茅ヶ崎市 キャッシュレス決済ポイント還元事業を実施
ニュース

茅ヶ崎市 キャッシュレス決済ポイント還元事業を実施

2022/07/15

22年12月開始予定!委託業者募集中

茅ヶ崎市公式ホームページにて、「令和4年7月13日発表 12月からキャッシュレス決済ポイント還元事業を実施 委託事業者をプロポーザルで募集」という記事が掲載された。

茅ヶ崎市では、キャッシュレス決済を行った消費者に対して、ポイント還元という形で消費者支援を実施予定だ。

主な目的は、新型コロナウイルス感染症による物価高騰等の影響を受けている事業者、消費者の支援。

このキャンペーンを実施するにあたり、優れた提案を行った事業者を選定する公募型プロポーザルによって委託事業者を募集予定。

12月から茅ヶ崎市でキャッシュレス還元が始まるみたいですね!最近は物の値段が上がって大変なので、すごく助かります!

関連リンク

令和4年7月13日発表 12月からキャッシュレス決済ポイント還元事業を実施 委託事業者をプロポーザルで募集

  • おすすめ記事

    茅ヶ崎市 ごみの有料化以降、ごみ排出量が大幅に減少
    概要 茅ヶ崎市では、令和4年4月1日にごみを有料化して以降、ごみ排出量が大幅に減少した。 具体的には、令和3年度4~9月合計のごみの排出量は28,178トンだったが、令和4年の同時期の排出量は24,909トンで、前年比で11.6%減少した。 茅ヶ崎市は、引き続き、適正な分別の推進や更なるごみの減量に向け、協力をお願いしたいとのことだ。 関連リンク ごみ有料化に伴うごみ排出量の変化|茅ヶ崎市
    2022/11/13
    お知らせ
    逗子市 ずし平和デーが今年で10回目の開催
    平和の大切さを感じる 逗子市HPに2021ずし平和デーが掲載されていました。 ずし平和デー実行委員会と市との共催で開催しているずし平和デーが今年で10回目の開催となるそうです。今年度は8月から3月にかけてさまざまなイベントを開催します。絵・写真展示、コンサート、映画上映といった内容で学校では学びきれない戦争の悲惨さや、今ある平和の大切さを感じることのできるイベントが行われます。 内容が盛りだくさん...
    2022/05/19
    お知らせ
    茅ヶ崎市 JR茅ヶ崎駅徒歩2分「ライオンズ湘南茅ヶ崎フロント」販売開始
    茅ヶ崎海岸まで徒歩圏内、内廊下設計で安心の住まい PR TIMESに【大京】JR「茅ヶ崎」駅徒歩2分、南向き中心の全戸角住戸「ライオンズ湘南茅ヶ崎フロント」販売開始という記事が掲載されていました。 株式会社大京は、2022年2月25日(金)より、神奈川県茅ケ崎市で建築中の分譲マンション「ライオンズ湘南茅ヶ崎フロント」(地上11階建て、総戸数48戸)の販売を開始しました。 本物件は、JR茅ヶ崎駅南口...
    2022/02/27
    暮らし
    お知らせ
    鎌倉市 冒険社プラコレより、すべてのマーケターの皆さまへ!バズる『ショート動画研究所』を開設!
    SNSはショート動画の時代! 「PLACOLE & DRESSY」ブランドを展開する、冒険社プラコレ(本社:鎌倉市)は、日本で唯一InstagramとTiktokの両方の数値を見える化した自社開発の分析ツールを活用し、貴社専属のバズる『ショート動画研究所』を立ち上げたことをお知らせします。 企業としてもSNS運用が当たり前になっている昨今、数値化した分析ツールは上司の説得材料になるのはもち...
    2022/08/17
    お知らせ
    公式SNS