【懲戒免職】湯河原町真鶴町衛生組合職員の公金横領が発覚

【懲戒免職】湯河原町真鶴町衛生組合職員の公金横領が発覚

2023.11.21
ニュース 真鶴町 湯河原町
画像出典:湘南人

湯河原町真鶴町衛生組合職員が公金を横領していたことが判明し、不正を行った職員は懲戒免職となった。

組合長は、「あってはならない事案が発生しましたことは誠に遺憾であり、湯河原町及び真鶴町の住民及び事業者の皆様の信頼を損なう事態を招きましたことを深く反省し、心よりお詫びを申し上げます。」としている。

今後、警察や関係機関と協議しつつ全貌の究明にあたり、このようなことが再び起きないよう、職員の綱紀粛正や公金取り扱い事務の見直しを図り、両町住民及び事業者の皆様からの信頼回復に全力で取り組んでいくとのことだ。

事案の概要と経緯

当事者

湯河原町真鶴町衛生組合職員 50歳 男性(管理職)

内容

当該職員は、令和5年(2023年)8月25日から令和5年(2023年)11月10日までにわたり、自己の債務の返済などに充てるため、公金(廃木材処理手数料)を横領していた。令和5年(2023年)11月10日に当該事案が発覚し、当事者から聞き取りを行ったところ、総額1,120,700円の公金を横領した事実が判明した。

処分の内容

当事者本人  令和5年(2023年)11月21日(火曜日) 懲戒免職
関係監督者  指導監督の不適正による処分を検討中(後日公表)

再発防止に向けた対応策

今後は、当該公金の受領、組合会計への入金処理事務の手順を見直し、複数職員での対応を徹底するなど、第三者を含めた厳正なチェック体制の構築とともに、職員に対する綱紀粛正に努めていく。

関連リンク

湯河原町真鶴町衛生組合

人気記事

創業50周年のニュー・クイックが11月29日 (いい肉の日)に合わせてキャンペーン実施!
創業50周年を迎えた老舗肉屋の「ニュー・クイック」では、11月29日 (いい肉の日)に合わせて、2023年11月23日(木)~29日(水)の期間にキャンペーンを実施する。 対象店舗はニュー・クイック全店となっており、湘南エリアには下記の店舗があるが、キャンペーン商品の取り扱いについては各店舗にて確認してほしい。 大船店(0467-44-4129) ラスカ茅ヶ崎店(0467-58-2941) 東急ス...
2023.11.22
茅ヶ崎市
湯河原町
平塚市
グルメ
藤沢市
鎌倉市
【湯河原町】温泉で過ごすクリスマス!山翠楼SANSUIROU/海石榴つばき/千代田荘で予約受付中
湯河原温泉の「山翠楼 SANSUIROU」「海石榴 つばき」「湯河原 千代田荘」では、クリスマスを大切な人と一緒に、ゆっくりとラグジュアリーに過ごすことができる特別プランを提供している。 山翠楼 SANSUIROU 生クリームケーキ4号サイズ(1室につきケーキ1台、「Merry Christmas」メッセージ入り) 夕食時の乾杯ドリンク・グラススパークリングワイン(大人一人につき1杯) 公式ホーム...
2023.11.23
湯河原町
観光
【懲戒免職】湯河原町真鶴町衛生組合職員の公金横領が発覚 【懲戒免職】湯河原町真鶴町衛生組合職員の公金横領が発覚
湯河原町真鶴町衛生組合職員が公金を横領していたことが判明し、不正を行った職員は懲戒免職となった。 組合長は、「あってはならない事案が発生しましたことは誠に遺憾であり、湯河原町及び真鶴町の住民及び事業者の皆様の信頼を損なう事態を招きましたことを深く反省し、心よりお詫びを申し上げます。」としている。 今後、警察や関係機関と協議しつつ全貌の究明にあたり、このようなことが再び起きないよう、職員の綱紀粛正や...
2023.11.21
ニュース
真鶴町
湯河原町
【真鶴町】HOTEL FARO manazuru 11月14日に新規オープン!
真鶴町にあった「まるなか旅館」をリノベーションした新たな宿泊施設「HOTEL FARO manazuru」が、2023年11月14日(火)に新規オープンする。 元々の建物の造りや立地の良さ、景観を活かしており、客室は相模湾が見渡せる開放的なオーシャンビューで、バスルームも海側に面している。さらに、愛犬と同宿できる部屋も1室用意されている。 小松石を活かしたサウナ完備の貸切家族風呂も、家族連れには嬉...
2023.10.05
観光
真鶴町
【真鶴町】人々の生活から成る美しさ。真鶴まちづくり条例施行30周年の記念イベントを開催 【真鶴町】人々の生活から成る美しさ。真鶴まちづくり条例施行30周年の記念イベントを開催
真鶴町は1994年に真鶴まちづくり条例施行し、施行から30周年の記念イベントを行うことを発表した。 真鶴町のまちづくり条例は、1980年代以降に各地で行われたリゾート開発から町を守ることを目的として作られた。真鶴町のもつ景観のみならず、人々の生活、コミュニティが作りだす美しさを重視し、それらを守ることができない無謀な開発が進められないよう、条例の柱の一つには、元々あった真鶴の美しさを8つの基準に分...
2023.11.27
ニュース
真鶴町

おすすめ記事

【真鶴町】人々の生活から成る美しさ。真鶴まちづくり条例施行30周年の記念イベントを開催
真鶴町は1994年に真鶴まちづくり条例施行し、施行から30周年の記念イベントを行うことを発表した。 真鶴町のまちづくり条例は、1980年代以降に各地で行われたリゾート開発から町を守ることを目的として作られた。真鶴町のもつ景観のみならず、人々の生活、コミュニティが作りだす美しさを重視し、それらを守ることができない無謀な開発が進められないよう、条例の柱の一つには、元々あった真鶴の美しさを8つの基準に分...
2023.11.27
ニュース
真鶴町
【真鶴町】不二家 「小田原百貨店 真鶴店」11/23OPEN
2023年11月23日(木・祝)に、真鶴町の小田原百貨店 真鶴店内にケーキ専門店「不二家」がオープンした。 こちらの店舗は、小田原百貨店真鶴店のサービスカウンターに併設された形となっている。 秦野市や平塚市に工場を構えるなど、とかく神奈川県とは縁が深いケーキの老舗「不二家」。 どのようなお店なのかは、もはや説明するまでもないだろう。 真鶴町のシンボル的存在である小田原百貨店真鶴店で不二家のケーキが...
2023.11.26
開店・閉店
真鶴町
The Ryokan Tokyo YUGAWARA/湯河原温泉 おふろcafé HITOMAが新しい宿泊プランを販売
株式会社温泉道場が湯河原町で運営する「The Ryokan Tokyo YUGAWARA/おふろcafe HITOMA(ひとま)」にて、新しい宿泊プラン「製本パック」と「自分と向き合う専用ノートと一緒に泊まるパック」が、期間限定18%OFFの特別価格にて販売開始される。 宿泊プランの内容はそれぞれ次のとおり。いずれも提供開始は2023年12月8日(金)から、特別価格販売期間は11月16日(木)〜1...
2023.11.24
観光
湯河原町
【湯河原町】温泉で過ごすクリスマス!山翠楼SANSUIROU/海石榴つばき/千代田荘で予約受付中
湯河原温泉の「山翠楼 SANSUIROU」「海石榴 つばき」「湯河原 千代田荘」では、クリスマスを大切な人と一緒に、ゆっくりとラグジュアリーに過ごすことができる特別プランを提供している。 山翠楼 SANSUIROU 生クリームケーキ4号サイズ(1室につきケーキ1台、「Merry Christmas」メッセージ入り) 夕食時の乾杯ドリンク・グラススパークリングワイン(大人一人につき1杯) 公式ホーム...
2023.11.23
湯河原町
観光
創業50周年のニュー・クイックが11月29日 (いい肉の日)に合わせてキャンペーン実施!
創業50周年を迎えた老舗肉屋の「ニュー・クイック」では、11月29日 (いい肉の日)に合わせて、2023年11月23日(木)~29日(水)の期間にキャンペーンを実施する。 対象店舗はニュー・クイック全店となっており、湘南エリアには下記の店舗があるが、キャンペーン商品の取り扱いについては各店舗にて確認してほしい。 大船店(0467-44-4129) ラスカ茅ヶ崎店(0467-58-2941) 東急ス...
2023.11.22
茅ヶ崎市
湯河原町
平塚市
グルメ
藤沢市
鎌倉市

おすすめイベント

2023.12.03 【鎌倉市】教会でのクリスマスマーケット&ツリー点灯式12/3開催!
鎌倉市由比ガ浜にある日本基督教団鎌倉教会およびハリス記念鎌倉幼稚園を会場として、2023年12月3日(日)にクリスマスマーケットが開催されます! 同教会では初めての開催となるイベントで、会場ではクリスマス雑貨やフェアトレード商品の販売のほか、飲食できるブースも設置される予定です。 クリスマスマーケットの出店者はこちらをご覧ください。 夕方からは焚き火を囲みながら対話する温かなひと時を過ごし、17時...
2023.11.28
鎌倉市
体験する
マルシェ
2023.12.022023.12.03 【鎌倉市】江ノ電「タンコロまつり2023」12月2日・3日に開催!
鎌倉市にある江ノ電極楽寺検車区にて、2023年12月2日(土)・3日(日)に「タンコロまつり2023」が開催されます! 「タンコロ」とは、1931年から1980年の間に運行されていた108号車の愛称。1車両=単車(たんしゃ)だったことから、晩年はタンコロという愛称で多くの人に親しまれたそうです。 当日はタンコロ(108号)の車両展示のほか、各種体験コーナー、物販ブースなどが盛りだくさん。 また、タ...
2023.11.28
鎌倉市
遊ぶ
体験
2023.12.03 【横須賀市】三笠講堂で12/3開催!旧軍港四市 鎮守府日本遺産シンポジウムin横須賀
横須賀・呉・佐世保・舞鶴の旧軍港四市における日本遺産の魅力と活用、鎮守府遺産の調査と研究意義の発信を目的としたシンポジウム「旧軍港四市 鎮守府日本遺産シンポジウムin横須賀」が、2023年12月3日(日)に開催されます! 今年度は、横須賀市の三笠公園内にある記念艦「三笠」講堂にて開催、ライブ配信も実施されます! 開催日 2023年12月3日(日) 時間 午前の部(研究発表)10時~12時 午後の部...
2023.11.27
横須賀市
学ぶ
講演会
2023.12.02 【茅ヶ崎市】新鮮な魚と地場野菜が並ぶ「ちがさきSeaSideマルシェ」12/2茅ヶ崎漁港で開催!
12月2日、茅ヶ崎漁港駐車場多目的広場で「ちがさきSeaSideマルシェ」が開催されます。 茅ヶ崎沖や相模湾でとれた旬の新鮮な魚の販売や、地場野菜の直売を行います。 鮮魚に関しては採れたてを販売するため、どんな魚が並ぶかは当日のお楽しみです。 その他にも「ちがさき丸食堂」の地魚フライ、「くにぱん」のしらす塩パンも登場し、茅ヶ崎地元産の食材が勢揃いのマルシェです。 そして何が当たるのかわくわくする「...
2023.11.27
茅ヶ崎市
遊ぶ
マルシェ
2023.12.03 【二宮町】キッチンカーやクリスマス雑貨も!「第6回 にのみや暮らしの市」
2023年12月3日(日)に「第6回にのみや暮らしの市 遊びの庭」が開催されます。 毎年春秋に開催されるこのイベントでは、食・クラフト・雑貨・古道具・ワークショップなど、個性あふれるお店が多数出店します。 開催場所となる東大果樹園跡地は、もともと東京大学が学びの場として所有していた果樹園の跡地となり、現在は二宮町が継承しています。趣きある建物や広大な自然に囲まれたこの場所を、「子どもとともに大人も...
2023.11.27
二宮町
遊ぶ
マルシェ
公式SNS