【藤沢市】2023年の市内3海水浴場開場期間の人出は約138万人に!
ニュース 藤沢市

【藤沢市】2023年の市内3海水浴場開場期間の人出は約138万人に!

2023/09/15
画像出典:湘南人

藤沢市内3ヶ所の海水浴場において、今年2023年の開場期間中に訪れた海水浴客は、合わせて約138万人(1,387,405人)であったことが発表された。

藤沢市内には、片瀬東浜/片瀬西浜・鵠沼/辻堂の3つの海水浴場があり、それぞれの内訳は以下のとおりとなっている。

片瀬東浜海水浴場

  • 開設期間:7月1日〜9月3日
  • 海水浴客数:377,400人

片瀬西浜・鵠沼海水浴場

  • 開設期間:7月1日〜9月3日
  • 海水浴客数:1,007,600人

辻堂海水浴場

  • 開設期間:7月15日〜8月31日
  • 海水浴客数:2,405人

前年の2022年との比較では、海水浴客総数は4.8%増となっている。

月別に見ると、7月分は29.4%増で、これは雨天・荒天の日が少なく天候も良好だったためとみられている。

一方、8月および9月は6.3%減となっているが、これはお盆時期の台風接近のほか、全国的に猛暑日が続き、海水浴客の出控え等があったことが減少の要因ととらえられている。

問い合わせ

藤沢市役所 経済部 観光課

  • 所在地:藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階
  • 担当: 木村・坂野・寺谷・小島・田中・加藤
  • 直通電話: 0466-50-3531/内線:3421

関連リンク

令和5年の海水浴客数 藤沢市内3海水浴場開場期間の人出は138万人|藤沢市

おすすめ記事

【藤沢市】投稿して抽選でプレゼント!「藤沢産」ロゴマークキャンペーン10/1〜実施
藤沢市は「藤沢産」ロゴマークをインスタグラムに投稿した方の中から抽選で10名に藤沢産農水産物・加工品のプレゼントを行うようだ。 「藤沢産」ロゴマークは、藤沢産農水産物の安全・安心、新鮮、おいしい、旬の目印として作成している。 この機会にぜひ、藤沢産ロゴマークを探して藤沢産の農水産物に触れてみてはどうだろうか。 応募方法 @oishii_fujisawa_sanをフォローして、期間内にハッシュタグ「...
2023/09/22
藤沢市
ニュース
【藤沢市】大庭台墓園平面墓地等使用者の再募集 10/13より申込受付
藤沢市の大庭台墓園にて、前使用者から返還されて空き墓地となった普通墓地・芝生墓地・集合納骨壇の区画について、再募集を行うこととなった。 1世帯につき1区画の申し込みが可能で、申込書の配布は9月29日(金)から。 申込書配布場所 大庭台墓園墓所管理事務所 藤沢市役所(本庁舎2階)福祉総務課 市役所総合案内(本庁舎1階) 各市民センター・公民館 ※9月29日(金)以降、PDFファイルがダウンロード可能...
2023/09/21
ニュース
藤沢市
タリーズ「小田急電鉄限定テディ」沿線12店舗で9/25より発売!
タリーズコーヒーは、小田急電鉄とのコラボレーショングッズ「小田急電鉄限定テディ(MSE)」を店舗限定、数量限定で2023年9月25日(月)より発売する。 タリーズのオリジナルグッズ「タリーズテディ」は、これまでもさまざまな企業等とのコラボレーションを展開してきた人気商品だ。 今回発売される「小田急電鉄限定テディ(MSE)」2,970円(税込)は、小田急電鉄の駅員が着用しているグレーの制帽をかぶり、...
2023/09/20
ニュース
藤沢市
fushinsha 【不審者情報】茅ヶ崎市・鎌倉市・藤沢市 9/19(火)までの通報まとめ
2023年9月19日(火)までの湘南エリア(藤沢・茅ヶ崎・鎌倉)における不審者情報は以下の通りとなる。 発見したら、すぐに110番を! 鎌倉市 発生日時 2023年)9月19日(火)午後2時30分頃 発生場所 大船小学校付近 不審者特徴 体格のよい中年 男性 赤いハーフパンツ ベージュ色のキャップとベスト 黑いリュックを所持 被害者 小学生数名 状況 男が大船小学校付近を通行中、ハーフパンツをたく...
2023/09/20
ニュース
藤沢市
鎌倉市
茅ヶ崎市
公式SNS