藤沢市 緊急支援として生理用品を無償配布
2021/04/19

藤沢市が生理用品を無償配布へ
藤沢市の 公式サイトによると、新型コロナウイルス感染症による経済的理由により生理用品を用意できない女性への緊急支援として、防災備蓄品の生理用品を無償で配布するそうです。
配布対象者や開始日、配布場所の情報は下記になります。
配布対象者
・市内に在住している人
・市内の学校に通学している人
配布開始日
2021年4月26日(月)
配布個数
1,000パック(1パック22枚~24枚入り)
※おひとりにつき1パックの配布
※在庫がなくなり次第終了
配布場所
【その①】藤沢市役所福祉部 地域共生社会推進室
場所:藤沢市役所2階(福祉総合相談支援センター)
受付時間:月曜から金曜(祝日除く)午前8時30分から午後5時まで
【その②】社会福祉法人 藤沢市社会福祉協議会
場所:藤沢市役所2階 (ふじさわボランティアセンター)
受付時間:月曜から金曜 午前9時から午後8時まで。土曜、日曜(第3日曜日除く)、祝日 午前9時から午後5時まで ※第3日曜日休所
【その③】藤沢市湘南台文化センター
場所:1階 湘南台市民センター内 窓口、2階 北部福祉総合相談室
受付時間:月曜から金曜(祝日除く)午前8時30分から午後5時まで
配布方法
専用のカードを配布窓口に設置してあり、専用カードを指さば配布されるそうです。生理用品が必要であることを声に出さなくて大丈夫です。本人証明等の提示は必要なく、受け取りに来た人のお名前やご住所、年齢などの個人情報も聞かれないそうです。
関連リンク
防災備蓄品の生理用品を必要な方に無償でお渡しします | 藤沢市