藤沢市 11月6日(日)まで「ふじキュン♡と小田急でGOGO!スタンプラリー」を実施
イベント ニュース

藤沢市 11月6日(日)まで「ふじキュン♡と小田急でGOGO!スタンプラリー」を実施

2022/09/22

概要

藤沢市では、「藤沢市子どもおでかけ応援事業~”ふじさわ”をあそびつくそうFujisawa movement~」の第2弾として、市内の小田急線各駅にふじキュンのオリジナルスタンプを設置したスタンプラリーが実施される。

詳細

期間:令和4年9月17日(土)~11月6日(日)
時間:9時~17時
対象:誰でも参加可能(市内外、年齢は問わない)
スタンプ設置駅:藤沢市内 小田急線各駅
①片瀬江ノ島駅、②鵠沼海岸駅、③本鵠沼駅、④藤沢駅、⑤藤沢本町、⑥善行駅、⑦六会日大前駅、⑧湘南台駅、⑨長後駅

参加賞:オリジナルふじキュングッズ
対象:スタンプを3駅分以上集めた方 ※先着15,000名まで
引換期間:令和4年9月17日(土)~11月7日(月) 9時~17時
引換場所:
・湘南藤沢コンシェルジュ(藤沢駅2階コンコース)
・片瀬江の島観光案内所(片瀬江ノ島駅を出て片瀬橋を渡ってすぐ)
・湘南台駅自由通路(小田急線湘南台駅改札出てすぐ)

さらに、参加賞を引き換える際にスタンプラリー台紙の端に押してもらえる「キュンマークスタンプ」をハガキに貼って応募すると、抽選で藤沢市にちなんだ景品がもらえる。

応募期間:令和4年9月17日(土)~11月8日(火)消印有効

関連リンク

ふじキュン♡スタンプラリー|藤沢市
ふじさわをあそびつくそうFujisawa movement~ふじキュンスタンプラリー~|藤沢市

  • おすすめ記事

    横須賀市、鎌倉市 習慣化アプリ「みんチャレ」が、神奈川県と連携
    画像出典:写真AC 高齢者の介護予防を目的としたフレイル予防実証事業と連携 号外NETに【横須賀市】習慣化アプリ「みんチャレ」のコインを「野菜生活100」に換算して横須賀の子供たちに届けよう!という記事が掲載されていました。 習慣化アプリ「みんチャレ」が、神奈川県と連携して子供達への食支援活動をサポートする寄付プロジェクトを開始しました。 横須賀市、鎌倉市、綾瀬市の高齢者の介護予防を目的としたフレ...
    2021/11/29
    ニュース
    真鶴町公民協働プラットフォーム 真鶴町が地域課題解決に公民協働で取組むデジタルプラットフォームを公開
    真鶴町は株式会社Groove Designsと連携し、共創まちづくりのデジタルプラットフォーム「真鶴町公民協働プラットフォーム」を公開している。 「真鶴町公民協働プラットフォーム」を活用することで、公園づくり、子育て・教育の課題について、行政・町民・関係人口・企業が連携することができる。 同プラットフォームでは、真鶴町が実施するまちづくりへの取り組みの見える化、真鶴町で活動する地域内外のプレイヤー...
    2023/03/08
    暮らし
    お知らせ
    横須賀市 2021年10月~YOKOSUKAモビリティマルシェ(モビマル)が開催決定
    地域住民と地域事業者の支援を行うマルシェを横須賀市と連携し開催いたします PR TIMESに「2021年10月~YOKOSUKAモビリティマルシェ(モビマル)が開催決定」という記事が掲載されていました。 株式会社シンクロ・フードが運営するキッチンカーシェア・ マッチングサイト「モビマル」は、横須賀市経済企画課と連携し移動販売を活用した地域創生企画“YOKOSUKAモビリティマルシェ”を2021年1...
    2021/10/18
    カルチャー
    地域・社会・仲間とつながる加盟型認知症共創コミュニティ「BLG」に神奈川県初となる新拠点「BLG横須賀」が誕生!100BLGプロジェクト加盟事業所も新規募集中
    概要 100BLG株式会社は、地域・社会・仲間とつながる加盟型認知症共創コミュニティ「BLG」の新しい拠点「BLG横須賀」の誕生、ならびに加盟事業所の新規募集を開始したことをお知らせします。 BLGは地域・社会・仲間とのつながりを大切にした、まったく新しい加盟型認知症共創コミュニティです。 日経スペシャルガイアの夜明け(テレビ東京)やクローズアップ現代(NHK)などの国内メディアだけでなく、ニュー...
    2022/11/03
    ニュース
    お知らせ
    公式SNS