【茅ヶ崎市】茅ヶ崎市役所で北マケドニア共和国の春祭り「マルティンキ」パネル展開催!3月1日~3月7日
茅ヶ崎市 体験する

【茅ヶ崎市】茅ヶ崎市役所で北マケドニア共和国の春祭り「マルティンキ」パネル展開催!3月1日~3月7日

開催日:2025年3月1日(土) 〜2025年3月7日(金)
この記事をシェアする
画像出典:湘南人

春の訪れを心待ちにしている方も多いのではないでしょうか?今回は、茅ヶ崎市がホストタウンを務める北マケドニア共和国の伝統的な春祭りを紹介する特別なパネル展をご紹介します。

茅ヶ崎市役所では、2025年3月1日から7日まで、北マケドニア共和国の伝統文化「マルティンキ」を紹介するパネル展を開催します。「マルティンキ」は東欧の伝統的な春祭りで、2017年にはユネスコ世界無形文化遺産にも登録された重要な文化行事です。

開催概要

期間

2025年3月1日(土)~3月7日(金)11時まで

会場

茅ヶ崎市役所 本庁舎1階東側出入口向かって左側(前広場に向けた展示スペース)

展示内容

展示では以下の内容をご覧いただけます:

  • 北マケドニア共和国の紹介
  • ホストタウン交流事業の活動記録
  • 「マルティンキ」の実物展示(白と赤の毛糸で作られた伝統的な飾り)

「マルティンキ」について

「マルティンキ」は、毎年3月1日に行われる東欧の伝統的な春祭りです。

  • 「冬を表す白」と「春を表す赤」の毛糸で作られます
  • 子どもたちが服や手首につけたり、友人同士で交換したりして楽しみます
  • 花の咲いている木の枝に結ぶと、一年中健康でいられるという言い伝えがあります
  • 2017年にユネスコ世界無形文化遺産に登録(北マケドニア共和国、ブルガリア共和国、モルドバ共和国、ルーマニアの4か国共同)

問い合わせ先

茅ヶ崎市役所 文化スポーツ部 多様性社会推進課 多文化共生担当
電話:0467-81-7150
FAX:0467-57-8388

関連リンク

茅ヶ崎市公式ホームページ - 北マケドニア共和国パネル展

筆者のおすすめポイント

寒い冬が終わり、春の訪れを心待ちにしている方も多いのではないでしょうか?このパネル展では、普段なかなか触れることのできない東欧の春の伝統文化に触れることができます。特に、白と赤の毛糸で作られる「マルティンキ」は、春を呼ぶ可愛らしい装飾品として、SNSでの撮影にもぴったりです。

また、茅ヶ崎市と北マケドニア共和国との交流の様子も展示されており、国際交流に興味がある方や、お子様の社会科見学にもおすすめです。市役所での開催なので、お買い物やお散歩のついでに気軽に立ち寄れるのも魅力的ですね。ぜひこの機会に、春の訪れを祝う世界の文化に触れてみてはいかがでしょうか。

※こちらは、湘南人が主催するイベントではございません。イベントに関するお問い合わせは、運営者様までお問い合わせください。

おすすめイベント

おすすめ物件情報

公式SNS