藤沢市 環境教育プログラム『海の寺子屋』から公式アプリが登場
2021/12/10

DSC_0296
画像出典:写真AC
国際環境NGOサーフライダー・ファウンデーション・ジャパン
PR TIMESに「藤沢市 環境教育プログラム『海の寺子屋』から公式アプリが登場」という記事が掲載されていました。
国際環境NGOサーフライダー・ファウンデーション・ジャパンが展開する環境教育プログラムを実施するコミュニティであり、未来をつくる学びの場の『海の寺子屋』の公式アプリが登場しました。
海の寺子屋コミュニティで行われているイベントのお知らせを発信します。また、日本各地で行われているビーチクリーン活動や水質調査活動をアプリ内でデータ化し、海洋保全活動に取り組みます。
・アプリダウンロード先
【Apple Store】
https://apps.apple.com/jp/app/sfj-%E6%B5%B7%E3%81%AE%E5%AF%BA%E5%AD%90%E5%B1%8B%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1583704799?l=en
【Google Play】
https://play.google.com/store/apps/details?id=li.yapp.appEE1BC365
ビーチクリーンで拾ったゴミを登録できたり、アプリ限定コンテンツも満載だそうです。
今すぐダウンロードしてビーチクリーンに参加してみてはいかがでしょうか?
関連リンク
