平塚市 【平塚信用金庫】東海道 日本橋~三島宿沿線の9信用金庫が各地の観光協会等と連携し御宿場印を販売!!
2022/10/16

概要
平塚市の平塚信用金庫は、地域の賑わいを創出するため、かつて宿場町として栄えた東海道日本橋を起点として三島宿までの11宿場に本支店を置く信用金庫と連携し、東海道を来訪した証として観光協会等が“御宿場印” を販売する「東海道御宿場印めぐり」に協力します。
御宿場印は神社仏閣巡りの「御朱印」や、城巡りの「御城印」集めなどの人気の高まりを受けて作成するもので、各宿場を担当する信用金庫が御宿場印作成にかかる初期費用を負担し寄贈することで、取組みを後押しします。
◆参加金融機関(担当宿場)
東京シティ信用金庫(日本橋)、城南信用金庫(品川宿)、川崎信用金庫(川崎宿)、横浜信用金庫(神奈川宿、保土ヶ谷宿、戸塚宿)、
かながわ信用金庫(藤沢宿)、平塚信用金庫(平塚宿)、中南信用金庫(大磯宿)、さがみ信用金庫(小田原宿、箱根宿)、三島信用金庫(三島宿)
◆販売開始時期
令和4年10月7日(金)
◆販売場所
http://www.shinkin.co.jp/hiratuka/documents/gosyukubain_hanbaijyo.pdf
関連リンク
【平塚信用金庫】東海道 日本橋~三島宿沿線の9信用金庫が各地の観光協会等と連携し御宿場印を販売!!
