【鎌倉 グルメレポ】ブーンベーカリー - 豊富なラインアップ 地元で愛されるパン屋さん
グルメ オリジナル

【鎌倉 グルメレポ】ブーンベーカリー - 豊富なラインアップ 地元で愛されるパン屋さん

2022/10/01

北鎌倉駅のほど近くに、地元の方々に愛されるパン屋さん「ブーンベーカリー(Boon Bakery Kitakamakura)」があります。
四つ葉のクローバーがあしらわれた深緑の旗が、目印です。

お店は、火曜日から土曜日までの9:00から17:00までオープンしています。
ただし、お昼すぎには完売することも多いそうなので、北鎌倉に到着したら、ぜひ観光前にお求めになることをおすすめします!
また、円覚寺や明月院などの観光名所とは、駅の反対側に位置していますのでご注意ください。

 

アットホームなベーカリー

こぢんまりとした店内には、ハード系のパンから、デニッシュ、そしておそうざいパンまでさまざまな種類のパンがカゴに入って並んでいます。
なんだか、ジブリ映画に登場していそうなアットホームな雰囲気でした。

美味しそうなパンだらけで目移りしてしまいますが、今回私は、ライ麦パン、マカデミアナッツのスコーン、レーズンラスクの3種類をいただきました。

ライ麦パン

パンの種類によって酵母を使い分けて作られているというブーンベーカリーのパンの中でも、ひときわ存在感のあるずっしりとしたパンです。
クセがないので、トースターで焼いてそのまま食べてももちろんおいしいですし、ジャムを塗ったり、チーズと一緒に食べても相性は抜群です。
私は、このライ麦パンを使って、卵サンドイッチ作りにもトライしてみました。

マカデミアナッツのスコーン

ショートケーキのような細い扇形のフォルムで、白いスコーン。ほんのり焼き目がついてます。
表面には砂糖がまぶされていて、とても上品な見た目です。
一口、かじってみると、生地のきめ細やかさに驚きます。中には、マカデミアナッツがふんだんに入っています。
デコレーションとしてでは決してなく、スコーンの主役として余すところなくナッツを感じられるのは、本当に嬉しいものです。

レーズンラスク

大きめの一口サイズで、スクエア型のコロコロしたラスクです。サクサクとした食感とともに、上品で優しい甘さが広がります。
大きめのザラメがまぶされたよく見かけるラスクとは異なり、噛むと感じられる甘さがちょうどよく、気がつけば「もうひと欠片…」と自然に手が伸びます。

おわりに

店内には、ブーンベーカリーのアットホームなお店の雰囲気を象徴するコーナーがあります。
それが、パンに関連する本が並んだ特製の棚です。
天井近くまで、表紙が見えるようにディスプレイされた絵本たち。「からすのパン屋さん(かこさとし作)」や「もりのパンやさん(松谷みよ子作)」、「どんぐりむらのぱんやさん(なかやみわ作)」など、懐かしいタイトルを目にできます。 

私は、幼い頃、幼稚園で人気だった将来の夢のひとつに「パン屋さん」があったことを思い出しました。

誰もが、ほっとするような懐かしい気持ちを感じられる、ブーンベーカリー。
どのパンも安定したおいしさですので、ぜひお気に入りの一品を見つけてみてください。

店舗紹介

【ブーンベーカリー(Boon Bakery Kitakamakura)】
■住所:〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内1339−2
■電話番号:0467-22-8552
■営業時間:
・火曜日~土曜日9:00~17:00(売り切れ次第閉店)
・日曜日、月曜日は休み

アクセス

JR横須賀線・北鎌倉駅下車 徒歩1分

  • おすすめ記事

    平塚市 「DESCENTE」の新店舗がオープン! 
    画像出典:株式会社デサント PR TIMES 9/4(土)「サッポロファクトリー」(北海道) 9/16(木)「ららぽーとTOKYO-BAY」(千葉) 9/22(水)「ららぽーと 湘南平塚」(神奈川) PR TIMESにオープンキャンペーンや大谷翔平選手応援イベントも実施「DESCENTE」の新店舗が3店舗オープン!という記事が掲載されていました。 デサントジャパン株式会社が展開する『デサント』は、...
    2021/09/30
    スポーツ
    葉山町 【8月3日開催】HAYAMA海の学校「ヨット体験」参加者募集(7月19日締切)
    日本ヨット発祥の地である葉山の海でヨットを体験しよう! 葉山町のホームページに「【8月3日開催】HAYAMA海の学校「ヨット体験」参加者募集(7月19日締切)」という記事が掲載されていました。 日時:8月3日(火曜日) 時間:9時から13時 受付開始8時40分から 場所:葉山港・港湾管理事務所3階会議室 対象:町内在住・在学の小学5・6年生 24名 参加費:500円 申込期間:7月19日(月曜日)...
    2021/07/13
    イベント
    【茅ヶ崎 閉店情報】Brioche Dorée ラスカ茅ヶ崎店 - 改札近くの便利なベーカリカフェが2023年1月31日に閉店しました
    フランスではよく見掛けるベーカリーカフェ 茅ヶ崎駅の改札を出てすぐ、北口側に出る途中にある「Brioche Dorée ラスカ茅ヶ崎店」さんが2023年1月31日を以って閉店しました。 ラスカ茅ヶ崎に入っている駅の改札から一番近いカフェで、イートインとテイクアウトのどちらも出来る便利さから、地元の方のみならずビジネスや観光で訪れた方々も利用しているようでした。行きつけにしている方も、多かったのでは...
    2023/02/07
    ショップ
    オリジナル
    寒川町 寒川町観光朱印に福を呼ぶ「獅子舞」が仲間入り
    概要 今年から続々誕生している、「寒川観光朱印」。 新しい年に福を呼ぶ、「獅子舞」の絵柄がこの度加わった。 寒川町観光協会のオリジナル観光朱印は、デザインから彫りまでスタッフの手作りだ。 【寒川観光朱印】 ①「さむかわ冬のひまわり」→冬のひまわり印 ②「さむかわダイヤモンド富士」→篆書体・印相体 ③「思い出の西寒川支線」鉄道印 ④「幸せの龍刻」龍刻印 ⑤「縄文さむかわ」縄文印 ⑥「梶原景時館址」梶...
    2022/12/20
    お知らせ
    公式SNS