逗子市 「逗子景勝十選」について
観光 お知らせ

逗子市 「逗子景勝十選」について

2022/06/24

この夏は、「逗子旅」へ

逗子市のホームページに「逗子景勝十選」という記事が掲載されていました。

東京から電車・車で約1時間、都心から最も近いビーチリゾート、湘南エリアに位置する逗子市。海や大自然、アクティビティ、美味しい食べ物…魅力がいっぱいです。
逗子市のホームページには、「逗子景勝十選」が紹介されています。

◆田越川の桜と柳:逗子の中央を流れる田越川。
◆久木大池公園:緑に囲まれ深閑とした水面には、スイレン、アシ、トクサなどの植物が茂り、また、カワセミやサギなどの野鳥類も 。
◆名越切通、まんだら堂跡:国指定史跡、鎌倉時代の主要道、鎌倉七切通しの一つ。
◆大崎公園の展望:相模湾に突き出た岬の山頂にあり湘南随一の景勝地。
◆蘆花記念公園:明治の文豪、徳富蘆花ゆかりの地に設けられた公園。春は桜、秋は紅葉が楽しめます。
◆六代御前の墓:平家物語で有名な悲劇の人「六代御前」。
◆岩殿寺:聖武天皇の頃行基開山と伝えられ海雲山護国院と号し、坂東観音札所33か所の第2番として有名。
◆逗子海岸と浪子不動:ハーフマイルの逗子海岸は、遠浅で波静かなファミリービーチ。
◆披露山公園:逗子海岸西方に位置するなだらかな披露山の頂上にあり、展望豊かな景勝地。
◆神武寺:奈良時代聖武天皇の昔、行基開山の古刹。

筆者自身も、まだまだ行ったことのないスポットがたくさんありました。
逗子市のホームページに掲載されているガイドマップは、とても分かりやすく充実した内容でした。ぜひ、チェックしてみてくださいね!

関連リンク

逗子市のホームページ|逗子景勝十選
逗子市観光ガイドマップ おもて面
逗子市観光ガイドマップ うら面
逗子市観光協会|公式サイト

  • おすすめ記事

    茅ヶ崎市 本庁にてICTに関する相談コーナーを実施!
    8月1日・15日の2日間、本町にて開催予定。 茅ヶ崎市公式ホームページにて、「市民ICT相談コーナー」と言う記事が掲載された。 茅ヶ崎市では市民ICT相談コーナーを設けている。 パソコン・タブレット端末・スマートフォン等の使い方で分からないことなどがあれば、無料で相談が受けられる。開催日は8月1日と15日で、各日13:00〜14:00、14:00〜15:00、15:00〜16:00の3回。場所は市...
    2022/07/31
    ニュース
    TVアニメ『ぼのぼの』とドーナツ専門店「フロレスタ」のコラボドーナツが鎌倉店などで発売開始
    ぼのぼの × フロレスタ コラボドーナツ発売開始 4コマ漫画やアニメーションで根強い人気の「ぼのぼの」の漫画連載35周年を記念し、自然素材にこだわる手作りドーナツ専門店「フロレスタ」とのコラボドーナツを9月11日(土)から30日(木)までの期間限定で発売すると発表しました。 ぼのぼのとシマリスくん、仲良しの二人が揃ってかわいいドーナツになっています。コラボドーナツは着色料や防腐剤不使用で、...
    2021/09/02
    グルメ
    ショップ
    藤沢市 『藤沢の生き物~大学生たちも語るその魅力~』開講
    市内の自然保全に関わる大学生も登場 藤沢市HPに藤沢の生き物~大学生たちも語るその魅力~が掲載されていました。 放送通信コース【令和4年度第2期】で、藤沢の生き物~大学生たちも語るその魅力~という講座が開講されます。日本大学 生物資源科学部 くらしの生物学科 住まいと環境研究室 助教 小島 仁志氏が講師を勤められます。SDGsの時代、藤沢の自然環境や生物の大切さを学ぶことができます。市内の自然保全...
    2022/08/11
    お知らせ
    モヤモヤさまぁ〜ず2in湘南・江の島周辺【腹話術ミーツけん玉の斬新師匠】【7月5日(火) 23:06〜】
    概要 7月5日(火)にテレビ東京でモヤモヤさまぁ〜ず2in湘南・江の島周辺【腹話術ミーツけん玉の斬新師匠】が放送されます。 さまぁ〜ずと田中瞳アナがただ街をブラブラする“世界一ドイヒーな番組”。 ▼江の島上陸!路地裏エノウラ エノウラとは一体なんなのかとても気になります! 必見です。 詳細 日付:7月5日(火) 時間:23:06〜23:55 放送局:テレビ東京 出演者:さまぁ〜ず 関連リンク 番組...
    2022/07/04
    エンタメ
    公式SNS