ん中の赤丸) 最高得点賞 各賞の賞品内容は当日のお楽しみ! 参加費 小学生以下:500円(税込) 中学生以上:600円(税込) 注意事項 賞品は先着順にてなくなり次第終了。 選手着用済み賞品は着用により傷んでいるものもあります。 賞品の選択不可。 問い合わせ 株式会社湘南ベルマーレ 電話番号:0463-25-1211(火~土曜日/9:00~18:00) お問い合わせフォームはこちら 関連リンク 【いいじゃん湘南 ファミリーDAY】5月6日(月休)鳥栖戦 「ふわふわランド GWスペシャルver.」開催!
詳細はこちら
今年春に横須賀で開催されるビールとグルメの祭典、横須賀オクトーバーフェスト2024についてお届けします。 5月10日から19日までの10日間、ヴェルニー公園で行われるこのイベントでは、ドイツから輸入された様々なビールとともに、絶品グルメが味わえるチャンスです。 さらにエンターテインメントとして、米海軍第7艦隊バンドの特別出演や、様々なパフォーマンスが予定されており、昨年好評だった横須賀オクトーバーフェストをさらにパワーアップさせた内容となっています。 開催日時 2024年5月10日(金)〜5月19日(日) 平日 15:00〜21:00、土日 11:00〜21:00 (ラストオーダー 各日20:30) 費用 入場無料(フード、ドリンクは有料) 会場 ヴェルニー公園(神奈川県横須賀市汐入町1丁目1) お問い合わせ 公式HP、お問い合わせよりご連絡ください。 主催 横須賀オクトーバーフェスト実行委員会 後援 横須賀市、横須賀商工会議所、在日ドイツ商工会議所、横須賀集客促進・魅力発信実行委員会(予定) 飲み物について 約100種類のドイツビールが並ぶ中、初登場のブランドも。おすすめは、日本初上陸の「ライカイム プレミアムピルス」。 フード ドイツの名物ソーセージやチーズ、ポテトセットをはじめ、フィッシュ&ソーセージ盛り合わせなどが楽しめます。 エンターテインメント ドイツ民族楽団によるパフォーマンスや米海軍第7艦隊バンドのステージなど。 SDGs活動 ドイツのサスティナルブ「Koziol」のカトラリーの販売や、さまざまなワークショップを開催。 周辺イベントとの連携 よこすかカレーフェスティバル2024や横須賀 SAKE FESTiBARとの連動も。 関連リンク 横須賀オクトーバーフェスト2024 公式情報
詳細はこちら
5月の連休中、大船ルミネウイングにて「ゴールデンウイークワークショップ」が開催されます。 3日に「自分にぴったりな薬膳茶づくり」体験、5日に「ウッドカーチャンピオンシップ」が行われます。 今年のゴールデンウイークは、世の中にたった一つのオリジナル作品を作ってみませんか? 自分にぴったりな薬膳茶づくり 開催日:5/3(金) 場所:6Fルミネウィングサロン 時間:①10:30~11:30②13:00~14:00③15:00~16:00 定員:各回15名 参加費:1,000円(税込)(LC会員500円)※お支払いは現金のみとなります。 ※4/15(月)より、ルミネの公式アプリONE LUMINEにて薬膳茶づくりの予約を開始しています。 ※ONE LUMINEの「よく行くルミネ登録」に大船ルミネウィングをご登録のお客さま限定です。 ※予約は先着順で、定員に達し次第受付を終了。 ※申込に関する注意事項等は予約フォームをご確認ください。 ウッドカーチャンピオンシップ 日程:5/5(日) 場所:6Fルミネウィングサロン 時間:①11:00~②11:50~③12:40~④13:30~⑤14:20~⑥15:10~ 80分程度 定員:各回24名 参加費:1,000円(税込)(LC会員500円)※支払いは現金のみ。 ※当日受付のみです。 ※ワークショップ40分(練習走行時間含む)40分を経過したらコースエリアに移動。 (レースへの参加は任意なので、途中退場(棄権)も可能) ※レースはタイムアタック方式(1走行・シークレット)で行い、タイムは表彰式で発表します。 問い合わせ 大船ルミネウイング 住所:神奈川県鎌倉市大船1-4-1 よくあるご質問・お問い合わせ|LUMINE HP 関連リンク ゴールデンウィーク ワークショップ開催!
詳細はこちら
2024年4月29日(月・祝)に藤沢市で「六会ゆるっとファミリーフェスタ2024」が開催されます! 当日はフードエリア/室内エリア/屋外エリアの3エリアにて、親子で楽しめる出店ブースやプログラムをたくさんご用意! 美味しいご飯でお腹が満たされる地元で有名な飲食店の出店はもちろん、無料で楽しめるテニス体験やハイハイレース、地元のお囃子やピアノミニコンサート、親子ヨガやベビーマッサージ、ママのお疲れを癒すトリートメント体験、お子さんも大人も楽しめるネイル体験やボディペイント、アイシングクッキーWSなど、総勢20店舗以上が出店予定! 毎日の子育てを当たり前のように頑張るママとパパが、ふっと肩の力を抜いてお子さんと一緒に楽しめる、ご家族みんなが心も身体もゆるまれる、そんな時間と空間をお過ごし頂けるファミリーに優しいイベントです。 ご家族でぜひご参加ください! もっと詳しい情報が知りたい方は下記の関連リンクをチェック! 最新情報を随時更新しています。 開催日時 2024年4月29日(月・祝)10:00〜16:00 ※雨天延期:6月30日(日) 会場 ファーストシティテニスクラブ(神奈川県藤沢市亀井野1501) アクセス 小田急線「六会日大前駅」東口より徒歩10分、駐輪場あり 注意事項 ※エコバッグのご用意をお願いします。 ※ゴミはお持ち帰りください。 ※会場に駐車場はございません。公共交通機関のご利用をお願いします。 お問い合わせ 下記の関連リンクよりDMにてお問い合わせください。 関連リンク yurutto_family_festa_mutsuai公式インスタグラム
詳細はこちら
湘南の春を彩る、思い出に残る体験をしませんか? このゴールデンウィーク、三浦市にあるマホロバ・マインズ三浦で「ドローン操縦体験」が開催されます。 前回大好評を博した同イベントが、2024年4月27日(土)から5月6日(月)までのGW期間限定で再び皆様をお待ちしています。 屋内外でのミニドローン操縦は、お子様から大人まで幅広い年齢層が楽しめる体験です。 開催期間 2024年4月27日(土)〜5月6日(月) ※開始時間と開催場所、参加費等の詳細は関連リンクをご参照ください。 FSVコースチャレンジ 毎回大好評のFSVコースチャレンジも実施されます。 ゲート通過回数に応じて記念品がもらえるチャレンジですので、ぜひ挑戦してみましょう。 係留チェーン接続ドローンで 安全な屋外操縦体験 離着陸や旋回移動など、1人10分程度の操縦体験ができます。 体験申込 体験の申し込みはこちらから。 会場 マホロバ・マインズ三浦(〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田3231) お問い合わせ マホロバ・マインズ三浦 メール:drone@maholova-minds.com 関連リンク マホロバ・マインズ三浦 公式ニュースリリース
詳細はこちら
イベント概要 子供たちが恐竜に変身! 2024年5月11日(土)、茅ヶ崎市のアロハマーケット内で展開される特別イベント「恐竜になろう!」では、4歳から小学3年生のキッズを対象に、恐竜やユニコーンになりきるための工作キットを使って遊びの時間を提供します。雨天の場合は中止となりますが、晴れた空の下で子供たちが想像力を膨らませながら創作活動に没頭する姿は、まさに見逃せません。 ご家族でぜひご参加ください! 開催日時・場所 2024年5月11日(土) 午前の部:10:00〜12:00 午後の部:14:00〜16:00 場所:茅ヶ崎公園テニスコート 対象・費用 対象:4歳〜小学3年生(保護者同伴必須) 費用:1,200円(税込/工作キット代・保険代) 工作キットについて キット内容:「恐竜」または「ユニコーン」 午前の部・午後の部共に各種類10名限定で、お申し込みの際に選択していただきます。 プログラム内容 ・クリエイティブな工作時間 ・楽しいゲーム「恐竜さんがころんだ」 ・知識を深める恐竜〇×クイズ ・恐竜大行進 ・記念写真撮影のチャンスも! 参加方法 参加をご希望の方は、事前の申込が必要です。下記関連リンクに掲載のGoogleフォームから必要事項をご入力の上、お申し込みください。 主催・お問い合わせ先 主催:(一社)茅ヶ崎市観光協会 お問い合わせ:0467-84-0377(平日8時30分〜17時00分) 関連リンク 茅ヶ崎市観光協会イベントページ
詳細はこちら
4月27日、28日に横須賀市の浦賀レンガドック周辺にて「第26回咸臨丸フェスティバル」が開催されます。 当日は、第7艦隊音楽隊(湘南ブラス・クインテット)、ダンス、吹奏楽などの舞台アトラクションから、レンガドック見学ツアーなど様々な催しものが行われます。 4月27日には夜間特別企画として、ライトアップも実施とのことです。 「咸臨丸」は、1860年(安政 7年)に日米修好通商条約の批准書を取り交わすため、浦賀を出発して日本人初の太平洋横断を成し遂げた江戸幕府の軍艦です。 横須賀の歴史を感じるイベントに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 日時 2024年4月27日(土)11時30分〜19時30分 2024年4月28日(日)11時〜15時 会場 浦賀レンガドック周辺(横須賀市浦賀4-7) 主催 咸臨丸フェスティバル実行委員会(浦賀観光協会) 主な実施内容 舞台アトラクション(歌唱、ダンス、演奏、日本舞踊等) キャンペーンブース(掃海母艦うらが、消防車・地震体験車・パトカー展示等) 愛媛県新居浜市 PR ブース(カレーパン特別販売) 浦賀ドック見学ツアー等・模擬店・キッチンカーなど約 20 店舗の出店 問い合わせ 咸臨丸フェスティバル実行委員会 電話番号:046-841-4155 当日の開催確認(朝8時以降) 横須賀コールセンター 電話番号:046-822-4000
詳細はこちら
5月12日、茅ヶ崎公園にて「チガノサウルスレース」が開催されます。 こちらはティラノサウルスの着ぐるみを着用し、チーム対抗でゲームを行うイベントです。 全国各地で話題となっている「ティラノサウルスレース」、昨年では茅ヶ崎アロハマーケットでレース競技が行われたようです。 今回は種目を変え、只今、参加者を募集しています。 この機会にぜひご参加ください! 開催日時 2024年5月12日(日)10:00~16:00 ※荒天中止 会場 茅ヶ崎公園テニスコート 対象 ポリエステル素材エアータイプのティラノサウルスの着ぐるみを着用できる方 定員 オス20名、メス20名、幼獣10名(幼獣は保護者同伴必須) 費用 500円(税込/保険代) 持ちもの ポリエステル素材エアータイプのティラノサウルスの着ぐるみ、飲み物 参加方法 事前申込制。下記Googleフォームより必要事項をご入力ください。 成獣オス 成獣メス 幼獣 イベント内容 開会式後、ランダムにチーム分けを行い、以下のチーム対抗ゲームを実施します。 チーム分け チーム対抗ゲーム ビーサン跳ばし(予選) ビーサン跳ばし(決勝) 表彰式 当日は、一緒に参加される方と別々のチームになる可能性があります。ご了承ください。 主催・問合せ (一社)茅ヶ崎市観光協会 電話番号:0467-84-0377(平日8時30分~17時00分) 関連リンク チガノサウルス大集合!詳細情報
詳細はこちら
湘南モノレール株式会社と大船駅北第二地区ビル エリアマネジメント運営委員会の共催で、「GRANDSHIPちびっこ鉄道まつり」が盛大に開催されます! 鉄道ファンは勿論、お子様をはじめとした家族連れで楽しめるこのイベントは、鉄道の愛好家たちが期待に胸を膨らませるエキサイティングな内容となっています。大小さまざまな鉄道模型が並び、子どもたちの夢と創造力をかきたてるワークショップも予定されていることから、学びと遊びが融合した一日を過ごせそうです。 開催日時 2024年4月20日(土)10:30~15:30 ※雨天の場合は中止 会場 GRANDSHIP広場 会場詳細はこちら 主催 大船駅北第二地区ビル エリアマネジメント運営委員会・湘南モノレール イベント詳細 イベントのさらなる詳細はこちら お問い合わせ 湘南モノレール株式会社 〒248-0022 神奈川県鎌倉市常盤18 TEL: 0467-45-3181 関連リンク GRANDSHIPちびっこ鉄道まつり 公式情報
詳細はこちら
鎌倉市では、2024年5月6日(祝・月)に「こどもの日無料イベント」を開催します。 会場は鎌倉武道館、鎌倉体育館、大船体育館、見田記念体育館の4か所となり、親子でも楽しめるプログラムも開催されます。 いずれのプログラムも事前予約制になります。メールまたは各施設への電話でお申し込みください。 名称 こどもの日無料イベント 日程 2024年5月6日(祝・月) 料金 無料 会場・内容 鎌倉武道館 ・どんなスポーツにも強くなる!キッズコーディネーションプログラム 対象:年少~年長(定員:40名)/小学生(定員:40名) 時間:10:30~11:20(年少~年長向け)/11:30~12:20(小学生向け) ・こどもスポーツ縁日 対象:誰でも 時間:9:30~12:30 鎌倉体育館 ・鎌倉インテル選手とボール遊び 対象:小学生(定員:20名) 時間:11:30~13:00 ・ボディコンバット 対象:18歳以上(定員:30名) 時間:13:30~14:15 ・キッズコンバット 対象:中学生・高校生(定員:30名) 時間:14:35~15:25 ・みんなで楽しむエアロビクス 対象:中学生以上(定員:30名) 時間:15:45~16:35 大船体育館 ・親子体操 対象:3歳から7歳(小学校1年生まで)/付き添い大人(定員:大人・子供それぞれ20名) 時間:10:00~11:30 ※大人の付き添いが必須です。 見田記念体育館 ・親子ヨガ 対象:小学生以上/付き添い大人(定員:大人・子供それぞれ12名) 時間:13:30~14:20 ※大人の付き添いが必須です。 申込み・問い合わせ 詳細については、各会場にお問い合わせください 鎌倉武道館:0467-46-8010 鎌倉体育館:0467-24-3553 大船体育館:0467-47-1862 見田記念体育館:0467-24-1415 メール申し込み(チラシ参照) 関連リンク 【鎌倉市公式サイト】みんなあつまれ!こどもの日無料イベント!を開催します
詳細はこちら
5月12日、茅ヶ崎市で「相模川クリーンキャンペーン」が開催されます。 相模川河口でプラゴミを拾い、海に漂着するプラスチックを減そうというキャンペーンです。 現在、海に流れ出たプラスチックは、海に漂う化学物質を吸着しています。 そのままマイクロプラスチックとなり、有害な化学物質が海洋生物に取り込まれ、私たちの食べる魚介類が汚染される可能性があるとのことです。 これらのことから、当日はプラスチックの漂着する、相模川河口干潟でゴミ拾いが行われます。 参加費もかからず、誰でも参加ができるので、この機会に友達や家族みんなで参加されてみてはいかがでしょうか。 チラシ 開催日時 2024年5月12日(日) 9時〜11時 ※雨天中止 会場 相模川河口干潟 集合場所:柳島下水処理場西側路上 アクセス:湘南大橋茅ヶ崎側「柳島」信号で側道に下り、ゴルフ練習場入り口を左折 費用 無料 定員 なし 持ち物 飲み物 注意事項 ごみ袋、軍手は湘南地域協議会で用意します。 砂浜で作業ができる服装で参加しましょう。 車での参加は事前にご連絡ください。 当日は、検温、連絡先の記入などの事項への協力をお願いする場合があります。 問い合わせ 神奈川県湘南地域県政総合センター 環境保全課 電話番号:0463-22-2711 雨天時の問い合わせ先(当日のみ):090-9340-6453 関連リンク 相模川クリーンキャンペーン|茅ヶ崎市HP
詳細はこちら
2024年4月29日(土)、神奈川県平塚の馬入ふれあい公園サッカー場で、子供たちの成長と夢を育むスポーツイベント「INSTINCT BROTHERS CUP in 平塚大会」が開催されます。 サッカーを通じて、地域文化の一翼を担い、子供たちの無限の可能性と笑顔を創出する大会です。 地元のさまざまなサッカークラブが参加し、地域共創の精神と応援に溢れた一日になることでしょう。 開催目的 日本の子供たちがサッカーを通じて未来へ挑戦できる環境を生み出すことが大会の目的です。 地域企業と住民のコミュニティが一体となり、経済の活性化はもちろん、参加する全ての人々の心豊かな人生に貢献します。 ISBカップに込められたこだわり 全ての子供に潜在する可能性を信じ、サッカーを通じて表現力や考える力を伸ばす。 元プロ選手の経験を活かし、指導者としての再育成を目指す。 環境を整え、熱狂を感じられる選手、環境、地域のファンを創出する。 持続可能な開発目標(SDGs)に賛同し、サステナブルな社会づくりに貢献する。 開催情報 2024年4月29日(月・祝) 馬入ふれあい公園サッカー場(天然芝) 神奈川県平塚市中堂246-1 主催:株式会社INSTINCT BROTHERS ゲスト 岩本輝雄(元日本代表)、岡野雅行(元日本代表)、坪井慶介(元日本代表)、名良橋晃(元日本代表)、大久保哲哉(元横浜FC)、武岡優斗(元川崎フロンターレ) お問い合わせ 株式会社INSTINCT BROTHERS 電話番号:03-5747-9401 関連リンク INSTINCT BROTHERS CUP in 平塚大会の詳細はこちら
詳細はこちら
鎌倉市大船の商業施設「GRAND SHIP大船」が、コミュニティー交流の場とにぎわいの創出を目指すエリアマネジメント活動の春のイベントとして、湘南モノレールと共催で【GRAND SHIPちびっこ鉄道まつり】を開催します! しょもたん(湘南モノレール)とキラキラ☆シーたん(横浜シーサイドライン)と一緒に記念撮影できる「ゆるキャラ撮影会」をはじめ、お子さんが喜ぶイベントが盛りだくさん! 家族との思い出作りに、ぜひ遊びに行ってみてください! 概要 開催日時 2024年4月20日(土) / 10:30-15:30 ※雨天中止 会場 GRAND SHIP広場 アクセス情報 こちらをご覧ください。 イベント企画 鉄道各社によるオリジナルグッズ販売! 鉄道会社5社による各社オリジナルのグッズの販売を行います。 湘南モノレールブースではくじ引きも実施! ゆるキャラ撮影会 しょもたん(湘南モノレール)とキラキラ☆シーたん(横浜シーサイドライン)と一緒に記念撮影をしよう! ちびっこ運転士撮影会 湘南モノレールの制服・制帽を着て気分は運転士! 定員数:なし ちびっこ電車 芝生エリアでちびっこ電車を運行!撮影エリアから写真も撮れます。 参加費:現金制 100円(税込) 参加方法:当日、芝生エリアちびっこ電車コーナーで現金にてお支払いください。 ※最終受付 15:15 定員数:なし キッチンカー(終日開催) ハングリータイガー その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認下さい。 イベントに関するお問い合わせ イベント事務局へ ※お問い合わせはこちらのフォームをご利用ください 関連リンク GRAND SHIP公式ホームページ「【GRAND SHIPちびっこ鉄道まつり】開催のお知らせ」
詳細はこちら
5月3日から6日まで、大船観音寺 にて「のんのん祭」が開催されます。 当日は、たけとんぼで遊んだり、仏具を鳴らしたりと普段では中々できない体験を用意しているようです。 さらに、綿菓子・チョコバナナなどの露店があったり、猿回しも行われます。 わくわくするプレゼント企画に、特別ゲストには、のんちゃんとおちむんが登場! 5月の連休は、空を泳ぐ大きな鯉のぼりを眺めつつ、素敵な思い出を作ってみませんか? 開催日時 2024年5月3日(金)・4日(土)・5日(日)・6日(月) 開門:9時〜16時 場所 大船観音寺 (神奈川県鎌倉市岡本1-5-3) 参拝料 大人:300円 子ども:100円 幼児:無料 内容 のんちゃん&おちむん 観音像前で記念撮影会:10時〜10時30分 じゃんけん大会:10時30分〜11時 ※のんちゃんは毎日遊びに来ます。(おちむんは6日だけお休み) 猿回し 毎日:9時〜16時 (お客さんが集まり次第始まります) ※体調不良時はお休みの場合あり。 仏具を鳴らしてみよう 毎日:11時30分〜12時 竹とんぼで遊ぼう 毎日:13時〜14時 小学生以下のお子様に竹とんぼをプレゼント ※先着100名 ※配布時間:13時〜 露店 毎日:9時〜16時 綿菓子・チョコバナナ・焼きそば・お酒など。 シャボン玉飛ばし 毎日:9時30分〜12時頃(観音像前) 問い合わせ 大船観音寺公式Xまで 関連リンク のんのん祭
詳細はこちら
5月1日と2日に横須賀美術館にて「鈴木敏夫とジブリ展」関連のワークショップが開催されます。 当日は講師にアニメーション美術監督の渡邊洋一さんをお招きし、ポスターカラー3色を使用して「青空に浮かぶ雲」を描きます。 渡邊さんはスタジオジブリで「崖の上のポニョ」「風立ちぬ」などの背景美術を手がけており、講座ではアニメーションの技法に触れることができるチャンスです。 開催日時 2024年5月1日(水曜日)①10時〜12時30分、②14時〜16時30分 2024年5月2日(木曜日)③10時〜12時30分 場所 横須賀美術館 ワークショップ室(横須賀市鴨居4-1) 講師 渡邊洋一(アニメーション美術) 主催 ヴェイサエンターテイメント株式会社 協力 ニッカー絵具株式会社 対象 中学生以上 ※日本語の説明を理解できる方 定員 各回12人 参加費 7,500円(講座料5,500円+「鈴木敏夫とジブリ展」観覧料2,000円) 参加方法 ニッカ―絵具オンラインショップにてチケット販売。 発売開始:4月9日(火曜日) 17時00分〜 講師プロフィール 渡邊洋一(アニメーション美術)ヴェイサエンターテイメント株式会社 代表取締役 大型天体望遠鏡の設計製造業務によって得た「光学的知見」をアニメーション美術業務にも生かしながら制作活動を行う。ヴェイサエンターテイメント株式会社設立後は、アニメーション美術と高度な物理演算を用いたサイエンスヴィジュアリゼーション技術の開発・提供を開始し、主に自然科学や航空宇宙分野の研究機関より多数の依頼を受けている。 問い合わせ 横須賀市文化スポーツ観光部美術館運営課まで。  
詳細はこちら
4月26日より、「逗子海岸映画祭 ZUSHI BEACH FILM FESTIVAL」が開催されます。 当日は日替わりで様々な映画の上映のほかに、レストランやバザー、アクティビティなどが行われます。 今年は日中から映像上映が楽しめるよう新たなスペース「THEATRE TENT」が登場です。 こちらのスペースではそのほかにも多様なコンテンツを用意するとのこと。 ゴールデンウィークは波の音を身近に感じながら、のんびりした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 開催日時 4月26日(金)〜5月6日(月) 開場:13時 ※初日のみ15時 会場 逗子海岸 料金 4月26日〜5月5日:2500円 5月6日:3000 ※当日券の販売なし。 逗子市民割引 4月26日〜5月5日:1500円 5月6日:2000円 ※当日数量限定で販売します。 ※身分証明書の提示が必須です。 注意事項 駐車場の用意はありません。車で来場した場合、近隣の有料駐車場の利用をお願いします。 期間中、混雑が予想されますので、公共の交通期間をご利用ください。 スケーターを利用して来場することはご遠慮ください。 逗子海岸は多くの方で賑わう公共のスペースです。 会場内・外において、他のお客様の迷惑になる行為を行ったり、係員の指示に従わない方は強制的に退場して頂きます。 その際の払戻しは一切行いませんのでご了承下さい。 問い合わせ Contact|ZUSHI BEACH FILM FESTIVAL HP 関連リンク ZUSHI BEACH FILM FESTIVAL|HP
詳細はこちら
子どもから大人までが砂浜で創造性を競う「第42回砂の芸術」が、2024年5月5日(日曜日)に逗子海岸(東浜)で開催されます。 このイベントは毎年恒例となっており、今年も中学生以下の子どもたちを含んだ4名以上10名以下のグループが参加することができます。 自然素材のみを使って作品制作を行うこのイベントは、家族や友人とのコミュニケーションを深め、創造力を養う絶好の機会となるでしょう。 開催日時 2024年5月5日(日)小雨決行、荒天中止 午前8時30分から正午頃まで。 開催場所 逗子海岸(東浜) 対象 こども(中学生以下)を含む4名から10名以内のグループ ※高校生以上の大人が1名以上含まれること(市内居住、在学、在勤者) 参加費用 無料 申込方法 事前申込が必要です。 2024年4月5日(金)から20日(土)までに申し込みフォームよりお申し込みください。 ※申し込みフォームや詳細については関連リンクにてご確認ください。 定員 40組限定 ※申込多数の場合は抽選 持ち物 スコップ・バケツ・帽子・水筒・敷物など ※貸し出しはありません。 注意事項 会場には駐車場及び駐輪場がないため、公共交通機関をご利用ください。 作品制作現場の近くにテント、机、イスの設置はご遠慮ください。 主催・問い合わせ先 逗子市 子育て支援課 青少年育成係 逗子市池子1-11-2(第一運動公園内) 電話: 046-873-8581 メール: seisyonen@city.zushi.lg.jp 昨年の様子 昨年は31チームが参加し、子どもたちの想像力あふれる作品が数多く誕生しました。 受賞作品には市長賞などが贈られ、創作活動を奨励しています。 関連リンク 湘南エリアの子どもの日イベント詳細
詳細はこちら
4月21日、「We Love wine!大人のワインセミナー Byメルキュール横須賀」」が開催されます。 こちらは「ワインを身近に、横須賀をもっと楽しく」をコンセプトに、自宅でもワインを楽しむための基礎的な知識や、地元横須賀の素材を活かした食材とのマリアージュをプロのソムリエからやさしく学べる、初心者向けのセミナーです。 いつもの家飲みがちょっと上質になる秘訣や、ワンランク上のテーブルワインの選び方など、ワインビギナーでも楽しめるポイントをお伝えします。 また、参加者同士でも交流ができるような席順のため、笑い声が絶えないカジュアルな雰囲気なのも特徴的です。 夫婦や友人同士、もちろんひとりでも気軽に参加できるセミナーなので、ワインと共に充実した時間を体験されてみてはいかがでしょうか。 開催日時 4月21日(日) 17時〜:受付開始 17時30分〜19時:セミナー&お食事 会場 ビストロ・ブルゴーニュ 住所:神奈川県横須賀市本町3-27 19F アクセス:京急汐入駅 徒歩1分 費用 11,000円(税込)/人 定員 40名 (完全事前予約制) 内容 ニュージーランド産 ソーヴィニヨン・ブランの秘密 白ワイン4種を飲み比べ&三浦半島の素材を活かしたフルコース ※全5品&ワイン4種テイスティング(全4杯) 冷前菜 温前菜 お魚料理 お肉料理 デザート (パン) ※メインディッシュでは一夜限りの特別メニュー「香り広がる ラムチョップ香草パン粉焼き」が登場 注意事項 ※状況によりメニューや価格は変更になる場合があります。 ※食物アレルギーをお持ちの方は予約の際に必ずご確認ください。 予約・問い合わせ メルキュール横須賀 電話番号:046-821-1594 メール:H7490-FB@accor.com 予約締切:4/18(金)まで そのほか詳細についてはこちらから
詳細はこちら
小田原市のかまぼこ通りにて神奈川にある全13蔵のお酒を楽しむことができる「さくら新酒めぐり2024」が開催されます。 かまぼこ通りには、かまぼこのお店やひものなどの販売店があり、新酒を飲みつつ、名物つまみの食べ比べができるイベントです。 春の暖かい気候の中、のんびり食べ歩きを楽しんでみませんか? 開催日時 4月6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)・20日(土)・21日(日) 11時〜17時 受付:11時〜14時(小田原宿なりわい交流館) 開催場所 小田原かまぼこ通り (神奈川県小田原市本町3-6-23) 費用 前売特別価格:3,500円(各週水曜日に週末の土日分が締切となります) 当日販売価格:3,800円 ※事前予約優先。(当日参加OK) 注意事項 新酒めぐりイベントの参加は開催期間中1日に限ります。 問い合わせ 小田原かまぼこ通り活性化協議会 事務局直通 電話番号:090-8030-5356 関連リンク さくら新酒めぐり2024|小田原市X
詳細はこちら
イベント概要 毎年恒例の「塚山公園さくら祭」が2024年3月23日(土)から4月8日(月)にかけて開催されます。逸見の春を彩るこのお祭りは、美しい桜の下での様々なイベントが予定されており、地域のみなさまに愛され続けています。 山開き式 3月23日(土) 11時から、鹿島神社境内で山開き式が行われます。ここで春の到来を祝い、新しい季節の始まりを迎えます。 オープニングイベント 同日11時30分から14時まで、鹿島神社でさまざまな催しがあります。※雨天中止 夜ざくら会 3月23日(土) から4月8日(月)までの期間、ボンボリや照明による夜桜を楽しむことができます。夕暮れ時から21時までの点灯となり、幻想的な桜の景色が楽しめます。 無料お茶接待 3月24日(日)、30日(土)、31日(日)、4月6日(土)、7日(日)の5日間、11時から13時30分にかけて、無料のお茶接待が行われます。 無料キャベツスープの提供 3月31日(日)は11時から13時30分まで無料でキャベツスープを提供する予定です。春のひとときを、あたたかいスープとともに過ごせます。 イベント基本情報 開催期間: 2024年03月23日(土)〜2024年04月08日(月) 会場: 塚山公園(神奈川県横須賀市西逸見町3丁目) 開催時間: 夕暮れ〜21:00(ボンボリ点灯時間) お問い合わせ: 横須賀市逸見観光協会 046-822-2575 主催者・共催者情報 主催: 横須賀市逸見観光協会 共催: 逸見地域運営協議会 後援: 神奈川県、横須賀市、一般社団法人横須賀市観光協会 関連リンク イベント公式サイト
詳細はこちら
[PR] 2024年4月7日(日)、13日(土)の計2日、茅ヶ崎市にあるイオンリテールの都市型ショッピングセンター「そよら湘南茅ヶ崎」のそよらテラス前にて、『親子で楽しむ初めてのキャンプ体験会』が開催されます! そよら茅ヶ崎のテナント4社が合同で開催する、キャンプ体験イベントです。 当日は各社がワクワクするような企画を盛りだくさんでお届け! カインズ・MAX CAMP テントの設営体験・木工作体験・モルック体験/バーべキューコンロ体験によるスモアと焼きせんべいの試食 エスファクトリー 車中泊キャンピングカー体験・キャンピングカー提案 レンタル819 電動バイクの展示 モルックや車中泊キャンピングカー体験など、普段なかなか経験できないような企画もご用意。お父さん・お母さんからお子さんまで、世代を超えてワクワクできる、素敵な体験型イベントです。 もうすぐやってくる大型連休で素敵な家族との思い出を作るための新たなヒントを、『親子で楽しむ初めてのキャンプ体験会』で探してみませんか? 開催日時 2024年4月7日(日)、13日(土)の計2日 11時00分~16時00分 開催場所 そよら湘南茅ヶ崎:そよらテラス前(神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎2丁目7-71) 参加条件 各店舗いずれかのLINEお友達限定 ※当日加入可 このイベントに関するお問い合わせ お問い合わせはこちらから。
詳細はこちら
クラフトマンと一緒にクルミッ子をつくるワークショップ「クルミッ子つくるっ子!」の5月開催日が決定! お申込みは「鎌倉紅谷 公式オンラインショップ」を通じた抽選形式です。 詳細は「体験・イベント申込」ページもあわせてご確認ください。 美味しいクルミっ子が自分で作れるチャンスです。 人気のワークショップなので、興味がある方はお早目のお申し込みを! 開催場所・日時 Kurumicco Factory 5月2日(木)、3日(金祝) ①11:30~13:00/➁14:30 ~16:00 八幡宮前本店 2階 5月5日(日)、18日(土)、19(日) ①11:00~12:30/➁15:00 ~16:30 ※各開催場所ともに1日2回開催となります。 ※ワークショップのお申込みは、抽選申込のチケット制です。お申込み後の内容変更、キャンセルは不可。 ※ワークショップに関する詳細は「体験・イベント」ページよりご確認ください。 抽選申込 受付期間 2024年4月4日(木)お昼12:00~2024年4月8日(月)午前10:00まで ※上記期間内に「鎌倉紅谷 公式オンラインショップのマイページ」から「鎌倉紅谷イベント予約サイト」にログインして抽選に参加できます。 ※初めての方は「鎌倉紅谷 公式オンラインショップ」および「鎌倉紅谷イベント予約サイト(旧Kurumicco Factory専用予約サイト)」それぞれに会員登録が必要です。 ※抽選結果は2024年4月9日(火)15:00前後にメールで届きます。 その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認下さい。 関連リンク 鎌倉紅谷公式ホームぺージ「【4月4日より受付開始】ワークショップ『クルミッ子つくるっ子!』5月開催のお知らせ」
詳細はこちら
4月6日、鎌倉市で「Rest of the heart <第一回「花まつり〜生・環・創 」>」が開催されます。 視覚や音、食事で、いつもの日常から離れて「私」を感じ直すひとときが過ごせるリラクゼーションイベントです。 当日はテーブルや壁一面に自由に飾られた花々が出迎え、触れてブーケを作る癒しのワークを行います。 さらに、鎌倉野菜と旬の食材を使用した「春の養生」の食事、そして、クリスタルボウルなどの倍音豊かな音の振動を浴びて心身を調える「サウンドバスセラピー」が行われ、自分の心に耳を傾けていきます。 今回は薬膳スパイス料理のmagic hour wellnessさん、sound bus(音浴)を独自のメソッドで行うemptyさん、店舗を持たずフルオーダーでフラワーアレンジを作り届けるミムラ商店さんのコラボによって生まれる癒しの空間。 「今、どんな音がほしい? 今、どんな色が安らぐ? どんな味なら、生命が、歓ぶ?」 心の休息を体験してみませんか? イベント名 Rest of the heart <第一回「花まつり〜生・環・創 」> 開催日時 4月6日(土) 11時〜14時 開催場所 カノンハウス鎌倉(鎌倉市浄明寺3-10-37) 参加費 12,000円(お土産ブーケ・食事・ドリンク付) 定員 15名 申し込み・問い合わせ Magic hour Wellness Lab・ミムラ商店・音楽療法室 Empty メール:restoftheheart@gmail.com ※お申込み後のキャンセルは100%のキャンセル料が発生します。 関連リンク <Rest of the heart > ー 1day リトリート in Kamakura ー
詳細はこちら
遊んで学べる体験プラットフォームaini(アイニ)にて、「小田急沿線の人」がホストするVR体験イベントの参加者を募集中です! 会場設置のモニターにて、ヘリコプターから空撮した動画で小田急沿線の景色を楽めるほか、希望者はVRゴーグルを着用の上、ヘリコプター機内で撮ったVR映像でよりリアルに体験することができます! イベントを企画した「小田急沿線の人」が、以前、ヘリコプターで小田急ロマンスカーVSEを追いかけた時の動画をシェアしたいと考えていたところ、SNS上でX「小田急×aini【公式】」アカウントからの提案を受け、半年を経て今回の企画実現に至ったとのこと。 ヘリコプター好きの方、小田急が好きな方は、この機会にヘリコプターでの空中散歩をVR体験してみませんか? 開催概要 日時:2024年4月13日(土)13時頃集合~14時半頃解散(予定) 場所:海老名駅付近のレンタルスペース(集合場所:ビナガーデンズオフィス 3階) 料金:1,000円 冒頭のご案内タイム ホスト自己紹介 体験内容の説明 当日の流れなどの案内(合計約10分) 空撮動画視聴タイム 会場設置のモニターにて、ヘリコプターから空撮した動画で小田急沿線の景色をお楽しみください。(約20分) VR視聴タイム ご希望の方には一人につき数分ずつ、VRゴーグルを着用の上でヘリコプター機内で撮ったVR映像をお楽しみいただきます。(約30分:5人ご参加時の合計時間) その他のお時間 空撮動画やVSE車内で撮ったVR動画(スマホご持参の方向け、通信費はご負担願います)を用意。ミネラルウォーター「箱根の森から」を飲みながら、お好きなコンテンツを視聴、または歓談。 申し込み・問い合わせ 下記関連リンクより、ainiの体験イベントページにて申し込み。また、ログインすると質問もできます。 関連リンク 小田急線もヘリも好きな人大集合! VRゴーグル着用で気分は空中散歩!?|遊んで学べる体験プラットフォームaini(アイニ)
詳細はこちら
平塚市総合公園で2024年4月27日(土)と28日(日)の2日間にわたり、「第48回平塚市緑化まつり グリーンウエーブひらつか2024」が開催されます! 豊かなみどりに囲まれた平塚市総合公園の会場から「みどりの波」を街中に広げ、「花とみどりのまち」の実現に向け、緑化意識の高揚を図るこのイベントは今回で48回目。会場内を2つのゾーンに分けてさまざまな催しが行われます! 開催概要 主催 平塚市(実施主体:第48回平塚市緑化まつり実行委員会) 日時 2024年4月27日(土)9:00~16:00 2024年4月28日(日)9:00~15:00 荒天中止 会場 平塚市総合公園(平塚市大原1-1) 園路ゾーン 植木市、花市 県内外の植木業者・市内花栽培業者による植木や花の販売。 よりどりみどり市とスポットイベント 市民・ボランティア団体等による活動のPR、販売など。 平塚のはらっぱゾーン はらっぱのにぎわい 平塚市で生産される花や、生産農家の取り組みを紹介する「花の家」 市内大学および活動団体による自然体験コーナー など みどりの講習会 庭木剪定(せんてい)管理相談 造園のプロから学ぶ剪定実地講習会 花苗の育て方相談 おしゃれな「ハーバリウム」講習会 バラの講習会 など くす丸くんとなっちゃんの家 「くす丸くんとなっちゃんの家」を拠点に、みどりに触れるイベントを開催。 花とみどりの憩いのスポット バラアートを展示し、憩いのスポットを提供。 問い合わせ 平塚市 みどり公園・水辺課 みどり水辺担当 TEL:0463-21-9852 関連リンク 第48回平塚市緑化まつり グリーンウエーブひらつか2024|平塚市
詳細はこちら
4月6日と7日に小田原城址公園二の丸広場にて「小田原おでんサミット」が開催されます。 全国各地からご当地おでんが小田原に集結するイベントです。 地元小田原おでんをはじめ、おいしさも多様なふるさとおでんが楽しめます。 今回のテーマは「全国ふるさとおでん大集合!食べて!遊んで!お花見しましょう!」 各地域の魅力あふれるご当地おでんを、ぜひ会場で召し上がってください! 開催日時 2024年4月6日(土)・7日(日) 10時〜16時 ※小雨決行(荒天により中止の場合、小田原おでん会Facebookにて告知) 場所 小田原城址公園二の丸広場 アクセス 小田原駅より徒歩10分 ※専用駐車場はないので、公共の交通機関をご利用ください。 内容 ふるさと 味のおでん横丁 ふるさとおでんが大集合(予定) 小田原おでん 青森生姜味噌おでん 沖縄おでん 静岡おでん 若狭おばま鯖おでん 東京北区おでん 讃岐うどん&おでん ふるさと物販 金澤おでん 新潟雪国おでん 石巻おでん ※内容は変更になる可能性があります。 その他 小田原おでん会会員店による飲食、物販ブース 同時開催:小田原城春の骨董市 問い合わせ 小田原おでんサミット実行委員会 電話番号:080-6500-1750 小田原おでん会Facebook 関連リンク 小田原おでんサミット2024
詳細はこちら
4月21日(日)10:00より、鵠沼海岸サーフビレッジ芝生広場にて、ビーチヨガが開催されます! 基本のポーズを丁寧にお伝えする、やさしいベーシックヨガとなります。 初心者、シニア、マタニティ、ご友人同士もOK! 湘南藤沢の鵠沼海岸サーフビレッジ芝生広場にて、湘南の海と江ノ島を眺めながら、穏やかな気持ちと健やかな体をのびのびと感じるヨガを体験しませんか? 日時 4月21日(日)10:00-11:15(75分) ※前日17時時点の予報によっては中止になることがあります。その際はメールおよびホームページにてお知らせします。 ※当日は開始時刻10分前を目安に、平和の像前に集合。 参加費 2,200円(税込) アナナスのチケットをお持ちの方は、チケットを1回消費(ヨガマットが無料で付きます)。 チケットをお持ちでない方は、当日現金またはPayPayでお支払いください。ヨガマットのレンタルを希望の方は別途300円(税込み)となります。 ヨガマットは先着5名となります。レンタル希望の方は予約時にあわせてお申し込みください。 ビーチヨガは体験レッスン対象外。 申し込み方法 こちらから→ビーチヨガを予約する ※キャンセル料なしで前日23時までキャンセル可能。 開催場所 湘南海岸公園サーフビレッジ 平和の像前(藤沢市鵠沼海岸1-17-3 江ノ島近く) その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認下さい。 お問い合わせ お問い合わせはこちらから。 関連リンク アナナス ヨガ・ピラティス 藤沢スタジオ公式サイト「ビーチヨガ、今年も開催します」
詳細はこちら
茅ケ崎市の「茅ヶ崎ナベヤ苺園」で、苺狩りのイベントを開催します。 積み立ての美味しいイチゴを家族や友人たちと、堪能しませんか? 春の陽気に包まれながらのいちご狩りは、心身にとって、最高のご褒美! この時期にしか経験できない貴重なイベントを、ぜひ楽しんでください! イベント当日の予定 いちご狩り(2部制・各30分) いちごババロアのお土産 チェキで記念写真の撮影&プレゼント ※いちごアイテムを身に着けて参加していただいた方には粗品進呈! 開催日時 2024年4月13日(土)(注)雨天決行 第1部(昼の部)14:00~14:50 第2部(夜の部)18:30~19:20 ※いちご狩りは各30分 開催場所 茅ヶ崎ナベヤ苺園(茅ヶ崎市柳島2214番地) ※駐車場は近隣の駐車場をお使いください。駐車券持参で100円キャッシュバック。 参加費用 JAF会員 大人(中学生以上) 3,100円 小学生 2,500円 幼児(2~5歳) 1,500円 一般 大人(中学生以上) 3,200円 小学生 2,600円 幼児(2~5歳) 1,600円 募集定員 各回50名(最少催行 各回5名) ※応募多数の場合は抽選 締切日 2024年3月29日(金)23時59分まで キャンセル可能日:3月31日(日曜日)23:59まで ※キャンセル可能日以降の返金不可。 申し込み 申し込みは下記URLより 【JAFデー】茅ヶ崎市×茅ヶ崎ナベヤ苺園×JAF「いちご狩りイベント」 (外部リンク) お問い合わせ先 JAF神奈川支部(神奈川県横浜市神奈川区片倉2-1-8) 電話:045-482-1244(平日10:00~17:00/土日祝休) 関連リンク 茅ケ崎市公式ホームぺージ「【JAFデー】茅ヶ崎市×茅ヶ崎ナベヤ苺園×JAF『いちご狩りイベント』」
詳細はこちら
小田原市上下水道局は、下水道事業への理解と関心を深めてもらうことを目的に、下水道管理センターにて「おだわら下水道桜まつり」を初開催されます。 桜の見ごろを迎える下水道管理センターでは、動画やパネルによる下水道事業の紹介をはじめ、マンホールの蓋開け体験や水中ドローンの操作体験等ができます。 お子様向けには、下水道クイズやスーパーボールすくい等の催し物も用意されています。 また、キッチンカーも来場予定なので、美味しいグルメも楽しむことができるようです。 入場料無料のイベントに、家族や友人を誘って訪れてみてはいかがでしょうか。 開催日時 2024年3月23日(土) 10時〜15時 ※雨天中止 開催場所 小田原市下水道管理センター内 寿町ふれあい広場(神奈川県小田原市寿町5-23-30) イベント内容 水中ドローン操作体験 管路カメラ調査模擬 マンホール蓋開け体験 歴代マンホール蓋展示 下水道クイズ ディスゲッターナイン スーパーボールすくい  など その他 入場無料 無料駐車場(70台)、無料駐輪場あります。 問い合わせ 小田原市上下水道局下水道整備課 電話番号:0465-41-1624 当日問い合わせ先:080-3244-0981 関連リンク 【小田原市】「おだわら下水道桜まつり」初開催!
詳細はこちら
3月16日よりコロナワールド小田原店で小学生以下のお子様を対象とした家族で楽しめるイベント「見つけて!つくって!いっぱい遊ぼう!コロナワールド キッズフェスタ」が開催されます。 館内では、お店の中に隠されたワードを探す「こども秘密探検隊」や近隣の保育園や幼稚園のお友だちが描いた似顔絵の展示「こどもびじゅつかん ファミリー似顔絵展」などが行われるようです。 そのほかにもボウリングや温泉、映画館でもお得なイベントが実施予定となっております。 今年の春休みはコロナワールドで、たくさん思い出を作ってみてはいかがでしょうか。 イベント名 見つけて!つくって!いっぱい遊ぼう!コロナワールドキッズフェスタ(HP) 開催日時 3月16日(土)〜4月7日(日) 湘南エリア開催場所 コロナワールド小田原店 イベント内容 こども秘密探検隊 ワードアドベンチャー 大人気の探検イベント! お店の中に隠されたワードを探そう。 達成するとお菓子をプレゼント! 開催期間:2024年3月16日(土)~4月7日(日) の土日祝 各10時~17時 対象:小学生以下の方(親子一緒に参加可能です) 参加方法:シネマ、温泉、ボウリングのどれかの店舗を利用すると「参加券」がもらえます。 こどもびじゅつかん ファミリー似顔絵展 ぼくわたしの大好きな人の似顔絵を近隣の幼稚園・保育園のお友だちが描いてくれました! 開催期間:2024年3月16日(土)~4月7日(日) 全日 参加方法:募集は締切済み 展示場所: 特設会場で展示 ちびっこ 100円 ボウリング 開催期間:2024年3月2日(土)~4月7日(日) の土日祝 対象:小学生以下の方 ちびっこ 200円 温泉 開催期間:2024年3月16日(土)~4月7日(日) の土日祝 対象:小学生以下の方 映画鑑賞料金 鑑賞料金:小学生以下 1,000円(税込) 問い合わせ 株式会社コロナワールド(HP) 電話番号:0568-73-1610 関連リンク コロナワールド キッズフェスタ
詳細はこちら
3月31日、健康増進センター「すこやかん」で「市民感謝デー」が開催されます。 こちらは指定管理者である(株)明治スポーツプラザが主催で行われるもので、当日は市民を対象に施設利用料金を無料で提供し、特別プログラムの体験や、ボッチャ、e-スポーツ体験などができます。 さらに簡単体力測定もできるので、普段の健康づくりについて考えるきっかけになるでしょう。 日頃の運動不足の解消に、思いっきり身体を動かしてみませんか? 開催日時 2024年3月31日(日) 9時30分〜21時 場所 ウェルシティ市民プラザ 6階 すこやかん(HP) 住所:横須賀市西逸見町1-38-11 アクセス:京急逸見駅・JR横須賀駅より徒歩5分 内容 利用料金(入場料)の免除 市内在住・在勤の高校生以上の方の施設利用料金 (通常 730 円)を無料とします。 ※中学生以下の方は施設利用料 370 円が発生。 市内在住・在勤の方のみが参加できるプログラムの開催 ボッチャ、e-スポーツ体験 オリエンテーション増設 簡単体力測定 地域作業所によるお菓子の販売会 イベントについてのチラシはこちら 問い合わせ 横須賀市健康増進センター すこやかん(HP) 電話番号:046-822-4411 関連リンク 「すこやかん」横須賀市民感謝デー2024を開催します!
詳細はこちら
4月21日、アンダーザパルモ森戸海岸にて「Harmony Beats:Live Music & Yoga Experience」が開催されます。 葉山町にあるカフェで、ギタリストによる生演奏のなか、ヨガとランチを楽しむことができます。 目の前に広がるのはオーシャンビュー。 そんな素敵な場所で行うイベントの様子は写真にして参加者にプレゼントされます。 海を眺めつつ、心地よい音楽の中で行われるヨガとランチで非日常を満喫してみませんか。 講師:Tomoko 演奏者:Paniyolo (パニヨロ) 撮影:いっちゃん 開催日時 4月21日(日) 11時〜13時15分 (開場:10時45分) ヨガ:11時〜12時 ランチ:12時15分〜13時15分 場所 アンダーザパルモ森戸海岸(HP) (〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内340) アクセス JR逗子駅東口を出て、3番バス停。 または京浜急行新逗子駅の先頭車両方向改札出口を出てすぐのバス停より 葉山一色行き(海岸まわり)乗車。 元町もしくは清浄寺下車後、森戸海岸へ徒歩5分。 参加費 5300円(税込) 生演奏、ヨガマット、ランチ、ドリンク、イベント写真付き 予約について こちらから ※予約の締切は1日前23時まで 問い合わせ Weekendyoggy|問い合わせ 関連リンク 4/21(日)アンダーザパルモ ヨガイベント
詳細はこちら
平塚駅直結の複合商業施設「ラスカ平塚」の開業50周年を記念するイベント「ひらつかトレインイベント2024」が、2024年3月23日(土)に開催されます! 鉄道模型O(オー)ゲージの公開運転など、多数のイベントが開催されるほか、電車に関するグッズ販売などが行われます。 日時:2024年3月23日(土)10:00~15:00 場所:ラスカ平塚 6F ラスカホール 入場:無料 イベント詳細はこちらのポスター(PDF)にて。 鉄道模型公開運転会 Oゲージ公開運転のほか、運転体験もできます! 第一部:10:00〜12:00 第二部:13:00〜15:00 こども駅長制服体験 こども用の駅長制服を着て記念撮影! 時間:10:00~12:30 駅員さんの1日 駅員さんのお仕事紹介VTR放映のほか、写真などを展示。 Suicaのペンギン鉄道グッズ販売 Suicaのペンギングッズや電車の絵本、江ノ電グッズなどを限定販売。 鉄道くじびき はずれなしの「鉄道くじびき」で運だめししてみませんか? 1回500円(税込) 鉄道ガチャ 会場に鉄道系のガチャ(カプセルトイ)を設置。 まもレールのご案内 「子ども見守りサービス まもレール」のサービス紹介。 問い合わせ ラスカ平塚店 住所:平塚市宝町1-1 TEL:0463-22-0234 関連リンク ラスカ平塚|新着情報|ラスカ平塚開業50周年記念 ひらつかトレインイベント2024開催!
詳細はこちら
6月8日・9日に「のりもの」をテーマにしたイベント「よこすかYYのりものフェスタ 2024」が開催されます。 当日はJR横須賀駅構内での鉄道イベントや、海上自衛隊横須賀地方総監部 艦艇の一般公開など、「のりもの」にまつわる内容が盛りだくさんです! 横須賀市ならではの「のりもの」が大集合するイベントにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 開催内容等の詳細につきましては、決定次第改めて、横須賀市観光協会よりお知らせがあるとのことです。 開催日時 2024年6月8日(土)・9日(日)  9時30分~16時 ※荒天中止 開催場所 JR横須賀駅 海上自衛隊横須賀地方総監部 ヴェルニー公園 コースカベイサイドストアーズ 実施団体 YYのりものフェスタ実行委員会 (一般社団法人横須賀市観光協会、横須賀市、東日本旅客鉄道株式会社横浜支社、京浜急行電鉄株式会社、海上自衛隊横須賀地方総監部、横須賀商工会議所、HONCHOすかっこカーニバル実行委員会) 実施内容 JR横須賀駅構内 鉄道イベント 海上自衛隊横須賀地方総監部 艦艇一般公開 京急バス・消防・警察車両等の自動車展示 京急電鉄等グッズ販売 飲食・おみやげ 子ども遊戯コーナー ※実施内容は変更になる場合があります。 問い合わせ 一般社団法人横須賀市観光協会 電話番号:046-822-8301(9時30分〜17時)
詳細はこちら
創造系不動産は、3月30日(土)開催予定である「鎌倉の住まいと暮らし」の参加者を募集中! 暮らしを見つめ直し、自然や人との繋がり求め、移住という決断をした人たちが多い鎌倉。 そこで生活する人ならではの視点でまちと建築を巡りながら”住まいと暮らし”を探求するイベントです。 今回のイベントでは、鎌倉在住の建築家 三輪直樹氏と創造系不動産 倉本琢氏がナビゲーターを務め、暮らし目線で鎌倉のまちを巡り、谷戸に佇む建築家の自邸をご案内。 鎌倉や湘南地区への移住を考えている方、建築家と住宅を作りたいと考えている方をはじめ、建築が好き、鎌倉が好きという方は、ぜひふるってご参加ください! [caption id="attachment_132693" align="aligncenter" width="724"] 画像出典:創造系不動産公式サイト「2024年3月30日 「鎌倉の住まいと暮らし」参加者募集のお知らせ」[/caption] 日時 2024年3月30日(土)10:30~14:00 場所 JR鎌倉駅東口集合(JR横須賀線東京駅より約60分) 定員 4~8名 参加費 1,000円(その他 昼食代1,500円) お申込み・お問い合わせ 氏名・参加人数・連絡先(携帯番号)を記入の上、創造系不動産 倉本(kuramoto@souzou-kei.com)までお申込みください。 関連リンク 創造系不動産公式サイト「2024年3月30日 「鎌倉の住まいと暮らし」参加者募集のお知らせ」
詳細はこちら
英国アンティーク博物館BAM鎌倉にて、英国ロンドンを代表する最高峰の靴メーカー、ジョン・ロブの175周年にちなんだスペシャルイベントが、2024年3月16日(土)に開催される。 英国からクラフトマンを迎え、一人ひとりの足の形に合わせて作られるオーダーメイド「ビスポーク」が鎌倉で体験できる貴重な機会(要予約)が用意されているとのことだ。 イベントの概要は下記のとおり ジョン・ロブ175周年記念モデル発表&デモンストレーション 日時:2024年3月16日(土)17:30〜19:00 会場:英国アンティーク博物館BAM鎌倉 4階 ヴィクトリアンルーム ※プレス関係者、招待者のみ参加可能。 ビスポーク特別体験 ロンドンで行われているビスポークサービス(完全オーダーメード)を鎌倉で体験できる特別企画。 日時:2024年3月16日(土)10:00〜17:00 会場:英国アンティーク博物館BAM鎌倉 2階 ジョン・ロブ木型コーナー 定員:先着7名(要予約) 予約方法 メールにて下記を記載のうえ申し込み。 予約希望日時(10時、11時、13時、14時、15時、16時から選択) 氏名 電話番号 メールアドレス 予約・問い合わせ先 英国アンティーク博物館BAM鎌倉(担当:森本) 住所:鎌倉市雪ノ下1-11-4-1 予約メールアドレス:info@kamakura-uk.com 問い合わせ電話番号:0467-84-8689 関連リンク 【英国ロンドン最高峰の靴】ジョン・ロブ創立175周年記念モデルの発表と特別なビスポーク体験イベント!英国アンティーク博物館BAM鎌倉にて(PR TIMES)
詳細はこちら
2024年4月21日(日)、藤沢市にある株式会社服部商店湘南ecoベース遠藤倉庫にて「人と犬の健康フェスタ@湘南藤沢」が開催されます。 人も愛犬も、いつまでも歩ける体を手に入れるための健康や食をテーマにしたイベントです。 専門家による愛犬の病気、体調などを相談できたり、愛犬のご飯に特化した相談会も別で行われます。 そして犬だけでなく人間も健康で過ごせるよう、アロマタッチ体験やセルフトレーニングのジョイントフィット体験会も実施されるので、日頃の疲れがリフレッシュできるかも!? もちろん人のみの参加もOKです。 気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 イベント名 人と犬の健康フェスタ@湘南藤沢(HP) 開催日時 2024年4月21日(日) 10時〜17時 場所 株式会社服部商店 湘南ecoベース遠藤倉庫 (リユースショップRgarage併設) 住所:藤沢市遠藤2020-1 アクセス 小田急線「湘南台駅」西口からバスで8分 バス停「田方」下車、徒歩3分 内容 岩田先生のグループ相談会 アロマタッチ体験会 ジョイントフィット体験会 薬膳ご飯試食会・ご飯相談会 ポーラセラーツ体験会 抽選会 問い合わせ 人と犬の健康アカデミー協会(株式会社FVコンサルティング) メール:info@fv-shonan.com 関連リンク 人と犬の健康フェスタ@湘南藤沢
詳細はこちら
4月12日、鎌倉市で「The World Space Party at Kamakura / ASAL × YURI'S NIGHT, Vol.4」が開催されます。 この日は「世界宇宙飛行の日」で、ユーリイ・ガガーリン宇宙飛行士が史上初の宇宙飛行に成功したのは1961年4月12日、最初のスペースシャトルが打ち上げられたのは1981年4月12日です。 当日はその宇宙の日を祝う、2部制のイベントです。 1部では由比ヶ浜海岸で夕陽が沈むのを見届け、2部では鎌倉駅近くの飲食店で夕食&飲み会が行われます。 2部の会場「Btaps」では美味しいクラフトビールを楽しむことができます。 宇宙に思いを馳せつつ、夕陽と残照をのんびり楽しんでみてはいかがでしょうか。 開催日時・会場 日程:2024年4月12日(金) 1部 時間:17時〜18時50分(日入り時間:17時39分) 場所:鎌倉由比ヶ浜海岸(滑川側) 2部 時間:9時30分〜22時(21時30分LO) 場所:Btaps(ビータップス) アクセス:鎌倉駅東口(表駅) マークビル 4F(小町通り入口、1Fが不二家のビル) 注意事項 雨天や強風の場合は中止します。 防寒対策や敷物などは各自ご用意ください。 人数限定のため、参加の際は4月11日(木)正午までに野村のメッセンジャーに直接ご連絡ください。(先着順) 予定がはっきりしないけれど行かれたら行きたいという方もぜひお知らせください。 コースなどは予約しませんので、飲食は当日各自払いで行います。 問い合わせ Facebook 「The World Space Party at Kamakura / ASAL × YURI'S NIGHT, Vol.4」 関連リンク YURI'S NIGHT
詳細はこちら
3月26日、逗子海岸にて「ずしかいがん春休み海祭り」が開催されます。 こちらは小学生を対象に行われるイベントで、当日はSUPやWINDを体験できる「マリンスポーツ体験」や、砂浜ゲームの「逗子リンピック」、様々なアクションにチャレンジする「トビウオ beach ビンゴ!」などが行われます。 また会場では皆さんに「小坪わかめ汁」も振る舞われますので、身体を思いっきり動かした後は温かいスープを召し上がることもできます。 春休みは逗子海岸でたくさん遊んでみませんか? 開催日時 3月26日(火) 10時〜11時45分 会場 逗子海岸 内容 ①マリンスポーツ体験 SUPやWINDを体験! 時間:10時〜11時30分 対象:小学3〜6年生 定員:20名 参加費:1500円(ウェットスーツ・機材無料貸出) 実施主体:逗子マリン連盟 ②逗子リンピック 砂浜でゲームに勝ちパーツを集めイラストを完成させよう! 時間:10時〜11時30分 対象:小学1〜6年生 定員:30名 参加費:1000円 実施主体:逗子サーフライフセービングクラブ ③トビウオ beach ビンゴ! ビンゴ番号にそって20数種類のアクションにチャレンジ! 時間:10時〜11時30分 対象:小学1〜6年生 定員:20名 参加費:1000円 実施主体:黒門とびうおクラブ みんなで一緒に小坪のわかめ汁 時間:11時30分〜11時45分 申し込みについて 受付期間:3月4日(月)〜10日(日) 申し込み方法:下記をフォームに記載して申し込み ※申し込み多数の場合は抽選 参加希望番号(1つ) お子様名(ふりがな) 性別 年齢 学年(マリンスポーツ体験のみ身長・体重) 住所・連絡先(電話) 保護者名・メールアドレス 問い合わせ 逗子市観光協会 電話番号:046-873-1111 関連リンク ずしかいがん春休み海祭り|逗子市X
詳細はこちら
2024年3月16日(土)・17日(日)の2日間、神奈川県小田原市の小田原城址公園二の丸広場にて、「小田原eスポーツ2024~春の陣~」が開催されます! 小田原市では若年層を中心とした誘客を目的に、年齢、性別、障がいの有無に関係なく多くの人が参加できる「eスポーツ」を活用した観光施策を展開し、地域経済の活性化を目指しています。 この施策として、eスポーツの祭典「小田原eスポーツ2024~春の陣~」を2日間にわたり開催します。 ゲームタイトルはポケモンユナイトで、1日目は、当日エントリーの自由参加型「小田原eスポーツ~みんなで合戦~」、2日目は、事前にエントリーした16チームによる熱いバトル「小田原eスポーツ~小田原城決戦~」を行います。 さらに、ポケモンユナイトの世界大会で実況・解説を担当した、篠原 光さん(実況)、たきしまさん(解説)が今大会の実況・解説を務めます! 会場には地元飲食店などの飲食ブースや協賛ブースの出店も予定しています。 気になる方はぜひ参加してみてください! ※たきしまさん(解説)は、2日目のみの出演 開催日時 2024年3月16日(土)午前10時~午後5時15分 2024年3月17日(日)午前9時30分~午後5時15分 場所 小田原城址公園二の丸広場 ※悪天候が予想される場合は開催3日前までに市ホームページにて開催可否を周知します。 ゲームタイトル ポケモンユナイト イベント詳細について 下記の関連リンクよりご確認ください。 このイベントに関するお問い合わせ 小田原eスポーツ 事務局 info-odawara-e-sports-ml@east.ntt.co.jp 関連リンク PRTIMES「【小田原市】eスポーツの祭典『小田原eスポーツ2024~春の陣~』開催」  
詳細はこちら
3月23日、小田原市下水道管理センター内にて「おだわら下水道桜まつり」が開催されます。 この度、当管理センターの桜が見ごろを迎えるようで、その中で行われる市の「下水道事業」のことを楽しく知ることができるイベントです。 当日は動画やパネルによる下水道事業の紹介をはじめ、マンホールの蓋開け体験や水中ドローンの操作体験等ができます。 また、下水道クイズやスーパーボールすくい等のお子様も楽しめる催し物もあり、キッチンカーも来場予定となっております。 お花見をしつつ、普段中々できない体験ができるイベントに友人や家族で訪れてみてはいかがでしょうか。 日時 3月23日(土) 10時〜15時 ※雨天中止 会場 小田原市下水道管理センター内 寿町ふれあい広場(小田原市寿町5-23-30) イベント内容 水中ドローン操作体験 管路カメラ調査模擬 マンホール蓋開け体験 歴代マンホール蓋展示 下水道クイズ ディスゲッターナイン スーパーボールすくい など その他 入場無料 無料駐車場(70台)、無料駐輪場あります。 問い合わせ 小田原市上下水道局下水道整備課 電話番号:0465-41-1624 当日問い合わせ先:080-3244-0981 関連リンク おだわら下水道桜まつり
詳細はこちら
逗子市では、令和6年(2024年) 春の火災予防運動(3月1日から3月7日)の一環として、「消防・防災フェア2024 in 逗子」が開催されます。 このイベントは、市民の方々に積極的に参加してもらい、消防署の仕事や防火・防災に対する意識高揚を図ることを目的としています。 当日ははしご車搭乗体験や、ミニ消防車乗車体験、消防・警察ユニフォーム着装体験など、色々な体験ブースが盛りだくさんです。 子供から大人まで、一緒に楽しみながら様々な体験や学びが得られる素敵なイベントになっています。 ご家族や友人達と、ぜひ参加してみてください! 日時 2024年3月3日(日)9時30分から12時30分(荒天中止) 場所 逗子市池子1丁目11番 第一運動公園自由運動広場 イベント内容について はしご車搭乗体験 ミニ消防車乗車体験 放水・ロープ渡り体験 煙体験ハウス 住宅用火災警報器ブース 救急ブース 消防団ブース 防災安全ブース 消防・警察ユニフォーム着装体験ブース 米海軍池子消防隊ブース 車両展示ブース 逗子市危険物安全協会ブース 防災グッズ販売ブース よしもと芸人登場! イシバシハザマ(吉本興業株式会社所属)の二人が消防祭とコラボし、会場を一緒に盛り上げてくれる! お問い合わせ 消防本部消防予防課 〒249-0005 神奈川県逗子市桜山2丁目3番31号 電話番号:046-871-4326 ※お問い合わせはこちらから。 関連リンク 逗子市公式ホームぺージ「消防・防災フェア2024 in 逗子」
詳細はこちら
3月9日、10日に神奈川県立生命の星・地球博物館で「ミューズ・フェスタ 2024」が開催されます。 こちらは開館記念日を祝うお祭りで、子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんです。 ミューズ・フェスタの期間は常設展示も無料で閲覧ができますので、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 開催日時 2024年3月9日(土)・10日(日) 9時〜16時30分(入館は16時まで) 場所 神奈川県立生命の星・地球博物館 (神奈川県小田原市入生田499) 内容 ※イベント内容により人数制限を行います。 前庭でタヌキの足あとを探そう 絵本「のうさぎ」の世界を体験しよう、ぬいぐるみと一緒に記念撮影(企画展関連イベント) 化石ランド 箱根ジオパークの「ミニ成層火山作成実験」 小田原市郷土文化館出張展示「あれもこれも小田原のたからもの」 入生田自治会写真展 折り紙プレゼント 等々 料金 常設展示も含めて無料で入館可能。 問い合わせ イベントの詳細は神奈川県立生命の星・地球博物館ホームページ、または下記までお問い合わせください。 神奈川県立生命の星・地球博物館 電話番号:0465-21-1515 関連リンク ミューズ・フェスタ 2024|神奈川県立生命の星・地球博物館HP
詳細はこちら
3月9日、大船ルミネウイングで「マグロ解体イベント」が開催されます。 地下1階の築地 中島水産で本マグロが捌かれる様子を間近で見ることができる、レアイベントです。 大きな魚をダイナミックに捌いていく光景は迫力満点! 時間は14時頃からと予定しているようなので、普段のお買い物ついでにぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 ※本マグロ(養殖)長崎県産他 開催日時 3月9日(土) 14時頃〜 場所 大船ルミネウイング B1 築地 中島水産 (神奈川県鎌倉市大船1-4-1・ JR大船駅直結 南改札正面) 注意事項 無くなり次第終了となります。 仕入れ等の都合により、イベント中止または変更になる場合があります。 詳しくは築地 中島水産スタッフへお問合せください。 問い合わせ 大船ルミネウイング B1 築地 中島水産 電話番号:0467-48-5092 関連リンク 【築地 中島水産】マグロ解体イベント|LUMINE HP
詳細はこちら
神奈川県立花と緑のふれあいセンター「花菜(かな)ガーデン」にて、2024年3月23日(土)から4月21日(日)までの期間、「春はじまる 花菜ガーデンの春まつり」が開催されます! 開催期間:2024年3月23日(土)~4月21日(日) 場所:花菜ガーデン(神奈川県立花と緑のふれあいセンター)平塚市寺田縄496-1 詳細については、こちらのイベント予告ページにて、その時点で公開可能なものから順次内容が更新されます。 現在予定されている主なイベントは次のとおり。 動物ふれあい広場 うさぎをはじめモルモットやヒヨコたちと触れ合えます。抱っこをして記念写真もOK! 開催日:3月23日(土) 開催時間:10:00~15:00(休憩12:00~13:00) 参加費:無料 開催場所:キッチン工房横 芝生スペース(有料エリア) エッグハント 園内5ヶ所に隠されたイースターエッグを探してスマートフォンで撮影すると、ARで花菜ガーデンオリジナルの写真をゲットできます! 開催日:3月23日(土)~4月21日(日) 開催時間:9:00~17:00 参加費:無料 開催場所:園内各所(有料エリア) 当日申し込みプログラム 花菜ガイドさんのキッズ植物探検ツアー エッグレース イースターエッグ作り 花とうさぎのフォトフレーム作り ファミリーヨガ教室(申込不要) 事前申し込みプログラム キッズ菜園教室~お庭で野菜を育てよう!~ ネイチャーガイド 佐々木知幸氏とガーデンさんぽ ほそめ塾~春~ “ガーデニングの豆知識”をテーマにほそめ先生と園内散策! 申込方法 4月1日(月)~10日(水)に「お申し込み」ページにある「スクールの応募フォーム」から申込。(応募者多数の場合は抽選) 問い合わせ 花菜ガーデン(神奈川県立花と緑のふれあいセンター) 住所:平塚市寺田縄496-1 TEL:0463-73-6170 関連リンク 【予告】春はじまる 花菜ガーデンの春まつり - 神奈川県立花と緑のふれあいセンター
詳細はこちら
鎌倉のコミュニティ通貨である「まちのコイン鎌倉『クルッポ』」は、2024年1月19日に導入から3周年を迎えました! この3周年を記念して「クルッポ収穫祭」が、2月10日(土)15:00から3月10日(日)15:00まで開催されています。 企画概要 3周年の感謝を込めて、期間中に「サンキュー(39,000)クルッポ」と「まちの抽選会」に豪華景品が登場! 「コイン拾い」でたくさんクルッポを拾って「まちの抽選会」に応募すると豪華賞品が当たるかも?! 開催期間:2月10日(土)15:00〜3月10日(日)15:00 対象エリア:鎌倉市全域 サンキュークルッポを拾おう! 期間中はアプリの「マップ」に、たくさん落ちているコインの中に39,000クルッポが落ちてます! 第1弾:2月10日(土)〜2月16日(金) 3,900クルッポ:39か所 39,000クルッポ:1か所 第2弾:2月23日(土)〜3月1日(金) 3,900クルッポ:39か所 39,000クルッポ:1か所 第3弾:3月8日(金)〜3月10日(日) 39,000クルッポ:5か所 まちの抽選会(景品) BIRD HOTEL -GARDEN HOUSE- ペア宿泊チケット:1組 Bistrot Orange コース2名セット:5組 鎌倉ビール 星月花飲み比べ 6本セット:5名 御成カプセル10連無料ガチャ:2名 丸七商店 鎌倉本店 千代ノ菓-CHIYONOKA-プレーン8個セット:2名 CHABAKKA TEA PARKS 4種ギフトセット:2名 まちの社員食堂 1週間(5日)分食事券:2名 パティスリーチモト 1,000円分利用券:5名 パナパサ 1,000円分利用券:5名 自画像入り390クルッポ紙幣 10枚セット:3名 参加方法 下記リンクよりスマートフォンアプリ「まちのコイン」をダウンロードして参加。 App Store(Apple) Apps on Google Play 問い合わせ まちのコイン 問い合わせフォーム 関連リンク まちのコイン鎌倉クルッポの3周年記念企画『クルッポ収穫祭』を開催します!|まちのコイン|地域のつながりづくりのためのコミュニティ通貨|note
詳細はこちら
2024年4月27日(土)~6月23日(日)の期間、横須賀市の浦賀ドックにて、「ポップサーカス」が開催されます! 2020年に延期を余儀なくされた横須賀公演。 4年越しに待望の開催決定!! 心に響く感動と楽しさを提供できる「ポップサーカス」は、健全娯楽としてのみならず、情操教育の一助を担う目的のもと公演が開催されます。 また、福祉施設の方々を無料にて招待し、地域の福祉事業にも貢献。 大人も子供も楽しめる、スペシャルパフォーマンスを身近に体験できるチャンス! 今年の春はご家族や友人と、浦賀ドックのポップサーカスで楽しみませんか? ポップサーカス横須賀公演:概要 開催期間 2024年4月27日(土)~2024年6月23日(日) 会場 浦賀ドック 特設大テント(住所/横須賀市浦賀4丁目7-1) アクセス 【公共交通機関をご利用の場合】 電車:京急「浦賀駅」より徒歩すぐ! チケットの購入について 下記の関連リンクよりご確認ください。 イベントに関するお問い合わせ ポップサーカス横須賀公演事務局 TEL.046-845-4786 FAX.046-845-4787 【~4月中旬】〒239-0807 横須賀市根岸町3丁目11-10 一升屋ビル4F 【4月中旬~】〒239-0822 横須賀市浦賀4-7-1 関連リンク ポップサーカス横須賀公演
詳細はこちら
2月18日、西湘・小田原住宅公園で「ABCハウジング×トミカ 探検!みんなのトミカタウンキャンペーン」が開催されます。 総合住宅展示場ABCハウジングのモデルホームを巡るとトミカのグッズがもらえる抽選会、「トミカ・プラレール わくわくパーク」では「トミカつり」や「プラレールあみだくじ」、「ジオラマ展示」が行われます。 特設サイト イベント名 ABCハウジング×トミカ 探検!みんなのトミカタウンキャンペーン 日時 2月18日(日) 10時〜17時 会場 西湘・小田原住宅公園 (小田原市国府津1-4-65) コンテンツ トミカタウンラリー <遊び方> 1.受付でラリーシートをGET! 2.モデルホームをめぐってトミカのシールをもらおう! 3.シールが集まったら、トミカのグッズが当たる抽選会に参加! プレゼント A賞:トミカタウン 出動!消火!レスキューベース B賞:トミカポリス出動!ポリスキャリアカーセット 参加賞:ABCハウジングオリジナル下敷き トミカ・プラレール わくわくパーク トミカつり つりざおを使って、欲しいトミカをつりあげよう! プラレールあみだくじ 好きなレールを選んでプラレールを走らせよう! ジオラマ展示 トミカやプラレールの楽しいジオラマ! ※時間・人数制限なく楽しめます。 イベントに参加した方にはおうちで遊べるトミカとプラレールのぬりえチラシもプレゼント! 注意事項 各ゲームは参加人数制限があります。 小学生以下のお子様が対象です。(保護者の方同伴でご参加ください) 諸般の事情により、時間・内容が変更・中止になる場合があります。 問い合わせ ABCハウジング HP・Instagram・X・Facebook・YouTube 関連リンク ABCハウジング×トミカ 探検!みんなのトミカタウンキャンペーン  
詳細はこちら
横須賀市では、「Yokosuka e-Sports Project」の一環として、昨年度に引き続き、市内在住・在学の高校生限定の大会を開催することになりました。(横須賀市公式YouTubeチャンネル・Twitchでライブ配信いたします。) 2024年2月7日(水)より参加者の募集を開始します。 なお、大会の詳細については、決まり次第別途リリースさせていただくとのこと。 みんなで大会を盛り上げて、横須賀をe-Sportsの聖地にしませんか! 大会概要 ゲームタイトル VALORANT 対象 市内在住・在学の高校生 開催日 2024年3月24日(日) オフライン開催予定 配信開始:11時(予定) 応募フォーム https://forms.gle/dM7Uej8xWCjPnmud8 大会公式X(旧)Twitter @yokosukaesports https://twitter.com/yokosukaesports お問い合わせ 文化スポーツ観光部観光課 横須賀市小川町11番地 本館1号館4階 電話番号:046-822-8567 ファクス:046-824-3277 関連リンクより 第2回YOKOSUKA e-Sports Town Club CUP開催!
詳細はこちら
2月10日から12日に開催するアウトドア×防災イベント「もしかま 2024」で行われるプログラムの事前申込みが開始されました。 「もしも」という時の自然災害に備え、防災に対する知識を身につけることができるイベントで、専門家の方々による講演や体験型プログラム、トークショーなどが行われます。 なお、こちらは1月31日まで行われていたクラウドファンディングにて目標金額が達成されたので、今回開催に至ることができたとのことです。 イベント開催概要 もしかま 2024 テーマ:『つながろう、いま。』 開催日時:2024年2月10日(土)〜12日(月・祝) 3日間 会場:MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉 / 浄智寺 / JR 鎌倉駅 ほか市内各所 参加費:無料(一部 有料プログラムあり) もしかま 2024公式HP プログラム詳細 【基調講演】地震だけじゃない!「地球温暖化」で鎌倉の気候はどうなるのか? AR で防災実験!バーチャルリアリティで浸水を体験してみよう!〜人は水のなかを歩く ことができるのか?!〜 鎌倉の水にまつわるワークショップ〜非常時に水を確保して生き延びる〜 鎌倉の恵みの水をめぐるハイキング&ワークショップ 材料費・燃料費0円!小枝が燃料になる!空き缶ウッドガスストーブを作ろう 【親子向けワークショップ】現役消防士がどうしても伝えたい「火災予防」〜子どものい のちの守りかた〜 赤ちゃんを災害から守るパパママ勉強会〜小さな命を守るための母乳とミルクのお話〜 災害時のトイレどうする?超大切!防災トイレ大実験!! プログラム詳細や申し込みページはこちら(peatix) 問い合わせ 鎌倉エフエム「もしかま2024」 メール:moshikama.fm828@gmail.com 関連リンク 【鎌倉市】鎌倉エフエム アウトドア×防災イベント「もしかま 2024」クラウドファンディングに挑戦中!|湘南人
詳細はこちら
「火を消して不安を消してつなぐ未来」を統一標語として、3月1日から3月7日までの一週間、春季全国火災予防運動が実施されます。 藤沢市消防局では、広く市民の方々に防火意識の高揚を図ることを目的に、春季全国火災予防運動に合わせて「消防フェスティバル」を開催! 消防車両の展示や乗車体験、消防音楽隊による演奏、消防部隊による訓練展示などを予定しており、子供から大人まで楽しめるイベントにするために現在着々と準備中です。 家族で楽しみながら防災意識を高めるチャンス! ぜひ積極的に参加してください。 日時及び場所 日時:2024年3月2日(土)午前11時から午後14時まで 場所:藤沢市役所サンライズ広場・サンセット広場 ほか(藤沢市朝日町1-1) 協力機関 藤沢市消防団・藤沢市防火協力会 ほか このイベントに関するお問い合わせ 春季火災予防キャンペーン2024に関するお問い合わせは、消防局予防課(下記連絡先またはお問い合わせフォーム)までお願いします。 消防局 予防課 〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 防災センター1階 電話番号:0466-50-8249(直通) ファクス:0466-25-5301 関連リンク https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/yobou/event/2023shunkicampaign.html
詳細はこちら
ヘッドフォンやアイマスクをつけて、コミュニケーションにハンデがある状態を疑似体験しながらゲームに挑戦するイベント「こころで聴く図書館〜囚われの勇者とガラスの迷宮」が、2024年2月12日(月)に茅ヶ崎市立図書館で開催されます! それぞれ異なるハンデを持つ三人が一組のチームとなり、ワークや体験を通して「気づきスイッチ」をオンにしていきます。 開催概要 開催日:2024年2月12日(月) 開催時間:13:00~16:00 会場:図書館 対象:小学3年生~6年生 定員:24名 費用:無料 申し込み 下記リンクのイベント特設サイトより。 こころで聴く図書館~囚われの勇者とガラスの迷宮~ - スローコミュニケーションプロジェクト 申込締切2024年1月31日(水) 主催・問い合わせ先 一般社団法人4Hearts 共催 茅ヶ崎市 関連リンク こころで聴く図書館~囚われの勇者とガラスの迷宮~|茅ヶ崎市
詳細はこちら
茅ヶ崎市で親子防災イベント「親子で防災アハ体験」を開催します。 お子様が一人でいるとき、地震や火災などから身を守るための正しい行動をとることができますか? いざというとき、どのようにお子様と落ち合うか、話し合ったことはありますか? このイベントでは、最大震度7の大地震や煙が充満した空間の避難行動などを実際に体験しながら、防災基礎知識を身に着けることができます。 親子で防災について話して、いざというときに少しでも落ち着いて行動できるようにしましょう! 内容 起震車による地震体験 地震の揺れを再現できる車に乗って、震度7を体験することができます。 濃煙体験 煙が充満したテントの中を歩いて、火災の煙から逃げる体験をすることができます。 防災基礎講座 地震や津波、台風や大雨などの分野ごとに、基本的な防災に関する知識を得ることができます。 親子で防災クロスロード いざというときに発生する場面に対して、どのような行動をとるかをゲーム感覚で考えることで災害時をイメージし、備えることができます。 詳細について 日にち:2024年2月3日(土) 時間:10時~12時 (注)受付時間は9時45分から 場所:市役所本庁舎4階 会議室4・5 対象:小学3~6年生とその保護者 参加費:無料 服装:動きやすい服装でお越しこださい。 持ち物:特になし 申し込みについて お申し込みはこちらから。 お問い合わせ くらし安心部 防災対策課 防災担当 市役所本庁舎4階 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号 電話:0467-81-7127 ファクス:0467-82-1540 お問い合わせ専用フォーム 関連リンク https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/bosai/1045890/1056099.html
詳細はこちら
小田原市中央図書館では、2024年3月23日(土)・26日(火)の2日間、ボードゲームパーティを開催します。 イベントには、小田原市で1000種類以上のボードゲームを揃えるボードゲームカフェ「とまり木」のオーナースエさんをゲストに招き、さまざまなボードゲームを体験することができます。 23日(土)には、高校生以上を対象にしたマーダーミステリーコーナーも開設。 マーダーミステリーは、殺人現場を舞台に、それぞれのプレーヤーが「物語の登場人物」としてシナリオをもち、推理や謎解きを行っていくゲームです。 プレイヤー同士が会話をしながらすすめる新ジャンルの推理ゲームとして、推理や謎解き好きの間でも話題沸騰!スエさんが講師となりサポートするので、初めてでも安心して参加できます。 マーダーミステリー以外は、年齢制限や事前申し込みなく参加することができます。集まった人との交流を楽しみながら、みんなで盛り上がりましょう! 名称 ボードゲームパーティ 開催日程 【1回目】3月23日(土)9:30~12:00  【2回目】3月26日(火)13:00~17:00 ※マーダーミステリーは、23日(土)のみ 場所 小田原市立中央図書館2階創作室 対象 どなたでも ※マーダーミステリーのみ高校生以上(先着申し込み順・6名) ゲスト スエさん(ボードゲームカフェ「とまり木」のオーナー) 申込み方法 参加希望の場合、以下より事前に申し込みください マーダーミステリー詳細・申し込み 事前の申し込みは不要です 主催・問い合わせ 詳細についてはこちらにお問い合わせください 文化部 図書館 管理係 電話番号:0465-49-7800 関連リンク 【小田原市公式サイト】中央図書館 ボードゲームパーティ!!
詳細はこちら
横須賀市大滝町のライブスペースYounger Than Yesterdayにて、2024年2月10日(土)横須賀コーヒーフェスティバルが開催されます! 横須賀で初のコーヒフェスティバル!市内のお店だけでなく、東京や湘南からもコーヒー店やコーヒーに合うスイーツのお店が出店します。 入場は無料ですが、チケットを購入すると各店のコーヒー試飲ができます。チケットは事前販売中! 開催日 2024年2月10日 (土) 10:00~19:00 開催場所 Younger Than Yesterday(横須賀市大滝町2-17 エルスビル4F) 出店者 COFFEE toirowa -といろわ- 珈ノ鳥 THE COFFEESHOP Calender Fucuramu Coffee Roastery Dark Arts Coffee ほうじ茶と焼き菓子 hatis AO 厚木珈琲 SPECIALTY COFFEE BEANS No.13 FOOD エデン日暮里 ツクイクレープ パティスリー・ラコンテ 詳しくは下記リンクよりイベント公式サイトにて。 横須賀珈琲フェスティバル - 横須賀でコーヒーを飲もう 問い合わせ 横須賀珈琲フェスティバル実行委員会 yokosuka.coffee@gmail.com 関連リンク YOKOSUKA COFFEE FESTIVAL(横須賀コーヒーフェスティバル)|横須賀市観光情報
詳細はこちら
新江ノ島水族館では、2024年1月13日(土)~3月31日(日)の期間、「毎日深海生物タッチ」が開催されます。 深海と表層の水温差が少なくなる冬は、深海生物の採集や運搬に適した時期です。 “えのすい”では毎年この時期、えのすいトリーターが底引き網漁船に乗船し、採集・搬入してきた深海生物を展示・飼育しています。 また、貴重な生物の記録や調査のため、標本も作ります。 今年はこの底びき網漁で採集した深海生物(冷凍標本)を間近で観察し、直接さわることができる「毎日深海生物タッチ」を開催。 えのすいトリーターたちの乗船・採集・搬入のようすも紹介します。 普段はなかなか見られない深海生物たちの体のつくりを見て、さわって、体感し、さらに館内での深海展示や体験プログラムとあわせて、深海の世界に浸ってみませんか。 開催期間 2024年1月13日(土)~3月31日(日) 開催場所 深海Ⅱ ~しんかい2000~ 展示生物 メンダコ、ヨロイザメ、エドアブラザメ、フジクジラの仲間 ほか ※展示生物は更新する。 お問い合わせ イベントに関するお問い合わせはこちらから。 その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認ください。 関連リンク https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000064514.html
詳細はこちら
小田原駅東口直結の地下街「ハルネ小田原」にて、2024年2月17日(土)・18日(日)に「第66回小田原菓子祭り2024」が開催されます! 小田原市内で営業する菓子店が一堂に会し、菓子の販売だけでなく、お菓子作り体験教室も実施されます。 開催期間:2024年2月17日(土)・18日(日) 時間:両日とも午前10時から午後6時まで 開催場所:小田原地下街「ハルネ小田原」うめまる広場 各菓子店による自慢の菓子販売 熟練職人が思いを込めて作ったお菓子が集結!ご自宅用はもちろん、手土産やギフト用にもぜひお買い求めください。 お菓子作り体験教室(有料) 煉切(ねりきり)、どら焼き、イチゴ大福、綿菓子の4種類のお菓子作りが体験できます。 申し込み 当日、会場内にある受付窓口でお申し込みください。4つのお菓子作り体験から好きなものを選べます(複数可)。 作ったお菓子は持ち帰ることができますが、会場内イートインなどで食べることは遠慮願います。 費用 煉切(ねりきり)、どら焼き、イチゴ大福:1人1回300円 綿菓子:1人1回50円 問い合わせ 小田原市 経済部 商業振興課 商業振興係(0465-33-1511) 関連リンク 小田原市|第66回小田原菓子祭り2024の開催について
詳細はこちら
横須賀市新港町にある「いちご よこすかポートマーケット」にて、2024年1月14日(日)に「第4回 半島キッチン」が開催されます! 半島キッチンとは? 三浦半島の美味しいコト、ハナシ、モノ、ヒト、歴史など、さまざまなことを料理する場として開催されるイベントです。 毎回テーマを決め、参加者の皆さんと共に食べて、話して、何か新しいコトを生み出すことを目指して行われています。 第4回となる今回は「三浦半島×宮崎食材」をテーマに、宮崎食材と三浦半島のおいしいものがコラボレーション!「ヨコスカ冬の陣2024」と題して開催されます。 開催日 2024年1月14日(日) 時間 11:00〜13:00 15:00〜17:00 ※2部での開催です 場所 よこすかポートマーケットシェアキッチン 参加費 3,000円(現地精算) 申込方法 氏名、希望の時間、連絡先、アレルギーの有無を下記のInstagram DMもしくはメールでお知らせください。 (定員に達し次第締切) Instagram DM @yokosukaport_mkt @hantoukitchen メール info@yokosukaport-market.com 問い合わせ いちご よこすかポートマーケット (愛称:よこすかポートマーケット) 所在地:横須賀市新港町 6 TEL:046-823-1015 問い合わせページ:CONTACT  関連リンク 【1/14(日)開催】第4回半島キッチン|いちご よこすかポートマーケット
詳細はこちら
2024年1月21日(日)小田原市立中央図書館にて、「今年は読むぞ!積読している本」をテーマに、閉館後読書会が開催されます! 閉館後の読書会は、今回で2回目の開催となります。 8月末の大雨の日に開催された1回目の閉館後の読書会では、 雨の音に負けないくらい大盛り上がりで熱気に満ちた読書会でした。 参加者の方々は、読書会終了後も図書館の事業に関わっており、素敵な交流ができた時間となりました。 今回も、南十字の成川さんと一緒に、買ったまままだ読んでいない本、ずっと読みたいと思っている本について、参加者で楽しくお話しましょう! 「読書会って初めて…。」「ハードル高い…。」という方も大歓迎です! 本の魅力にきっと引き込まれるはず。 ぜひお気軽にお申し込みください。 日時 2024年1月21日(日)18時~19時30分 ※17時30分からは、普段は入れない閉架書庫のご案内。 定員 8名(先着申込順) 場所 小田原市立中央図書館(正面玄関からお入りください。) テーマ 今年は読むぞ!積読している本 持物 テーマに合った本を3冊ほど(図書館の蔵書の中から選んでください。) 申込方法 電話またはアンケートフォーム この情報に関するお問い合わせ 文化部:図書館 管理係 電話番号:0465-49-7800 お問い合わせフォーム 関連リンク https://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/library/liblaryevent/p37444.html
詳細はこちら
鎌倉の地域情報をラジオで発信する「鎌倉エフエム」は、アウトドア×防災イベント『もしかま 2024』実施に向け、初めてのクラウドファンディングプロジェクトに挑戦します。 『もしかま 2024』は鎌倉に拠点を構える各アウトドアブランドや、地域企業、町内自治会、行政などと連携し、防災スキルを楽しみながら学べるイベントです。 なお、1月31日(水)までの期間でREADYFORにて実施をし、集まった支援金はイベントの会場費や運営費に充てていくとのことです。 クラウドファンディングプロジェクトページ(READYFOR) 返礼品 SURVIVAL SAMUE もしかまプロジェクト×鎌倉シャツ×アウトドア作務衣 ユニセックス 2サイズ展開(M/L) 限定200着・支援3万円の方 「禅×アウトドア×鎌倉」のコンセプトの全く新しいアウターです。 アウトドアライフアドバイザーの寒川一氏の監修により、機能性にも優れ、普段着としても使いやすい仕上がりとなっています。 その他にも様々な返礼品を用意しています。 イベント開催概要 もしかま 2024 テーマ『つながろう、いま。』 開催日時:2024年2月10日(土)〜12日(月・祝) 3日間 参加費:無料(一部 有料プログラムあり) 会場:MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉 / 浄智寺 / JR 鎌倉駅 ほか市内各所 主催:鎌倉エフエム放送株式会社 企画制作:もしかまプロジェクト 問い合わせ 鎌倉エフエム放送株式会社 クラウドファンディングプロジェクトページ(READYFOR)
詳細はこちら
横須賀市のくりはま花の国では、2024年2月4日(日)に節分の豆まきイベントを開催します。 花の国のハーブ園に鬼が登場!鬼に向かって豆を投げて退治しましょう!当日先着50名限定のイベントです。小学生までが対象となり、未就学児のお子さんは保護者の方と一緒に参加することができます。 名称 節分豆まき鬼退治! 開催日程 2024年2月4日(日)11:00~14:00 場所 横須賀市 くりはま花の国 ハーブ園 (横須賀市神明町1) 対象 ~小学生まで(未就学児は保護者同伴) 定員 当日先着50名 料金 1回200円 問い合わせ 詳細についてはこちらにお問い合わせください 横須賀市 くりはま花の国 電話番号:046-833-8282 関連リンク 【横須賀市くりはま花の国公式サイト】節分豆まき鬼退治!
詳細はこちら
2024年1月6日(土)、藤沢市辻堂にある大型商業施設「湘南モールフィル」にて、「gaagaaS(ガーガーズ)みんなであそぼう!歌あそびライブ!」が開催されます! 昨年4月の「フィルフェス」に出演した「ガーガーズ」が、湘南モールフィルに再び帰ってくる! 手遊びうた ふれあい遊び 簡単なダンス など、子供と大人が一緒に遊びながら音楽を体験できる企画がいっぱい用意されています! また、当日は紙人形シアターも開催予定です。 ダルマ、獅子舞、おもちなど、新年を感じる歌も盛り沢山! お子さんの冬休みの思い出を、「ガーガーズ」と一緒に作りませんか? イベント詳細 イベント名 gaagaaS(ガーガーズ) みんなであそぼう!歌あそびライブ! 開催日時 2024年1月6日(土) 11:00/13:00/15:00(各回 約40分) 会場 湘南モールフィル:2F・コミュニティホール 入場料 無料 お問い合わせ このイベントに関するお問い合わせはこちらから。 関連リンク https://www.shonan-fill.com/event/#event-5
詳細はこちら
ARスマホアプリ「XR City」やLINEを活用したウルトラセブンの世界観に没入できる体験型謎解きイベントを横須賀モアーズシティで開催! ウルトラセブンの世界観に加えて、LINEと謎解きキットで本格的な謎解き体験、XRCityアプリでの迫力あるAR体験ができます。 ウルトラセブンを知っている方はもちろん、ウルトラセブンの原作を知らない方でもお楽しみ頂けます。 あなたが主人公のウルトラセブンの体験型謎解きに是非挑戦してみて下さい! 開催期間 2023年12月27日(水)~2024年3月26日(火) ※2024年1月1日(元日)はイベントを中止します。 体験推奨時間 10:00~16:30 ※暗い環境はARが反応しないことがあるため明るい時間帯での体験を推奨します。 謎解きキットの購入について ①販売場所:横須賀モアーズシティ館内 ②販売時間:10:00~18:00 ※場所詳細はキット購入前の謎解き進行中にLINEにて案内されます。 ③販売価格:2,000円(税込) ※お支払いは現金のみ ※モアーズポイント対象外 ※駐車場サービス対象(2,000円以上2時間 5,000円以上で3時間無料) イベント詳細URL https://xrcity.docomo.ne.jp/contents/ultraseven-ar196837/ お問い合わせ先 https://xrcity.docomo.ne.jp/contents/ultraseven-ar196837/#contact 関連リンク https://yokosuka-mores.jp/eventinfo/detail.php?id=1047
詳細はこちら
三浦市の豊かな自然と触れ合う喜びや農業の魅力を知ってもらいながら、市内の農業青年たちとの出会いの場とすることを目的としたイベント「アグリde恋来」が、2024年2月24日(土)に開催されます! 男性参加者に教わりながら一緒に三浦野菜を収穫したり、市内の観光スポットを巡ったりして親睦を深めてみませんか。 開催日時 2024年2月24日(土)13:00から17:00(予定) 内容 三浦市内の農園でのいちご狩り、いちごジャム作り体験、桜まつり散策 など (荒天の場合は中止) 募集対象 20歳以上45歳以下の独身女性・男性(男性は三浦市内在住の農業者の方に限ります) 参加費 女性 1,000円 男性 3,000円 応募期間 2023年12月27日(水)から2024年2月5日(月)まで 応募方法 e-kanagawa電子申請またはe-mailにて e-kanagawa電子申請 メール:agrimiura@city.miura.kanagawa.jp 申込書ダウンロードはこちらのページから 問い合わせ 三浦市農業後継者対策実行委員会事務局 TEL:046-882-1111 三浦市役所農産課内線77328 ※年末年始(12月29日から1月3日まで)の問い合わせについては対応していません。 関連リンク 「アグリde恋来」の開催について/三浦市
詳細はこちら
株式会社ジェイアール東海ツアーズは、2024年1月13日(土)に開催する、【鉄道3社が大集結!!】江ノ電×湘南モノレール×JR東海コラボツアーを販売中! おすすめポイント! 一般開放されていないエリアでの車両見学を実施!写真撮影可能! 江ノ電プラン(極楽寺検車区見学)と湘南モノレールプラン(深沢車両基地見学)の2つのプランをご用意! 江ノ電極楽寺検車区では『運転席への着座』、湘南モノレール深沢車両基地では『ドアの開閉体験』もご用意! どちらのプランも江ノ電本社にて、鉄道大好き乗務員経験者をお迎えして『3社コラボトークショー』を開催。 司会進行には元運転士鉄道タレントの響丈氏をお迎えし、トークショーを盛り上げます! 実施日 2024年1月13日(土) 時間 午前の部/10:00~12:30 午後の部/13:00~15:30 場所 江ノ電本社大会議室(3社コラボトークショー) ※3社コラボトークショー終了後、お申込みのプランにあわせて各車庫へ移動 江ノ電プラン:江ノ電極楽寺検車区 湘南モノレールプラン:湘南モノレール深沢車両基地 ツアー内容・その他詳細について 下記の関連リンクよりご確認ください。 お申し込み・お問い合わせ お申し込みやお問い合わせはこちらから。 関連リンク https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000065007.html
詳細はこちら
公式SNS