【藤沢市】こどもの未来への道を築くための基金条例に、市民からの声を募集
ニュース 藤沢市

【藤沢市】こどもの未来への道を築くための基金条例に、市民からの声を募集

2023/09/12
画像出典:湘南人

全てのこどもが将来にわたって幸せな生活ができる社会を実現するため、藤沢市では、地域全体でこどもを支える街づくりに取り組んでいる。

多くの市民よりこどものための寄付の要望を受け、新たなこども施策等を実施するための基金の創設を検討している。
基金の創設にあたり、市は「(仮称)藤沢市こどもの『いま』と『みらい』応援基金条例(素案)」を作成。子供を含む多くの市民からの基金への意見や提案をもらうためのパブリックコメント(市民意見公募)を行う。

藤沢市内に在住または、通勤・通学をしている人、事務所を構える人、その他利害関係者であれば、年齢問わずに自由に意見を提出することができる。
提出期間は、2023年9月19日(火)~10月19日(木)までとなり、オンラインの専用提出フォームをはじめ、郵送やファックス、受付場所への持ち込みなどの方法で提出できる。

こどもの未来を育む基金の創設に向け、さまざまな視点やアイデアが集まることを期待したい。

パブリックコメント件名

「(仮称)藤沢市こどもの『いま』と『みらい』応援基金条例(素案)」

開催期間

2023年9月19日(火)~10月19日(木)※必着

対象

・藤沢市内に在住または、勤務・通学をしている人
・市内に事務所などを有する人
・その他利害関係者

問い合わせ

子ども青少年部 子育て企画課
藤沢市朝日町1-1 本庁舎3階
電話番号:0466-50-3562(直通)
ファクス:0466-50-8428

関連リンク

【藤沢市公式サイト】「(仮称)藤沢市こどもの『いま』と『みらい』応援基金条例(素案)」に関するパブリックコメント及びアンケートの実施について

おすすめ記事

【藤沢市・鎌倉市】江の島電鉄が外貨両替機を設置
江ノ電は、駅構内へ新たに自動外貨両替機を設置した。 自動外貨両替機は14種類の外貨紙幣を日本円に両替するサービスである。 訪日外国人のお客様に安心してご利用いただくため、タッチパネル方式の操作画面は15カ国語に対応しており、お客様からのお問い合わせにはコールセンターにて対応する。 今後も訪日外国人のお客様の利便性向上に向けて取り組んでいくとのことだ。 設置場所 藤沢駅・鎌倉駅 利用可能時間 5:0...
2023/10/01
ニュース
藤沢市
鎌倉市
8市連携で「65歳以上の専門人材(技術職)活用に向けた取組」を開始!
横浜市、川崎市、横須賀市、藤沢市、逗子市、大和市、町田市、鎌倉市の市長で構成される8市連携市長会議において、8市が連携し「65歳以上の専門人材活用に向けた取組」の運用を開始することが同時発表された。 同会議では、土木職・建築職をはじめとする技術職の専門人材不足に対応するため、「専門人材の育成・確保に関する検討会」を立ち上げ、再任用終了後の65歳以上の人材活用について協議・検討を行ってきた経緯がある...
2023/09/30
ニュース
藤沢市
鎌倉市
逗子市
横須賀市
【藤沢市】KPILINK FUJISAWA けやきテニスコートがリニューアルオープン!
藤沢市遠藤に2023年7月オープンした新たなテニスコート施設「KPILINK FUJISAWA けやきテニスコート」において、6面のうち2面の人工芝張替え工事が完了し、9月にリニューアルオープンした。 施設概要 施設名称:KPILINK FUJISAWA けやきテニスコート 所在地:藤沢市遠藤1439-1 アクセス:六会日大前駅から直線距離で約3.7km 営業時間:10:00~18:00 定休日:...
2023/09/30
藤沢市
ニュース
【藤沢市】江の島アイランドスパが Top10 SPA of JAPAN を受賞!
江の島アイランドスパは、スパユーザーとスパジャーナリストが選ぶ日本のトップスパ「スパ クリスタルアワード2023」において、日本のトップ10スパを受賞した。 また、今回の受賞を記念して「クリスタルアワード受賞記念特別プラン」が提供されることとなった。 トリートメントサロン「弁天スパ」にて、アロマオイルや江島神社で祈祷された福石を使ったボディトリートメント(80分/オリジナルハーブティー「ベンテンテ...
2023/09/28
ニュース
藤沢市
公式SNS