【小田原市】2024年春から マイナンバーカードによる地域ポイントアプリの提供開始
神奈川県小田原市の株式会社小田原機器は、マイナンバーカードソリューションとして、自治体向けに展開する地域ポイントアプリの提供及び事業展開を開始する。
同社は、第一号案件として、神奈川県小田原市が2023年度デジタル田園都市国家構想交付金を活用し進めている「デジタルブラブラ城下町(デジブラ城下町)をハブとした多拠点ネットワーク型まちづくり事業」の取り組みの一環として展開する、地域ポイントアプリに関する開発・運用業務を同市より受注した。
当該地域ポイントアプリは、2024年春の運用開始が予定されている。
今後、アプリ機能の拡張をさらに図り、地域公共交通との連携機能等、地域サービスに関する様々な分野において連携可能なサービスを搭載するアプリケーションの実現(スーパーアプリ化)を目指すとともに、スマートフォン向けアプリに限らず、マイナンバーカードを用いた自治体向けソリューションの実現及び展開を目指していくとのことだ。
小田原市向け「地域ポイントアプリ」について
人が動いてまちが見える地域ポイントアプリ
「来た甲斐があった」「住んでいてよかった」をつくる、地域ポイントアプリである。
アプリを通じて「楽しみ」と「安心」をつくり、まちの魅力を知ってもらうことで、人の移動と周遊を促進。
マイナンバーカードによって共通IDを発行し、周遊・消費活動のデータを収集、ユーザーの特性を解析。
データによる施策の評価・改善・実行を素早く回すことで、まちの現状や課題を見える化・データを活用したまちづくりを推進する。
具体的なソリューション
- 市内の周遊・イベントやボランティア参加者に、ポイントやデジタルクーポンを付与
- キャッシュレス決済と連携し、貯めたポイントを街中での買い物で利用可能
- ポイントの寄付や、ポイント贈りあいを通じて、人とまちの繋がりを強固に
- 様々なイベント情報や、災害時には防災情報をプッシュ通知
- マイナンバーカードにより、属性に応じた追加コンテンツや、地域密着型のサービスを提供